自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車

スレ主 屋仁川さん
クチコミ投稿数:12件

毎日暑いですね。
8月下旬の登録の場合、車検や定期点検が夏の一番暑い時期になってしまいます。
イベントで車を使う機会の多い時期であり、ディーラーの夏休み時期にあたること、点検するスタッフも大変、ということを考えると、クルマの購入時は登録時期についても検討した方が良いと思います。

そんなの当たり前じゃん、ですかね。

書込番号:23617086

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2020/08/23 12:35(1年以上前)

昨日用事でディーラーに行きましたが、みなさん汗だくでした。
サービスの方に話を聞くと、着替えの作業着、シャツを何枚も持ってきてるそうですよ。

営業担当だけでなく、サービスの方も客と話す機会もありますもんね。

まだ新しいディーラーのため、作業場には大型エアコンがあるようですがそれでも暑いみたいです。

8月登録を避けるのは難しいでしょうね。
納車待ちの人からすると、早く納車して欲しいはずですから、作業される人の気持ちを考えてる余裕はないかもですね。(笑)

書込番号:23617126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/08/23 13:04(1年以上前)

>屋仁川さん
昔より集中しなくなっていると思いますが連休前、決算期、年末等の納車が多く(値引きも多くなりがちだからか?)やはり車検が集中します。

車検予約も取り辛いしメカニックは辛いです。(喜ぶのは会社だけ?)

3、4、11、12月はタイヤ交換が集中するので1、2、10月等に車検が来る様に購入すると暇な時期なのでモータースさんも車を良く見てくれます。

暑い時期はいくらスポットクーラー等をかけていても工場全体は開けっ放しが多いので誰でも仕事等したく無いです。

書込番号:23617167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/08/28 09:03(1年以上前)

一番避けた方が良いのは、梅雨時。
車検予約の催促の電話があるたびに週間天気予報と
にらめっこ。

書込番号:23626687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

新型❓レヴォーグ

2020/08/26 23:30(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:12件

新型?レヴォーグ画像が沢山でてきましたね!
スバル独自路線を期待してワクワクしながら待ってました!!
コックピット回りも独自な感じ!
うん? あれ? えっ!? これって. . .
アウディ、ボルボのパクりですやん( ̄▽ ̄;)
国産車、最近 欧州寄り酷すぎます。
中国のパクりと変わらないんじゃ( ̄▽ ̄;)

書込番号:23624353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/08/26 23:35(1年以上前)

似てるかい??
ただ、メーター部分の全面液晶・ナビ表示は国産車では初めてだったかな?  写真はV60。

書込番号:23624364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/08/26 23:39(1年以上前)

で、レヴォーグ。エアコンの吹き出し口の形状だけじゃね・・・??

書込番号:23624368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/08/26 23:44(1年以上前)

新型レヴォーグ

書込番号:23624381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/08/27 00:23(1年以上前)

この板 どこ?
どうせなら、レボ板 に書けば。

既に試作車が方々出回ってるけど。

書込番号:23624423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/08/27 02:58(1年以上前)

良いものをパクるのは良いこと
悪いものをパクるのは良くないこと

書込番号:23624536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2020/08/27 07:04(1年以上前)

>テレマーク0112さん
スバルなんだから、ハンドル2つ付けると良いかも?

書込番号:23624630

ナイスクチコミ!1


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:127件

2020/08/27 07:18(1年以上前)

欧州車に似ているネタは必ず出てきますね

ところでタイトルの「新型」の後は何だったのでしょう、化けないように改めて書いてください

あと、宜しければレヴォーグ2020年板が既にありますよ

書込番号:23624644

ナイスクチコミ!5


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/27 08:23(1年以上前)

汎用タッチ液晶張り付けてるだけでパクリって笑うわ
レガシィも同じだけど知らないのか?

書込番号:23624733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2020/08/27 10:39(1年以上前)

むしろインプレッサベースでよくここまでいじったと感心していました。液晶を大きくしたらエアコンの吹き出し口の形状も縦長にならざるを得ず、デザインが似る車があるのは当然と感じます。

書込番号:23624916

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2020/08/27 15:34(1年以上前)

>国産車、最近 欧州寄り酷すぎます

フロントバンパー両サイド下部分は今回もベンツのパクリですが前作よりはパクリ度合い減ったと思います。

書込番号:23625346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信28

お気に入りに追加

標準

首都高速湾岸線

2020/08/08 13:18(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:133件

あまりにも酷い。
https://www.google.com/amp/s/news.nicovideo.jp/watch/nw7833231%3famp=html

書込番号:23586095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/08/08 14:22(1年以上前)

高性能のクルマは買えてもドライビングセンスまでは買えないという見本でしょう。
こういう輩のおかげでポルシェいえスポーツカーが冷たい目で見られるんです。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

書込番号:23586209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/08/08 14:33(1年以上前)

車のパワーは運転手の知能指数に合わせて売る法律創りゃあ良いのにな。

書込番号:23586227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/08 21:20(1年以上前)

この事故、トラックのドラレコ映像が出てますが、正気の沙汰じゃありません。
100キロ以上“出しすぎちゃった”どころか200キロくらい出てるんじゃないですかアレ。
ホントこういうのは、交通事故じゃなく“さ○じん”です。
こういう身の程を知らない小金持ちのおかげで スーパースポーツカーの肩身が狭くなるかと思うと怒りしかわきません。
被害者のご夫婦のご冥福を心よりお祈りいたします。

書込番号:23587087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5711件Goodアンサー獲得:155件

2020/08/08 21:57(1年以上前)

殺人で逮捕できないのが残念だよな・・・・

こういうケースで任意保険出るのかねえ?

ネットで動画見たら 200キロは出していそうだな・・

スピードリミッター130キロで強制にして欲しいよ

書込番号:23587197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3436件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/08 22:32(1年以上前)

>スピードリミッター130キロで強制にして欲しいよ

悪いのは車じゃなくてドライバーだからさ。

凶器になりうる道具を扱う資質資格の無い奴らにも、
簡単に免許出しすぎなんだと思うのよ。

バイクの排気量別免許みたいに、車もパワーに応じて
免許を変えるってのはどうよ。

例えば、15kg/ps以上の車は現行免許で運転して良し。

15kg/ps未満から10kg/psまでの車の運転免許は、プラスして
メンタルヘルスチェック。
でイライラしやすい性向の者には免許を出さない。

10kg/ps未満の車を運転する免許には、更にプラスして
水を撒いたスキッドパッドでの危機回避動作で制御不能にならない
技術を持っていない者には免許を出さない。

なんてさ。

ま、パワーウェイトレシオだけじゃなくて、トルクウェイトレシオもとか、
閾値をどこに置くかってのはあるけどね。

書込番号:23587267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2020/08/09 03:29(1年以上前)

なぜか扇島付近は直線で見通しが良いのにイライラする。

書込番号:23587701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5711件Goodアンサー獲得:155件

2020/08/09 06:17(1年以上前)

>>悪いのは車じゃなくてドライバーだからさ。

そんなドライバーに殺される側ははどうなるんだよ

抑止力としてリミッター速度を下げなければいけないと思うが・・・ こんなバカに俺は殺されたくはないよ

自分の腕の未熟さを全くわかっていないやつらも多いよ〜

書込番号:23587763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/09 06:23(1年以上前)

>ピッカンテさん

どのように、その付近ではイライラするのですか?

書込番号:23587772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2020/08/09 06:40(1年以上前)

>急行だいせんさん
上手く流れていないというか・・トラックが多いのと速度がまちまちなんですよね。
大黒付近のジャンクションでウロウロする車もあるんでなるべく車間距離を長くとるようにするとさらに詰まっていくという・・。

青葉に抜ける道ができたんでまだマシになりましたけど。

書込番号:23587787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/09 07:13(1年以上前)

>ピッカンテさん

すいませんよく分からないのですが、イライラする道路なので本件については起こるべくして起きたという解釈なのでしょうか?
ポルシェの運転手もイライラしてあんな暴走をしたのだろうと。

書込番号:23587810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2020/08/09 07:25(1年以上前)

>急行だいせんさん
そういう訳ではなくて事故が多い場所なのです。ポルシェの運転者が悪いのは当然ですが、私自身はこの付近を走ると事故が頭をよぎって緊張します。

誤解されませんようお願いします。

書込番号:23587820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2020/08/09 08:37(1年以上前)

>ピッカンテさん

それ、わかりますよ。

時間が許すなら、都内から横浜なら、羽田線、名古屋方面なら新東名より旧東名や中央道を使っています。

書込番号:23587937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/09 08:53(1年以上前)

>ピッカンテさん

安心しました。

書込番号:23587963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/08/09 11:45(1年以上前)

そのうち車両搭載のAIが危険運転を防御する様にならないものだろうか?

スーパースポーツカーという分野がある限り、法的に制御をかけるのは無理なんだろうね。

馬鹿は死ななきゃ直らない。

書込番号:23588293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/08/09 11:50(1年以上前)

かつて星野一義も言っていたな。

公道が1番怖いって。

サーキットでのプロ同士の300km/h超えるバトルの方がよっぽど安全だって。

書込番号:23588305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/08/09 22:15(1年以上前)

>禁煙始めましたさん

私も横浜に行くなら、湾岸線より横羽線ですね。
横羽線は結構好きです。
湾岸線はどうにも好きになれないです。

新東名より東名、、、
夏の新東名はバンパーに虫が大量に着くのが嫌なのと、道が単調なのも退屈ですね。
新東名は空いているし緊張する場面とか無いのですけどね。

書込番号:23589513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2020/08/11 10:14(1年以上前)

>私も横浜に行くなら、湾岸線より横羽線ですね。
横羽線は結構好きです。
湾岸線はどうにも好きになれないです。

それって湾岸はカーブが少なく(緩く)つまらない
的な部分も有るのでは?

今回の事故
勿論ポルシェが一番悪いんだけど

右車線に移るトラックも第一車線を走るトラックをダラット抜くBbを抜きたくて第三車線に出た訳で
違反か違反でないかだけでなくみんながもっと安全を考えながら通行すれば防げる事故は有る気がする
Bbも抜きたいならもう少し頑張る(すでに速度違反でしょ)
車線変更トラックもBbそんなに抜きたい
Bbも車線変更のトラックも速度違反ではないのか?

しょしていけなのは自分の技量や注意力、道路(車)の状況を考えず
飛ばしたポルシェ
この道この時間トラックが何台もいる安全に縫って走れると思ったのか
違反がどうのじゃなく思わないだろう

層度違反を擁護する気はないだ
中央道での速度違反逮捕者は事故はおこさないようにはしていたはず

事故を犯さないはドライバーの絶対優先事項

渋滞中の追突も自宅車庫前でお子様を・・・
池袋暴走、大津で園児の亡くなった事故
大きな過失や違反でも小さな過失や違反でも
たとえ違反は無くても

事故を避ける努力はドライバーの義務

ポルシェのドライバーも
何キロオーバーなら良いなんて事は無いが
制限速度がいくつでそれを大きく違反したと裁かれるのだろうが
速度どうのよりそこでそのような走行を行い安全が確保される自信(確証)は持っていたのか


このサイトでも違反か違反でないかって激論がなされる事あるが
数値や事柄のみに縛られすぎ

実状として多少の違反が(半ば常識として)流れを作っている場合もあり
違反で無くても好ましく無い事も多く綜合的安全を考えるドライバーが育たなといけない
と思うな







書込番号:23592539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/08/11 10:19(1年以上前)

高速道路の120km上限への引き上げが予定されていますから、リミッター130kmは非現実的ですけど、
180kmリミッター(国産車は普通にありますので)を輸入車にも適用すべき時期が来ていると思いますよ。

アウトバーンでも速度制限区間が増えてきていますし、GT-Rのようにサーキット以外は総合的な電子リミッターをかけていいかも。


もちろん第一に悪いのは、大幅な速度超過で左から抜きにかかったポルシェ。

第二はやはり、速度リミッターがかかっているのに追い越し車線に出てくるトラック。
新東名でもそうだけど、3車線区間では大型車両は、右側追い越し車線は通行禁止にすべきだと思われ・・・

書込番号:23592549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2020/08/11 10:58(1年以上前)

>スピードリミッター130キロで強制にして欲しいよ

50km/hでも30km/hでも大事故は起きるから

事故を車のせいにするのは・・・

>15kg/ps未満から10kg/psまでの車の運転免許は、プラスして
メンタルヘルスチェック。
でイライラしやすい性向の者には免許を出さない。

単に技量じゃないとおもうな
じゃあルイスハミルトンならこんな走り方したかな
周りを見てこの行為(走り)はダメでしょ

書込番号:23592605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2020/08/11 11:06(1年以上前)

