自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

日野に続いてダイハツもか・・・

2023/04/30 23:46(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:78件

ダイハツ不正「絶対にあってはならない行為」 衝突試験ごまかし トヨタは会長・社長で対応へ
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c7bae4e3100ff08c97eebd87f16badbdd4d7cf09/

日野に続いてダイハツもですか。


書込番号:25242701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3406件Goodアンサー獲得:233件

2023/05/01 04:12(1年以上前)

これに関するコメントがありますが
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%8f%e3%83%84%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%ad%a3%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%80%82%e3%81%be%e3%81%81%e3%82%82%e3%81%a8%e3%82%82%e3%81%a8%e3%81%9d%e3%82%93%e3%81%aa%e4%bd%93/

こういうのを読むと同じダイハツ製造のクルマを買うにしてもライズなどトヨタエンブレムを選んだ方が安心なんじゃないかと思ってしまいますね。

書込番号:25242804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:155件

2023/05/01 06:57(1年以上前)

豊田さんがダイハツ社長に就任したら変わるだろうか?

書込番号:25242848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9941件Goodアンサー獲得:1396件

2023/05/01 10:31(1年以上前)

>ところ天狗さん
>M_MOTAさん

>国広氏の発言? 『ダイハツの不正について。まぁもともとそんな体質です。ユーザーは無関心。怒ってないと思う』

え、そうなの、ユーザーは起こっていないという認識はおかしいのでは?
試験車に市販車と違った補強を入れて通過させたということでしょう。
燃費不正と違って安全問題なんだけど。

書込番号:25243050

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/05/01 13:58(1年以上前)

こんにちは、
安全にかかわる不正は最悪。
日野といいTグループは台数面のみで超一流。

ほしいものが何もないので、私は不買で対抗できないが、
漠然とTグループから購入している人は良く考えたほうが良い。

書込番号:25243280

ナイスクチコミ!2


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2023/05/01 14:17(1年以上前)

安全性を気にする人はダイハツなんて論外。
自動ブレーキ関連もコスト最優先で、他社の型落ちを安く仕入れてるだけ。

ユーザーは誰も気にしてないってのは正しいと思う。

書込番号:25243301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2023/05/02 10:59(1年以上前)

>M_MOTAさん
>つぼろじんさん
>funaさんさん
>写画楽さん
>RGM079さん

これが本当のダメハツ。

まあ軽なので、コストが安くなったいわゆるジェネリック医薬品みたいものでしょう。
リッターカーも似たようなものかな?

スズキのメーカー生産工場検査不正で契約をやめた人もいましたが、ダイハツも契約破棄してスズキ、本田、三菱、日産、マツダに変える人もいるかもしれない。
個人的に買い控えるかどうかは、微妙です。よほどひどければともかく、その他のメーカーも「いつうち」がと戦々恐々でしょう。
症例が多いのに「有償修理です」という事例がありますよね?その後台数が減ってきたらリコール等無償。
日産のセレナ26のオルタネーター。不具合が多いにもかかわらず無償修理無償交換せず、台数が減ってきたら届け出る、ひど過ぎです。

社内基準と規格基準(国や団体が定める基準)は社内基準の方が厳しいという事もあるでしょうが、トヨタグループにとって痛い三連発(日野、自動織機、ダイハツ)には違いないと思います。

豊田章男氏がダイハツの代表をも兼務はどうだろう。
腹心を代表にするかもしれませんが。

書込番号:25244553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/02 13:26(1年以上前)

ダイハツの不祥事はとても残念です、今回のは海外市場向けですが日本国内のもしっかり精査お願いします。

ダイハツ工業は、2022年の日本自動車初期品質調査の部門の「ブランドアワード」総合第1位のメーカーです。

多くの消費者の皆様が実際に所有し使用されての評価です。

ダイハツ工業様には、アンチに負けずこれからも高品質の自動車を提供して下さい、お願いします。

書込番号:25244691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2023/05/02 15:20(1年以上前)

>関電ドコモさん

体質改善をしないといけません。
上に物を言うと左遷かクビ。

https://ttj.paiza.jp/archives/2023/04/02/4941/
忠勝だったからできたという事はあるかも。

書込番号:25244848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2600件Goodアンサー獲得:50件

2023/05/02 22:46(1年以上前)

〉スズキのメーカー生産工場検査不正で契約をやめた人もいましたが、ダイハツも契約破棄してスズキ、本田、三菱、
日産、マツダに変える人もいるかもしれない。
→軽自動車でいうと、三菱はリコール隠しと燃費不正の元祖だし、マツダもスズキからのOEM供給だし、ダイハツも今回
不正しているので、選ぶメーカーは減っていますよ。

書込番号:25245406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2023/05/03 09:08(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
表沙汰になっていないだけというのもあるでしょう。
台数が多いと未だ無償修理せず、減ってきたら無償修理。これ確信犯です。

書込番号:25245741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:78件

車検切れで1カ月運転 ミニパト車検証紛失も 大阪府警
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042101026&g=soc

車両法(道路運送車両法)違反、道交法(走路交通法)違反。
両方とも該当ですかね?

車検切れの車を1か月間ずっと乗っていた、それも道交法の模範とも言うべき警察が。

処分結果はまだ出ていませんが、警察なのでいつもの如く甘い裁定になると予想します。
公務員が車検切れの業務用車両を平気で運転しているケースは後を絶ちませんが、警察も氷山の一角だと思う。

シャレになりません。

書込番号:25230872

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2023/04/21 21:44(1年以上前)

車両ごとに乗車する署員て決まってないのかな?
いつも乗っていれば何月ごろに点検があるとかって覚えていそうなもんだけど。

書込番号:25230911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/21 22:09(1年以上前)

そんなこと言っても人間だもの

飲酒運転もするし、不倫もするよ。

身内に甘い警察ですから戒告で終わりだよ。

書込番号:25230946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/21 22:32(1年以上前)

公務員には期待しません。

書込番号:25230981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/21 23:07(1年以上前)

万引きもするからね
そして逃げるからねぇ
減給1ヶ月の処分で依願退職
おいおい退職金でるんかーいやで

書込番号:25231031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2023/04/22 04:17(1年以上前)

総数4万2,500台のパトカー、白バイのうち この一台だったらすごい数ですね

書込番号:25231178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/04/22 05:44(1年以上前)

車検はディーラーですよね?
もうすぐ車検の案内は無いんですかね、
まさか、自前でやってる?

