このページのスレッド一覧(全5891スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1269 | 198 | 2024年6月16日 19:23 | |
| 16 | 4 | 2024年6月14日 21:15 | |
| 5 | 6 | 2024年6月14日 11:30 | |
| 11 | 6 | 2024年6月15日 11:28 | |
| 62 | 17 | 2024年8月30日 04:50 | |
| 4 | 3 | 2024年6月12日 14:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨日もコンビニから出て車を移動しょうとしたら
相手の車がバック駐車するために妨害されました
大型スーパーや大型家電駐車、マンション駐車場はバック駐車で止めるのは理解出来ますし、理想の駐車景色です
でも、コンビニは店の入り口と車の間には人が通ります、人に向けてマフラーを見せることはマナーでも悪い方なんです
私はコンビニエンスでは短時間で済ませるのでほぼ100%で前で止めますし、回転率も高いからみんなも前で止めるのは自然なことです
なのに必ず、バック駐車する人たちがいます、その人たちの意見が知りたいです
店側としてもマフラーで壁を汚すのもいやみたいし、その件に関してはアメリカの方がマナーが良いかもしれません
それはずっと以前がら頭の片隅で疑問に思ったし、今は昨日も妨害されて少しイラッとしてます
いい機会だから必ずコンビニでバック駐車する人たちに意見を知りたいです
それで少しイライラすることを少しでも減らせばいいなの投稿いたします
14点
おかめ@桓武平氏さんの某コンビニ、Googleの最新時期ストリートビューでみると2台止まっていて一台ずつ前進停めと後退停め。
同じ店をアップルのMapsで見ると一台止まっていて後退停め。
2:1で後退停め多数派。
ま、北海道でもそんなもんでしょ。
書込番号:25774630
1点
頑張っていますね。
端から見てると、前向き駐車(バック出庫)も、バック駐車も、
バックと切り返しを単に先にするか後にするかで、
そこに出くわしたら時間的には大差ないと思うんですよ。
だから、イライラしないで。
歩行者(二輪車)にしたら、
車がバック出庫で後方を確認せず出てくるのが危険でイライラするんですから。
ひろ君ひろ君さん 書込番号:25772667 の画像が、
わかりやすくて良い例です。(良くないけど)
書込番号:25774686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>バックランプが点滅したら優先してほしい
>バックを確認してからバックギアを入れるので
>点滅してもお構いなしでバック駐車は迷惑な行為です
通常区画から出る車両の責任は 通路運行車両に対して
7:3 で分が悪いし
まして バックで後方出発した車は 10:0の判例すら存在します
ほしいと思うなら勝手ですが
それを 権利と考えるのはお角違いなんです
その考えの布教を行っているスレ主は悪の権化といえるでしょう。
教習所で前進駐車を教えないのはこういう事かも
書込番号:25774739
8点
私が日常的に利用しているコンビニの駐車場はこんなイメージ
※あくまでイメージです。福岡近郊のストリートビューから適当に拾っただけなので、この写真の店舗自体には行ったことありません。
ただ、ストリートビューで福岡近郊を色々みていると、店舗によって、時間帯によっては前進駐車が多い場面も結構写っていました。
なので、私の前レスの
>バック駐車が殆どで、前進駐車はほぼ見かけません。
はあくまで、私の利用エリア、利用時間帯の話であり、福岡近郊全般の一般論ではないということを補足させていただきます。
書込番号:25774745
2点
>まりも33号さん
>歪曲な話へ広がるのは辞めてもらえないでしょうか
そもそも
発進車両が通行車両の走行を妨げないことを 「あなたがしない」 言い訳を
前駐車 後ろ駐車 にすり替えているんですよ
書込番号:25774753
5点
>まりも33号さん
>荒れるようなことは辞めてもらえませんですかね
「不適切な表現やURLが含まれている可能性があります。
もう一度内容をご確認ください。」を
回避する隠語を使ってくだを巻くような人が
舌のねも乾かぬうちから 何をいうか
書込番号:25774761
0点
自己中な人の論点すり替えなんだよね。
自分が正しいと思ってるから、誰が何言おうと反論してくる。
書込番号:25774774
7点
まあ、スレ主さん自身も、後向き駐車するコトがあると言っているのだから・・・
「他人から見て自分が妨害していたとか、相手が止まってくれて大事に至らなかったケース」もあるかもしれない訳で。
イライラする場合があるのも分かるけど、「お互い様」で流せないと交通トラブルの元に。
掲示板の議論ならまだしも、実社会で口論なんて願い下げです。
書込番号:25774791 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私の憎むべきは
運転者自身の義務を棚に上げる発言ですが
あえて脱線させていただくと
多くの人が後ろ向き駐車しかできないのは
日本の教習所では前進が 区画線内に収めてる方法を教えていないからかと思います
写真のような2列合わせ駐車場は一般的ではありますが
観察していると かなりの人が 前進一発決めせずに
1−2m行き過ぎてバックで止めます。
左右10cm単位での位置調整したければ後進のほうがしやすい人は多いので
移動効率よりも整列を重んじる人も多いってことです。
書込番号:25774792
0点
船の出船優先の話がありましたが
港則法は港の出入り口の話をしてるのであって
公共バースなどでは バースから出る船は
通路の行きかい船が安全にもやうまで待つのがマナーです。
(同一通路に風を受ける自由船が複数いると危険なため)
書込番号:25774825
0点
>コマンタレブブブブーさん
>ひろ君ひろ君さん 書込番号:25772667 の画像が、
>わかりやすくて良い例です。(良くないけど)
これって去年話題になって ひき逃げ検挙された事例です
ひき逃げのような重大事案になるのは
普段より自信ありげな発言をしていて
いざとなったとき 自分の非を近親に公言できないような人がなるらしいです。
(自信家が多い)
書込番号:25774895
3点
会社の社有車駐車場なら
「総務に見つかる前に離脱すればセーフ」
みたいな理論かと
書込番号:25774922
0点
とある警察署が駐車場内の事故を調査したところ、
全体の約75%が後退時での事故だったそうです。
注目する点は、
後退時での事故の約70%が前向き駐車からバックで出庫する際に起きたものだったそうです。
バックで出庫する際の事故の2倍以上ですね。
https://www.think-sp.com/2020/10/08/tw-convenience-store/
お店側の「お願い」も分かりますが、安全第一が大切ですね。
書込番号:25774978
7点
いや 数少ない道民参加者がだれも援護しないんですよね
ご本人はそれらを無視して
道民の自称8割と
書込番号:25774979
4点
>人に向けてマフラーを見せることはマナーでも悪い方なんです
こんなことをマナーだと思っている人がいることに驚いた
書込番号:25775028
9点
これ、久々に200のレスオーバーになりそうな予感。
書込番号:25775077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
靴 も 車 も外向きに揃えるのが マナーという人(総務部)もいるし
書込番号:25775078
1点
>それはずっと以前がら頭の片隅で疑問に思ったし、今は昨日も妨害されて少しイラッとしてます
逆走とかしちゃったお年寄りとかにはみんなで返納を説得しますが、、
そういうのも考えたほうがいいんだろうね
性格試験とかしたんかな
書込番号:25775081
2点
角川がやられて本が注文できないしニコ動も見られないらしいんだ
復帰まで一ヶ月以上かかるらしいから、他の動画サイトに客も動画作ってる人も奪われそうだ
もしこれが組み立て工場やディラーで起きたらオーダーストップするのか?
もし、自動車の制御システムを書き換えられたらどうなっちゃうんだ?
もしかしてスタンドアロンでクラッキングの心配はないのか?
よく考えたら更新していいか車が聞いてくるからネットワーク型なのか?
メカ音痴だからさっぱりわからないんだ(つд`)
どうして角川は狙われたんだ?
もしかしてデートアライブの時崎狂三の扱いが気に入らなかったのか?
書込番号:25772098 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>テラピアさん
>もし、自動車の制御システムを書き換えられたらどうなっちゃうんだ?
以前テスラのEV車が不正に侵入されたとニュースで言ってなかったですか
強力に防御しいるんでしょうけど。
書込番号:25772127
![]()
1点
友人の会社はサイバー攻撃で 電話交換システムがダウンしました
セル生産も止まったらしい
書込番号:25772265
0点
設備が老朽化して漏電火災が起きてショールームが燃え、時にはディラーごと燃えるとゆう話を聞いたんだ
流石にそんな車を買って自宅の車庫に入れたくないんだ
この噂は本当なのか?中国父さんを貶めるためのフェイクニュースなのか?
もしかして中国ではev関係なくディーラー燃ゆは日常茶飯事なのか?
万博のバスはどこ製なんだ?児童がひとクラス
ウエルダンになる悪夢は心配しなくても維新にまかせれば大丈夫なのか?
書込番号:25771534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
現地マスコミが報道しているから、件数はともかく起きているのは事実だろうね。
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_933748.html
書込番号:25771564
![]()
1点
街中で充電中に爆発したり、充電スタンド内でのバッテリーの爆発があったり
危険度の高さが段々と露呈している中国車
ドルフィンでの1000kmチャレンジでも制御系のトラブルで充電エラーが出る始末
最終的には充電出来たが、EVに乗り慣れていなければパニックになる様な問題で
ATTO3の評判を台無しにする体たらく・・
書込番号:25771604
![]()
2点
トライアンドエラーでドンドン良くなっていくんだろな・・・
トライすらしないのは成長がないからねぇ・・・
書込番号:25771609
1点
>テラピアさん
>もしかして中国ではev関係なくディーラー燃ゆは日常茶飯事なのか?
ev関係なくディーラー燃ゆは日常茶飯事じゃないと思いたいですけど
ニュースで繰り返し放送されると信じてしまいます
書込番号:25771651
0点
現地では、五毛と呼ばれる一団が居るので、表に出ないよう活動をするのです。
日本にある車両と、部品が異なっている可能性があると思います。
釘差し試験に耐えることと、完成車が、条件同じということにはならない。
火を出すと、それで評価が、ジエンドになってしまうと思われ。
書込番号:25771721
0点
グーグル先生で検索して内装の画像を見てるとベンチシートになってたけどプロペラシャフトがあってもベンチシートに出来るのか?
そういえば古いヤンキークラウンの助手席に乗ったことあるけどベンチシートだった気もするσ(^_^;)?
ベンチシートは2WDなのか?プロペラシャフトはそれほど場所をとらないのか?
クロカンはベンチシートがほぼ見当たらないのに、どうしてハスラーとデリカミニはベンチシートなんだ?
クロカンじゃなくてSUVなのか?
書込番号:25771008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>テラピアさん
>ハスラーとデリカミニは、どうしてベンチシート?
運転席、助手席が一体になるベンチシートを良いですよ
なくしたらダメです。
書込番号:25771026
![]()
1点
フロアがフラットのプラットフォームを採用してるから
書込番号:25771058 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>テラピアさん
こんにちは、https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/interior/ のHybrid:4WDの画像(人物無し)を見るとフロア中央が盛り上がっており、セパレートシートになっていますね。
書込番号:25771117
![]()
0点
>テラピアさん
もっと社会的なこと扱ってください。
最近良かったのに、またどうでも良さそうなネタになるのですか。
残念です。
書込番号:25771134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
後部座席はFRや4WDに関わらずほぼすべてベンチシートです、プロペラシャフトはあまり関係ないのではありませんか。
書込番号:25771494
0点
余談ですが、>神楽坂46さんのすぐ後に紛らわしいハンドルネームを使った書き込みがされてましたが、
運営が消去したようですね。
書込番号:25772942
0点
ディラーが交換していない部品代や、やってもいない作業の代金を請求してたそうなんだ
ペーパー車検がバレて懲りたかと思ったら、懲りない面々なんだT(;_;)T
最近悪事がバレまくりだけど、もしかして告発してくれてありがとうとホニャララは完璧じゃないのせいなのか?
今回の件は誰がマスコミに説明するんだ?社長なのか会長なのかどっちだ?
またしてもブルータスが悪いのか?
まるでビックモーターみたいだけど、会社が大きいとまた無罪なのか?
書込番号:25770273 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
過大で厳しいノルマを設定すると、そのノルマを達成する為に今回のような不正が発生するのでしょうね。
書込番号:25770356
![]()
2点
>テラピアさん
もう日本人のモラルハザードは限界突破してしまってるのでしょ。売上ノルマの為なら何でもあり。忖度せざるを得ないほどのプレッシャー掛けられてるって事かな。
書込番号:25770378 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>テラピアさん
アンタも懲りてないじゃん。
何回アカウント作り直して、
何件無駄なスレ上げたか調査して報告しろよ。
書込番号:25770384 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
24点
ビッグモータと同じこと、トヨタ系でもやってたよって話
知らなかったに過ぎない
報道で知るとは そーいうこと
書込番号:25770440
4点
今の日本を象徴してます
悪いと知りながら正当化してしまう、無駄と理解しながら繰り返す、強いものが正解で弱い奴は見向きもされない、こんな理不尽な事がまかり通る世の中なんて狂っています
自動車業界も腐ってしまった結果です
当然ながら 今の政治も腐っています
書込番号:25770445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さん、時々会社名、個人名伏せる時あるが、なぜなのでしょう。
前は、トヨタと書いてたのに、最近は、書かなくなりましたね。
あくまで別人という設定なのかな。
それにしても、11の販売会社のみなのか。
個別の対応はあるのですかね。
他メーカーも出てくるのでしょうかね。
書込番号:25770575
3点
>スーパーアルテッツァさん
ノルマ恐い((((゜д゜;))))
>あかビー・ケロさん
そのうちカプコンがモラルハザードという社畜を倒すゲームを作りそうだお
>待ジャパンさん
愛国心からワイくんを叩くのか(つд`)
ならぬ物はならぬ
義に死すとも不義に生きず
とか昔の侍はゆったんだ(つд`)清貧だったんだ(TOT)
>akaboさん
ワイくんもやってるだろうなとは思ってたけど、規模がデカくてビックリだお
>御殿のヤンさん
日本はソドムに堕ちてしまったんだお(/_・、)
>バニラ0525さん
ビックトヨタモーターだお(^−^)
書込番号:25770694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
トヨタ系列でビッグモーターと同じような不正をやったなら、いずれ国の調査が入るんじゃない?
最近のトヨタは信用ガタ落ちのような。
書込番号:25770695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車を開発製造しているトヨタ自動車と一般ユーザー等に販売しているディーラーは資本関係のない全くの別会社ですよ。
(トヨタモビリティ東京を除く)
書込番号:25770703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1万6千件だけでも凄い数字だけど、組織的に不正をやっていたとしたら氷山の一角かも知れない。
当局には徹底的に調査して全面的に解明して頂きたい。
書込番号:25770756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
悪いことが明るみになって、全部をさらけ出すなんてやらないよね?
人間社会のさが。
全部オープンにする気があれば、ダイハツを正すのはトヨタですってならないわけで。その時点で。
会社が別組織ですとか細かい点はおいといて。
それを全部調べ尽くせって、数値の問題じゃあないような。どれだけ労力を注ぐのかって面があるような。
書込番号:25772755
1点
ノルマがきついから、不正は仕方ないとか、全容解明に労力がかかるとか、おかしいでしょ。
不正請求とか軽い表現になってるけど、これ犯罪なんじゃないの。
書込番号:25772793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イケないことをして、それを犯罪とするには手順を踏まないといけないですね。
それが現実です。
だれが調べて それを起訴して って そういう世の中です。
理由は明らかにしないけれど、不起訴になったというニュースは日常のようにありますよね?
鹿児島の警察では ってのも最近ありますよね?
ビッグモータの騒ぎの時、 とよったさん 系列で、損保と結んでるって話は、 私は見聞きしてました。
やってない項目まで請求した
事実を見つけたとき、それをさかのぼってどこまでやれるか。
これは、だれがやってくれるんでしょうか?
国連が言うから
WHOが言うから
その通りにしないといけないのだ 言うとおりにせよ
お上はもっと力をもって強権的に。
それがいつでもいいってことにもならないでしょう?
そこに宇曽が紛れ込ませてあるって気が付いて、この場合、従わないほうが、後々、良い選択だった という事態になるかもしれません
だれかが善悪を判断して 誰かが裁きをする
この仕組みがある以上
何でもかんでも 徹底的に調べ上げるって 何年も何十年もあるものを 現実では どうするんでしょうか?
ずるいことはするなって それは 私は その立場に立ちますけど 何でも 自分の思う通りには進まない ってのは あるので。
一方で生きる上では飲み込まなくてはいけないことがあるわけでして
納得がいかないって 延々と言ってるわけにもいかないのでしょうから
当事者なら、もちろん憤慨する案件でしょうが
それは気に入らないっていってると決着がつかないので、着地があるのかないのか あやふやなのか どっか、あそっか組織で線引きするのか
分けわからんようになります
書込番号:25773675
1点
あの、やってない整備をやったことにして代金を取っていたのは事実なんじゃないの。
それでも無罪になるなら世の中狂ってるよ。
書込番号:25773744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
トヨタ系ディーラーって不正だらけの無法地帯だよ
鬼ノルマでブラック 2級持ちで働いてた事あるけど1番ブラックなのがトヨタ系もう整備士の中でもでらはブラックてみんなしってるから人手不足だよ ここ10年とかで始まったわけじゃなくて2000年前後にはやってた
書込番号:25870418
2点
スーパークイック車検なんて点検したふりしてるだけだし
まともにやったら洗車込みで1時間以内とか無理よ
書込番号:25870419
1点
お店等の駐車場でGPSをくっつけられ
お家に下見に来て、持ってっちゃう聞いたんだ
それで2〜3日コインパーキングに置いてGPSで追跡されてないか様子見してヤードに運びバラバラでコンテナ詰められさようなら(ToT)/~~~
まさか泥棒がGPS使うとか泣けるんだ(つд`)
やられたらガレージに入れててもお手上げだT(;_;)T
ところで、コンテナ入る大きさにしたら、プラットフォームが真っ二つとか三分割になりそうだけど、溶接してニコイチは問題なく使えるのか?
書込番号:25769570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>テラピアさん
> コンテナ入る大きさにしたら、プラットフォームが真っ二つとか三分割になりそうだけど、溶接してニコイチは問題なく使えるのか?
心配するな、20フィートコンテナにすっぽり収まる。
実際にサンプル、競技車など一・二台だけ送りたい場合には使っている。
https://hoshino-container.co.jp/blog/about-20ft_container/#a20c-01
書込番号:25769651
![]()
0点
OFF会 旧車品評会で つけられて 自宅特定に使われるなんて 知りません
コンテナは横に 1111パレットが二列入るので 大抵の車は入ります
書込番号:25769653
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















