
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2023年9月24日 07:53 |
![]() |
0 | 12 | 2023年9月22日 09:58 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月19日 22:05 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2023年9月17日 20:51 |
![]() |
1 | 2 | 2023年9月16日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月12日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私の真ん中に新しい自分が戻ってきて本当に新鮮だった^_^
先を作った人たちの後を追いかけるのが本当に楽しい。
※できないことができるようになって日々の生活の彩りが本当に大切だと感じた^_^
車はできないことを否定するのではなく、できることを肯定するための最高の必需品だと今は信じています。
車も凄いけど、やっぱ教習所の教官はこんな奴でも普通に運転できるようにする魔術師が多くて感謝しか勝たん。
書込番号:25435054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

学校のテストは赤点ばかり、授業についていけない、留年退学する子でも自動車免許の学科試験に合格させて自動車学校も卒業させる教官って本当に魔術師としか思えない。本来ドラゴン桜並みの奇跡のはずなのだが。
簡単に世にモンスターを放たないで欲しいな。
書込番号:25435280
4点

>YASSY 824さん
返信ありがとうございます^_^
今日車の中で聞く聞く楽曲が決まりました。
chay あなたに恋をしてみました
つじあやのcover 年下の男の子
※このスレと返信をアートとして想定するとこんな感じに思いました^_^
書込番号:25435630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



バイク
ホンダエイプ→TW→カワサキの特殊二輪
車
とりあえず16系クラウンでドリフトしたかも^_^
初ターボ車
テリオスキッド
商用車
エブリと初代ジムニー
最終的に日産に今のところ落ち着いた。
※ホンダのN BOXの新型も良いけど、エイプの最新型を誰か復活させて欲しい^_^
書込番号:25430966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カワサキの特殊二輪って?
書込番号:25431667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まきたろうさん
返信ありがとうございます。
また表現が遠回しでごめんなさい^_^
ここは真っ直ぐに描きたくなかったので、
見た人なりのカワサキをおすすめしますという意味です。
※後、ほんのり125ccが原付に早くならないかなという願望もこめました^_^
書込番号:25432023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CB750・GT380・マッハ3・W1
友の単車!
私しゃ、XS650
アクセル全開、懐かしい!
書込番号:25432040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>福島の田舎人さん
返信ありがとうございます。
私はまだ乗ったことはありませが、
KH推しです^_^
書込番号:25432071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記で250と400はどっちもアクセルミュージックは秀逸だと思っています^_^
書込番号:25432077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同追記!
マッハと380は吹け上がり最高でしたね!
書込番号:25432337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KHのサウンド独特ですからねー。すぐにKH来たなーってわかる。
残念ながら乗ったことないです。
2サイクルは、RD250、GT380、RZ250、RGΓ250なら乗ったことあります。
純粋にサウンドだけならドリームCB350fourというのが最高でしたね。
重くて、でかかったですけど。
書込番号:25432385
0点

>福島の田舎人さん
返信ありがとうございます。
カミナリマッハかカミソリマッハか結構地方で呼び名が変わるから、そこら辺相当興味があります^_^
※東京リベンジャーズに影響されずにKHがみんな愛されて欲しかった願望は相当強いです。
書込番号:25432389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まきたろうさん
返信ありがとうございます。
2スト憧れはあります^_^
しかしまだ整備の腕が追いついてないのでかなり不安です。
ホンダの縦型エンジンのドリームが30マン以内なら、全力で無理して買いに行きます。
※正直、YAMAHAのYBがビジネスモデルの皮を被ったブルーシューペリアと勝手に思っていますので、一杯補修部品があって乗り続ければと思っています^_^
書込番号:25432410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktasksさん
私もそう思ったけど、4ストと比べてるわけじゃないようなので、
単純に、整備する自信ないだけなのかと?
さて、正解は?
書込番号:25432446
0点

>まきたろうさん
>ktasksさん
返信ありがとうございます。
両方です^_^
※これから改めて勉強します。
書込番号:25432876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



これって世界共通ですか?
伝われば幸いです。
アウディ乗ってたトランスポーターの俳優が好きすぎての単なる垂れ流し。
それぞれの国のドライバーは最高です。
教養を度外視した子供の可能性を大事にして、治安も最高に安全な国の1番を推したい^_^
※おいでやす、税金さえちゃんと払えば結構住み心地良いと思うけどね^_^
書込番号:25429685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



運転フィーリングが新鮮で新しい境地に感動しました^_^
すまん!燃費には関係ないかもしれん。
しかしコーナーリングの感覚が大分変わった。
※同乗者の車酔い防止のため、ブレーキングはクリーブに甘えず、メリハリをつけてしっかり踏んだ方が良いとかみさんから駄目だしをもらいました^_^。
書込番号:25426746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クリーブに甘えずの意味がわからません
他にもわからないこともありますが とくにクリーブがわからないです
書込番号:25426756 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>今岡山県にいますさん
返信ありがとうございます。
回生ブレーキを好きすぎて多用しすぎて、ブレーキを極力かけないようにしていた話しです。
※そう考えるとスマートハイブリッドって相当羨ましいと思った話しです^_^
書込番号:25426767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つぼろじんさん
ありがとうございます。
正直日本車好きすぎて、ほんのりスバル狙っています^_^
書込番号:25426824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



AIや機械制御では絶対変えられない、1つ1つのマシンに合わせたアクセルワークが大事だと感じた。
100台に対して100%の完全なクローニングができるのであれば、完全に無用の長物ですが、
調整するのが人間である以上絶対に無理だと思いました。
※とにかくクセがあるものに人の手が入り輝くものはダイヤモンドより尊いかな^_^
書込番号:25424274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だから電スロなのでは
人間だと開けすぎて余計な燃料吹いちゃうらしいですよ
書込番号:25424326
1点

>ひろ君ひろ君さん
返信ありがとうございます。
基本とイメージと実践が大事だと思いました。
制御が電子になった分、人間の調整が相当肝だと改めて感謝を込めて返信させていただきます。
書込番号:25425356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



1人乗りの時のかなりシビアなアクセルワークが相当楽しい。
※アクセルワークの調整が個人的に好き。毎日乗りながらの変化が個人的には最高^_^
書込番号:25420343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





