このページのスレッド一覧(全5890スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年7月20日 13:26 | |
| 0 | 1 | 2003年7月19日 01:07 | |
| 0 | 4 | 2003年7月23日 15:54 | |
| 0 | 2 | 2003年7月18日 11:45 | |
| 0 | 6 | 2003年7月20日 12:24 | |
| 0 | 2 | 2003年7月17日 08:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
みなんこんにちわ 自動車保険で少し分からない事がありまして・・・
パソコンで色んなお店に同じ条件で見積もりを出していただいたのですが同じ条件なのに保険料が違うのがわからないんです みなさんサービスがおなじなら安いのにこしたことないとおもうのですが なんで値段がちがうのですか?
0点
各社が各社なりに利用者に魅力的な商品にしようとした結果です。
めぐみさんの利用したい条件では一番安いところが
僕の利用したい条件では一番高いところになるかも知れません。
書込番号:1778473
0点
今は保険も自由化されているのでいろいろな商品が出ています。
同じような内容でも、いろいろなオプションが付帯している場合もあります。
(ロードサービスとか)
また、事故を起こしたときの対応も保険会社によりけりです。
そういったサービスの違いが保険料に反映されます。
保険料は大まかに言って
純保険料+保険会社の利潤+代理店の利潤
でできています。
書込番号:1778484
0点
2003/07/20 13:26(1年以上前)
>同じ条件なのに保険料が違うのがわからないんです
全く同じ条件というのは、考えにくいとおもいますよ。金額面など、表面的にそのように見えるだけかもしれないので、細かい点で契約条件が違っていたりします。要注意だと思います。アフターサービスなど、その後の対応では各社まちまちでということがあり得ます。保険に詳しい方にアドバイスを仰ぐのも方法です。ネットで検索しても、各社の評判についてはいろいろと書込みが見つかりますけどね。
書込番号:1778509
0点
2003/07/19 01:07(1年以上前)
Evo8のものでは無いですけど、これだと思います。
http://www.latin-mode.com/items/alfa/arcnd001_canard_cuore_carbon.htm
書込番号:1774187
0点
2003/07/17 22:27(1年以上前)
ノアは発売以来1BOXのトップをひた走っています。
今度のステップWのマイナーチェンジ後はどうなるか
分かりませんが。
セレナが一番売れていないと思います。
書込番号:1770466
0点
2003/07/18 07:10(1年以上前)
セレナからノアに乗換えました
ナビ付ならセレナが良いと思いますがナビを後で付けるならノアにすべきです。性能的にはほぼ互角です後は好みの問題ですが燃費はノアの方が少しだけ良いようです(ミッションの違いにより)
後は試乗して実際に使用する時の事を想像して決められたら如何ですか
すべての項目でノアが劣っている事はありませんよ
書込番号:1771666
0点
2003/07/18 21:16(1年以上前)
日産は足回りとエンジンが遅れてるよ
書込番号:1773305
0点
2003/07/23 15:54(1年以上前)
ノアに乗っています。セレナも比較(試乗)しましたが、身長が190cm程あるので、狭さ、運転しやすさを考えてノアにしました。エルグランドにも試乗しましたが、こちらも窮屈。日産はトヨタに比べて運転席が狭く作られているように感じます。
まっ、こんな身長の人ばっかりじゃないので参考になるかどうかはわかりませんが・・。
値段もセレの方が安いけど査定時の落ち方がノアより激しいと思われます。
ご参考までに!
書込番号:1789507
0点
2003/07/17 21:23(1年以上前)
ちょうど二年だし 高級車じゃ ないんだから11月でしょうね
書込番号:1770195
0点
2003/07/18 11:45(1年以上前)
ディーラーの営業マンも自社の新型車情報やモデルチェンジの時期についてはマガジンXとかをみています
メーカーからの情報はそのくらい遅いです(;-;)
書込番号:1772056
0点
1.8xsなんですが、発進するときや低速で加速するときにアクセルを少し踏んだだけでガクッと衝撃と共に急にアクセルが開いて加速してしまいます。本当に慎重にアクセルをやらないとガックンガックンしてしまうんです!今まで四台乗って来ましたがこんなのは初めてです!同じ症状の方いますか?これって故障?
0点
文章だけではどの程度の衝撃か把握できないのでなんとも言えませんが、購入したディーラーにて同乗してもらい、相談した方が話は早いですよ。
ちょちょより
書込番号:1766030
0点
2003/07/16 13:25(1年以上前)
それが同乗して診てもらったんですけどメカニックは普通だよで片付けられてしまいましたが、どうも納得いかないんですよね…最近のTOYOTA車はこういう味付けなのですかねぇ…低速トルク重視しすぎで、ぎくしゃくしちゃうような…
書込番号:1766054
0点
2003/07/17 00:29(1年以上前)
うちのプレミオでもなりますね。エンジンは同じです。気になるときと気にならないときがありますがφ(.. )
書込番号:1767993
0点
2003/07/17 00:59(1年以上前)
そうなんですよ!気になる時と気にならない時があって…例えば、アクセルをもうちょっと少しずつ開くようにとかは調節できないんですかねぇ…
書込番号:1768108
0点
2003/07/17 09:08(1年以上前)
ATのピックアップが過敏な設定になっているのでわ?見かけのレスポンスを出すため、最近の車じゃ珍しくないです。
書込番号:1768711
0点
2003/07/20 12:24(1年以上前)
アクセルワイヤーの遊びを無くして、右足の微調整で乗ってみては?
書込番号:1778359
0点
LANCER Evolution8のカタログ見てたら“ディーラーオプションは…”って書いてました。オプションリストはInternetのHomePage(Evo CLUB)に掲載されてますか?
0点
2003/07/15 13:48(1年以上前)
2003/07/17 08:12(1年以上前)
ガッシュベルさん、早速繋いでみます。ありがとうございました!
書込番号:1768628
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





