
このページのスレッド一覧(全5868スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 7 | 2024年7月7日 09:06 |
![]() |
4 | 6 | 2024年7月9日 10:13 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2024年7月6日 17:50 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2024年7月6日 06:42 |
![]() ![]() |
20 | 6 | 2024年7月5日 15:18 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2024年7月5日 15:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>パラダイスロストさん
>電池を載せ換えたのか?
そんなに走行してないか、走行用バッテリーは弱っているけど燃費が悪いのを我慢して走っている
書込番号:25800756
1点

電池が無くともガソリンで走るよね。
書込番号:25800757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外れ(交換)率はそんなに高くないらしい 最近はリビルト電池もあるらしく
低圧資格あれば交換できるらしい(400vだけど)
書込番号:25800758
0点

ハイブリッド車は、電池少々だめでも問題ないのでは。
書込番号:25800759 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

電気に明るい人達の
高圧は6600vらしく
600vまでは低圧らしい
で超高圧もあってそっちは3万ボルト
私は電気が見えていないので
それ以上の事はわかりません
(君のひとみは10000ボルト だなんて知らない)
書込番号:25800792
0点

HVは駆動用バッテリーがエラーになると基本的に走行不能です。
プリウスなんかはリビルドバッテリーも豊富でしょうけど、性能は価格なりとか。
私のエスハイももう11万キロ超えてるんでそろそろバッテリー載せ替えも視野に入ってきてます。たぶん40万くらい…
コスパで考えればやっぱりエンジン車ですよねぇ〜
書込番号:25800797
0点

このモデルは社用車でありましたが、たしか28万kmで、交換しました
普通の使用では必要がないはず
書込番号:25801277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゴルフ7r 2017年式。mtモデルの購入を考えています。クチコミによるとmtはフラットトルクで楽しくないとの書き込みがありました、実際のところフラットトルクでの変速は楽しくないのでしょうか?フラットトルクmtについて詳しく感想などをお聞きしたいです。知識ある方回答お願い致します。
書込番号:25800224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あなたが前どの車乗っておられたか
けっこういろんな車に乗る事あるのか
それにより感じ方人それぞれ
確かに山とんがってくるま パワーバンド外さないように
運転するのも楽しいですが
フラットトルクは街中でらくですし
ご自分で乗って判断してください
書込番号:25800263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。以前はfd3sに乗っておりました、その感じですとフラットトルクとはどのギアからでも加速するピックアップが良いとゆうような認識で間違いないでしょうか?
書込番号:25800502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2L 220ps 350Nm(1500-4400rpm)
今どきの回転を上げずにトルクで走るエンジンですね。 0-100km/hが5秒台ですから速い車の部類でしょう。
日本の年寄りはカタログ馬力で判断しがちですが、トルクで走る車を知らない方の書き込みも多いので鵜呑みにせず
自分で試乗しましょう。
日本の信号の多いストップ&ゴーのDSGの出だし時の違和感のほうを気にして試乗をしてみることをお勧めします。
中古でしょうから全オーナーの乗り方で大きく変わりますがDSG故障の時の修理代は覚悟しておきましょう。
そういえば、DCTも知らない人が発進の時に急激に出て行ったDCT車の動画を見てクラッチのつなぎ方が下手って書き込
みしてる人がいましたがクラッチついてませんって思わず笑ってしまいました。
書込番号:25800503
1点

そーなんですね、勉強になりました。ありがとうございました!
書込番号:25800508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マツダスピードのFD強化クラッチデモカーにも試乗したことがありますが、ストレスなく回る感じは同じなので
ゴルフのトルク型を気にする必要はないと思います。
FDもレシプロと違いストレスなく回転が上がるエンジンですので、ゴルフでも同程度の加速をするので気にしないで
いいと思います。
fd 0−100 5.5
7GTI 4.8秒
書込番号:25800517
0点

>高い機材ほどむずかしいさん
> そういえば、DCTも知らない人が発進の時に急激に出て行ったDCT車の動画を見てクラッチのつなぎ方が下手って書き込
みしてる人がいましたがクラッチついてませんって思わず笑ってしまいました。
DCT デュアル クラッチ トランスミッション
なんならクラッチ2つ付いてるんですが…
書込番号:25803792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨日、2時間ぐらい日向に駐車して車に乗ったらビニールシートが熱かったんだ(つд`)
まるでぶんぶく茶釜、熱いトタン屋根の猫の気分なんだ
低反発の座布団してたからまだマシだったけど、なかったら低温火傷しちゃうんだ
背もたれが拷問器具のようだったんだ(つд`)
どうにかならないのか?
書込番号:25799886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私が使ってるのは↓のクレトムのプレミアム遮光フロントシェード。
http://www.cretom.co.jp/summer_item.php?ctno=1-8
プレミアム遮光フロントシェードは価格もお手頃で良い商品だと思います。
書込番号:25799907
0点

エアコンを掛けて5分間お外の日陰で待ちましょう。
書込番号:25799912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パラダイスロストさん
>どうにかならないのか?
皆で、自動車に限らず環境保全に努力しましょう
そうすれば地球も優しくしてくれるでしょう。
書込番号:25799922
1点

>パラダイスロストさん
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2152/id=141813/?lid=myp_notice_prdnews
これを買えば良いんじゃない
書込番号:25800088
0点

>パラダイスロストさん
身体が冷えてるから相対的に熱く感じるのでは?
車と同じ様に2時間日向ぼっこすればバランスがとれると思います。
書込番号:25800236
0点

>パラダイスロストさん
前向きに、鉄板焼きで楽しんで?
書込番号:25800609
0点



そうゆう車があると聞いたけど回収して無料で直さないのか?
夏はエアコンの効きが悪くなりそうだし、騒音は勘弁だ
外気にしなければ熱は大丈夫らしいから少し窓を開けるなどして内気にしてれば問題ないのか?
書込番号:25799657 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


勉強になります。
書込番号:25799741 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

外気導入にすると前走車の排気ガスが入ってくるから臭いです。
書込番号:25799913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



さっぱり続報がないんだ
餅は餅屋じゃないのかお?
パソコンがマイクロソフトに牛耳られたみたいな事が自動車で起きる事を恐れ、無茶な自社開発を始めたのか?
書込番号:25799032 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

頓挫したかも…
書込番号:25799052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なになに
書込番号:25799092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アイーンかと思った。
書込番号:25799095 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>パラダイスロストさん
世界一プログラムしやすい車へ、トヨタ「アリーン」25年実用化
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01912/00002/
コロナで挫折しました?
書込番号:25799103
1点

>あさとちんさん
トヨタ恐そうだから電話したくない
このパゲーゆわれたら泣く(つд`)
>麻呂犬さん
ワイくんの筋トレみたいだお
>バニラ0525さん
なんだ、チミは!?
>湘南MOONさん
無料で読めるとこまで読んだけどスーパーハッカーに遠隔で盗まれそうな構想だお
書込番号:25799217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



osはリナックスやウインドウズやアンドロイドやトロンじゃダメなのか?
どうして三菱は仲間に入ってないんだ?
ホンダはソニーとEV作るんじゃなかったのか?
もう、わけがわからないんだ(゜−゜)
書込番号:25799022 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あさとちんさん
トロンはジャパンだお( ´∀`)
書込番号:25799044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言うは易し…
書込番号:25799051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>麻呂犬さん
リナックスは大学生が作ったぐらいだし、osは簡単なんじゃないのかお?
スーパー大学生なのかお?
書込番号:25799074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガンバレホンダ
書込番号:25799101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>パラダイスロストさん
>どうして三菱は仲間に入ってないんだ
三菱が入るとお役人が出てくるから
書込番号:25799108
1点

Ahobaって入力すると暴走するんだっけ
書込番号:25799205
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





