
このページのスレッド一覧(全5868スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年1月24日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月23日 15:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月21日 14:15 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月19日 18:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月18日 20:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月17日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




一般的にチェーン規制とはスタットレスタイヤだと、規制されるんでしょうか?。雪国に行く場合チェーン規制になると、スタットレスでもチェーンをまかないといけなくなるのですか?。常識的な質問ですいませんが教えてください
0点


2004/01/24 19:59(1年以上前)
チェックするときにスタッドレスかどうか見るし、履いてればチェーンは いらないでしょう。
経験的に、冬の新潟とか北海道などの地元の車はほとんどスタッドレスで、チェーン巻いてる車ってあまり見かけませんでしたけど。
書込番号:2382885
0点


2004/01/24 20:02(1年以上前)
返信ありがとうございます。当方は大阪でまったく雪が降りません。スキーに行くので心配してました。ありがとうございました
書込番号:2382898
0点

チェーン規制の時でもスタッドレスは通行できます。ただチェーンを付けている車も通行してる為路面が凸凹している事がありますので運転は慎重に。
書込番号:2382986
0点


2004/01/24 20:40(1年以上前)
みなさん、ご返答ありがとうございます。ちなみにスタットレスをはいている場合は、チェーンはあまり必要ないですねぇ。2駆のため、両方必要なのかと思ってました。
書込番号:2383019
0点

本当のチェーン規制に出くわした時もありますが、俗に言う「チェーン規制」ってのは単に「滑り止め規制」でしょう。
書込番号:2383453
0点


2004/01/24 23:13(1年以上前)
本当にふか〜い雪の場合はスタッドレスでも埋まってしまうことありますね。でもスキーに行くくらいなら不要でしょう。雪国の人ももってない人は結構多いですよ。
書込番号:2383738
0点


2004/01/24 23:31(1年以上前)
みなさん親切にありがとうございました。気を付けていってきます。m(__)m
書込番号:2383836
0点





車雑誌で、アクセラのインパネ部分の写真を見て思ったんですけど、アクセラって、社外のカーステを装着することはできるんでしょうか?
…それと、23Sは、走行時のエンジン音は静かですか?
0点





一部の外車や国産高級車では球切れ警告灯が付いていますが、
ポジション球が切れても点灯する車はどれくらいありますか?
できるだけ多くの具体的な車種を教えていただけるとありがたいです。
0点



灯油のポリタンクをひっくり返しちゃいました。
車内に油のニオイが充満してるんですが、なんかいい消臭剤、または消臭方法ないでしょうか?
カカクコムとは関係ない質問だとは思ってますが、3歳の息子が可哀相なんで早く何とかしてやりたいんです。よろしくお願いします。
0点


2004/01/19 15:22(1年以上前)
購読しているメールマガジンで、洗濯用の洗剤を振りかけて灯油を吸い取らせてからほうきではわく(掃除機で吸う)と綺麗にとれるとありましたよ。自分は試してないので効果のほうはわかりませんが…
書込番号:2363503
0点


灯油に効くかは不明ですが、消臭剤はよくあるトイレの消臭剤を使っています。安いし、効き目もちゃんとあります(^^
スプレー式がお勧め。
書込番号:2363617
0点

皆さん、ありがとうございます。
早速、洗剤を振りかけて、ってやってみます。
MIFさん、我が家は誰もお茶飲まないんで、効き目ありそうですが試せません。残念です!
そういえば、コーヒーのダシガラに消臭効果ある、ってTVで見たのを思い出しました。
トイレの消臭剤もホームセンター行って買ってきます。
ひっくり返さないように、裏に両面テープ貼って使うようにします。
書込番号:2364034
0点





トヨタのアルファードの特別限定車を購入希望ですがコーナーセンサーをメーカーオプションで付けれないと言われディラーオプションなら
黒いセンサーになると。更にレンズは黒いが周りのカバーのみ同色にペイントしてあげようと。。。でもレンズの黒はかなり目立ちそう。。。でもとても上級ドライバーとはいえないのでこすりは予想されちゃいます。同色のセンサーはエスティマにはあるのですが果たしてこちらが要求すれば系列の他社からセンサー部の取り寄せなんてディラーはしてくれるのでしょうか? あほな要求と即座に断られ恥をかいちゃうものでしょうか? 全く素人であほな悩みですが宜しく教えてくださいませ。また黒いコーナーセンサーをすでに付けられた方 やっぱり目立ちますか?印象がいかがなものか教えてください。
0点


2004/01/17 23:26(1年以上前)
部品の品番がわかれば「補修用部品」として注文してくれるように頼めばいいと思いますよ。サービスは中古車など他社の車の整備もしますから、部品共販とは一通り取引あるはずです・・・ってか同じトヨタですね(^^; 品番も頼めば多分調べてくれるとは思いますが、センサーの互換性はあるんでしょうか?
書込番号:2357433
0点



2004/01/18 20:26(1年以上前)
ご助言ありがとうございました。自信を持って営業マンと話ができました。でも同色のセンサー部分の注文は可能でしたが一個10,500円もして10,500円x4個でかつメーカーオプション品であるセンサーとディラーオプション品である本体との互換性についてはどこにも確認することができないので多分大丈夫だとは思うが保証はできないとの事でした。(メーカー品はインパネに組み込み用でディラー品は外付け用のため)結果やはり安全性を重視しディラー品を取り付けるが周囲の部分は同色ペイントをしてから装着してもらうことにしました。 後はゲットしてから真ん中の黒い部分にセンサーに影響の出ない範囲で細工してみようと言うことにしました。来月には納車の予定ですのでまたご報告させていただきます。
書込番号:2360855
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