書込番号:25231199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2023/04/22 06:51(1年以上前)

公表し再発防止に努めると言ってるんだから今後の府警を注視しておればいいだけでしょう。

公務員や官公庁が不祥事を起こすと、鬼の首を取ったかのように反応する方はどのような心境なんでしょうか。

書込番号:25231231

ナイスクチコミ!6


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2023/04/22 07:04(1年以上前)

営業停止処分でお願いしますw

書込番号:25231239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件

2023/04/22 07:17(1年以上前)

>関電ドコモさん
>福島の田舎人さん
>ひろ君ひろ君さん
>熟女事務員のミニスカート姿さん
>待ジャパンさん
>John・Doeさん
>茶風呂Jr.さん
>つぼろじんさん

管理が成っていないという事がほとんど、全部と言っても良いでしょう。

この車は先月9日までで車検が切れていましたが、職員が気づかずに20回、あわせて311キロ走行していたということです。去年も町内の消防団の車両が車検切れの状態で使用されています。この車は年1回車検を行っていますが、昨年度から業者が変わり車検の連絡が取れていなかった
https://tosonline.jp/news/20230421/00000003.html
処分のことについては書かれていません。内部的に減給か注意かだけで終わったのでしょうかね?

いずれにしろ、他人まかせ(上記のURLはさも業者のせいにしているっぽい書き方)なのでこういう事になるのでしょう。
納税が少しでも遅くなると漏れなくすぐに延滞金取るくせに。
杜撰以外に何もありませんね。

書込番号:25231246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2023/04/22 07:42(1年以上前)

税金払ってるんだからとか、自分の税金で生活してるくせにとか仰る方に「非課税」の方結構おられるんですよね。

書込番号:25231275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:715件

2023/04/22 10:37(1年以上前)

多くの方が真面目に職務をされている中で、一部の者が不適切な行為を行ったことで、組織全体のイメージを下げてしまうのは民間でも同じですが、警察などの行政の場合は取り締まったり指導する側ですから、「お前ら人には厳しくするくせに何やねん!」と思うのは仕方ないですね。

歩行者いっぱいの横断歩道でも降りずにそのまま自転車で走る警察官、トンネル内やゲリラ豪雨時でも無灯火で走るパトカーなんて普通ですし。
(もっともそのぐらいなら指導もしてないが、模範的とはいえない)

身内に甘いのはよくあることで、知り合いが結構大きな交通事故(本人のみ重症)を起こしたとき、警察官である父親が揉み消したのも知っていますし、兵庫県警なんか体質みたいなもんですね。

不祥事があれば、ちゃんと公表して身内でも適切に処分して欲しいものです。

書込番号:25231460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:155件

2023/04/22 11:03(1年以上前)

しょせん自分個人の車ではないからな・・・(笑)

総理専用車も車検切れていたりしてな・・(笑)

書込番号:25231492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2023/04/22 11:16(1年以上前)

警察官である父親がもみ消したなんて、証拠が無ければ名誉毀損レベルですね。

全国の警察官におかれましては、誹謗中傷に負けず頑張って下さい。

書込番号:25231511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2023/04/23 11:25(1年以上前)

>関電ドコモさん
>えうえうのパパさん
>つぼろじんさん

教員は懲戒免職になるケースもよく聞きます。
教員以外の官公庁職員、警察は胃がんとか○か月減給とか、甘すぎです。

他人の車それも業務用車両なので知らぬ存ぜぬどうでも良いという事の気持ちが強いと思います。
民間業者でも業務用車両(社有車)はひどい扱いをするドライバーもいますし。

https://cialiscouponedtrial.com/syakai/jiken/1839/
これは?ですが

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221221/k10013930071000.html
>警部補を警務部長訓戒、巡査長を本部長注意の処分にしました
一方通行の道路をパトカーで逆走したにもかかわらず、違反の様子が記録された車載カメラのデータを消すなどして交通違反をもみ消した


書込番号:25232902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2023/04/23 12:19(1年以上前)

教員の懲戒免職が目立つのは、理由が生徒に対するわいせつ行為や体罰等の暴力行為等、特殊な任務ならではの原因が少なからずあるからでしょう。

普通に考えて教員だけ処罰を重くするなんて無いです、そんな事すれば差別になりますから。

●警部補を警務部長訓戒、巡査長を本部長注意の処分にしました

これは別の警官により、検挙されてるんだから「もみ消し」とは言わんでしょ、切られた反則切符を無かった事にするのが「もみ消し」で、これは違反したけど自主的に申し出し無かっただけでしょう。

書込番号:25232953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/23 14:17(1年以上前)

鬼の首でもとったか?
満足したか?

