自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5869スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイレントマフラーについて

2004/06/29 01:20(1年以上前)


自動車

スレ主 KAZ_R33さん

現在スカイラインR33GT-Rに乗っているんですけど
マフラーの音がうるさいと苦情がおおくて困ってます.
現在HKSのハイパーマフラーです.
純正は購入時にはついてなかったのでありません.
現状のものにインナーサイレンサーつけてみたんですけどそれでも
あまり静かにはなりませんでした.
そこでサイレント系のマフラーを購入しようと思うのですが
みなさんお勧めのものあれば教えてください
とりあえず静かで純正よりは性能がでればいいです
よろしくおねがいします

書込番号:2973542

ナイスクチコミ!0


返信する
ブーブーズさん

2004/06/29 04:00(1年以上前)

33GT−Rは乗った事ありませんが、以前所有していた32GT−Rにブリッツ、柿本のマフラーを付けた時に同じ理由でニスモ製を付けました。とても静かで中低速のトルク感があって良好でした。ディーラーでも購入できるので少しバカにしてましたが満足できました。

書込番号:2973823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/30 00:26(1年以上前)

「性能がでる」と言うのは、何を指しているんでしょうか。素人さんは、短絡的に「純正=低性能、社外=高性能」と思い込んでる方が多い様ですが、純正品程、高次元で性能のバランスが取れているパーツはありません。純正品を使って、物足らないトコロを強化しようってのならともかく、明確な基準も無い「性能」を、どうやって使ったことも無いモノと比較するんでしょうか。まず、安価な中古純正マフラーを探す事をお勧めします。

書込番号:2976840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

左ハンドル乗っている方に質問です。

2004/06/28 09:28(1年以上前)


自動車

右ハンドル車から左ハンドル車に乗り換えた際、運転してて気をつけることはありますでしょうか?左ハンドル車に乗ってる方教えてもらえませんか?ちなみにBMW Z3に乗り換えます♪よろしくお願いします。

書込番号:2970435

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちかまっ♪さん

2004/06/28 10:15(1年以上前)

ETCは付けたほうがいいカモ〜

パーキングのチケットには注意
マジックハンドでも助手席に常備とか^^;;

それと新車ならいいですが中古のBMWだとオートマのへたりにご注意下さい
結構耳にします

書込番号:2970537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/06/28 10:19(1年以上前)

ドア空けると縁石に大当たり。
ウインカーレバーが逆、ワイパー動かさないでね。(。^。)コケ!

書込番号:2970549

ナイスクチコミ!0


トロトロ165さん

2004/06/28 10:25(1年以上前)

こんにちは。
私はここ4年ほど左ハンドルに乗っていますが、日本の道路状況では追い越しをする場合に反対車線の確認が大変だと感じています。その他で不便を感じた事はあまりありません。あとは本人次第です。満足できるカーライフを。。。

書込番号:2970563

ナイスクチコミ!0


スレ主 博田さん

2004/06/29 03:43(1年以上前)

御3方ありがとうございます。ちなみにMT買います♪エンジンは直6です。ATはヘタるだとかショックが大きいとかろくな話を聞きません(^^;それにATはつまらないと思うんで。

書込番号:2973812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

僕知らないんです!

2004/06/22 15:12(1年以上前)


自動車

スレ主 井出山さん

日産の「リバイバルプラン」について詳しく載っているサイトを教えてください!

書込番号:2949786

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちかまっ♪さん

2004/06/22 15:20(1年以上前)


スレ主 井出山さん

2004/06/22 15:42(1年以上前)

ぶちかまっ♪さんへ
教えていただきありがとうございます。
とても助かりました!!!

書込番号:2949858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ワーパー折り返しでゴックン

2004/06/19 19:42(1年以上前)


自動車

スレ主 coolbirdさん

新車ならし運転中です。
梅雨になって雨の日のワイパーの音が大きい事に気づきがっかりしています。
スイープ中の音(ビビリなど)では無く、ゴムが折り返す時の「ゴックン」という音が大きく気になります。
ディーラーに相談したのですがお決まりの「こんなもんですよ」で終わりです。
何か良い対策法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2938950

ナイスクチコミ!2


返信する
ノニJUICEさん

2004/06/19 21:57(1年以上前)

車種は何ですか?

書込番号:2939443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2004/06/20 04:11(1年以上前)

カー用品店に、ワイパーゴムに塗るケミカルがあるので
(フッ素系他)一度試されてはいかがですか?

書込番号:2940665

ナイスクチコミ!1


スレ主 coolbirdさん

2004/06/20 12:04(1年以上前)

スレ主@レガシィB4 2.0GT 乗りです。
フォロー有難うございます。
もう一台持っている車と比べて折り返し音が大きいように感じます。
営業さんに相談したのですが、ガラス研磨を薦められました。
もしかしたら取り返しが付かないようになりそうなので、ちょっとガラス研磨は躊躇しています。
その前に別の簡単な方法があれば試してみたいと思っています。
市販のワイパーケミカルで何かお勧め商品ありますか?

書込番号:2941581

ナイスクチコミ!0


リベルタビラさん

2004/06/20 14:00(1年以上前)

私はR34スカイラインに乗っていますが、折り返しの音大きいですね。
その前の車(N14パルサー)も大きかったですし、家の車(N15パルサー)
も同様です。

友人のトヨタ車とかに乗せてもらったときはほとんど気にならないことが
多かったですので、このあたりメーカーや車種によってまちまちなのかと
思います。

まあ私も最初はかなり気になりましたが、そのうちなれましたけどね。
あまり関係ない話で申し訳ありません。

書込番号:2941944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2004/06/21 00:30(1年以上前)

(1)ソフト99 『ワイパービビリ止め』ソフト99工房シリーズ(@900)ワイパーゴムの傷を埋めることでワイパーとフロントガラスの摩擦を低減。
(2)住鉱潤滑剤『スミコー モリワイパー ペンタイプ』(@1,100 実売750円程度)ゴム表面にモリブデン皮膜を形成することで、ビビリ防止、ひきむら・拭き残し解消、ガラスへのはりつき防止効果

(2)は10年くらい前に一度だけ使いました。最近は、年一回のワイパーゴムの交換時にすぐ(1)を塗り込んで使っています。
(どちらも効果は同じようなもの。2の方が若干有効かもしれません)

塗っていない状況はもう忘れましたが、会社の車に乗るとワイパーの戻り音にストレスを感じます

書込番号:2944337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2004/06/22 00:59(1年以上前)

↑追記です。

 (1)ガラスの研磨はガラスからのアプローチ
 (2)ワイパーケミカル:ワイパーからのアプローチ

で、求めるものは一緒だと思います。
費用とリスクを考えると、やはり(2)から始めた方が
良いのでしょうか?

書込番号:2948342

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolbirdさん

2004/06/22 20:54(1年以上前)

のりりん54さん、情報有難うございます。
早速、住鉱潤滑剤『スミコー モリワイパー ペンタイプ』を買ってきてワイパーに塗りました。
水をかけながらワーパーを動かしても短時間では効果が分かりませんので、次の雨降りで確かめてみます。

書込番号:2950777

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolbirdさん

2004/06/24 21:26(1年以上前)

今日雨が降ったので実戦稼動してみました。
結果は全く効果なしでした。
ワイパーの折り返し音は小さくなりません。

次はガラス研磨に挑戦してみます。

書込番号:2958065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2004/06/25 01:24(1年以上前)

役に立てず、申し訳ありませんでした。

書込番号:2959179

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolbirdさん

2004/06/26 15:11(1年以上前)

> 役に立てず、申し訳ありませんでした。
とんでもないです、いただいた情報には感謝しています。

今日、ディーラーに行ってガラス研磨をしてもらいました。
使用した薬剤の種類は不明(メカニックの人もよく知らなかった)です。
その効果を現場で確認した時点では;
・折り返し時のゴックンというメカニカルな音は消えていない
・しかしメカニカルな音に混じっていたギャという擦過音は消えた

その後ディーラーを出て雨の中を走っていましたが、暫くすると、せっかく研磨で消えたはずのギャ音が再発してきて、元の音に戻ってしまいました。

という事で、ディーラーでのガラス研磨は実用的に効果がありませんでした。

書込番号:2964075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ETC購入???

2004/06/08 21:22(1年以上前)


自動車

スレ主 まきお!さん

新車の購入に合わせてETCも付けようかと考え中なのですが
どうでしょうか?
まだ時期尚早でしょうか?
使っている人がいましたらどんな感じですか?

書込番号:2898971

ナイスクチコミ!0


返信する
MARK Vさん

2004/06/08 22:03(1年以上前)

使用頻度がどのくらいあるかですね。
私は毎日使ってます。ETCはとても快適です。
経済性の面でも,かつての50000円のハイカと同じ割引(50000円先払いで58000円分使える)がありますのでオトクですよ。

書込番号:2899141

ナイスクチコミ!0


タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2004/06/09 00:06(1年以上前)

迷っているなら、まだやめた方が…
自分は付けていて快適ですが
値段以上の価値があるかと言うと微妙なところです。
高速の出入以外でもいろりろ使用できるようになれば
いいのですが。

書込番号:2899747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/09 13:53(1年以上前)

利便性だけ考えれば、値段分程度の価値はあるんじゃないですか?

個人的には、理念(って程立派なモンじゃありませんが)が嫌いのなのと、見えざる首輪と紐をされてる気分になるので、導入する気になれませんが。

書込番号:2901164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エスティマについて

2004/06/07 20:41(1年以上前)


自動車

スレ主 MG008さん

エスティマLのアエラスの値引き範囲買った方教えてください

書込番号:2895069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング