自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(148939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信20

お気に入りに追加

標準

トヨタ売り上げ高 1位

2019/02/01 00:33(1年以上前)


自動車

利益はVWに大差で1位

https://automotive.ten-navi.com/article/29752/

なんでこんなに誇らしい事実をマスコミはほとんど報道しないのか

日産とルノーの増減率は
2.0%対14.7%で日産がルノーに吸い取られている可能性と日産のクーデターの真意が分かる気がします

ホンダも頑張ってるし
(ジェット機も凄い)
スズキの躍進も嬉しい

書込番号:22434229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3430件

2019/02/01 01:16(1年以上前)

スクショも貼っておきます
ボルボはランク外かな?

書込番号:22434274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/01 06:19(1年以上前)

言わんでもわかるからでしょ

書込番号:22434421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/01 09:08(1年以上前)

>なんでこんなに誇らしい事実をマスコミはほとんど報道しないのか

何処かの48人集団のCD売り上げ枚数と同じでパンピー(古い!)はそんなことどうでもいいんですよ。賢い人にはわかるのです。

書込番号:22434638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:120件

2019/02/01 09:13(1年以上前)

え?誇らしいの?w
もっと販売価格を下げて社会貢献や自動車普及に力を注げばいいのに。

書込番号:22434646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/01 09:53(1年以上前)

>待ジャパンさん

あなたのような人がいるから今だにデフレから抜け出せないのです

書込番号:22434723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


正卍さん
クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/01 09:58(1年以上前)

儲かってるなら適正程度で社員に還元して欲しい。

書込番号:22434732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/01 11:25(1年以上前)

こんにちは。

どれくらいの年代の方か存じ上げませんが、
けっして誇らしいことではないと思いますよ。
労働分配率が低く、個人の所得レベルが二流
の国なのですから。

書込番号:22434929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2019/02/01 11:58(1年以上前)

下請け孫請けにばらまけばいいのに
無利子で貸し付けとか

まあ、春闘も近いからゴーンさんじゃないけどあまり騒ぎたくないのかも
政府から労組から賃上げの要求が来るだろうから


書込番号:22434993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/01 12:14(1年以上前)

そりゃ下請けに値下げ要求ばっかりしたら儲かるわな

書込番号:22435042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3430件

2019/02/01 16:09(1年以上前)

https://automotive.ten-navi.com/article/29623/

販売台数はVWが1位

トヨタは数年前に4年連続で販売台数でも1位を取ってからは方針転換し、値引きして台数を稼ぐのは止めると発表しました

販売台数で首位を明け渡したまでは報道は当然でしょうが

トヨタの宣言通り、売上高と利益は断トツで1位でしたと報道しなければ報道機関失格です

あと、先程書き忘れてましたが
PSA(フランス)もルノー以上の
15.4%の増減率です、PSAもルノー同様にフランス政府の資本が出資されており、国内雇用を増やすためなら自由主義、資本主義の原則など守らないと宣言しているも同然ですから、日本政府も何らかの関与をしないとフランスに雇用を奪われる恐れがあります
今まで中国に散々な目にあっていながら何も学んでない

トヨタは巨額の利益を出しているのに5年連続で税金を収めてなかった過去がバレてしまいましたね
勝手に大企業優先の税制に変えた結果がこれでは酷すぎる
医師会の根回しで病院関係も納税が極端に少ないし

宗教法人も納税が少ない
今どきの日本人は無宗教の人が多いのだから納税を増やすべき

これで消費税8%はやむを得ないなんて納得できないです

あと、フォルクスワーゲンは日本以外では安いというのは知っている人も多いけど
これだけ台数が売れてて売り上げも利益も低いならトヨタよりも1台当たりの価格は相当安いということですよね

日本の価格は高すぎるのでは

書込番号:22435427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/02/01 19:03(1年以上前)

>アークトゥルスさん

>宗教法人も納税が少ない
今どきの日本人は無宗教の人が多いのだから納税を増やすべき

あなた何もわかってないね。

書込番号:22435705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2019/02/01 22:07(1年以上前)

底の方の中国メーカーがトヨタもびっくりな利益率の所有りますよ。

書込番号:22436097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件

2019/02/01 22:26(1年以上前)

>AS−Pさん
長安汽車はボルボを買い取ったところですかね

ボルボブランド 恐るべし

名門タイヤメーカーのピレリも中国資本になりましたね

書込番号:22436143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件

2019/02/01 22:54(1年以上前)

>ファイブマイルズさん

https://hcg-mkt.com/tax-kami

1番左の列、年間収入8,000万円まで非課税で書類の申告も提出も必要ない
遺産相続だと親が一生掛けて(平均寿命だと働けるようになってから60年分ですよ)子供に残した財産が3,000万円以上で申告しなければいけないのに

明らかに不公平

寺社合わせて16万、協会諸々2万、計18万の宗教法人がマネーロンダリングに利用される可能性があり、実際に事件は起きている

税法を変えなければ犯罪は防げず、悪い奴らが得して善人が不足分を補填せざるをえない

書込番号:22436207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/02/01 23:35(1年以上前)

>アークトゥルスさん

「明らかに不公平」って、なんで法人と個人を同列に見ているんですか? それから「1番左の列、年間収入8,000万円まで非課税で書類の申告も提出も必要ない」って、この表の意味は「書類を提出する必要があるかどうか」ってことですよ。

URLのリンク先の記事、読みましたけど、何ですかあれ。宗教法人を隠れ蓑にしてマネーロンダリングとか(笑)こんなことをしている宗教法人は「自称・宗教法人」であり、普通一般の寺社がやるわけないでしょう? こんな馬鹿げた記事を鵜呑みにしているなど笑止。まさか「坊主丸儲け」とか、未だにそんな言葉使っているのですか?

まあ、そんなことはどうでもいい。そもそも、このスレはトヨタのことでしょう? トヨタの売上が世界1位になっても、我が家の家計には、なんにも還元されてないですから。

書込番号:22436297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件

2019/02/02 01:00(1年以上前)

>ファイブマイルズさん
我が家にもトヨタの恩恵は無いですよ
ただ、VWが(台数では)世界一とばかり報道するマスコミの偏向報道に腹が立って、同じ日本なのに何故VWが優れているような報道をするのか許せません
(マスコミが左巻きなのは重々理解してはいますけど)

書込番号:22436437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2019/02/02 02:55(1年以上前)

>アークトゥルスさん
そりゃ利益額1位なんか報道したら叩かれるのは目に見えているから報道しませんよね。広告主だし。

書込番号:22436508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NR900Rさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/02 17:06(1年以上前)

宗教法人が、無税なのは、某学会設立の政治団体があるからです。

あの党がいないと、過半数を維持できない自民党、政権にいないと美味いおこぼれにもありつけない、持ちつ持たれつの関係です

某学会も高齢化で減少傾向にあるが、反対に若年層は筋がね入りの支持層です

書込番号:22437712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件

2019/02/02 18:59(1年以上前)

>ピッカンテさん

確かに利益NO.1は税金を払ってなかったのでマズイですね

マスコミもおっしゃる通りですし

書込番号:22437943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件

2019/02/02 19:17(1年以上前)

>NR900Rさん
おっしゃられる宗教法人は
8,000万円など会長の年収にも及びませんので納税はしますよ
https://www.beach.jp/circleboard/ad28005/topic/1100092719711

書込番号:22437982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

なんのコマーシャルかと思えば!?

2019/01/09 19:30(1年以上前)


自動車

なんのコマーシャルかと思えば!?
Supremeじゃないよ、SUPRAだよ。
https://youtu.be/2UzQmL4PveQ
ぼかしてある。
https://m.youtube.com/watch?v=qt4YATKDutE

書込番号:22382657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2019/01/09 21:28(1年以上前)

目を細めるなよ👀

自社のスポーツフラッグシップを他社に委ねる・・・トヨタはほとほと分業が好きなんだと。

自社開発すれば、クルマの特性上開発費の回収は難しいでしょうし、車両価格も高騰するのは自明の理。
だから共同開発し、スケールメリットを狙う。めでたしめでたし。

一応理に適っていますが、MTの設定は無くクルマの仕様はZ4に準ずる。
これでは先代からのファンは納得出来ませんし、何よりトヨタの魂が入っていません。

書込番号:22382907

ナイスクチコミ!3


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2019/01/09 23:29(1年以上前)

BMW乗ってる自分としてもトヨタなんかと組んでほしくない
そもそもZ4は軽量スポーツの部類で
スープラみたいな大きくて重い車と共同開発ってよくわからない

書込番号:22383208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19537件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2019/01/10 06:29(1年以上前)

よく知らないんですが、スープラはBMWが作るんですか?
なんだか残念ですね...

LFAみたいなクルマになると良いなぁ、なんて思っていましたが。あれはヤマハが作ってたんでしたっけ?エンジン供給?
売り出し価格が4000万くらいで中古市場では億を超えていましたね。
スープラもそんなクルマになってしまうとつまらないですね〜(T_T)

書込番号:22383504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/12 12:04(1年以上前)

昔からエンジンはヤマハ製だし、ロータスに足回りを頼んだりしてますよね。

書込番号:22387919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

スバル(会社)は頑張ってほしいです。

2018/11/19 20:39(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:393件

正規ディーラーでここまで歯に衣着せずメーカーを叱咤できる店主は多くないと思います。
スバル社員のみなさん、しっかり立て直していい製品をお願いします。

https://bfaction.exblog.jp/30155313/

書込番号:22265229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
face goodさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/19 21:16(1年以上前)

現実問題としてかつてのようなクルマつくりは無理でしょう
時代がちがいます
GDB、私もずいぶん長く愛しましたが今の時代には完全に逆行するクルマ
スバルは水平対向エンジンから脱却しなければ未来はないですよ
今回のリコールでも露呈しましたが整備性悪過ぎだしCVTという裏技を使わなければ燃費も昔のまま
なんちゃってハイブリッドじゃどうにもならないけどトヨタのシステムは流用不可

もうマツダにでも頭を下げてエンジン売ってもらうしかないでしょ

書込番号:22265350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/11/19 22:06(1年以上前)

高燃費なBOXERエンジンが全ての足を引っ張ってる感があるよな。
でもBOXER無くしたらスバルの強みは全くなくなり、マツダ以下になりそうだけど。

書込番号:22265492

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:120件

2018/11/19 22:35(1年以上前)

走りにこだわったマニアックな車より燃費や乗り心地を優先して選ぶ人が増えているからね。
割り切ってスポーツモデルだけ水平対向にしてベースグレードは直4でいいと思うよ。
水平対向にしがみつかずに新しい「スバルらしさ」を作っていかないと生き残れないだろうね。
もっとマツダを見習うべき。

書込番号:22265571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2018/11/19 23:07(1年以上前)

>Phoenicopterus roseusさん

このスレを見ていると、スバルを応援していると見せかけて、実は足を引っ張っているように思える。

いいんです。世間の評判は無視して、自分たちがいいと思える車を作ってください。
結局は中津スバルの皆さんもそう思っていると思います。

私はスバリストではありませんが、実はGTRでなく、スカイラインGTRの復活に希望をかけています。
シートや窓は手動で結構、サンルーフもなし、ドアも2枚で結構。外見・内装もプアでよい。予防安全装置もなし、でも、エンジンは最高、走りも最高、それがスカイラインだったはず。そんな車を作ってくれるメーカーがあればいいなあ。

書込番号:22265637

ナイスクチコミ!2


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2018/11/20 00:06(1年以上前)

>Phoenicopterus roseusさん
"シートや窓は手動で結構、サンルーフもなし、ドアも2枚で結構。外見・内装もプアでよい。予防安全装置もなし、でも、エンジンは最高、走りも最高、"
正にフェラーリF40そのものですね!

保安基準のしがらみで、国産車はエクステリアデザインの魅力が無くなりました。
今になって昭和時代や平成初期の一部の車種で中古価格高騰しています。
アメリカ人の方がこの時代の車のデザイン評価しているのが悲しいです。

後はドアミラーレスの車ばかりになり、
ドアミラーの車は古くさく見えるようになるでしょう。
フェンダーミラーからドアミラーに変わったときの様に。

書込番号:22265766

ナイスクチコミ!1


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2018/11/20 02:25(1年以上前)

役に立っているかどうか微妙な検査、その不正なんて実は大した事ないと勝手に思ってるけど手のかかるリコールは困るなぁ。

エンジンどうするか、ハイブリッド、EVどうするかでも先があまり見えないスバル。重い、デカイ、メンテ悪いのエンジンと他技術との親和性が悪すぎちゃって。

またエンジン形態自体がブランドになっちゃってるから余計に身動き取れない。なんとかして頑張って最適解を見つけてください。

AWD技術もそろそろ進歩が欲しい。DCCDいつまでもSTIしか搭載しないで下に降りてくる気配すらないのもどうなのよ。 それぞれの車種のスポーツグレードのみは全部DCCD搭載にする位の事しないと。
VTD-AWDだけじゃハッキリ言って今時ただの並みのAWD、スポーティーな走りも出来ないしSTIスポーツでもなんでもない、つまらんよ。

後CVT一辺倒なのもね。問題山積やる事多いねスバルさん。

書込番号:22265910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/11/20 16:50(1年以上前)

>それがスカイラインだったはず。

つうか、スカイラインは元々4枚ドアの
上級パーソナルセダンでした。
だから、今の立ち位置が順当と言えば順当。

スバルも元々は堅実さが取り柄の様な地味な
クルマばかりで、徳大寺さんに「せっかく水平対向エンジンで低くできるのに、エンジンの上にタイヤを載せるなんてバ◯な事をするんだ」って叱られてました。

書込番号:22266904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/11/23 04:18(1年以上前)

VWも不正してたけど、何故か批判は少なかったねぇ(笑)

書込番号:22272578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件

2018/12/01 18:41(1年以上前)

>funaさんさん
コメントありがとうございます。

スバルを愛すればこその苦言とご理解ください。

安全装備のないスカイラインは旧車の再生でいかがですか。
名古屋にケンメリを再生する会社があったと思います。

書込番号:22292993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

クラリティPHEV展示

2018/07/21 21:56(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:616件

今日から発売のホンダクラリティPHEVを一ヶ月点検ついでに見てきました。
アキュラの普及グレードCL-Xというコンパクト、ほぼそのまんまのイメージ。
クラリティ水素と変わらず、内装への革張り、本目パネル使用で高級感は頑張ってます。
北米市場では、なんの違和感もない普及車両、エントリーカーとして売れるだけの実力は有りますね。

あれコレ煩い世の中で、ホンダ頑張ってると思います。
バッテリ走行、111kmは十分に新規制で活躍してくれるでしょう。

リアホイールハウスの、アクティブスポイラーは付いてました。

書込番号:21978821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

電気分解で作った酸水素はCO2を分解???

2018/05/19 10:39(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:13件

燃費計

酸水素発生装置

酸水素投入口

HHOアテンザの現象より推理したCO2を分解する理論?

電気分解で作った酸水素のHがCO2のCと結合しCH4(メタン擬き)に変化して燃焼燃費が上がる、アテンザXDのCO2は142g/kmこれの大半が燃焼すれば燃費計の表示に近い?CH4(メタン擬き)が完全燃焼すると2H2Oに変換する、大量の水が出る、HHOアテンザは水蒸気で後方から来る車に大迷惑ほどの水蒸気を出す、蒸気機関車かも?

酸水素のOがCO2にO2に結合しO3(オゾン擬き)に変化、会社で使用するコロナ放電のオゾン排気ガスと同じ匂いがマフラーから出る

専門機関の方 検証をお願いします。

書込番号:21835681

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16257件Goodアンサー獲得:1328件

2018/05/19 14:40(1年以上前)

酸水素って何ですか?
電気分解…?溶液は何ですか?
ネジとか?ボルトとか?の必要性は何の為ですか?
その装置で必要な量を賄えますか?
電力はどれ位必要ですか?
実走行での効果は如何ですか?

質問ばかりで済みません。

書込番号:21836116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2018/05/19 21:12(1年以上前)

水素2、酸素1の混合ガス通称ブラウンガスとも呼ばれる。
一般的にガス溶接の燃料として使われる。

水を電気分解して出来た気体=酸水素

よく詐欺に使われる言葉。

とググレば出てきますよ。

ちなみに消費エネルギーと精製エネルギーの比較で電気分解の方が大きいので燃費とか環境とか省エネとかに全く結びつかない。

分解しても2H2とO2になるだけなのでインテーク内じゃ化学変化は起きない。
かといってシリンダー内に入っても・・・。

オゾン臭でなくオゾン臭に似た臭いじゃないの?多分変なこそしてるから排気系の触媒、金属の腐食臭っておちも有るからね。

スレ主が大金握りしめて分析を依頼するのが筋でしょ。

書込番号:21836995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/05/21 18:42(1年以上前)

電源は12V 自動車のアクセサリ電源、水溶液は浄水器で塩素除去の水道水 1Lあたり約4グラムのセスキ炭酸ソーダを混ぜる。

注意、塩素除去しないと、銅線腐食、金属錆び等で火災等の危険性あり。

ブラウンガスのCO2分解を証明して欲しいだけ。目的は日本の内燃機関の維持。

書込番号:21841380

ナイスクチコミ!2


AE!!!さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/23 16:21(1年以上前)

ハイモスさん
僕もHHOのドライセル買ったので、質問ですが、
写真から伺うとプラス側の金物とマイナス側の金物を密封できるポリケースに入れて水を入れてるタイプだと思います。
荷台にはいくつもケースを載せていると思います。

電圧は12Vを掛けていると思うのですが、パルスの周波数は何kHzを掛けていますでしょうか?
直流のままでもOKだと思うのですが、電流が流れすぎると怖いので、パルスPMWを使おうと思っていますが、
周波数がわからないので、周波数を可変できる発信機と組み合わせようかと思っていたところで、既に実用化している、
ハイモスさんを見つけましたので、良かったら教えて下さい。

書込番号:24508012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車

この春(3月)、ついに、最多車両購入、最多乗車キロ数の141型カローラを乗り終わりました。
自信、3台(アクシオ)、妹(アクシオ)、姪(フィールダー)、最後まで乗ってた妹のアクシオも11年余りの乗り換えで終了です。
本当に良い車でした。
カローラに初めてアクシオという副ネーミングが付けられて昭和の大衆車から、真に平成のファミリーセダンに形を変えた車だったことは疑いの余地はありません。
最後に妹のアクシオを下取り車として、頼まれたスズキのディーラー乗って行く時、心の中で「ありがとな」とつぶやきに近い心もちでした。

書込番号:21667064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/11 13:45(1年以上前)

>スタートグリッド15さん
こんにちは。

カローラ良いですね。私は昔カローラセレス乗ってました。

ところで次の車はなんですか?

書込番号:21667078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/03/11 14:29(1年以上前)

>Wanderin' Destinyさん

返信ありがとうございます。

次の車は、下取り車でスズキに出向いたのですから
、大体ご察しの事と思いますが、小ファミリー向け?のMA26型ソリオです。

書込番号:21667173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/11 14:32(1年以上前)

>スタートグリッド15さん
こんにちは。

ソリオ広くて良いですよね。私はMB15Sに乗ってます。

書込番号:21667179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/03/11 14:50(1年以上前)

>Wanderin' Destinyさん

私は納車係で、納車後のオートバックスにカロ・フルセット(ナビ、バックカメラ、ETC)取り付けのさいの預け乗車と完了後の妹宅届けしか乗っていませんが、たしかに、車両の全幅のわりにヘッドクリアランスがあるせいか、車内空間が広く感じますね。
デザイン等もトヨタのタンク・ルーミーよりも個人的に好きですね。

書込番号:21667213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング