自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5869スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S14シルビアについて

2004/04/16 20:52(1年以上前)


自動車

スレ主 いちよんさん

S14シルビアの後期型でK'sエアロSEってあると思うんですけど
この『SE』ってなんなんでしょう??
どなたかわかる方いませんか??

書込番号:2706105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2004/04/16 22:51(1年以上前)

SECOND EDITION
SPORT EDITION
SEVEN ELEVEN
FAMILY MART

書込番号:2706568

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/04/17 13:10(1年以上前)

まぁたぶん
せかんどえでぃしょんくらいだと

書込番号:2708274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォレスターの

2004/04/15 21:14(1年以上前)


自動車

スレ主 豚丼ってどう?さん

フォレスターXTに乗っています。
すこぶる気に入ってるのですが、ホーンがどこにあるか解りません。
ホーンを交換された方、別に付けた方、どうぞご教授ください。

書込番号:2703186

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/04/15 23:16(1年以上前)

誰かに鳴らしてもらって、バンパーの隙間から又はエンジンルームの前方をのぞくとわかります。

書込番号:2703762

ナイスクチコミ!0


スレ主 豚丼ってどう?さん

2004/04/15 23:23(1年以上前)

左前のあたりから・・・聞こえるような気がするのですが・・・
バッテリーとアンダーガードは外してみましたが見つけられませんでした。
 まさか、バンパーの中・・・ってありえるのか?

書込番号:2703819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FITのテールランプ下部点灯について

2004/04/13 15:24(1年以上前)


自動車

スレ主 buttheadさん

先週FITの1.3が納車されました。そこで質問なんですがいろいろなオーナーの方々のHPを見てテールランプのダミーの部分を点灯させたいと思ったのですが洗車時や雨の日にソケットをつけるためにあけた穴に水が入って水滴などつかないのでしょうか?読みずらいうえにくだらない質問で申し訳ないのですが教えていただけないでしょうかm(__)m

書込番号:2695882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2004/04/12 19:31(1年以上前)


自動車

OPTIMAバッテリーの取り付けを検討しているのですが、取り付けは、普通のバッテリーのように、比較的簡単に出来るのですか?

書込番号:2693217

ナイスクチコミ!0


返信する
ATSU TXさん

2004/04/12 20:23(1年以上前)

出来ます。私も持っていた事がありまして(懸賞で当ったんですけど(笑))
すんなりといきました。但し、サイズがキッチリとはいかない場合もありますので、規格サイズは十分考慮・選択の上で装着された方が宜しいと思います。
エンジンルームにアソビ(スペース)があれば問題はないんですけど、逆にタイトの場合は十分な調べが必要です。
私の場合は、少しアソビがありすぎたので、適当なスペーサーをカマして対応しました。
付けた後の効果はさすが体感できるレベルまでは変りませんが、気持ちの面では結構変りました。特にピークの夏場・冬場は心強いです。(知ってると思いますが、戦車にも使用してますからね。)

書込番号:2693398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめのカーセキュリティについて

2004/04/09 22:24(1年以上前)


自動車

スレ主 はせ男さん

すいません。先日、近所に住む人の車が車上荒らしにあいました。
人ごとと思って今までいましたが、近くで起こると不安になり、カーセキュリティをつけようと、思っています。
おすすめのものがありましたらご教授していただきたいのですが。
費用は2万以下のものを考えています。

書込番号:2683879

ナイスクチコミ!0


返信する
ブーブーズさん

2004/04/09 22:52(1年以上前)

セキュリティーは性能に比例して価格もあがるし、取り付け工賃がかなり高いですよね。自分もいろいろ探して今はユピテルのVE−S30です。ヤフオクで一万で手にいれ、取り付けもシガーに差すだけです。性能も良いみたいです。

書込番号:2684001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドライト

2004/04/09 11:36(1年以上前)


自動車

スレ主 静岡茶々さん

ヘッドライトは白っぽい色はキセノン、赤っぽい色はハロゲンという解釈であっているのでしょうか??うちの車のライトは白っぽいんですがカタログをみるとキセノンはついていないとかいてありました。やっぱ解釈がちがうんですかね??
あとHIDってなんですか?おしえてください

書込番号:2682287

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/04/09 12:24(1年以上前)

色だけならハロゲンにもキセノンに似せた色のものがありますし、黄色い光のHIDもありますよ。が、ハロゲンランプとキセノンランプ(=HID)では発光方式が違い、全く別物です。家の電灯に例えればハロゲンは白熱灯、キセノンランプ(=HID)は蛍光灯ってカンジでしょうか。キセノンランプ(=HID)はハロゲンランプの約2倍の明るさといわれています。
ちなみにキセノン=HID=ディスチャージランプ です。ただし最近はハロゲンバルブにキセノンガスを封入したものも出てきていて紛らわしいので、HIDのことをキセノンということは少なくなってきてるかも。

書込番号:2682388

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2004/04/09 18:43(1年以上前)

付け加えると、色ではなく、正確には色温度です。
解り易いHPから抜粋しておきますので、参照にして下さい。

用語

カンデラ(cd)
ヘッドランプなどの灯具に装着した状態で1番明るい部分の測定値を数値で示したもので数値が大きいほど明るくなります。

ルーメン(lm)
光源から出ている全ての光の量を測定した数値です。

ケルビン(K)
見た目の色合いを数値で示したもので数値が大きいほど、白→青白→青となります。(車の部品ショップでは一番見る表記単位ですね。)

ルクス(lx)
照射面の一部分の光の明るさを測定した値です。

HIDとは「High Intensity Discharge」の略で、直訳すると「高輝度放電装置」といいます。普通のライトと何が違うかというと、HIDバルブ内の異なる極性電極間スパーク(放電)にて発光するフィラメント(要はランプ内にある芯の事)を持たない全く新しい自動車用ヘッドライトシステムになります。仕組み的には、普通のハロゲンバルブが「電球」に近いのに対し、HIDは「蛍光灯」に近い仕組みです。その明るさはハロゲンの比ではありません。最近のクルマで、やけに真っ白いライトのクルマがありますよね。アレです。
最近はHIDが標準装備の車も多いです。

HIDはこうなっている
HIDはランプだけではなく、システムごと変えなければならないのをご存じですか?ハロゲンランプからHIDに交換する場合には、そのままバルブを変えることはできないのです。ではどうするのか?ハロゲンランプをHIDに交換する場合、HIDキットを購入してシステム部分も取り付けが必要です。ただこの作業は、HIDのバルブが非常に繊細なため自分で交換するのはかなり大変。傷つけてしまうと、中のガスが抜けてしまったり、感電することもあります。

ちなみに抜粋先HPは、
http://www.yellowhat.jp/service/product/knowledge/hidvalve.html

デス。

書込番号:2683217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング