自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヴェゼルRS契約してきました。

2017/02/05 23:14(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:283件

RSハイブリッドのセンシング付きです。色は白。オプション約18万程、点検サービス付き、トータル291万でサインしました。ここで相談しましたが、皆さんの言う通りの値引き、見積もり金額でした。納車は3月中旬になるらしいです。

書込番号:20633870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

fit購入

2017/02/04 14:33(1年以上前)


自動車

スレ主 hayashishiさん
クチコミ投稿数:2件

車を購入してもうすぐ13年となり,車検を通そうかどうか迷っていたので,
ホンダカーズ埼玉西新所沢店さんに相談にいきました。
最近,車検もガソリンスタンドでやっていて,
すっかり御無沙汰でしたが親切に対応していただき,
fitを契約し,納車となりました。
古い車はアナログTVでTVもみれなかったが,車はすごく進歩していました。
バックのカメラや自動ブレーキもつき,安全性もかなりレベルアップしていました。
最初に車を購入したときは新人に近かった営業の方も出世されており,
この13年で,車も営業の方も,かなり進歩されており,驚きでした。
お店の方も,みなさん,親切で,ぜひ,近くの方は
ホンダカーズ埼玉西新所沢店さんをご訪問ください。

書込番号:20629130

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/02/04 16:46(1年以上前)

購入したグレードは?
支払い総額は?
オプションは何をつけましたか?
納車はいつの見込みですか?
いくら値引きしてもらえました?(←これ重要)

書込番号:20629445

ナイスクチコミ!3


スレ主 hayashishiさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/04 17:08(1年以上前)

13G・特別仕様車Fパッケージ ファインエディション
自動ブレーキ,カーナビ,ETCをつけて
本日納車だったのですが,
ホンダさんに感謝の気持ちで,投稿したのですが,
ここは,そんな掲示板ではなかったのですね。
場違いですみません。
値引き額は,ホンダさんに迷惑がかかるといけないのでやめておきます。
すみません。

書込番号:20629502

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

HHOアテンザXD

2016/07/23 22:26(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:13件

マツダコネクトは瞬間燃費60kmで約10分走行、まだ伸びるのか?

書込番号:20061539

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/23 22:37(1年以上前)

下りですよね?
瞬間燃費は60が最大値だったはずですからそれ以上は無理

永遠に下りが続くわけでもなし意味のない数値です

書込番号:20061580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2016/07/23 23:14(1年以上前)

HHO?
何?

書込番号:20061680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/07/24 00:00(1年以上前)

ガソリン満タンで測ってトリップメーターちゃんと見せて下さい。
瞬間燃費じゃ意味が無い。

書込番号:20061820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/24 00:08(1年以上前)

ブラウンガス?

電磁波で水が分解出来て、アメリカ海軍はテストに成功してますよねぇ・・・それとは別だっけ?

書込番号:20061836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/24 18:03(1年以上前)

いつぞやのスピード違反カミングアウトの人か。

不正な燃料添加できるように改造してるとか
そんなので公道走るなよ。

書込番号:20063739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/07/24 21:36(1年以上前)

HHOとは電気分解で水を酸素と水素に分解してその気体を燃料に混ぜて燃焼室に送り駆動エネルギー源として使う。
ブラウンガスと同じもの、高効率の電気分解装置とアクセル制御装置を付ければ水だけで走行する車も出来ます。

もし作って発表すれば、ブラウン氏の同じ運命に、、、、、、、ドクター仲松も、、、、、、、勇気のある人は挑戦してください。、、、、、、安全運転をお願いします。

装置は簡単に作れます、費用も10000円ぐらい、実燃費は満タンで1000km,エアコンと警告された走行です。

Youtubeにも大量のHHOの動画が投稿されています。

書込番号:20064398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/07/25 16:58(1年以上前)

瞬間燃費60kmは平地走行で約10分間表示、その後登り坂で40kmに、、、、、、、新しい論文でこの酸水素だけで走行する
バイクが完成したらしい?、、、、、、特許を調べると、オオマサガスがブラウンガスがある。、、、、、、オオマサガスは
LPGと混合して実用化している。、、、、、、カー用品店でもエンジンルームに取り付ける小型の物が売っている。


ニトロ(笑ガス)より安価で安全な低圧酸水素は大気汚染防止にも効果があります。特に黒煙を出すトラックに付ければ効果が出ます。、、、、、、トラック用は30万円ぐらい、でも機能は同じ、原理は水を電気分解して酸水素ガスを作りそのガスを
エンジンに入れるだけ。

書込番号:20066082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/26 01:12(1年以上前)

>ハイモスさん
国が推進する水素発電所と、どの時点で交わるのか楽しみですよねぇ
どちらが正しいのか分かりませんが、地動説が浸透した時代もこんな感じだったのかもw
アドブルーより、HHOでNox削減ができたらいいなぁと、夢は見るのですが^^;

水素発電に力が入ってるのですかねぇw
https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20150526_1.html
http://www.meti.go.jp/press/2016/06/20160630003/20160630003.html

書込番号:20067212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/03/29 21:19(1年以上前)

高周波で電気分解は長時間走行だが減速時は電源を切るしかない。

どうやらHHO(酸水素)がCO2(元になる物質)とサバティエ反応してメタン擬きに変化して燃焼し燃費がUP、問題は大量の水、蒸気機関車みたいにマフラーから大量の水蒸気、冬は目立ち過ぎる???

書込番号:22566613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スモーカーのカーライフを変える!

2016/03/22 21:29(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:244件

アイコス利用でイロイロと変わりました!

3行要約・・・
アイコスはスモーカーのカーライフを
劇的に変える力を秘めている
おススメです

メリット・・・
○窓にヤニがつかない→スモーカーならきっと分かるハズのあの大変な窓清掃が楽になり、視界も良好
○落としてもシートやマットが焦げない、穴開かない
○灰の清掃の必要なし
○雨天時喫煙の、あの嫌な感じから解放される
○車内(シート等)に匂いがうつらない、こもらない
○天井が黄色くならない
○同乗者への遠慮が要らない(全くとは言わないけど)
○リセール時に有利かも
○車内に限らずあらゆる場面で活躍

デメリット・・・
○最初に1万円弱の投資が必要→アイコスのサイトからクーポンをゲットで5千円弱お得に(ファミマが面倒くさくないかも)
○1回の喫煙毎に専用ホルダーで2分程の充電が必要
○銘柄が今のところ4種類のみしかない

※車内用とそれ以外用に2セット使っています(⌒▽⌒)
興味のある方はアイコスとググってみてください(^ω^)

書込番号:19719083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/23 13:18(1年以上前)

私は家族や愛車の為なら、我慢できます。

書込番号:19720872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/03/24 07:11(1年以上前)

最強のデメリット・・
子供が興味もちやすそうー
体への悪影響が少ないがデフォルメされてますます、子供がマネしそー

タールの害は少なくなってもニコチン中毒がなくなるわけではなし
健康被害もそうだけど、タバコ税が上がり続けるとともに懐への影響も大
スマホみたくwihiでしのぐっていうのもむずかしそうだし・・・

タバコだけならまだいいけど、脱法や危険ドラッグな裏社会に使われそうである意味コワイかも

書込番号:19723140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2016/03/24 20:12(1年以上前)

 「相撲カー」ってなんじゃらほい?
Iフィールドビームドライブで飛べるのか?

書込番号:19725103

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/03/24 20:22(1年以上前)

コレね、運転中は使えないから。
発売直後から持ってるが、重すぎてくわえタバコがほぼ不可能。ヒートスティックからホルダーが落ちる可能性があるので手が離せない。

更に、予めヒートスティックをホルダーにセットしておかないと、停車中にホルダーを取り出しヒートテックを差し込む手間がかかる。
その上、挿したら数秒ボタンを押して予熱の必要がある。

2本目を吸うなら、充電器にさしておく必要がある。
車内では不便極まりないよ。

初期に買ったから、クーポンで半額、キャンペーンやアンケート回答で予備のホルダーや、amazonギフト件を合計で7000円ぶんくらいもらったので本体の元は取れたが、クルマには向いてなかった。

書込番号:19725144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2016/03/24 21:19(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>生まれたてパパさん

>>我慢できます。
できなくなったら試してみてください。


>SIどりゃ〜ぶさん

>>子供が興味もちやすそうー
子供には内緒にしておきましょ。


>ぬさんたらさん

>>Iフィールドビームドライブで飛べるのか?
↑↑↑なんじゃらほい?多分だけどマッハ3くらいはいけそうな感じなのでお試しください。


>kami.it.さん

>>運転中は使えないから。
そう言わずに頑張ってみてください。


書込番号:19725349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

三菱新車販売台数が昨年7月以降前年度比増

2016/03/04 14:38(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1004件

三菱自動車、新車販売台数去年7月以降(9、11月除く)今まで
前年度比増。

http://www.jada.or.jp/contents/data/maker/index07.html

去年7、8月はアウトランダーbmc
去年10月はekシリーズ、ミラージュmc
で販売台数増加した?
と思うのですが、

今年に入って1、2月の増加は何故?
mcあった?


販売台数回復傾向は嬉しい。
続いてくれると良いなぁ。

書込番号:19656140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2016/03/04 14:55(1年以上前)

販売台数回復どうのこうのより
メーカー全体がたったこれだけの販売台数で全国に数多くある販売店が維持できてやっていけているのが不思議でしょうがないんですけど
車販売利益だけではほとんどのディーラーは赤字なんじゃないかな

書込番号:19656177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/03/04 15:34(1年以上前)

三菱ディーラーは、
三菱系企業の社有車の販売とメンテで成り立っている。(とか?)

大企業の業績が回復したので、
控えていた社有車の買換えただけ。
・・・ってことだったりして。

そうだとしたら、
株安で、また凹みそう。


書込番号:19656258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/03/04 19:11(1年以上前)

2015年の台数が例年より低いために前年度比だと大き目の数字がでますが、むしろ2012〜2014と比べるとまだ少し物足りないですね・・・

書込番号:19656827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件

2016/03/04 19:44(1年以上前)

>おっくん@skyactiveさん

三菱は元財閥で
今も沢山のグループがあるので援助してもらっているのかな?

とりあえず、君の過去の書き込みから
過去三菱車に良い事が無かったのか、
リコール問題後経営刷新されていても毛嫌いしているのは分かりました。


>ぽんぽん 船さん

「大企業の業績が回復したので、
控えていた社有車の買換えただけ。
・・・ってことだったりして」

それも一理あるかもしれませんね。

もっとも、トヨタ、日産の方が社用車多いが、
トヨタの伸びが思ったより少なく、
日産が年々低下しているのが懸念されます。


>norimonobakaさん

2015年上半期何かあったのか低下していましたからね。

また、2015年上半期の落ち込みを回復して
現状プラスされているように見えますが、
2012〜2014と販売台数が大きく変動していない事から、
まずは5000台突破する事を期待しています。


技術はあるのですが、イメージで敬遠されている現状が残念でたまりません。

書込番号:19656925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/04 21:50(1年以上前)

三菱には、SUVだけで無くコンパクトクラスにも力を入れて欲しいですね。

「ミラージュ」と「コルト」の2つ。

コルトはスズキのOEMでもいいので是非実現して欲しいです。

トヨタで言うと、「パッソ」クラスと「ヴィッツ」クラスですね。

書込番号:19657469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 駐車場でのトラブル

2016/01/18 21:14(1年以上前)


自動車

スレ主 石田潤さん
クチコミ投稿数:6件

引っ越しに伴い、物件を紹介していただいた仲介業者に、遠いこともあり駐車場も紹介していただきました。
スバルのフォレスターであることを伝え、車検書を送り3ヶ月分の料金を振り込み、昨日駐車しようとしたところ高さがギリギリ足りず上を擦ってしまいました。(紹介されたのは軽専用でした)
仲介業者からの契約資料等には高さに関する記載がなく、私は擦るまで先方を信用していました。
当初、先方は修理代を含む全額保証すると言ってましたが(録音済み)、本日先方のお偉いさん?である第三者によると修理代は私が高さを確認しなかったのが悪いので払わないと言われました。
私としては費用を先方に請求したいのですが、いかがでしょうか?
長文申し訳ございません。

書込番号:19503463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/18 21:18(1年以上前)

素直に弁護士さんに相談したほうが早いよ
こんなとこで素人話聞いてもなんの参考にもならんからね

まあ録音してたんなら有利な交渉できるでしょ

書込番号:19503481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 石田潤さん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/18 21:22(1年以上前)

カートホイールさん
ご返答ありがとうございます。
明日弁護士に相談してみたいと思います。

書込番号:19503493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/01/18 21:51(1年以上前)

石田潤さん

災難でしたね。
駐車場を契約した際に交わした書面があると思いますが、どうなっていますか?
いかなる場合において事故は自己責任など記載がありますか?

保険に加入していると思いますが、弁護士特約を付けているのであれば弁護士かまずディーラーが保険の窓口であればディーラーに相談してください。

書込番号:19503607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/01/18 23:53(1年以上前)

>昨日駐車しようとしたところ高さがギリギリ足りず上を擦ってしまいました。(紹介されたのは軽専用でした)

「もしかしてヤバイんじゃない?」とは思わなかったのでしょうか?
1,715 mmの車高ですがアンテナも含めると1800mmは必要でしょう
1800mmの高さってかなり低く見えますよ、「これで本当に入るの?」と思う気がするのですけど・・・

私ならその高さを見たら実測しないと怖くて入れる気にはならなかったと思います


また、軽自動車でもタントとかの背高の車は1,700mmを軽く超えます(ウェイクなら1,835 mm)
(軽専用の駐車スペースって、一般的には高さじゃなく長さと幅だと思います)。

書込番号:19504103

ナイスクチコミ!6


スレ主 石田潤さん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/19 00:01(1年以上前)

coroncoronさん
ご返答ありがとうございます。
保険の弁護士特約に入っていますので明日相談してみます。

書込番号:19504131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 石田潤さん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/19 00:04(1年以上前)

契約書にはいかなる場所もと記載がありますが、賃貸人ではなく駐車場を紹介した仲介業者に請求したいと思っています。

書込番号:19504137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 石田潤さん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/19 00:14(1年以上前)

北に住んでいますさん
ご返答ありがとうございます。
先方に指定された場所が、幅も足りており料金も払っていたので何の疑いもなくバックで入れてしまいガリガリと音が鳴るまで全く気付きませんでした。

書込番号:19504162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/01/19 02:15(1年以上前)

石田潤さん

天井の傷がどんなものかわかりませんが、安くはないでしょうからなんとか解決できるといいんですが。こればかりは、法律にそって解決する方がいいですね。
全額は無理かもしれませんが。

がんばって下さい。

書込番号:19504340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/01/19 08:30(1年以上前)

>先方に指定された場所が、幅も足りており料金も払っていたので何の疑いもなくバックで入れてしまいガリガリと音が鳴るまで全く気付きませんでした。

ご自身でやったしまったなら貴殿にも落ち度が発生します。皆さん仰るように弁護士様と相談すべきです。

書込番号:19504667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2016/01/19 10:59(1年以上前)

近所にも入り口がスロープになった半地下駐車場で天井を擦ってしまった車がいました。
入り口の高さは車高より高いので後ろの部分は入るのですが、後輪が平坦な駐車スペースに入っても前輪がスロープの上に掛かっているとホイールベース真ん中辺りの屋根は車検証等に記載された車高より高くなってしまうんですよね。
ホイルベースが長い程顕著になるので、同じ車高でも軽自動車なら入った可能性はあります。

というわけで書類の確認や単純な高さの計測では判断が難しかったかもしれませんが、スレ主さんとしては車種を相手方に伝えているわけですからその点を主張して仲介業者と交渉されては如何でしょうか。

書込番号:19504934

ナイスクチコミ!0


スレ主 石田潤さん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/26 15:51(1年以上前)

>猫の座布団さん
>JTB48さん
>coroncoronさん
>北に住んでいますさん
>カートホイールさん
今回のご相談に乗って頂きありがとうございました。
結論から言いますと全額出していただきました。

経緯としては、全額請求し先方の顧問弁護士が出て来て、先方7:私3で修理費負担が飲めなければ出るところに出ますと言われました。
もちろん納得いきませんので裁判の方向で進んでいましたが、先ほど先方の方からご連絡があり、全額修理費を出しますと言ってくれました。
最後に先方より(転勤引っ越しで会社からの紹介が今回の仲介業者のため)企業と企業のお取引もありますので〜と言っていたので個人だと払わないのですか?とカチンと来て納得いかない部分もありましたが無事おさまりました。

誰に相談したらいいか全くわからず、不安でここに書き込みましたが、本当に良かったです!
ありがとうございました!

書込番号:19526691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング