自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

いくら道を作っても足りないわけだ

2022/05/18 22:20(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:25件

800万台の時代から、今じゃ8000万台だもんな。
駐車場のスペースとか考えただけで恐ろしい。

書込番号:24752524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2022/05/18 23:07(1年以上前)

何の根拠もない推論をして楽しい?
推論でもないな。妄想レベル。

書込番号:24752605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/18 23:39(1年以上前)

そのうち日本の人口を超えそうでござるな
たぶんお金持ちがガレージにロールスロイスやジャガーを何台も所有しているにちがいないでござるお

拙者の近所にはバイクが好きな御仁がいて古いバイクを20台ぐらい直して動く状態にしてのらずにただ眺めているでござる

書込番号:24752649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/19 04:20(1年以上前)

近所に、変なカスタムバイクマニアがいてます、車検のない原付サイズだと思われる。

車庫はないので、シートを掛けて5〜6台置いてます。

書込番号:24752773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/19 06:45(1年以上前)

〉駐車場のスペースとか考えただけで恐ろしい。

立体にできたり地下に作ったり知恵を出してスペースは確保されてます。

それに、今現在どうにかなってるからスペースは全然ある。

その程度で恐ろしい言うなら、明らかな定員オーバーな都会の通勤電車の方が恐ろしいわ(笑)

書込番号:24752824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3193件Goodアンサー獲得:301件

2022/05/19 06:56(1年以上前)

車が増えていたとしても、運転する人は減ってますね。最近は免許取らない若い人も多いし。

今渋滞しやすい所は増やすべきですが、全体として道が足りない事は無いですね

駐車場も先に確保しないと買えないルールなんで、足りなく無いですね

書込番号:24752831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/19 09:30(1年以上前)

>駐車場のスペースとか考えただけで恐ろしい。

そうですか

今 都会の共同住宅では空き駐車場問題がかなり発生していますよ








書込番号:24752956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/05/19 17:22(1年以上前)

実際に動いているのは5,000万台もないし

日本の道路網はダントツで世界一

今いるところなどUターンするのに往復20kmも走らないと出来なかったり
1時間で60mしか進まないこともあったり(kmじゃないよ100mも進まん)
地方行くといきなり道路に大きな穴が空いていたり・・・
広い田舎道だからと言って油断してたら酷いことになる最悪

大都市は駐車など出来ない。(当たり前だけど駐車違反だけはメチャ厳しい)
立体駐車場も無く駐車場そのものがない。
運転手付けないと行きたいところに中々車で行けないのよ。
だからバイクは必修

書込番号:24753395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

工業用水がストップ!

2022/05/18 08:24(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:152件

https://news.yahoo.co.jp/articles/36e66d441bc2fa8bea89698ebc5f90f6ceed23fd

ありゃあ、また納期が遅れるね。

書込番号:24751630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2022/05/18 09:32(1年以上前)

××国って××丸出し。老朽化と需要増。
九州と本州の連携用送電線が50万ボルト1本のみ。
100万ボルト送電線でしょう。電磁波健康被害云々より長期停電。
いつまでも過去の栄光にうぬぼれる国会議員。
イーロンマスクは言いたい放題。

書込番号:24751695

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車の補助金上乗せされてるのね

2022/05/17 06:33(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:25件

車種によっては実質負担なしの抜け穴もありそうだな。
自動車税が重いとかの記事見たけど、十分に還元されてるし、自動車税でガタガタ言うのが車乗り回してる時点で恐ろしい。

書込番号:24750029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/17 07:52(1年以上前)

>1と9の世界さん

そっか

僕は実質負担あり更に年次増税あり

自動車税は軽とのアンバランス(と年次増税)以外は仕方ないかな
なんて思うが

ガソリン税と高速料金はどうかと思う





書込番号:24750089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2022/05/18 23:03(1年以上前)

抜け穴云々語っておいたそばから自動車税でガタガタって…
矛盾甚だしいね。

書込番号:24752598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信22

お気に入りに追加

標準

またしても首都高速値上げ

2022/05/10 20:49(1年以上前)


自動車

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

6月にレンタカーでのドライブを予定しています。それに備えて高速料金を下調べしたところ、思わぬことが判明しました。

首都高速が値上げ。普通車の上限料金が1320円から1950円に。

先ず、現金客には完璧な値上げと言えます。明らかに短距離と判断出来る料金所を除き、無条件で1950円を支払います。
ETCの利用においても、走る距離によっては値上げになるケースが発生します。その一方で深夜割引を導入しますが、普通のドライブでは常識外の時間になりますし、5年に一度の記念レンタカーにおいても全く無縁な内容になります。
出来る限り現行料金に近くなるように通行経路を考えますが、情状によっては首都高速の利用を制限せざるを得なくなるかもしれません。

書込番号:24740102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/05/10 21:39(1年以上前)

今時のレンタカーはETC装備してるし貸しカードで現金精算もしてくれると思うが。

書込番号:24740197

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/05/10 21:43(1年以上前)

>情状によっては首都高速の利用を制限せざるを得なくなるかもしれません。

つーか、首都高が距離当たり料金が割安だったから首都高に集中してたのを
値上げして割安感なくして外環道や圏央道に分散させようっていう値上げなんだからもくろみ通りじゃねぇか。

書込番号:24740206

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/10 22:32(1年以上前)

5年に1度の記念なら気にせずお金使いなさいな。

書込番号:24740279

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/10 22:47(1年以上前)

文句言いそうな人が値上げにより首都高を敬遠してくれるので、とても仕事がやりやすくなりました。と、収受の方が言ってました。

書込番号:24740302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2022/05/11 04:57(1年以上前)

今まで暫定料金だったものが戻ったのでは。しかしETCでないと高価ですね。

このゴールデンウイーク中、首都高はガラガラだった。車はどこに行ったのだ!

人が並んでいる有名ラーメン店にもいかない。
GW中、大洗の明太パークに行ってきたが、明太子は「海鮮処 森田 大洗店」横にある工場で購入。明太パークと同じものが割引で買える。しかも混んでいない。

明太パークは群馬にもできた!https://mentai-park.com/gunma/
群馬にはこんにゃくパークもある。 https://konnyaku-park.com/
富岡製糸場、碓氷第三橋梁(メガネ橋)、碓氷峠鉄道文化むらに近く、一日で回れる観光施設が増えた。
暇な人はどうぞ。

書込番号:24740512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/11 06:34(1年以上前)

>VSE-Hakoneさん

レンタカー屋でもETCカード借りられる場合多いし

クレジットカード所有なら
年に一回とかしか(5年に一度でも)使わなくてもETCカード持っていても良いんじゃないかな

5年に一度の記念なら細かい事言わずに楽しめない

>現行料金に近くなるように通行経路を考えますが、情状によっては首都高速の利用を制限せざるを得なくなるかもしれません。

無駄に長く乗るの
なんか意味不明かな




書込番号:24740546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2022/05/11 07:17(1年以上前)

>VSE-Hakoneさん
金ない時は首都高で都内だけ抜けて、あとは国道使えば良いです。
最近地方のバイパス網発展してるので平均車速高いため、高速と対して移動時間はかかりませんよ。下道も地方の風景や、お店など、休みたい時に寄れるので時の物飲み食いするのも楽しいです。

書込番号:24740583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/11 07:35(1年以上前)

ネット通販の時代になってから首都高走って都内で買い物もなくなりました。渋滞もイヤだし電車で行けばいいだけだから、もう首都高も不要の長物です。

書込番号:24740599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/11 08:20(1年以上前)

>JTB48さん
首都高は産業道路なので一般車は余り関係ないんですよね。

書込番号:24740621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2022/05/11 08:29(1年以上前)

環状線を5周程度回ってから出れば元取れるかも。

昔五百円の時、道覚える為半日くらい中央環状で遊んだことが懐かしい。笑

書込番号:24740635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3193件Goodアンサー獲得:301件

2022/05/12 07:50(1年以上前)

下道だと1時間かかるとして
私なら,料金1000円で10分縮まるより
2000円で30分縮まる方が有難い

ETCにしてもキャッシュレス社会で当然の流れでしょ
他の人書いている様に一時利用だって出来るんだし
最近は、お店でも前の人が小銭じゃらじゃらやられるとイラっと来ます

書込番号:24741898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2022/05/12 23:24(1年以上前)

最近テレビで、出川さんがドライブする番組がありましたが、首都高速を
現金で通過していて、値上げにビックリしていました。
スタッフさんが、ETCなら安いと教えてあげていましたね。
ETCが無いと通過出来ない入口も有りますが、ゲートに人を常駐させるのも
コストがかかるので、仕方がないですね。

書込番号:24743188

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2022/05/13 10:47(1年以上前)

皆さんに申し上げます。
5年に一度のレンタカーは無条件で高級車を借りる内容のことです。高級車ではない普通の車を借りることは毎年あります。但し、今は金銭的な節約を強化しているので、以前ほどはレンタカーを利用していません。レンタカーの利用が1回限りだった年もあります。今の考え方で6月のレンタカーを実現するとしたら、多分マーチかフィットあたりになるでしょう。

書込番号:24743687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/13 10:57(1年以上前)

>VSE-Hakoneさん

>高級車ではない普通の車を借りることは毎年あります

その時は首都高乗らなかったのですか
現金で乗っていたのですか

首都高の料金はフィットでも高級車でも同額かと思います


ETCは利用しない1950円は高額と思えば
別に記念の高級車で首都高乗らない事も全く問題ないと思います

首都高が必ず早いとは限らないし


1950円あれば記念に何か食べられますからね






書込番号:24743700

ナイスクチコミ!2


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2022/05/13 12:50(1年以上前)

>gda_hisashiさん
節約強化のため、2017年からはレンタカーが少なくなっています。厳しい状況の基で実現出来たレンタカーのうち、2017〜2019年は間違いなく首都高速を利用出来たと思います。
しかし、2020年は新型コロナの影響で日産レンタカー日光駅前店のキューブしか実現出来ませんでした。明らかに首都高速とは無縁の内容になります。
2021年に実現出来た2回のレンタカーのうち、オリックスレンタカー五井駅前店で借りたデミオ1300MTは千葉県内のみの走行になります。やはり首都高速とは無縁の内容になります。

書込番号:24743861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/13 13:15(1年以上前)

>VSE-Hakoneさん

>節約強化のため

首都高なんて使わない方が良いですよ

首都高使わないと行けない所なんてないし
首都高使わずに端から端まで行っても2〜3時間くらいじゃないですかね

>5年に一度の記念レンタカーにおいても全く無縁な内容になります。

無理して使わず無縁で良いですよ


僕が若い頃はガソリン以外にお金を掛けたく無く東京線の500円ですら払いたく無く
高速や有料道路なんて使わず何処にでも行きました


高いとか言わずに使わないのが一番




書込番号:24743902

ナイスクチコミ!3


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2022/06/15 19:45(1年以上前)

皆さんにお知らせします。
今月にニコニコレンタカーのアクアを利用出来る運びとなりました。今回の目的地は早朝の日光千手ヶ浜です。今回は国道16号を走って東北道に入ることにしたので、首都高速と無縁の内容にすることが出来ました。このスレッドのタイトルにピッタリ合ったドライブと言えます。今回のドライブを楽しみにしています。

書込番号:24795016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2022/06/15 20:04(1年以上前)

私のドライブの定番コースである箱根、芦ノ湖、伊豆の各スカイラインを巡るドライブは基本的に首都高速と無縁に出来ません。例外的に新宿から小田急ロマンスカーに乗って小田原や御殿場でレンタカーを借りる形式にすれば首都高速と無縁に出来ます。今年の秋のレンタカーの案に入っています。
なお、5年に一度の高級車レンタカーの場合は首都高速と無縁に出来ません。深夜割引も出来ないので、出来る限り安くなるように首都高速のルートを考える必要があります。

書込番号:24795046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/15 21:13(1年以上前)

〉新宿から小田急ロマンスカーに乗って小田原や御殿場でレンタカーを借りる形式にすれば

そんな選択肢が有るなら
新宿から首都高使わず東京インターなんて大した距離(時間)じゃないじゃん




書込番号:24795172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/15 21:36(1年以上前)

五井から横浜あたりまでJRや京急で行って、そこでレンタカー借りれば、
首都高より安くて、ガソリン代も浮きますよ。
メインの各スカイラインも乗れますし。

書込番号:24795214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ91

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車

スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件

雨の日、道の駅駐車場にて。

隣に停めた小型ミニバンから降りて、ワンタッチ傘を開く幼い子供を抱えた若い女性。

傘を開いた瞬間、傘の骨部分(先端)がカツっと私の車に接触。(キズがはいるような感じはでないが。)

子育て中で子供を抱えてこの雨じゃ大変だなーと思って、特に注意もしなかったのですが、その後、その女性はお店に入るまで、車と車の間を通りながら、何度も人様のクルマに傘の骨をカツカツぶつけたり擦ったりしながら通って行きました。


絶句。


俺の感覚がおかしいのか?俺の器が小さいのか?と思いましたが、常識的に人の車に傘を擦って通って行くなんてありえないですよね??

書込番号:24726143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2022/05/01 13:18(1年以上前)

親の躾が問題だけどこれはどうしようもない。

建物と最も離れた場所に停めるしかない。これどこでも当てはまるので癖にする事ですね。

書込番号:24726166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/01 13:19(1年以上前)

いえ、ふつうは人のクルマにぶつけることはしませんよ。その女性の品格が低かったのでしょう。

スーパー・SAPA・コンビニと並んで道の駅も要注意駐車場です。停める時はだれも停めないような端のほうが賢明です。

書込番号:24726167

ナイスクチコミ!11


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/05/01 13:44(1年以上前)

>z_vell_zさん
何も考えていない人ってそんなもんですよ。
傘の先端に限らず、スーパーのカートを擦って平気でそのまま行くとか、買い物袋を擦ってとかとにかく当たっているとか、擦っていると言う意識が無いと考えます。
なので他の方が言う様に、なるべく端の方、隣りが柱、壁などの場所を選んで止めるしか自衛策はありません。

書込番号:24726202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2022/05/01 14:11(1年以上前)

車に興味ない人や、無頓着な人はそんなものですよ。
高価なキレイなドレスを汚れるような場所に来てきたら、
「着てくる方が悪い」ってほとんどが言うでしょ。

「他人の車に触らない、車に傷つけない」ってユーザーや車好きの間の共通認識であって、
車に興味ない人や子供などは知ったことではないです。
他人の車を傷つけたら弁償させられるから、
常識ある大人(子供)はわざわざ傷つけませんけど。

書込番号:24726259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15件

2022/05/01 14:14(1年以上前)

追伸。
スレ主さんを否定してるわけではありません。スレ主さんは常識ある方だと思います。
常識ない人間は、そんなものだということです。

書込番号:24726265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:155件

2022/05/01 15:47(1年以上前)

注意してみるか警察沙汰だな

書込番号:24726369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2022/05/01 15:54(1年以上前)

その女性、運転してきたのでしょうか?
もし、その自分のミニバンに同じように傘ぶつけられたらどう思うんでしょうね。
カートとか、あれわざとぶつけているんだと思うんですけどね。しかもドライバーだったりするし。
ドライバーなら自分の車にぶつけられて平気な人っていないでしょう。

書込番号:24726377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2022/05/01 16:08(1年以上前)

サービスエリアや道の駅の駐車場で車の間を通路としないように
自分は遠回りでも出来るだけ通路を通るようにしているんだけど
それも常識違いから平気で通る人は多いです。

その常識レベルに人により差があるので
公共の駐車場では、設備に近づこうと頑張らないで
遠くに停めるのですが、今度はトナラーが寄ってきますw

出来るだけ車に無頓着な人が集いそうな駐車スペースには近づかないくらいしか
対処方法がないですね。
傷つけられてからでは遅いですから。

そう言うところは非常識の集う場所だと再認識し気を引き締めましょう。
運転がヤバい人の集まりだと自分は認識しています。無法地帯ですね。

更には人の成り見て我がふり直せで、自分はどうしていたかをよーく考え直すと
人から見て無意識に非常識な行動をしていたところが見つかるかも知れませんよ。

書込番号:24726395

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/01 16:24(1年以上前)

フロントガラスにスプレーグリスでも拭っておきましょう、監視カメラにご注意を。

ワイパーを動かした時に広がる程度の少量、

書込番号:24726420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2022/05/01 18:08(1年以上前)

>z_vell_zさん

「クルマは普通に使っていれば傷は付くもの」という考えの私でも、それは非常識だと感じます。
なのでスレ主さんの感じ方は至ってまともだと思いますよ。
その女性はそのうち痛い目に遭うでしょう。

書込番号:24726535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2022/05/01 18:19(1年以上前)

>フロントガラスにスプレーグリスでも拭っておきましょう

教唆犯ですね。
おめでとう。

うっかり実行に移す者が現れないことを祈りましょう。

書込番号:24726548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/01 18:46(1年以上前)

>z_vell_zさん


わざわざ書き込みする暇があったら注意したらいいのでは?出来ないのであればあなたも同罪と思って、こんなところで晒すべきじゃないですよ。

書込番号:24726593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2022/05/02 01:37(1年以上前)

ボコボコな車に乗ってたら気にならないお(o^−^o)

書込番号:24727149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2022/05/02 09:38(1年以上前)

今の車に5年くらい乗ってるけど
助手席側のドアだけ傷だらけでドアパンチもされてる
もう気にしてないけどそういうことだと思います。

書込番号:24727448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

標準

あーあ、円相場壊れちゃった

2022/04/19 10:04(1年以上前)


自動車

完全に紙切れ通貨化してるね。

書込番号:24707074

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2022/04/19 10:08(1年以上前)

緊張感が足りない?
船頭さん多過ぎ?

書込番号:24707080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/04/19 10:35(1年以上前)

そうかなあ。
意図を持つ日経新聞が必死に広めようとしている「悪い円安論」に踊らされている?
昨日の黒田発言も元ネタに当たると日経記事は違うよね。
「日本国家財政破綻論」も財務官僚の嘘だからね。財務省が自ら公開している日本国の連結貸借対照表を見れば会計初心者でも嘘が一目瞭然。IMFレポートでも財務省出向者が関与していないペーパーには「健全」と記載されている。

https://ecodb.net/exec/trans_exchange.php?b=JPY&c1=USD&ym=Y&s=&e

書込番号:24707123

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/04/19 10:42(1年以上前)

紙切れならこっちに回してよ。(笑
上手に使ってみせるから。
円高で苦しんだ過去もある。

書込番号:24707129

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2022/04/19 11:29(1年以上前)

なぜ自動車板に?・・・は置いといて・・・

クロス円も含め、円の全面安ですからねぇ・・・不安ですね。
これから円安がくるぞ!とわずかばかりですが外貨預金を始めたのがほんの数ヶ月前。
下がれば買い増すつもりが、上がる一方で追加する機会もないまま含み益が出ていますが、元が少額なのでたいした利益にもなりません。(T_T)

ドル円を見れば2015年の高値水準を突破してしまいましたので、次は1998年の147円が一つの目安になってしまうのでしょうか。
ニュースではアメリカの長期金利によるドル買いのせいにしていますが、本当はもっと別の理由によるものでしょう。
いよいよ円が売られ始めた、と見るべきでしょうね。
恐ろしや・・・

皆さん、定期預金は外貨に換えておいた方が良いかもしれませんよ。

書込番号:24707189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/04/19 12:01(1年以上前)

輸入品決済はほぼドルで行ってますので
国産車の部品、輸入車など輸入品関連は大打撃です。
このまま円安が続けば、車も値上げラッシュになりそうです。

書込番号:24707224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5008件Goodアンサー獲得:165件

2022/04/19 12:29(1年以上前)

円高何処まで行くんでしょうねぇ。

私は昨日外貨建て保険の解約依頼を出した。(苦笑
まぁ小市民は一割利益が出たら御の字ってことで。(笑

また円が戻ったら買うか投資するつもりだけど戻るかなぁ?

書込番号:24707268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2022/04/19 12:44(1年以上前)

>外貨建て保険の解約依頼を出した
銀行がやたら推めてきてたが、断って正解。
手数料考えただけでトントンなのにリスク高すぎ。

書込番号:24707297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5008件Goodアンサー獲得:165件

2022/04/19 14:49(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん

>リスク高すぎ。

付き合いで仕方なく、と言う面も。(苦笑
まあ一般的にはリスクは中、リターンも中かな。

手数料考えただけでトントンって手数料大して掛からないような?
利率もそれなりに良いので多少の円高には耐えられるし、期間中にこの様にチャンスを逃さなければ良いんだしね。

ガッツリやるなら外貨預金などへGO

書込番号:24707465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2022/04/19 14:59(1年以上前)

4時間足

週足

原油日足

ホント、ちょっとヤバいほど円安が進み出しましたね・・・(T_T)
トルコリラまで上がってきたよ〜・・・
原油もじわじわきてるし、ガソリン200円突破も目前か?

書込番号:24707477

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/04/19 15:57(1年以上前)

日本も利上げしたいのだか、マイナス金利のばらまき策は、景気を押し下げるので、やめられない無策状態。

国債の利率も上がるので、自動的に借金も増える(予算に占める金利分が増える)

国家予算の内、赤字国債が半分って、どうなの?

まずは、議員歳費の削減。

書込番号:24707546

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/04/19 16:14(1年以上前)

ドイツでは「何と1リッター当たり293円」という報道もあります。ユーロはドルほど上がっていませんね。
日本では、200円くらいは行きそうだし、
これにより
無駄走りが減って渋滞も減ると燃料消費が減るので良い傾向。
もちろん物流費アップなど問題は承知。燃料食いのハウス栽培の見直しは必要。

書込番号:24707573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/19 16:24(1年以上前)

10年前は超円高で商品がとにかく安くてびっくりしてました。そのかわりに製造業が赤字でトヨタも大変でしたね、電気大手は買収されてしまったし。

書込番号:24707589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2022/04/19 16:43(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん

> >外貨建て保険の解約依頼を出した
> 銀行がやたら推めてきてたが、断って正解。

この解約依頼は槍騎兵EVOさんが儲かったからだと思うのですが・・・
断って「失敗」あるいは「後悔」だったのでは??

かく言うわたくしも100万円分ぐらいの円貨をドル投資して20万ぐらいは
為替差益が出ています(そろそろ売ろうかしら)

書込番号:24707616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:155件

2022/04/19 18:13(1年以上前)

輸出企業はぼろ儲けかもな

特に自動車関係・・・・日本よりも海外用をメインにしているはず・・・

書込番号:24707735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/19 18:41(1年以上前)

>輸出企業はぼろ儲けかもな

原資材が輸入中心なら、円安以上に上がってるのでそれ程でも・・・
値上アンチの多い国内で販売するよりはだいぶマシですが。

書込番号:24707783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2022/04/19 18:52(1年以上前)

円償還のドル建て社債の3年満期がこの夏なんだが、レクサスを買うか、円崩壊後の移住を見据えてドルのまま持っておくか、悩むぅ

書込番号:24707802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5008件Goodアンサー獲得:165件

2022/04/19 18:58(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん

>この解約依頼は槍騎兵EVOさんが儲かったからだと思うのですが・・・

もちろん利益出てますよ。
まあ銀行がお勧めしたのが保険か投資信託かでちょっと違いますが、上がる前なら基本的には後悔ですね。

そしてスレ作成からでも更に1円円安に進んでいるという・・・
底が割れたかな。

書込番号:24707811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5008件Goodアンサー獲得:165件

2022/04/19 19:01(1年以上前)

>上がる前なら

円安前なら、の間違いです。

書込番号:24707816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件

2022/04/20 06:34(1年以上前)

売り圧力が凄いな。
だれが仕掛けてるんだろ。

書込番号:24708521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件

2022/04/20 07:02(1年以上前)

キター。

書込番号:24708538

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング