
このページのスレッド一覧(全5868スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月26日 14:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月25日 17:58 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月27日 12:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月25日 10:00 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月24日 20:35 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月22日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




…最近ふと思うんですけど、NEWミニって右ハンドル、左ハンドルに関わらずウインカーは左側に付いているんですよね…。あれって結構不便じゃないですか?…特にクーパーSやMT車の方…。パッシングしようとしたら、ウォッシャー液が出たり…。
0点


2004/02/26 14:51(1年以上前)
慣れだと思います。慣れれば片手でウインカーとシフトレバーが操作出来るから楽ですよ。
書込番号:2517519
0点





2/22(日)にエスティマGエディションの見積もりをもらいました。総額370万で35万値引きということでした。どのくらい値引きできるものなんでしょうか?ちなみに下取りはなしです。購入された方、参考までに教えてください。
0点







2004/02/25 11:27(1年以上前)
実は私もサーチ中なのですが、なかなか出てきませんねぇ。
ハイブリットタイプが出てくる可能性はおおよそ60%だとか・・・。(セダン含む)
基本的なフレーム構造やシャシー等の大幅変更の話しは以前はあったそうですが無くなったと聞いてます。
スタディみたいのが市販されると良いんですけどね。
他にも何か知っておられる方、いらっしゃったら情報下さい。
書込番号:2513199
0点



2004/02/25 16:57(1年以上前)
ハイブリットですか!そうなるとやっぱり値段は高くなるんですかね?
書込番号:2513997
0点


2004/02/25 17:55(1年以上前)
そこの辺りもネックにはなってくるんでしょうけど、思っているよりは上がらない方に期待したいですね。
但し、現状オデッセイや堅調なフィットその他に比べてみてしまうと、昔のアコードはどこ言ったの!?って言うくらい販売台数が激減していますので、予算上の問題をどう取るかによるでしょう。
驚異的なUSでの販売実績、名声を考えると、今後日本での廃止は考えられませんが大幅なイメージチェンジが短期間で行われる可能性はゼロとは言えないでしょうし・・。
ちなみに今a.wさんはどのタイプを検討されてるんですか?
書込番号:2514171
0点



2004/02/25 18:07(1年以上前)
今はEのエクスクルージブです!エアロもつけて買いたいと思ってるんですけど。待ったほうがいいですかね?
書込番号:2514212
0点


2004/02/27 12:47(1年以上前)
うーん。実は同じカモ。w
自分も24E.EP検討です。
事前に親しいディーラーやサイトの連中達と情報交換して、あまり変らないとか逆に気に入らないデザインなんかになるようだと、マイチェン&決算期(9月)辺りをうまくついて大幅値引きも狙えるかもしれません。保証はないですが・・。
又、お互い情報あればここに書く様にしません?
車種タイプも同じ様なので。
書込番号:2520913
0点





現在、フォーカス2000GHIAの購入を考えているのですが、もうすぐモデルチェンジをするという噂を聞き、迷っています。モデルチェンジをする時期等を詳しく知っている方いらっしゃいましたら、どなたか教えてください。
0点



2004/02/25 10:00(1年以上前)
2005年以降ですか…まだ結構先なんですね…。 う〜ん…どうしたものか…。
書込番号:2512988
0点





やはり黒の車は洗車傷が絶えませんね。どんなに気をつけて洗ってセームで拭き上げても明るいところでは目立ちます。ガソリンスタンドの所長をやってる友達に相談したところ エアーガンで水を飛ばす方法もあると言われました。しかしそれはかなり時間がかかり普通どこのスタンドもやらないらしいです。どなたかまったく洗車傷をつけずに洗車する方法を教えてください。それと出張洗車屋や洗車専門の業者にやってもらっている方いましたら感想も聞かせてください。
0点


2004/02/23 20:28(1年以上前)
黒だから傷が付くというより黒だから見えてしまうということだと思います。
コーティングで下地処理する際に、磨き傷を埋めるというのもあります。友達の言うとおりエア以外は無理。スタンドに持っていくのは嫌なのですか?その友達のところでやってもらってもいいのでは?友達なら信用できるし、気合入れて洗ってくれると思いますが…。
求めている業者の名前は知りませんが私の知ってるスタンドけっこういいですよ。
http://www.lapit.jp/project/wash/index.html
お役に立てたでしょうか?信用できない人は自分で本買って勉強することをお勧めします。
書込番号:2506782
0点

基本的に最初の汚れは拭いたりこすらない。
何より拭かないことが大切。
最初は高水圧で砂を吹き飛ばす
次にシャンプー流水柔らかいブラシで流し洗い。
最後に高水圧で流して若干しめったタオルで拭く。
書込番号:2508588
0点

いらないCDを外に2週間野ざらしにしてそれをいかに傷を付けないできれいにするか練習すれば知恵がつきます
書込番号:2508591
0点


2004/02/24 18:45(1年以上前)
↑とてもいい発想ですね。
しかしCDは車の塗装とは違いますが、ワックスなどしたらどうなるのでしょうか?
逆にCDの傷消し剤は車の細かい磨き傷まで消してしまうのか?
今から実験してみよっ。
書込番号:2510567
0点

CDの方がシビアで傷が付きやすいですよ。(レーベル面はCDの方が丈夫ですが)
書込番号:2510978
0点





アコードワゴンを買いたいのですが、燃費はだいたいどのくらいですか?あとみなさんは総額どのくらいで買ったか教えて下さい!今24Eエクスクルージブのモデューロエアロで総額275万の話しがあります!よろしくお願いします
0点

燃費は、メーカの公式数値が一番参考になります。他人の実燃費を訊いても不毛でしょう、
書込番号:2500777
0点


2004/02/22 16:47(1年以上前)
首都高と一般道路、両方走ってリッター9位でしたね。
カタログ値では10・15モード燃費でリッター13キロ。
書込番号:2501354
0点



2004/02/22 17:26(1年以上前)
皇帝さんありがとうございます!値段はどのくらいしましたか?
書込番号:2501507
0点


2004/02/22 17:47(1年以上前)
自分は購入してないので値段まではわからない。
http://nebiki.221616.com/honda/accordwagon_nebiki.html
ガリバーの値引き情報貼っておくから家に帰ったら参考にしってみい。
エクスクルーシブパッケージでは、大体13.6万円〜25.2万円の値引きが相場。
書込番号:2501603
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





