
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年1月22日 06:14 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月22日 01:21 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月15日 19:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月21日 10:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月29日 14:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月27日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今、愛車として使っているのはディーゼルエンジンのメルセデスベンツE320CDIです。4月登録後8000キロを走行しました。昔のディーゼル車とは全く変わっています。乗ってエンジンをかけた瞬間から
環境に配慮した車と感じさせられます。音や振動はガソリン車と同等、いやそれ以上の良さがあり、211馬力ながらトルクが55という数値からも十分に加速してくれます。ただし
乗り心地は、運転席側はいいのですがリアの席は、前所有していたSクラスよりも悪い印象
のようです。後、サスペンションについても、踏ん張りが弱く、少し安定感に欠けています。でも
メルセデス中核の車としては、国産で800万円を超えるT社のものより、抜群に優れています
街中を走っていて、道を譲ってくれることが多く、知り合いからも、凄くよく出来た車だね
と言ってくれます。走りについて少し不満な点もありますがスポーティで見た目よりも小さく見えるので、運転がしやすい車です。
燃費についても街中で11.8キロ、高速で16キロ台をキープしているので気持ちがいいですね。
車好きなので、かなりチューニングアップしたので、相当はやい車に仕上がりました。
0点

こんにちは。
2点程質問があります。
@当方2007年10月のCDIですが、燃費 普段7〜8、高速12〜13です。
相当私より燃費が良いですが、その後如何ですか?
A色々とチュウニングされたとの事ですが、具体的に教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:12543408
0点



新型パジェロついに納車されました。
スーパーエクシード ロングです。
まず、納車時にガソリン満タンにしてくれてあったのは、うれしかったですね。(頼んでおいたわけではなったんですが。)
納車後の感想です。
1.外装はブラックですが、結構青が強いブラックです。
光の加減でずいぶん青っぽく見えることがあります。漆黒の黒という感じではありません。でも、個人的には結構好きな黒です。
2.内装は黒本皮かベージュか迷いましたが、黒は全体的に高級感よりもスポーティという感じだったので、ベージュを選択しました。黒よりも断然高級感があり満足しています。検討段階で必ず実物を確認したほうが良いと思います。
ちなみにシフトノブ3点セットはウッドタイプ(ディーラーOP)に変更しましたが、質感は10万円近い金額の物とは思えません。いまいちだったかも。
3.ロックフォードのオーディオは音質もよく、必聴の価値ありです。
4.エクシードバイザーのせいか、ドアの建付けかわかりませんが、60kmあたりから、かすかな風きり音が気になります。後日ディーラーに点検してもらおうと思っています。
5.TVのキャンセラーですが、今だ納期が判明しません。今まで取り付けていたものが不具合(最初は走行中もTVが映るが、しばらくすると映らなくなってしまうトラブルが数件あったようです)のため、改良品待ちの状態です。 今回は以上にします。次回走行編をアップしたいと思います。
0点



私のハマーもバッテリーが上がりました。原因はソーラー式のレーダーの装着によるものだと思いますが。日中はソーラーで充電しているし、夜間は振動が無いと自動でオフになるので、大丈夫と勝手に判断しシガソッケットに差しぱなししたのが、マズカッタ。一日目は普通に充電器したが翌朝ダメで、二日目も同じくダメでした。三日目に、以前密閉式バッテリー用の充電器(電動リール用)を使って充電した事を思い出し(当時、150ahのバッテリーを10日がかりで充電した)ソケット部分を化工してシガソケットに繋ぎ一晩!
翌朝から元気に始動しました。みなさんも、お試しあれ!トコロデどなたか、ACC電源の取り方、簡単に取り出せるトコ知ってる方居りましたら、教えて下さい。
0点



一般ユーザーでも業販価格で購入可能なサイトです。
楽天と、オークションのオークネットが提携したサイト。
価格も魅了的ですが、定期的に行われるオークションイベントも
楽しいですよ!!
↓ ↓ ↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/aucnet/
0点





エクステリア、サニー?
インテリア、サニー?
乗り心地、100点スポーツサスペンション装着車ですがバランスが良い
高級車とは「悪い意味で」比較すべきでない
ハンドリング
直進性60点、あまり良くなく、しかも正確でないので疲れる。
ハンドリングの正確さは60点、かなりあいまい、タイヤのせいか?
旋回(ヨー)の開始は80点(良い)
ヨーの収束は70点リアのマルチリンクが効いているか
加速力70点、トルク感は物足りないが効率は良い
ブレーキ70点、癖があるがよく止まる
前席のシート、80点、問題無い
後席のいごこち50点せもたれがよくない、身長180cmでも頭が支えないのは○
燃費80点、L10km、2LのATとしては○
静粛性70点、まあまあ静か
変速装置、80点、エンジンブレーキに癖がある
トータルでは80点
0点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