>スピードリミッター130キロで強制にして欲しいよ

50km/hでも30km/hでも大事故は起きるから

事故を車のせいにするのは・・・

>15kg/ps未満から10kg/psまでの車の運転免許は、プラスして
メンタルヘルスチェック。
でイライラしやすい性向の者には免許を出さない。

単に技量じゃないとおもうな
じゃあルイスハミルトンならこんな走り方したかな
周りを見てこの行為(走り)はダメでしょ
テクニックの問題じゃないと思うな



書込番号:23592615

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

熱い

2020/08/11 20:48(1年以上前)


自動車

スレ主 百連敗さん
クチコミ投稿数:54件

アスファルト敷き詰めて、木を伐りすぎだね。

書込番号:23593698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/08/12 06:54(1年以上前)

は?

はい101連敗確定。


ここでは自動車の話をしましょうぜ(^^)/

書込番号:23594421

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ158

返信26

お気に入りに追加

標準

夜間無灯火

2020/07/14 20:26(1年以上前)


自動車

相変わらず夜7時を過ぎても車幅灯すら点けない不届き者が絶えない。
中には8時を過ぎて真っ暗闇でも無灯火の奴がいる。
警察は一体何をしている?
危なっかしくて仕方ないわ。
いい加減にしろ。

書込番号:23534215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2020/07/14 21:19(1年以上前)

運転手は、自分からは見えているから気にしていないんだろうけど、周りからすれば迷惑千万な奴。

書込番号:23534350

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:61件

2020/07/14 21:30(1年以上前)

>懐古セナプロ時代さん
何でも警察かよ。
警察もそんなに暇じゃない。
そこまで言うなら注意くらい自分でしなよ。
文句ばかりいらない

書込番号:23534377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/07/14 21:41(1年以上前)

気づいてないんだから教えてやりなよ。
小学生が無灯火の自転車にライトつけて!って言ってたよ。
ハンドサインで教えてあげるぐらいできるっしょ?

小学生でもできるんだから「ライトつけて!」ってプラカードでも準備しておけば?

書込番号:23534421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2020/07/14 22:08(1年以上前)

ひと昔前のクルマは無灯火だとインパネが真っ暗になるのでわかりやすかったのですが、最近のは常に光ってるからわかりにくいんでしょうね。
単に気付いていないドライバーが大半じゃないでしょうか。
パパッとパッシングしてあげたら気付くのか?イヤ無理かなぁ...f^_^;

書込番号:23534486

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2262件

2020/07/14 22:17(1年以上前)

今の時代、クラクション鳴らしただけで殺される時代、誰が注意なんかするかよ。
だから警察つってんだろうが。
詰まらんねずみ取りするくらいならこんな危なっかしくて他人を危険に晒す野郎を片っ端からひっ捕らえろっーの。

書込番号:23534502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2020/07/15 01:03(1年以上前)

たまにどんな意図があるか知らないけど、敢えて点けていないと思われる人がいますね(*_*;

先日、新しいジムニーの後ろ着けてたんですが、夜19時半過ぎにまだ無燈火状態(テールが点いていないのでわかりますよね)で、しばらくしてようやくスモールランプを点けられ そのままスモールランプだけで走っておられました。
山道(全国区で有名になった犬鳴峠です)で、しかも雨降りの夜20時過ぎに気付かないはずはないと思います。

なんかかんたんに注意すれば?とか言われておられる方がいますが、今のご時世そんな事したらナニがあるかわかりませんよ(*_*;

書込番号:23534776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/07/15 01:22(1年以上前)

何も出来ねーんだったら黙って
オートライト義務化された車が増えるのを待ちな。

何もしないやつほど文句だけ多い。


書込番号:23534791

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2020/07/15 01:51(1年以上前)

車の無灯火より、自転車の無灯火を何とかして欲しい。

書込番号:23534819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2020/07/15 06:16(1年以上前)

私は迷わず即110番通報しています。

書込番号:23534935

ナイスクチコミ!2


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/15 06:57(1年以上前)

>昔は技術者今はただの人さん
無灯火通報を受けた警察はどのような反応ですか?

書込番号:23534969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3436件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/15 07:29(1年以上前)

>真っ暗闇でも無灯火の奴がいる

これはさすがに出会ったことないな。

町中なら街頭や沿道の店舗の灯りで明るいから
時々見かけるけど。

個人的には無灯火より、切り替え忘れなのか
ワザとなのか知らんけど、ハイビームのままの奴や、
フォグでもなんでも、やたらピカピカさせてる奴の方が
ウザイ。

書込番号:23534995

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2020/07/15 07:37(1年以上前)

昼間のトンネル無灯火も多い。
あれも危険。

書込番号:23535005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/15 07:43(1年以上前)

>中には8時を過ぎて真っ暗闇でも無灯火の奴がいる。

いるか?

書込番号:23535017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:85件

2020/07/15 08:32(1年以上前)

雨の日17時過ぎ周り真っ暗で無灯火な黒いタクシーを対向車線で見た事はある

書込番号:23535089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Johnny5さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/15 08:37(1年以上前)

キャーキャーカッコいい〜www

書込番号:23535102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Johnny5さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/15 08:38(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん
めちゃめちゃ居ます。

書込番号:23535106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Johnny5さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/15 08:41(1年以上前)

>キャーキャーカッコいい~

これ たぬしってヤツ宛ね

書込番号:23535114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/15 08:49(1年以上前)

よく考えて運転している人は気付いていると思うが、車幅灯って他者からの視認性を高める効果が極めて乏しい。
市街地なんかだと他の灯りに埋没してしまい、無灯火とほぼ同じ。
車幅灯+フォグも使い方が間違っている。
トンネル内や雨天での無灯火も気になる。大雨で視認性が極めて悪い状況での無灯火も多い。
事故を誘発するので、さっさとヘッドライト点灯しろと思うが、9割は点灯タイミングが遅い。日本人の運転意識は所詮そんなもん。
でもオートライト義務化でそんな危険な状況がそのうち改善される。
警察も、スピード違反なんかより、今のうちに無灯火をガシガシ捕まえて点数稼げば良いと思うが。

書込番号:23535124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2262件

2020/07/16 20:37(1年以上前)

>たぬし

何もしない貴方よりマシ。
この板見て気付きになるだけマシだろう。

書込番号:23538405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5711件Goodアンサー獲得:155件

2020/07/17 22:44(1年以上前)

夕暮れのライトやトンネルの中でもつけてないやつが多いよ

書込番号:23540915

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信20

お気に入りに追加

標準

FIT4って

2020/06/17 14:32(1年以上前)


自動車

スレ主 NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件

先日、FIT3HVの車検でディーラーに行ったとき、FIT4が展示されてました。

いつものようにエンジンルームを見ると、エンジンが縦置きになってました。

たしかFIT3は横置きでした、、ただエンジンヘッドカバーがむきだしのアルミ、塗装とかプラスチックのカバー無。

点火プラグも見えず、平らなフルカバーで穴も無、横に回ったのでしょうか、点検不要?


カタログは明らかな女性向けで、エンジンとか変速機は、まったく記載なし。

残念ながら、スピードメーターはデジタル時計のような数字だけでフリードと同じになってしまいました。




書込番号:23474767

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3436件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/17 15:08(1年以上前)

>エンジンが縦置きになってました

そりゃ凄いっすね。
どこの異世界のフィットなんでしょうか。

書込番号:23474813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/17 15:26(1年以上前)

これかな?
縦置きエンジンって…(笑)

書込番号:23474833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5011件Goodアンサー獲得:165件

2020/06/17 15:52(1年以上前)

>NSR750Rさん

>いつものようにエンジンルームを見ると、エンジンが縦置きになってました。

イヤイヤ、常連さんらしからぬ見間違いですねぇ。
ちゃんと見ましょうよ。

書込番号:23474871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/06/17 16:00(1年以上前)

JB23ジムニーです。

FFで縦置きはかなりの技術なんですが、、、

で、モーター部分を縦に見ちゃったのかな?じゅりえ〜ったさんの写真を見てもわかるように普通にエンジンは横置きですね。

縦置きエンジンってこんな感じですよ。3気筒でもこのスペース必要です。 NSR750Rさんはバイクも乗ってあるのでしょうから、エンジンの形わかりませんかね?

書込番号:23474883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2020/06/17 16:12(1年以上前)

関係無いけど
初代ターセル・コルサは縦置きだったの思い出しました。

書込番号:23474900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2020/06/17 16:36(1年以上前)

トヨタをもってしても初のFFには慎重だったみたいっすね。

書込番号:23474934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2020/06/17 17:56(1年以上前)

e:HEVならそんなこともあるのかな?と思いましたが、こちらの写真を見てもやはりエンジンは横向きに搭載されているようです。
https://motor-fan.jp/article/photo/10012813/2136108201912160117570000001/

そういえば、20年以上前に乗っていたホンダ・ビガーはFFなのに直列5気筒の縦置きでした。
たしか「FFミッドシップ」とかのの名称でアピールしてましたが、フロント荷重が足りなくてすぐにホイルスピンしてしまう扱いにくいクルマでした。(^^ゞ

書込番号:23475079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2020/06/17 18:07(1年以上前)

>スプーニーシロップさん

>初代ターセル・コルサは縦置き

当時は大昔の大喧嘩の影響でNTNとの取引が無く、FF用等速ジョイントが
入手できなかったからと、どこかの記事にありました。

書込番号:23475104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2020/06/17 18:14(1年以上前)

じろう長さん
そんな裏話が有ったんですね。ナルホド

書込番号:23475114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件

2020/06/17 19:06(1年以上前)

エンジンはやはり横置きでしたか、あのでかいものはなんでしょう?

モーターが2個になったので、インバーターの筐体?

バイクは以前乗ってましたV4エンジンが好きですが全滅してますね、車はNSXのV6だけでしょうか。

書込番号:23475207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2020/06/17 20:10(1年以上前)

???。
現行のVFR800FとVFR800XはV4エンジンでは。

書込番号:23475333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/18 01:29(1年以上前)

アメリカで売っているVMAXもV4です。
日本での復活を望みます。

書込番号:23475912

ナイスクチコミ!0


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/18 01:45(1年以上前)

補足
アプリリアのRSV4もV4でした。
年をとると物忘れが多くなりますな。

書込番号:23475920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2020/06/18 02:49(1年以上前)

自分もV型エンジンが好きでホンダVFR400RからRC30へと乗り継いでいました。(若い頃のがお金持ってました(笑))
サイレンサー取って直管にすると、ちょっとF-1ぽいエンジンサウンドになるんですよね。

あと、縦置きエンジンですが、ビガーの兄弟車のアコードインスパイア(初代かな?)もフロント縦置きミッドシップでしたね。

書込番号:23475950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2020/06/18 06:38(1年以上前)

吸気管、排気管、ラジエータホースの取り回しを目で追えばエンジン本体がどれなのかは見分けがつきますね
きっと慌ててたんでしょう

書込番号:23476038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2020/06/18 08:05(1年以上前)

>バイクは以前乗ってましたV4エンジンが好きですが全滅してますね、車はNSXのV6だけでしょうか。

私の乗ってるVFRはV4ですし、ドカティもV4エンジンのバイクたくさん出してますよ。
クルマのV型なんて山ほどあるでしょう?国産はセンチュリーのV12がV8ハイブリッドになってしまいましたが、各社V6、V8エンジンいっぱいありますよね?
FITの縦置きといい、どうしちゃったんですか...(^^;)

書込番号:23476127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2020/06/18 08:45(1年以上前)

>FITの縦置きといい、どうしちゃったんですか...(^^;)

自分このスレは実は割とすぐに(ホント投稿直後)気づいたんですが

ホンダならあり得るかと思って全く違和感感じませんでした(笑)

書込番号:23476196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/18 21:04(1年以上前)

本当に縦置きだったのなら、発売前に評論家が騒いでますよ。

今回はスレ主の知ったかっぷりがアピールされて、今までのはもちろん今後の書き込み全てが怪しく感じてしまう。

書込番号:23477374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/19 16:05(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

これはスレ主さんの知ったかぶりですか?単なる勘違いだと思いますが。
「今後の書き込み全てが怪しく感じてしまう」
そこまで言われないとダメなことでしょうか?

書込番号:23478877

ナイスクチコミ!3


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/06/24 21:42(1年以上前)

写真上が横置 下が縦置
あってる?

書込番号:23490426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング