自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

快適、断熱ガラスとエアコンシート

2014/07/28 20:55(1年以上前)


自動車

スレ主 mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件

話題にならない、ティアナXVです。
断熱ガラスは、http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/37349.html
約52%〜約71%ですが、十分快適です。

前席のエアコンディショニングシートは、http://www2.nissan.co.jp/TEANA/equip.html
これも非常に快適です。シートから冷風が出るのが、これ程快適とは使ってみるまで分かりませんでした。
汗が乾いていくのが分かります。

ボディカラーをホワイトパール、内装をシルキーベージュにしているのも暑さ対策には効果が有るかもしれません。

書込番号:17779895

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/28 21:10(1年以上前)

こんにちは

こちらも昨年後半同じメーカーの車を買いました。
エアコンの効きの良さにはとても満足しています、大袈裟に言うと、抜群に効きます。
断熱ガラスの効果もあるでしょう、それにエンジン負荷が以前の車より少ない気がします。
これも省エネですね。

書込番号:17779963

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/29 02:01(1年以上前)

ティアナ初代キャッチコピー「クルマにモダンリビングの考え方」でしたね。

モダンな内装にリビングのような快適性は受け継がれていますね。 最上位グレードXVにして大正解だと思います。

イイ車だと思います!現行車のデザインは特にイイと思います ^ ^

書込番号:17780914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件

2014/07/31 20:17(1年以上前)

里いもさん、JFEさん、こんばんは

ティアナXVにしてからは、炎天下の外出も楽しくなりました。
走るほうも案外よくて満足です。
CVTは思いのほか良いですね、レシオカバレッジ(ギヤ比幅)は、ほぼ7とスカイラインの7速よりも大きいです。
CVTのレシオカバレッジを大きくするには、車体の大きさも必要なので、まあ、よく出来ていると思います。

書込番号:17789047

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/31 20:55(1年以上前)

ほんとこのCVTはすぐれものです、走り出しが1500RPM程度から、回転を上げずどんどん加速します。
平坦路時速80Kmの回転はわずか1600RPMです。
このことは、エンジンで発生するトルクを無駄なく車輪へ伝えてることになります(結果として好燃費につながります)。
しかも、80-100Kmでの高速加速もいいです。
下り坂はオーバートップを切るボタンを押すだけで、きっちりエンジンブレーキがかかります。
このような最近の進んだCVTシステムを是非皆さんに知ってもらいたいものです。

書込番号:17789183

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォルクスワーゲンの新型車体

2014/06/01 07:34(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1060件

http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-1229.html

デザイン共にリッターの距離もすごいけど日本に入って来ない気がする^^;

入って来ても馬力が800馬力だから金額が高くなりすぎて日本で走ってるのが少なそうw

書込番号:17579911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2014/06/01 07:48(1年以上前)

ピエヒの肝入りらしいので、日本にも導入されるんじゃないですか?後方視界がわかんないですが
馬力と排気量は間違っちゃいけない

書込番号:17579942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件

2014/06/01 08:25(1年以上前)

>えびす大黒さん

馬力と排気量を間違えてすいません^^;

日本に入ってきたら実物を見てみたいですねw

書込番号:17580053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:1060件

http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-2088.html

今持っているユーザーや過去に購入を考えたことあるユーザーには朗報?

これが本当になるといいけど。。。。。

カタログに40kmと出ててもメーカーの綺麗に舗装されているレースタイプのテスト道路でテストドライバーが運転して
出した数字もしくは計測器に乗せて測った数字と表記してほしいですね。

Dが言葉でカタログの半分くらいと言ったとしても今までと同じように違うとか言う人は出てくるかもね

書込番号:17579803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/01 08:07(1年以上前)

ダイハツの考え方ってブレてなくてよいな。
あえてハイブリッドにしないで、コストをかけず、70万円代で40km越え。
スズキはハイブリッドで価格はどうなるかな?

書込番号:17579992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件

2014/06/01 08:28(1年以上前)

>エリズム^^さん

多分ダイハツより上になるんじゃないですか?w
どのメーカーもまだHV付車は高いですからねw

書込番号:17580064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/06/01 11:19(1年以上前)

スズキはHVを過去に発売してるけどね。

HVシステムによる重量増加であまり燃費よろしくなかったけど。

書込番号:17580605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件

2014/06/01 11:39(1年以上前)

>ミカサアッカーマンさん
HVだと車体が重くなるとどのメーカーも言ってますよね。

例え重くなってもふつうのガソリン車に+30万ー40万くらいしますし
僕は個人的にはHVは好まないですけどねw

書込番号:17580680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2014/06/01 17:25(1年以上前)

ガソリンタンクの容量が更に少なくなるのは精神的にイヤだな。

書込番号:17581781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/03 12:16(1年以上前)

スズキが過去にHVを発売している・・・・・・
2人乗りのツインの事かな?
ガソリンとHVの2本立てでの販売。

個人的にツインは好きだったな〜。
スズキにしか造れないようなクルマだし(技術的には何処でも造れるだろうけどね‥)。

書込番号:17587741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/03 17:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/03 17:19(1年以上前)

現行アルトが約700kgだから15%軽くなると600kgを下回るか。

はたして燃料タンクは何リットル?

書込番号:17588433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件

2014/06/03 17:31(1年以上前)

>群馬山賊さん

燃料タンクが今より一桁くらい少なくなるかもしれませんねw

燃料タンクの大きさが変わらなくても内装に影響するかもしれないですね

書込番号:17588464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/04 08:26(1年以上前)

燃費が35kg/Lから40kg/Lになったら計算上はタンクは17.5Lでよくなるけど、
さすがにそこまではしないような気がします。(スズキだからわからないけど)

もし年内にFMCされるアルトが40kg/Lになったら、
ミライースが30kg/Lになってから、たった3年強で40kg/Lになることになり、
カタログ燃費とはいえ驚異的に伸びてますね。

書込番号:17590576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件

2014/06/04 12:26(1年以上前)

>群馬山賊さん
カタログ上の数字がいいから女性に(主婦系?)に広がりそうですね
まーカタログの数字を鵜呑みにする人も増えるとは思いますがw

最高でもカタログ値よりマイナス5〜7くらいで収まって
市街地で実際走行して今の現行型よりプラス3〜7以上くらいにはなってほしですね

書込番号:17591060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/04 12:47(1年以上前)

>もし年内にFMCされるアルトが40kg/Lになったら、
>ミライースが30kg/Lになってから、たった3年強で40kg/Lになることになり、


kg/Lをkm/Lと訂正してください。

失礼しました。

書込番号:17591121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件

2014/06/04 13:47(1年以上前)

そうゆう間違いは誰にでもあるので気にしなくていいと思いますよ

書込番号:17591254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新型レクサスです

2014/06/01 06:33(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1060件

誰かとかぶっていたらすいません^^;

http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-2089.html

書込番号:17579777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

次期候補の新型プリウスらしいです

2014/06/01 06:27(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1060件

http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-2077.html

デザインは今より攻撃的でいいと思います(^O^)

日本はデザインだけならこうゆうのは今までいくらでも有りましたが売り出される時には一般うけのしょぼいデザインになる傾向があるからどうだろうね?w

外車のメーカーは逆にそのかっこいいデザインが発売されたりといいですね(^O^)

書込番号:17579765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

プジョーがやらかした…

2014/03/19 11:40(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:152件

プジョー 308 に新1.2リットル3気筒ターボ…燃費計測で35km/リットル達成
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=37582/imageno=0/

6MTとの事だが国内への導入をわずかながらに期待します。
諸外国と日本の燃費測定方法は違いますが、7〜8割で考えても25km/Lくらいですね。
プリウス、アクア、Fit HV等と同等の実燃費に期待出来ます^^

書込番号:17320372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/19 11:58(1年以上前)

いわゆる1000マイルチャレンジの数字であってカタログの数字ではないですね。
極まったエコランに基づく数字なので一般走行ではそこまでアテにはならないです。

プリウスの1000マイルチャレンジ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090617_294388.html

アテンザディーゼルの1000マイルチャレンジ
http://response.jp/article/2013/06/18/200241.html

書込番号:17320434

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:152件

2014/03/19 15:23(1年以上前)

駄目なのか…残念無念。

書込番号:17320952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング