自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5868スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NISSAN エフィス について

2003/10/22 16:03(1年以上前)


自動車

スレ主 あれってなんだろ?さん

今日のTVニュースで見たんだけど、ニッサンの"エフィス"について・・・。

東京モータショーで、現在のマーチに似たフロントマスクをした、自動車で、
前のフェンダーの所に白いLEDと黄色のLEDが並んでいるけど、それはなんだろう?
黄色は、ウィンカーって感じするけど? 白の3段のLEDが、良くわからない

東京モータショーに詳しい方お教えていただけませんか?
あれって なに?


***トヨタの三輪車風(実は4車輪)の"PM"は、安っぽい動きしてた。あれが、世界のトヨタなの?***(もうちょっと、量産に継るシッカリした物を創って欲しい。)

トヨタのファンじゃないけど、F1のレース ガンバルっている、そのスプリットで、
何事にもガンバって欲しい。 今のトヨタは、プリウス意外パクリっていわれてもショウガイと思う。

書込番号:2052468

ナイスクチコミ!0


返信する
ヘイデンさん

2003/10/22 18:00(1年以上前)

白LEDはヘッドライトでは?

書込番号:2052686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FDリアウイング

2003/10/22 12:17(1年以上前)


自動車

スレ主 たかちゃんです。さん

FD乗りの皆さん リアウイングは どこの 製品付けてますか? 車検で外すのが 面倒なんでャ

書込番号:2051963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVN8802Dについて

2003/10/22 02:08(1年以上前)


自動車

スレ主 ALTEZZ@さん

知り合いから譲ってもらえることになったのですが、このナビをご使用の方「良い点」「悪い点」をご教授いただけますでしょうか?調べてもあまり情報が得られないのでお願いいたしますm(__)m

書込番号:2051223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/19 01:40(1年以上前)


自動車

スレ主 ku(^(エ)^)maさん

自動車保険でお勧めの会社ってありますか?  
値段的に言えばチューリッヒなんですが・・・・ 安すぎる保険もどうかと思ってます。
一番の候補は安田ライフダイレクト! お勧めを教えてください.:☆.:*:

書込番号:2041837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/19 03:14(1年以上前)

>ku(^(エ)^)maさんはじめまして

保険は目的によって選択肢が変わってきます。
車両無しであれば、人に掛けるドライバーズ保険が一番安いと思います。
貴方の条件が分かりませんので参考にならないかもしれませんが、
私は6年前に損保から農協に入れ替えました。
今ではサービスも多岐に渡って来たので現在の優位性はどれほどかは
分かりませんが、当時私の条件で比較して半分くらいの価格でした。
それには条件があって、車両免責を10万にしています。
損保の場合も、車両に同様に免責を付けると安くなるのですが、
(それでも農協の約3割増し)示談交渉のサービスが受けられなくなります。

実際に保険を摘要した時のフットワークなど不安ではありましたが、
利用している知人の話も悪くなかったですし、損保への入れ替えも可能
ですので割引率が下がるまで試してみることにしました。
で、今もそのままなのですが、割引がほぼ最大になったので、
更に条件の良い所があれば検討したいとは思ってはいますが、
一度利用してしまうとなかなか変えられないもんですね。
私にも知見を頂きたいです。>のぢのぢさんお願いします。

それから、組合入会のために10万円の初期投資が必要ですが、
配当もありますし、解約時に戻ってきます。

書込番号:2042020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/19 09:46(1年以上前)

安いに越した事ないですが、事故の時の弁護士サポートが安心かと。
ちなみに私はSONY損保、ここまでSONY〜ー。ヾ(^^ヘ)

書込番号:2042431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/19 12:34(1年以上前)

保険に何を求めるか、でしょうね。「事故った時の財布」なボクの用途だとどこでも一緒です。丸々面倒見て貰いたい人は損保なら東京海上か三井住友を大きめの代理店で。安田は支払いが渋い傾向があります。相手に渋るのは全然構いませんが、車両保険に入るならやめた方が・・。JAや全労災も悪くはないです。外資は業務を丸投げしてるトコも多いので選択が難しいかもしれません。

書込番号:2042817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/19 20:01(1年以上前)

のぢのぢさん有益な情報有難う御座いました。
「大きめの代理店」がポイントの1つですね。
ちなみに全労災は損保への載せ換え不可なのがネックで、
入会をあきらめたこことがあります。

書込番号:2043886

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2003/10/20 09:31(1年以上前)

以前は全労災から損保に保険等級の引継はできませんでしたが今は出来ますので大丈夫です
それと代理店については専業で信頼できるところがよろしいと思います
規模の大小にはあまりこだわらなくていいと思います
規模が大きいと個人の小さい案件に対して忙しい等もあってか事故等の相談に対してマニュアル対応になりがちの場合があります
小さくても地道にしっかりとされているところのほうが実際の事故の時に親身になって相談に乗ってくれたりします
保険専業でないところは基本的に保険会社に丸投げなのでお勧めしません
アジャスターのいうなりが多いです

いざというときの為の保険ですので金額等々よりいざというときに頼りになるところにしたほうがいいと思います

書込番号:2045657

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku(^(エ)^)maさん

2003/10/21 23:44(1年以上前)

>もずのはやにえさん
>とんぼ5さん
>ぷちかまっ♪さん
>のじのじさん
ありがとうございました☆⌒(*^∇゜)v
返事が遅くなってすみません。
私は今JAの保険に入ってます。金額は5万ちょい!(免責5万,人身なし,車両保険付帯なし)
安田,あいおいは半額だったので安いなと思ってました。
けど、安田はよくないんですね・・・ もう一度考えてみます♪
最後にひとつ、免責ってなんですか? 

書込番号:2050757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/22 00:04(1年以上前)

安田のハナシは、あくまでボクの経験とイメージですので・・。

免責、簡単に言うと、保険を使った場合でも自己負担する事になる金額です。「保険入ってるから事故っても平気」なんて安易な考えを抑制する主旨のモノです。

書込番号:2050848

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku(^(エ)^)maさん

2003/10/22 23:21(1年以上前)

>のじのじさん
詳しいですね.:☆.:*: 勉強になります。
ソニー損保はどう思いますか〜?
ちなみにのじのじさんは何処の保険会社なんですか?

書込番号:2053792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/23 01:43(1年以上前)

「詳しい」→誰でもちょっと調べれば解る程度の事です。出来れば自分なりにもうちょっと調べて消化するといいでしょう。他人の意見の鵜呑みは危険です。

「ソニー損保」→安いと思います。悪くないんじゃないでしょうか。前述の通り、車両保険以外の部分ではどこもそう実質的な差は感じません。個人的に安いクルマには車両保険かけませんし。以前EクラスとR34を所有するハメになった時はさすがに加入しましたが・・。

「何処の保険会社」→三井住友です。理由は代理店とのお付き合いです。可も無く不可も無くですが、保険会社も代理店も鬱陶しい位に親切丁寧ではあります。

書込番号:2054309

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku(^(エ)^)maさん

2003/10/23 23:30(1年以上前)

自分なりにもっと詳しく調べて決めることにします。

すぐの返事ありがとうございました。

書込番号:2056665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日本車のアメリカ名をしりたい

2003/10/18 13:36(1年以上前)


自動車

日本車のアメリカでの車名を知りたいのですが、どこかに良い情報はないですか?メーカー問わず調べたいのですが、よろしくお願いします

書込番号:2039727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/18 17:45(1年以上前)

こんなとか?
http://allabout.co.jp/auto/americancar/subject/msub_americanjapan.htm

とりあえず「車名 日本 アメリカ」で検索かけた一番上がコレでした
下のほうにもっと見やすいものがあるかもしれませんので試してみて下さい

書込番号:2040241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新車ウィッシュにあてられた…

2003/10/17 00:54(1年以上前)


自動車

スレ主 ごうむねさん

自分も今日やられました!自宅の団地の駐車場で…しかも左バンパーと、ドア開閉きずの計二箇所も…バンパーはフェンダーとの繋ぎ目が二センチほどはなれていまして、中のはめるところが折れていました(きずはたいしたことない)しかしこれは違う駐車場でやられて気付かなかっただけかも…しかし本題はここから!開閉きずにはいつも隣に止まっている車の塗料がしっかり付いてるじゃありませんか!間違いなくやられました!そこでです。これは修理代金などを請求できるものでしょうか?また間に第三者を入れる場合、何処に(誰に)相談すれば良いのでしょうか?

書込番号:2035915

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ごうむねさん

2003/10/17 01:08(1年以上前)

すいません。ケータイからでバイト数足らなかったので補足です。ウィッシュが自分で隣の車は傷だらけの十年落ちぐらいのアベニールです。しかも自分なんて自車も他車も傷が付かないように樹脂製のドアモールまでつけてるのに…ものすごくやりきれない気持ちです。はぁー。どうしたらいいですか?

書込番号:2035967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/10/17 01:33(1年以上前)

アベニール乗りは、どんなヤツ? 無保険そうなヤンキーや(-_-メ)の人?
それと貴方の車の保険条件(車両有無等)を書いてた方がいいアドバイスが貰えるのでは?
小生? この手の話は疎いので、話の展開を見守るだけです(-_-;)

書込番号:2036048

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/10/17 01:44(1年以上前)

ドアモールが付いてるのに塗料が付くってのもよくわかりませんが。。。
いずれにせよ塗料だけじゃ車種しかわからないので証明にはなりませんし、警察もドアの傷の為に分析してくれはしないでしょう。問い詰めるのはアリといえばアリですが、ご近所さんですしねえ、間違ってたら大変なことに。
私だったら泣き寝入りですかね。(T T) ま、どうせそのうち自分でもぶつけるんだし〜・・・ってこれは私だけですね(^^;

書込番号:2036076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/17 02:47(1年以上前)

証拠不十分。

書込番号:2036160

ナイスクチコミ!0


ジャパネット猪木さん

2003/10/17 09:17(1年以上前)

僕も以前、隣の車の塗装がついていました。どう見ても隣の車の塗装としか見えなかったので警察に通報しました。すぐに現場検証をしてくれて、隣の方に連絡してくれました。

隣の方は、警察から電話があったのにびっくりしたのか、すぐにぶつけた事を認めてくれて、その方の保険で無事修理することができました。

取りあえず警察に通報して、その後、隣の方の疑いが強いようでしたら、警察の方に連絡してもらうことをお勧めします。もし、違ってても警察の方から連絡があれば、今後の隣の方との関係もギクシャクしないと思います。

書込番号:2036504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごうむねさん

2003/10/17 12:58(1年以上前)

ちなみにドアモール?じゃなくて、ドアエッジプロテクターってやつが自分の車に付いてます。ちょうど隣の車のドア開けた所が自分の車のドアの真ん中あたりにヒットする感じです…自分の保険使っても来年等級あがったり、据え置きでも損するのは自分ですし…

書込番号:2036875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/17 13:13(1年以上前)

保険を使うほどの修理じゃないでしょうし、現行犯以外は請求が難しいです。狭い青空駐車場を借りてる宿命でしょう。ウチのもそういう駐車場に置いてるクルマはえくぼだらけです。となりのガキがドアが重くて思いっ切り開き切ってしまうらしい・・。親が先に下りて開けてやれよ、とは思いますが。

書込番号:2036904

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごうむねさん

2003/10/18 01:51(1年以上前)

今日さっき帰ってきて(電車通勤)警察を呼んで現場検証しましたが昨日まで付いてた塗料も今日はなくなっており(落とされた?)証拠不十分で犯人の特定はやはりできなかったです。残念…しかも隣の車の奴、警官と家に聞きにいったら逆ギレ!むかつく!いかにもチンピラ風。今度からは見付けたらすぐに写真や通報するなどしないといけないな、と良い勉強になりました…みなさんありがとうございました。気を付けて下さいね。最後に警官曰く、やっていたとしても、はいそうですと認める奴はまずいないよ…だそうです。

書込番号:2038684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング