
このページのスレッド一覧(全5867スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月18日 19:53 |
![]() |
0 | 10 | 2003年2月19日 22:05 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月17日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月16日 17:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月19日 18:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月16日 09:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/02/18 19:53(1年以上前)
高速なんかを走っても結構楽でしたね、狭い道に入ると対向車が勝手に避けてくれる。
デメリットは洗車するのが大変。
書込番号:1319924
0点





4月から社会人になります。田舎なので足が必要になるので車を買おうと思うのですがどの車にしたらよいのかよく分かりません。そこで皆さんにどの車は買ってはいけないかを教えてください。
条件としては予算はトータルで130万くらいでじいちゃんとも共同で乗れる車がいいですね。何か質問があれば聞いてください
0点


2003/02/17 23:24(1年以上前)
軽トラに一票。
書込番号:1317800
0点


2003/02/17 23:46(1年以上前)
ダイハツ・パイザー
書込番号:1317917
0点


2003/02/17 23:54(1年以上前)
予算が130万もあれば、十分ですね。プラッツや、カローラは、私としては値段の割りに満足出来ると思います。予算オーバーしそうなら、グレードを落とすという方法もあります。買ってもおそらく無難な車、ということです。
書込番号:1317953
0点


2003/02/17 23:58(1年以上前)
し・・・渋いっ。誰がアレを言い出すかって感じですね。(笑)
田舎ってどのあたりなんでしょう。雪は降らない地方ですか?高速道路使いますかね?
また、ボディタイプはその価格帯だとハッチバックが多いですが、トランク付いてなくてもいいんでしょうか。(年配の人は付いてないとヤダってこともあるので)
後ろの席はほとんど使いません?
このあたりが条件になると思いますが、いかがでしょう?
書込番号:1317972
0点


2003/02/18 04:13(1年以上前)
パイザーいいですね。自分も乗ったことあるけど
心地よい広さがあります。今流行りの箱型なんぞよりも
ずっとしっかりしたパッケージングで作られています。
ああいうのってやはりセンスなんだなぁ…。
書込番号:1318531
0点

トータル130万と書いてありますが、任意保険は別に予算は組んでありますよね?
任意保険には等級がありまして、その等級に応じて基本的に保険料が決まります。あと基本的に26歳未満やと割増です。
そやけど、トータル130万となると、新車の場合で車両価格が約100〜110万ぐらいで考えなあかんな〜
そうなると、下〜中ぐらいのグレードのFitのような小型車か軽自動車ですね。
あとは車検付きの中古車ですね
書込番号:1318811
0点


2003/02/18 11:51(1年以上前)
問題は予算。新車なら軽までで、普通車だと予算オーバーします。逆に中古なら予算の中で色々選べ最初から最低限の装備も付いてますよ。中古販売店のお薦めは少し価格が高めですがディーラー系(メーカー)が保証(一年・全国)もあり良いと思います。
書込番号:1318963
0点


2003/02/18 20:16(1年以上前)
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Platz/index.html
プラッツ1.0Fなら、110万ほどです。購入時の税金を含めると、さらに20万円くらいアップするでしょう。良く年配の方が街中で乗っているのを見かけます。
返信ボタンの文句が変更になりましたね。「ご利用上の注意」・・とか。
書込番号:1319982
0点


2003/02/19 09:58(1年以上前)
14年登録の旧型のキューブの中古車(新古車?)あたりは、どうでしょう。
いろいろ付いてるものが、あるかも。
デザインもそんなに悪くないし、個人的には、お勧め。
新車なら、やっぱり軽ですかね。
しかも、仕様は抑え目でいかないと。(今時の軽は高いから...)
お勧めの軽も考えます。
書込番号:1321611
0点



2003/02/19 22:05(1年以上前)
いや〜色々どうも軽トラには少し衝撃が…じいちゃんにも話してみて決めます!新古車もいいかもしれませんね!
書込番号:1323135
0点




2003/02/17 23:51(1年以上前)







新型インテグラは、どうですか?スポーツタイプの車を買う予定なのですが、どの車がいいですかね?
もう一つ質問です。自分は、中古はいやなので新車で買いたいと思っています。普通、発売から何年くらい製造されるのですか?人気などもあると思いますが
0点

インテグラはスポーツカーに非ず。タイプRなら何とか。
書込番号:1314233
0点

こんにちは。
現行インテグラはタイプRだけがスポーティカーで、それ以外は単なるシビッ
ククーペですね。
そもそも、今の日本車でスポーツカーってどれだけ存在するのか……。
純粋なスポーツカーってRX−7位では?
ちなみに、今の国産車は大抵4年程度でフルモデルチェンジします。例外も
ありますが、殆どがこのパターンですよ。
書込番号:1322579
0点


2003/02/19 18:57(1年以上前)
ミニバン・・・
書込番号:1322601
0点




2003/02/15 23:05(1年以上前)
250PSのモデルで300万以下。210PS?のスタンダードで250万位との話らしいですよ。
あと、ハイパワー仕様は6MT、スタンダードは5MTと4ATの組み合わせ。
実は最大トルクはスタンダードのほうが高かったりする。
このくらいは、雑誌を見れば、詳しく分かると思います。
あと、予約するとRX−8のミニカーもらえるみたい。
実用燃費ってどれ位だらう?7〜8ってところかな?
書込番号:1311333
0点



2003/02/16 09:14(1年以上前)
早々のご回答ありがとうございました
雑誌買いに行きます
書込番号:1312366
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





