
このページのスレッド一覧(全5869スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 13 | 2024年4月20日 17:14 |
![]() ![]() |
28 | 13 | 2024年4月20日 13:46 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2024年4月19日 14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年4月19日 12:30 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2024年4月19日 08:14 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2024年4月18日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


信号が変わるの早すぎなんだ
少し無理して止まるべきか少し無理して突っ切るか迷うんだ
もう少しファイナルアンサーまでのシンキングタイムを増やして欲しいんだ
どうして黄色は3〜4秒なんだ?
書込番号:25706651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktasksさん
黄色を暗喩するような簡潔な回答ぞなもし
書込番号:25706684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所で、信号機の色の意味知ってる?
青は
黄色は
赤は
どういう決まり事であるか分かります?
書込番号:25707025
0点

その道路の最高速度で規定が異なる様ですが、あくまで目安であってその通りの
設定ではないですね。
近くの国1では何と2秒しか点灯しません。ですから殆どが信号無視になってしまいますが
取締りのパトカーも心得たもので殆ど検挙していないですね。赤に変わって2秒後(所謂
全赤信号)に通過した車を検挙している様に見えます。
4秒は近辺では見た事がありません。
書込番号:25707125
0点

迷った時点でアウト
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
お元気ですかー
書込番号:25707152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんたの人生はすでに赤信号だが。
書込番号:25707357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私ずっと兵庫県ですが、だいたい4〜5秒なんです。
年始に一泊で奈良から和歌山走ってきたんですが、黄色が短いんですよ…
いつものように「これならいけるな」と思って交差点入ったら、「もう赤やん〜」ってことが何度かあったんですが、それもそのはずで兵庫県が異様に長いみたいです。
兵庫在住の方、同様の経験されてません?
書込番号:25707386
0点




重たいと止まらないし曲がらないし、直ぐにタイヤが熱でグリップしなくなるんだ
高速道路では重さが有利に働くけれど、ホイールベース短いからあまり高速道路に向いてない
サーキットで300キロとか出してビュンビュン走るなら最適な重さなんだろうけど、公道はサーキットじゃない
重たいスポーツカーは何がしたいんだ?どこで走る事を想定して作られてるんだ?
書込番号:25706587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>歩けみすとさん
重たいスポーツカーは何kg以上でしょうか?
スカGとかフェアレディZやスープラは重いスポーツカーに入る?
私はこれに乗っています。https://history.nissan.co.jp/SKYLINECOUPE/CV36/1001/PDF/skylinecoupe_specification.pdf
書込番号:25706600
0点

>重たいと止まらないし曲がらないし
テスラのテストを見ると違うみたいやよ
書込番号:25706605
2点

>funaさんさん
愛車はとっても重たいんだ
もっと走らせたら痩せるかも
>ktasksさん
テスラは回生ブレーキだからスポーツカーみたいには止まらないんじゃないかな?
>エメマルさん
質問を質問で返されると、どういう顔をしたらいいのかわからないんだ(〃▽〃)
書込番号:25706647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テスラは
回生は任意に変更できたかと?
https://www.youtube.com/watch?v=csy7V35p3IY
テスラ、未知との遭遇の運動性能!
重いという事は直線もカーブもダウンフォースがかかっているのと同じなので
バランスが良ければ運動性能は上がる
書込番号:25706652
1点

>ktasksさん
たぶんテスラはセレブ専用のお高いタイヤをはいてるのか、密かに反重力装置を開発して横Gをキャンセルしたんじゃないかと思うんだお
マスクは宇宙に投資していたから衛星から牽引ビームで引っ張ってテスラを曲げたり止めたりしてるかもしれない
いつか空から神の杖が落ちてくるんじゃないかとワイくんは心配なんだ
書込番号:25706667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

軽いとエアロで抑えないと浮いてくるとか
書込番号:25706962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>歩けみすとさん
スープラとかZの事?
熱でグリップしなくなるのはサーキット走行したくらいで、街中ではそうそうないでしょう?
で存在意義はパワーアップして直線だけの番長に育てて欲しいからではないかな?
書込番号:25707076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

重くても、走る性能があれば良いのだ。
書込番号:25707186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



工賃や部品代で1台あたり5〜6万かかってリコールが1700万台ぐらいで更に増えそうだから、一兆近くいくんじゃないかと思うのに
辺境くんの予想の1/3なんだ。
自動車会社が残りを払ってくれるのか?
整備士がサービスなんちゃらでお安く直すのか?
書込番号:25705338 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんなもんじゃないですか。
ざっと、一台あたり17、000円
作業店への工賃支払いが10、000円前後 DM印刷、発送で1000円、部品原価が3000円、部品の管理、輸送費が1000円
その他で20,000円
エイヤで予想するとこんなもんでしょう。
書込番号:25705438
0点

>辺境貴族さん こんにちは
5-6万はユーザーへ有償の場合かと思います、部品は自社だし、損失はそんなもんでしょう。
書込番号:25705491
0点

2900億は2020年度の話です。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05538/
今年新たに1500億追加したらしい。。。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08865/
リコール総数が1666万台に拡大
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00011/00248/
書込番号:25705664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



対策品はどっちなのか?
T社は新車をモリモリ生産しているって事は対策ポンプで車を作っているからだとおもうんだけど
亡くなる人も出てきたし、申し訳ないと車の生産を止めて、新車用の対策ポンプをリコール車を買ったユーザーに回さないのか?
書込番号:25705291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

燃ポンなんて遅かれ早かれいつか止まるもの
膨張しない素材にしたんでしょ
金属かどうかは知らんけど
あとはクリアランスをでかくしたか
摺動に負けないモーターにしたか
書込番号:25705532
0点



最近は規制が厳しいらしく、農業で使う自走式の草刈り機が2ストから4サイクルになったとか聞いたんだ
でも45度以上の傾斜で使うからガソリンだとオイルが上手く回らずエンジン痛むからガソリンは混合だと言ってたんだ
そこで思ったんだけどクロカンも物凄い傾斜で使う人もいるけどエンジンは大丈夫なのか?
2ストか混合ガソリンにしなくてもエンジン痛まないギミックがあるのか?
書込番号:25705203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2ストはF1でも試作品が有ったはずです。
でも燃費が…
クロカンはそれなりに対策しています。
農機は用途が傾斜で設計していますから潤滑しています。
法面の2ストは燃費が悪過ぎましたね、だから4ストにしました。
書込番号:25705226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔2ストの車に乗っていたことがありますが、定期的にオイルを補充したりで結構大変ですよ。
書込番号:25705232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オイルポンプが付いているだろう。運転免許もっているのか。?
書込番号:25705255
0点



何年か前にお年寄りと話してたら、大昔に高速道路関係と取り引きしていて、そこの御曹司に呼び出されアゴで私用をやらされたり、見返りにいい思いもしたとか言ってたんだ
御曹司が高速道路を使うときは道路規制が行われ、貸し切り状態だった言ってたんだ
本当にそんなハチャメチャな事が昭和はあったのか?
ワイが担がれたのか?
書込番号:25704989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むかーしむかし、あるところに西部警察というのがあってな。
銀座にナンチャッテ戦車を走らせたり、
高速道路を通行止めして、偽パトカー軍団走らせたり、
煙突を爆破したり、
ビルの屋上(3、4階ぐらい)から地上ヘ車落としたり、
やりたい放題の軍団があったそうな。
昭和は、
机の下に酒を隠して飲みながら撮影してた人もいたそうじゃ。
サブスク配信かCSで見れるはずじゃ。
めでたしめでたし。
書込番号:25705017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんな事があったのですか?
書込番号:25705023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういえば踊る大捜査線のレインボーブリッジは開通前の京滋バイパスで撮影されたらしい
書込番号:25705057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