書込番号:25233127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2023/04/23 16:41(1年以上前)

訂正
胃がんX 依願〇

書込番号:25233300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2023/04/23 16:44(1年以上前)

>関電ドコモさん


もみ消しをしなければこういうふうに表沙汰にならず内部だけで済んだはず。
上司への火の粉も飛ばなかったかもしれない。


書込番号:25233308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2023/04/24 09:31(1年以上前)

>営業停止処分でお願いしますw

こらは良いね

使用終了(廃車?)で継続車検を取らない予定だった車だったって(本当かどうかはわからないけど)言うし

今後3年以内には全車両車検票は運転席が側になる訳で

当然今後は起こらないでしょ(その為の表示位置変更なんだから)

3年たって同じ子事があれば表示位置は単に騒いだだけってことかな



書込番号:25234154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2023/04/28 07:25(1年以上前)

>gda_hisashiさん
車検標章がどの位置になろうと、あまり意味はないかも。
プリクラッシュのカメラの近くだとカメラの性能に影響があるから良いタイミングで右上と変更したのかも。
車検切れで乗っている確信犯は多数いますので。

書込番号:25239063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ199

返信56

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:78件

https://www.autocar.jp/summary/924348

こういう事をする業者は自動車の盗難と一緒でホント無くなりませんね。
中間業者(いわゆる車屋)の場合でもお客に先に全額もらって儲けの分を引いた金額(ディーラーからの請求額の分)をディーラーに全部支払わないと登録してもらえないようですね。
それに全額を払わない(ディーラーに支払う金額を完済)と当然所有権ももらえません。
上記はカーメーカー直系ディーラーもグルではないかと言う事ですよね。

これは官公庁もカーメーカーも絡んだ処置や対策をしないといけませんね。
お仕置きは厳しく!

書込番号:25222249

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に36件の返信があります。


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:42件

2023/04/16 08:39(1年以上前)

>到着して現車を確認したらくらいが精々。

何十台も現ナマで支払ってたの?
凄いね。
貴方が日本在住の頃に、スマホでネットバンキングなんてなかったでしょうからね。

今どき、現車確認して現ナマで払う人なんているんですか?
現金持ってこられてもディーラーも困りますね。

まさかこんな程度の事でも嘘が混じるのか・・・

書込番号:25223527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


チビ号さん
クチコミ投稿数:5572件Goodアンサー獲得:133件

2023/04/16 08:45(1年以上前)

>ミヤノイさん


>欺される方が悪いになるんかい

いや、ダマすよりダマされる方が悪いと考える人達がいるのは衆知の事実だし、私はあなたが「ダマされる方が悪いと言った」とまでは言っておりませんが?

まあ「前金で払うことはそれに加担するという認識を持った方が良い」との事なので、「ダマされる方も悪いと言った」とは思っていますがね。

>過去に数十台買っているけど一度も入れたことはない

ソレはあなたの体験談ですね。私はローンを別にすれば、複数のディーラーで納車の数日前には残金を支払っていた気がします。

今みたいに異常な程の納期でもないから、「入金すれば納期が早くなります」なんて話はありませんでしたし、資金繰りに困った企業が、納品より入金を・・・と言うのは、残念ながら「あるある」案件ですね。

>親しくない個人間とかよく分からない業者に要求されたら支払うかい?

誰も「払う」とは言っておらず、藁人形を振りかざして「反論」するのは止めてと、何度も言ってますよね。

例えば通販で馴染みでは無いショップを利用する時は、出来るだけクレジットカードは使わず代引き、可能ならば後払いにしていますが、何か?

書込番号:25223534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2023/04/16 08:48(1年以上前)

>クーリングオフではないけれどそれに準拠する特商法がありますね

薄っぺらなメッキが剥がれ、顔真っ赤にしながらググっている様子が目に浮かびます。

書込番号:25223535

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件

2023/04/16 15:57(1年以上前)

先払いが悪いか悪くないか以前の問題ですよ。
金だけ先にもらってドロン。

ヤフオクだと、受け取り連絡をしないと入金されない。
なので、配達が追跡できる配達方法は基本。出品(売り)者は発送した証拠と配達完了の証拠をチェックして期日までに受け取りの連絡を欲する、落札(買い)者はお金を払って約束通りの期日までに発送された事をチェックしそれが配達完了になったら(受け取ったら)期日までに受け取りの連絡をする。
自動車も中間管理者(カーメーカーが合同で設置)がいて、契約先に納車された場合に納車連絡されると代金がディーラーに払われる仕組みになればこういう事は無くなるのでは?
ディーラーからも契約者のユーザーからも年月日に納車完了というダブル報告を受けるとディ−ラーへ契約額全額が渡される。

悪匿ではない一般的なディーラーや車屋だと、ディーラーから車台番号が出たので○日以内に支払いを依頼・・車屋はディーラーからの連絡を受けてユーザーに○日までに車屋へ代金を全額支払うように依頼・・ユーザーが車屋に全額を払った後に車屋はディーラーへ請求された額を全額支払い・・登録後納車、と言う流れです。
連絡は必ずあります。無ければ怪しいと疑うのが当然です。

金さえ払えば良いという事でもないですが、メーカーもいったい何やってんだ。

書込番号:25223994

ナイスクチコミ!0


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2023/04/16 22:52(1年以上前)

ミヤノイさん

他スレであなたは分かると思い、名指しせずに忠告させていただきましたが、
残念ながらご理解いただけなかったようですね。
ご自分の事と思っていなかったのなら、僕の書き方が悪かったようですね。
どうもすみませんでした。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25213671/#25222094

こちらにも書きましたが・・・
説明に何かを引用するのなら、正しい物を使ってくださいね。
ソースを示せば見る側も分かりやすいでしょうが、
ソースも示さず、しかも違っているのが後で分かると、「恣意的」と捉えられかねません。
以後のあなたの「言葉」の重みに関わりますよ。


>特商法12条1と2 同15条

たったこれだけでは、何を仰りたいのか分かりません。
もう少し分かりやすく書いてもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:25224540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/04/17 00:46(1年以上前)

>民の眼さん

だから上にリンクを張っているじゃない
誰かが通販と言うからで元々、自動車には関係ないよ。

車体番号が出ました
○日に到着します
この場合と
納期未定です、全額前金入れたら納期が早くなります。

この場合の信用度はかなり違うよね
この事件は後者の方だから納期確定の直前の入金とは性質が異なる。

貴方方が前納が当たり前ですとは貴方方が責任を取るわけでもないから言えないんだよ。


書込番号:25224645

ナイスクチコミ!0


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2023/04/17 01:21(1年以上前)

ミヤノイさん

何か大きな勘違いをしていませんか?

僕はあなたが

>クーリングオフではないけれどそれに準拠する特商法がありますね

と、特商法がクーリングオフに準拠するような書き方をしているので、
「恥の上塗りをしないように」と指摘しただけですが?
前納がどうとかは、僕は一切触れてませんから。

僕を名指しで返信したからには、その指摘に対する返事だと思うのが普通だろうし、
その件に関しての返信をするのが筋だと思いますがね?


あからさまな間違いを指摘されて恥ずかしいのは分かりますが、
間違いを素直に認めるのも大人の対応ですよ?

言葉は悪いかもしれませんが、見苦しいにもほどがあります。

書込番号:25224658

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/04/17 02:00(1年以上前)

>民の眼さん

だからリンク先を読みなさい

書込番号:25224676

ナイスクチコミ!0


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2023/04/17 02:17(1年以上前)

ミヤノイさん

https://www.saitama-bengoshi.com/good/20230411-8/

こちらには、

・特定商取引法には、クーリング・オフの制度が設けられています。
・特定商取引法でクーリング・オフの制度が認められているものは、訪問販売、電話勧誘販売、訪問購入、特定継続的役務提供、連鎖販売取引、業務提供誘引販売取引などです。
・通信販売については、特定商取引法上にはクーリング・オフの制度はありません。
(返品特約の定めがない場合には、返品を受け付けなければならない)

等々書いてありますが、
「特商法がクーリングオフに準拠する」ような記述はありませんが?


リンク先を読めば、「何が分かる」」というのか書かないのは卑怯ですよ。
ただ「読め」と言われて、あなたの意図する事を読み取るのは不可能ですから。

書込番号:25224679

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件

2023/04/17 02:40(1年以上前)

>ミヤノイさん

>クーリングオフではないけれどそれに準拠する特商法がありますね


この文章がおかしいのです。
「それに準拠する」の使い方が間違ってるんです。

リンク先を読みなさい。とかいうレベルじゃない。

もっとも、それをわかっていて、
ごまかす為にわざと話をはぐらかしてるようにも見えるが。


ミヤノイさんは、
「前金を払う必要はない」
くらいだけ書いておけば十分(実質、内容はそれだけ)なのに、
無駄に書くから、あれこれ間違いが出てくるのです。

書込番号:25224686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


チビ号さん
クチコミ投稿数:5572件Goodアンサー獲得:133件

2023/04/17 05:56(1年以上前)

そもそも当事者でも無い人が、結果が分かっている後知恵で、「前納しなければ良かったのに」と批判するのは簡単だし、つられて余計なコトを言うからでしょうに。

書込番号:25224722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:42件

2023/04/17 07:52(1年以上前)

>誰かが通販と言うからで元々、自動車には関係ないよ。

知らないことを、さも知ってるように嘘を書かなければよいだけです。

書込番号:25224783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


チビ号さん
クチコミ投稿数:5572件Goodアンサー獲得:133件

2023/04/17 08:05(1年以上前)

つまり、通販の話をした人の所為だという、子供の言い訳ですね。

書込番号:25224790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2023/04/17 09:09(1年以上前)

商取引の基本は物、物交換です
片方の物の替わりがお金です

最近このような事案に限らず
前払いを要求するディーラーがかなり有り
それを擁護(当然)との書き込みもかなりある

昔は大抵登録諸経費(税金、保険)+α(5万から10万程度)
が多かった(それすら納車(引き渡し時)とかもあった)

最近は納期が長い車が多いせいでディーラーの事前売り上げ(こらヤバそう)やキャンセル防止
とかの為に要求するのかもしれない

ディーラーは大抵メーカーとは別の販売会社(スバルは直営だったかな)
販社はメーカーとは別会社なんだからその中で経営しないといけなく経営がヤバイと
色々あ事に手を出してしまう

先に払うのではなく供託(どこかに預ける)なら売りてのうま味はないが買い手のリスクは減ると思うのだが
販社救済のメーカーが先払いを見て見ぬふりしてるのであればメーカーにも罪の一端はある
メーカーへの先払い部とかメーカーの預り金とかと言う立ち位置に出来れば
苦しいからチョット使って後で穴埋めしようとか
そもそも騙して金だけとろうってしにくくなるだろうに



書込番号:25224840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/04/17 16:42(1年以上前)

>民の眼さん
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/specified_commercial_transactions/
訪問販売、通信販売、連鎖販売取引等といった消費者トラブルを生じやすい特定の取引形態を対象として、
消費者保護と健全な市場形成の観点から、特定商取引法を活用し、取引の適正化を図っています。
特定商取引法では、事業者の不適正な勧誘・取引を取り締まるための「行為規制」や
トラブル防止・解決のための「民事ルール」(クーリング・オフ等)を定めています。

---
このような場合には、商品の分量、販売価格・対価、支払い時期・支払い方法、引渡時期・移転時期・提供時期、
申込みの期間がある場合には、その旨・その内容、申込みの撤回・解除に関する事項などを
記載しなければなりません(特商法12条の6第1項)

「次へ」と記載したボタンを押すと契約の締結となるような、申込みではないと誤認させるような表示や、
先の表示義務について誤認させるような表示の記載をしてはいけません(特商法12条の6第2項)

これらの義務を事業者が怠り、消費者が表示を誤認して申込みをしたような場合には、当該契約は取消せるという効果が生じることになります(特商法15条の4)
---
クーリングオフは事業者と消費者の情報格差や突然の勧誘のため,冷静な判断ができず,契約してしまった場合に
契約の解消を認めるものです
そして同じ購入でも事業者にはクーリングオフは出来ません。

正しい取引が出来るように定めた制度で錯誤しやすい消費者保護のため定めた制度です。
事業者は正しい知識があると見なされ適用外です。

書込番号:25225324

ナイスクチコミ!0


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2023/04/17 17:48(1年以上前)

ミヤノイさん

>特定商取引法では、事業者の不適正な勧誘・取引を取り締まるための「行為規制」や
トラブル防止・解決のための「民事ルール」(クーリング・オフ等)を定めています。


結局のところ、特商法の中でクーリングオフを定めているので、
あなたが言ったような、

『 特商法がクーリングオフに準拠する 』

は事実ではない(間違い)という事ですよね?
僕はそれを聞いているのですが?

どこを指摘されている(どこが間違っている)かがお分かりになってないようですが、
ちゃんと人の発言を読めば分かりそうなものですが・・・



「準拠」とは?
 あるものを基準とした時、それに従うこと


あなたの言い分では、特商法がクーリングオフに従うという事ですよ。

>クーリングオフではないけれどそれに準拠する特商法がありますね

上記の「それ」はクーリングオフなので、
『クーリングオフに準拠する特商法がありますね』という意味合いになります。

書込番号:25225415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2023/04/17 18:10(1年以上前)

クーリングオフ等解約は契約上の立ち位置

解約しても相手が無い袖は振れないと言えば
こちらは単なる債権者でしかない


払った(渡した)お金が確保されていないと
余り意味が無い


書込番号:25225442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2023/04/17 19:42(1年以上前)

>ミヤノイさん
>このような場合には、商品の分量、販売価格・対価〜〜〜
>〜〜(中略)〜〜
>〜〜事業者は正しい知識があると見なされ適用外です。

もはや何が言いたいのか意味不明。
「このような場合には〜」とはどのような場合か意味不明。

せめて文章や会話がつながるようにコピペすればいいのに、、、

書込番号:25225594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:26件

2023/04/18 11:34(1年以上前)

間違いを素直に間違いと認めないのはミヤノイさんの平常運転ですが、過去書き込みの日本語の拙さから鑑みるに「準拠する」の意味が本当にわかってないのかもしれません(苦笑)

書込番号:25226309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2023/04/18 15:25(1年以上前)

喧嘩はよそでやれ。そしてそれに加わる敵か味方かわかんないやじ馬も同じく。
それこそ、5chでもどこでもトピ立ててやってくれ。
価格.comの〇〇vs△△vs□□、と言う風に。

さて本題。
法律はともかく、金もらって登録もしないモノも渡さないのでは、悪以外の言葉はありません。法律以前の問題。
ディーラーの上層部は全く寝耳に水らしいけど、ここまで大火事になるまで本当に知らなかったのかはわかりませんね

書込番号:25226601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信35

お気に入りに追加

標準

納車待ちなのに後悔だらけ

2023/03/07 02:09(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:17件

アルト ハイブリッドx を買いました。長いけど読んでくださいませ。
PUSHスタートが欲しいという思いから、xに決めました。
もともと、私だけが乗って近所へ買い物いくだけなので、あまり高い車じゃ勿体ないと思いながら中古車をみていました。3年落ちくらいでもそこそこして、そんなとき、たまたまアルトが検索にひっかかり、安い、けっこうかわいい ということで、中古車とかわらない120万くらいで新車に乗れるならばと、旦那もスズキなので同じディーラーにいき、商談し、アルトはほとんど値引きできないとのことで、点検パックに入りたかったので、別途10万でつけ本体割り引くか、かえるプランで本体割引なしかで、頭金めいっぱいいれて、ほとんど一緒だったので頭金ギリギリかえるプランに注文書書きました。

もともとムーブカスタムに長い間のっていました。

色選びを悩みに悩んでいたところ、ダイハツのu-carとかで貰っていたカタログをみてたら、ムーブが、カスタムじゃなくても、特別仕様車で装備がかなり万全で、金額もあんまかわらんくないか?という事実を知り、非常にショックを受けました。ムーブはカスタムしかみてなくて、カスタム以外はアルミとかLEDもないと思っていました。色もいっぱいある。

そこで、旦那にアルトやめたいと話したらキレられ、キャンセル無理だろ迷惑だろと、わかってるけどああ、ということで、先日色決めてお願いしました。
でも、なんだか検索してたら、私の希望は、USBソケットをさすところが、上面にあるものが欲しかったのです。先程ムーブの動画みてたら、上面にあることに気づき更に落胆。ついでにHPで見積もりとって落胆。
乗り心地は絶対ムーブのがよさそう?みためもかっこいい気がする。ああ、もう当分、乗り続けなければいけないかと思うと、非常に落胆しております。
旦那の車もお世話になってるので、嫌な客になってはいけないと、全て我慢。でも私にとって、この買い物は、たとえアルトで、たとえ140万円でも高額です。買い直しはできないです。注文したばっかだけど、でもやっぱり、諦めるしかないですよね。旦那はきれるし、こんなに後悔しながら、はっぱり担当にキャンセルができたかどうか分かりませんが、キャンセルなんていえなくて、色を決めて注文してきた私ですが、
この後悔が少しでもうすまるように、誰かなにか言って貰えませんか?追い打ちは辞めてください(;_;)
見てはいけないと思いながらも、ムーブのカタログを見ずにはいられません。もっともっと調べてからにしたらよかったと、自分で一から決めたのは初めてで無知でした。
もうどうにもならない私を、誰か納車待ちが楽しくなるように励まして下さいませ(;_;)

書込番号:25171573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:17件

2023/03/07 22:54(1年以上前)

>サイドボードさん
そうですよね。
思い浮かぶアルトの顔は、すごくかわいくて、実際見た時も、うーん可愛い♡って思ってました。やっぱ可愛いですよね♡

いかにもな可愛いのはちょっとと思ってましたが、アルトは、そのあたりも、程よくて、背の小さい私には、特に気になることもないと思いますし、これでよかったんだと思います!今のムーブはドア前面の傾斜に頭をよくぶつけましたが、アルトは四角ぽいのでぶつけないかもしれないと期待してみます。

書込番号:25172668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/07 23:02(1年以上前)

>コピスタスフグさん
そうですね、10年近くたってる型より、新しい方が良いですね。新型でたらショックですし。
私は毎年新型がでてるんだと思ってました(^^;)
ネットで見てて、アルトも、数年たってることに気づきました。ムーブは多分私が乗ってる型の次の型のようです。そう思うと新しさがないですね。アルトは1個前の型だと、選んでませんでしたが、今の型はかわいいので、可愛いからいいやと思うようになりました。本当は車ってカッコ良い方がいいんじゃないかって思ってたのですが、心が少しづつ変化修正してきております。少しつづ心が満たされてきました。

書込番号:25172684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/07 23:34(1年以上前)

>えうえうのパパさん
例えがとても好きです。
旦那には昔は優しかったのに、あの時の旦那はどこに行ったんだと、まあお互い様ですが、よくむくれて文句いって発散してます。昔だったら、困ってるなら俺が聞くだけ聞いてやるなんて、素敵だったなぁ… 。
でも、やはり、周りに迷惑かけてはいけませんね。
営業マンさんの顔が浮かぶと言いだせないというのは確かにありました。
だから言わなくてよかったと、何も問題おこらずによかったと思うようになりました。いつ、どこで、どんな縁があるかもしれませんし、人との縁は大事にしないとですね。

よく考えたら、燃費、安全機能、駐車場が狭くて毎回半立ちしながら前を見てギリギリで駐車してるので、全方位カメラ、地図が最新が使いたいと旦那もいっていたスマホ連携ナビ、など良いなと思ってるのは全て兼ね備えているので、やはりアルトで良かったと心が整理出来てきてます。もともと燃費は気にしていたので、やはりアルトで良かったんだと思います。

書込番号:25172729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/03/08 00:21(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございました。
ドットコムで記載したのは初めてで、これは〆られないようなので、これで終了したいと思います。

沢山のアドバイスありがとうございました。
いろいろ考えてたら、だいぶ心も落ち着き、
私の頭の中にはムーブは全く浮かばず、可愛いアルトの青白ツートンでいっぱいになっていて、すごく気に入っているようです。これではムーブにしてたら後悔してたと思われます。
アルトはダサいとか書いてあるのもあったので、アルトに乗ってる言ったら恥ずかしいのかなぁとか、低価格におさえて乗るもので、そこそこだすならもっと他のが良いとか、そういう考えにもかなり振り回されてしまいました。
でも、いろんな安全機能、装備や燃費や、この金額では最高なんじゃないかって、納得できました。皆様ありがとうございました。

ただ、ムーブの座席ヒーターが腰まであっためてくれるぽい?ので、アルトも腰まであっためて欲しいなぁと、そこだけちょっと羨ましいです。

皆様、いろんなアドバイス、いろいろなことを教えて下さり、背中を押してくださり、ありがとうございました。スッキリ出来ました。
カスタマイズといえるのか分かりませんが、アームレストとか売ってたのでつけてみようか旦那に相談してみようと思います。
納車が楽しみになってきました!何ヶ月も待つのかなぁ…

沢山返信、いろいろとアドバイス、本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25172764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/08 02:52(1年以上前)

まあ自分の好みの車種じゃないので仕方ない。

まあ色々ついて値上げもされてアルトでも140万円くらいはしますね。

ダイハツからスズキだと違和感ありますよ。
逆も同じく。.

リセールバリューが良い色は決まってホワイト系かブラック系かシルバー系。王道です。

書込番号:25172837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/03/08 08:30(1年以上前)

一度全てキャンセルして最初から選び直せばいいです。

その時は理由も説明するといいです。担当者が親身になってくれる人なら問題ないですよ。

後ろ髪引かれる気持ちあるならこの先ずっと気になったまま乗る事になります。

書込番号:25172977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2023/03/08 11:54(1年以上前)

キャンセルできるでしょ。

手付金相当は放棄になるかもですが頭金丸々取られるって事はないでしょう。

ただ文書拝見してる範囲では「決められない/買ってから後悔」の典型的な感じなので何買っても結局文句言うのではと思いますが。

書込番号:25173191

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2023/03/08 13:10(1年以上前)

 スレ主様  遅レスながら・・・
>旦那にも、もう他を見るなと怒られました(><)

ズバリ的を得た事をおっしゃる旦那様で、素晴らしい方ですね。
そう言えば、昔私も今の連れ合いを選んだ際、「他を見ない様に」してたかな?(汗
憚りながら、今はそれで良かったと・・・。


書込番号:25173288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2023/03/08 15:57(1年以上前)

>Don't Wanna Cryさん
返信ありがとうございます。
今の時期、やはり値上げされているのですね。
時期が宜しくないけど、仕方がないです。
サイドブレーキなど勝手が大きく変わるので、そこは慣れるまであれってなりそうです。
色は、あまり周りと被るのがいやなので、青白にしました。
売らずに、ずーっと乗る予定です。

書込番号:25173481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/08 16:22(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
お優しい返信ありがとうございます。
最初から選び直したい気分になってました。
でも、心の整理がつきました。
ずっと後ろ髪ひかれるのがやだなと思っていましたが、こちらの皆様のアドバイスのおかげで、前を向けるようになりました。
今度買う時はもうこないかもしれませんが、もしあれば、次は、ピンポイントにせず、各メーカーのグレードの違いも合わせて見積もりもらおうって思いました。
今度は、必要な装備、欲しい装備をあらかじめ纏めて、それをもとに金額的に見合う車種紹介してもらい商談させてもらおうかなって思いました。
一から選んだのが初で、ネットの情報だけで選んでたのでこれではダメですね。

燃費、軽量な出だしなど、最初に求めていたものであり、外観も可愛いとこちらで言ってくださり自信も持てました。
納車がとても楽しみです♪
ありがとうございました。

書込番号:25173498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/08 16:44(1年以上前)

>いぬゆずさん
返信ありがとうございます。
いつも大きな買い物は悩んで悩んで決断しています。最終的に何を優先するかじっくり悩んで決めるので後悔はしないです。
でも今回は空気的なものもありなんだかすぐに決めてしまいました。なんで一旦引き下がって他と比べて決めなかったんだと後悔したのでした。営業マンさんの技にはまったのか。今度はもうちょっと上手くできそうです。今度はないかもしれませんが。
ここの皆様のアドバイスのおかげで、当初求めていたものなど思い出し検討しても、やはりアルトに決めて良かったと思えています。買ってから悩んだ感じで順番変わりましたが、ここのおかげでじっくり悩むことが出来き、スッキリ出来ました。
ありがとうございました。


書込番号:25173528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/08 16:51(1年以上前)

>渚の丘さん
返信ありがとうございます。
他を見てはいけませんね。

これからもみてはいけませんね。
浮気はダメです(*´`)

でもみるかもね。みるだけならいいのかな。
そしてやっぱり嫁が良い! ここが大事だと思います。こうなりたいです。

やっぱりアルトが良い、と一件落着できました。
おかげで愛着もわきました!

ありがとうございました。

書込番号:25173538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2023/03/08 21:28(1年以上前)

>ぱとこたさん

ムーヴとの決定的な違いは全高です
軽自動車で全高の低いアルトなら空気抵抗もロールも少ないので場面を選ばずストレスなく運転可能です
また、都市部の機械式駐車場ではいまだに全高1550mm以下の制限を見かけます
そんなときでも全高の低いアルトなら駐車場に困ることはないでしょう
つまり、ムーヴほどの室内高を必要としないのであれば使い勝手はアルトが勝ります

小さきことは良きことなりです

書込番号:25173897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/09 10:28(1年以上前)

今、ムーヴ買わなくてよかったかと…恐らく来年中に新型出ますよ^^;

KF系よりR06系エンジンの方が良いですよ(故障に対する経験談)
モデル末期のムーヴより新しいアルトの方が安全装備も充実してます

3年もしくは5年乗って車検の節目に新型ムーヴを考えてみては?と思います
HVかEVも出てくるかも知れません

書込番号:25174387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/09 10:56(1年以上前)

経験上、最初に欲しいと思ったものを選べば後々の後悔は最も少ないです。
ぱとこたさんが最初に欲しいと思ったアルトに決めたのは良い判断だと思いますよ。

書込番号:25174412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/03/10 03:05(1年以上前)

>岩ダヌキさん
返信ありがとうございます。
確かにムーブに乗ってた時、機械式駐車場でお断りされて、金額高いところしか空いてなくて泣く泣く停めた記憶があります。
ショッピングセンターの立駐などでも、登る時に大丈夫かなって不安になって、1人では平面しかとめてませんでした。自分の車の高さをわかってないという問題もありますが(^^;)
バイパスは横風が強いことが多々あり、ドキドキしながら運転してました。
私はおチビだし、ちょうど良いサイズだと思いました。
良いところを教えていただく度に、よしって思えて嬉しいです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25175323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/10 03:40(1年以上前)

>逃げ切れさん
返信ありがとうございます。
そうですね。今度はEVとか、スズキみたいななんたらハイブリッドとかでそうですね。燃費がめちゃ上がったら、ものすごいショックだったと思います。
点検パックつけるためにかえるプラン5年で契約したので5年以上は乗らないと行けません。
もともとムーブにのってたので、ムーブではあまりかわりばえしない、ドリンクホルダーが、ドアについてたのがなくなって残念など不満がありました。さらに燃費は乗ってた
ムーブとあまり変わらなそう、そしてカスタムで見積もってたのですこぶる高いと思いこんでました。でもノーマルだとそんな高くなかった。座席のしっかり感や内装、走行感はやはりムーブのが上だなと、そこが悔やまれました。
思い出すと、ムーブでは、オイルが減る現象に悩まされました。症状に気づきディーラーにかけこんだ時には多くおこるトラブルなのにギリギリ保証切れで有償、数十万といわれ、ブチ切れたのを思い出します。諦めて、何度もオイルを継ぎ足しドキドキしながらのってました。通勤距離がながかったので毎週オイル継ぎ足しでものすごく大変でした。最近は、近距離移動となり、負担が減り、時々オイル入ってるか確認するくらいだったので忘れてました。
こんな不具合をリコール対象にしないなんて、ひどい!とブチ切れたのを思い出します。もう二度と買うか!と思ったのを思い出しました。どのメーカーにも何かしらありそうですが、オイルはすごく大変でした。不安すぎて、あまり車に乗りたくない時期もありました。
今は、改善されてると思いますが二度とごめんです。
安全性能はとても重視してますので、性能が高いと聞く度、選んでよかったと実感できます。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
蘇る記憶とともに、選んで正解だったと改めて思えて嬉しいです。

書込番号:25175328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/10 04:13(1年以上前)

>口口ロロロさん
返信ありがとうございます。
最初は、値段につられて選びました。
ちょっと買い物にいくだけ、週に2.3回しか乗らないので、勿体ないので、アルトなら、バックカメラつけて120万でいけそうじゃないか、昔と違って顔も可愛くなってる、これだーーってなったんです。でも、キーレスだけはやっぱりほしくて、なんだか全方位しかつけれないしで、どんどん膨れ上がる金額に、ショック受けながらも、それでも、こんだけ装備つけたら、他だと180近くいくだろうと納得。それが、ムーブで近いの見つけて、なんてことーーっとなってしまったのでした。
正直、アルト試乗したとき、座席や内装など、プラ完でちゃちさをすごく感じましたが、安いから仕方ないと思ったのでした。
でも、あまり変わらない金額でムーブの内装のれるんじゃんって思ったら、うっとなって、ものすごく後悔したのでした。
アルトはxにしたら、椅子もグレードあげて欲しかったです。
旦那はフル装備で万全の安全機能に満足&安心してますし、私もこちらのおかげで良いとこいっぱい見つけれて気分がのってきてます。
アルトの説明受けた時に、Googleナビ連動できるってので感動したのを思い出しました。スズキはみんなそうなったみたいですが、旦那のナビ新しい道がないし、検索めんどい。先日使ってるYouTubeみて感動しました。旦那に自慢しようと思っています。
背中を押して下さりありがとうございます。ウキウキしてきてます!

書込番号:25175331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/10 04:31(1年以上前)

一言、後悔先に立たず

書込番号:25175335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/11 00:57(1年以上前)

>Don't Wanna Cryさん
返信ありがとうございます。
ハイ。私の乗っていた車はもう引き取られ手元からはなれており、移動手段がない状態です。コンビニも、徒歩で二三十分かかると思われ、行く気にならずじっとしてます。買い物もなにもかも、旦那がいる時だけになり不便しております。
納車されれば、まずは便利さに感動すること間違いないです。早く欲しいです。

書込番号:25176436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

納期が…

2023/02/24 14:59(1年以上前)


自動車

スレ主 SU@MAさん
クチコミ投稿数:2件

2022年8月上旬にライズハイブリッドZを契約しましたが、当初2023年3月納車予定が10月以降になりました。
当事者になると、納期問題の深刻さがよくわかります。
それにしても、納期予定直前に6ヶ月以上遅延する連絡をよこしたディーラーの対応が気に食わない…

書込番号:25156841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2023/02/27 22:05(1年以上前)

キャンセルしましょう。

書込番号:25161876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/02/28 18:14(1年以上前)

スバルのレックスも発売になった上にロッキーもライズも相変わらず売れてるようで^^;

どうしても待てないなら待ジャパンさんがおっしゃるようにキャンセルも視野に入れては?と思います
幸い未登録車が全国に14台もありますからそちらに目を向けてもよろしいかと…
登録済未使用車も結構ありますね

私が購入した時はロッキーよりライズが早かったですがロッキーにして結局伸びて7ヶ月でした

書込番号:25162820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

2020ハリアーエンジン警告灯

2023/02/23 03:28(1年以上前)


自動車

スレ主 yuuu3さん
クチコミ投稿数:33件

昨日、ハリアーでバイパスを走行中、アクセルを踏む度にタイヤが上下動し、エンジン警告灯が点灯しました。
路肩に停車して、JAFに来てもらい、レッカーで自宅まで届けてもらいました。
JAFの汎用検査機でデータログを調べてもらったところ、#1失火とのことで、何らかの原因で4気筒の内の1気筒が正常に着火していないとのことでした。
新車で購入して1年10ヵ月で走行距離4.3万kmですが、こんなエンジン不具合ってあるんでしょうかね?

書込番号:25154730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/23 04:44(1年以上前)

>こんなエンジン不具合ってあるんでしょうかね?

あるんか?
って聞かれても、実際にあったんでしょ?
ホントはそんな不具合無かったの?

一発不調になるって、トラブルとしちゃ、まま聞く話ではあるね。
私は経験したこと無いけど。

ま、何にせよ、メーカー保証が切れる前に発症してラッキーだったな。

って気持ちを切り替えた方が良いでしょ。

書込番号:25154736

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2023/02/23 07:52(1年以上前)

これでエンジン載せ替えとなるなら禍を転じて福と為すですね。

4万キロ超が新品になるんですから。

これ「ハリアー」の所の方が詳しく聞けますよ。

書込番号:25154854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/23 08:33(1年以上前)

プラグ交換時期だと思います
タイヤが上下ではなく
エンジンが振動してるんです
失火ですからプラグ交換ですよ

書込番号:25154897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2023/02/23 09:08(1年以上前)

失火…
点火プラグ?
点火コイル?
そして接触不良?

アクセルを踏むたびに?
失火では無いと思うのなが…

書込番号:25154940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2023/02/23 09:09(1年以上前)

4.3万kmだとちょっと早いですね

イグニションコイルが外れ品だったかも

書込番号:25154942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:140件

2023/02/23 09:29(1年以上前)

どんな車でも、年数距離に関係なく故障はあります。
運が悪かっただけですw

書込番号:25154966

ナイスクチコミ!7


スレ主 yuuu3さん
クチコミ投稿数:33件

2023/02/23 10:04(1年以上前)

みなさん、おはようございます。ご丁寧に沢山のご回答をいただき、ありがとうございます。本日、ディーラーに持ち込んで修理を依頼します。また、何かあれば書き込みさせていただきますので、よろしくお願いします。

書込番号:25155015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/23 12:08(1年以上前)

>yuuu3さん
保証修理で直りますので好きな代車借りて楽しんでください


>関電ドコモさん
エンジン載せ替え…そんな簡単にゃしないでしょ

書込番号:25155194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/28 16:36(1年以上前)

>yuuu3さん
その距離数ならオイル交換を8回はやらないとならないですが、やってましたか?



書込番号:25162727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuu3さん
クチコミ投稿数:33件

2023/02/28 17:27(1年以上前)

>サザエかつおさん
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
確かに半年毎なので3回しか替えていません。
サザエかつおさんのアドバイス通り、5000km毎には替える必要がありますね。
尚、今回の不具合をディーラーで診てもらったところ、#1プラグの横から火花が出ていたとのことで、4本全てのプラグ無償交換となり、今のところ順調に走っています。
今後、エンジンオイル交換を5000km毎を目安に行いたいと思います。
アドバイス深謝申し上げます。

書込番号:25162772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング