
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 5 | 2020年1月17日 22:38 |
![]() |
7 | 7 | 2019年6月18日 15:10 |
![]() |
52 | 20 | 2019年3月31日 06:48 |
![]() |
29 | 9 | 2019年3月29日 21:19 |
![]() |
0 | 1 | 2019年2月24日 22:18 |
![]() |
78 | 20 | 2019年2月2日 19:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



その前にドル買っとくから待っとけ
書込番号:23174451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1ドル500円になったらガソリンもリッター300〜400円くらいになってクルマ乗れなくなるから困る〜(T_T)
書込番号:23174456 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

輸入関係が逼迫するから。
資源を輸入に頼ってる日本では無理ですね。
書込番号:23174462 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トランプにいじめられるだろ
書込番号:23174475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

食料品の価格が跳ね上がるから底辺層が生活出来なくなる。
生活保護費が国の財政を大きく圧迫する事になるね。
書込番号:23174706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



今日、新型カローラのセダンタイプと思われる積載車(豊田ナンバー)を見掛けました。
これってもしかすると・・!?
既出かも知れませんが、本物でしょうか??
リア左側に”COROLLA”と表記があって、その右側に”LE”と書いてありました。恐らく、グレードかと思います。
リミテッドエディション??
フロントマスクはカローラスポーツまんまですね。
4点


下に載せられてるカローラ?何か機嫌悪そうな顔してますね・・・。口が台形になって、何か言いたそうです。
書込番号:22742570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「勝手に撮ってんじゃねー!」的な
Carsの世界
書込番号:22743271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みやびチャンネルさん
このキャリアカーを見かけた場所にもよりますが、生産工場から港への搬送途中ならば、輸出仕様車の可能性もありますよね。
書込番号:22743538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「LE」グレードとのことなので海外仕様になると思います。
【スクープ】トヨタ・カローラセダン&ワゴンの詳細判明! 3ナンバー化も国内専用ボディサイズを採用
https://www.webcartop.jp/2019/06/387599/amp
書込番号:22743770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
実はそのページを見ていました。
>駄洒落封印さん
確かに。
>Jailbirdさん
肖像権ですね。人はもちろん勝手には写せません。お仕事中の警察官は問題ないのですが、逆に私が職質されそうで怖いです。
>Goe。さん
場所は音羽蒲郡インターチェンジ付近だったと思います。
>ラpinwさん
海外仕様でしたか!動画も訂正しておきますね。有り難うございます。
書込番号:22743926
0点



ホンダ、久々の3位表彰台ゲット!
流石はタッペン&ニューイって所だが、漸くスタートラインに立った感じですね。
目指すはホンダパワーで1、2、3、4の上位独占ですな。
書込番号:22538646 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レッドブルは今季5勝を目標に掲げているようですね。
先ずは早期に1勝ですね。
書込番号:22538657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F1 無料放送終わってから興味無くなったなー!
書込番号:22538658 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

メルセデスが両方完走したレースでフェラーリ抑えて表彰台ゲットしたのは上出来。
ダゾーンは便利。
書込番号:22538674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2年前には赤い跳ね馬をぶち抜くシーンがやって来るとは思いもよらない出来事でしたがね。
流石は第2期の皆さんを中心にやっているだけの事はある。
書込番号:22538687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

開幕戦が終了しただけだが、メルセデスとはまだまだ差が有るのも残念だが事実。
レッドブルの開発力はマクラーレンとは雲泥の差なので今後の進化に期待。
今年しっかりした結果を出して、一昨年までの不振はホンダだけの責任じゃ無かった事をしっかり証明して欲しい。
ウィリアムズの成績でパワーユニットだけがマシンの性能に直結する訳では無いのは判っているけど。
書込番号:22538811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年の本田PUは前評判も良かったですし、メルボルン表彰台上がれて幸先の良いスタート切れましたね。
去年までのマクラーレンとの泥仕合はいったい何だったのか…。
2017年プレシーズンのマクラーレン(側に立った)言い訳ドラマがPrime Videoにあるので、Prime会員で興味があればどぞ。
すべてホンダのせい(だとよ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0798X9794/
ザウバー消滅でアルファ復活だったり、フォース・インディア オーナー変更でレーシングポイント(Pontaポイントか)等々、
現在浦島太郎状態。
書込番号:22538851
2点

>油 ギル夫さん
今日はボッタスがぶっちぎりでしたが、やはり、本命はハミルトンでしょう。
メルセデス、ハミルトン、ヴォルフ、この三種の神器とも言える巨大な山は、ホンダが倒さなければならない、やりがいのある挑戦ですね。
やはりF1はポッと出て直ぐに勝てる様な甘い世界では無いですね。
書込番号:22538862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Jailbirdさん
もう枕の事は忘れましょう。
世界も枕が駄目駄目な事、知ってますから。
もう憐れとしか感じません。
それより、ヴォルフがホンダPUに対して余裕発言している内はまだまだですよ。奴に苦虫発言させなきゃ。
書込番号:22538895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今年はテスト前からワクワクしてました。
あわよくば優勝してたかも?
次はガスリーが昨年4位になったバーレーンGP
期待してます。
RBもルノーと離れて良かったかもね。
いきなりエンジンブローだったし。
書込番号:22538993 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レッドブル3位獲得もびっくりですが 表彰式の紙吹雪にもびっくりです。
書込番号:22539463
2点

このままレッドブルが活躍すれば鈴鹿のホンダ応援シートは凄い事になりそうですね。
今年は何処のエリアのチケットを購入するか悩みます。
書込番号:22540308
3点

>エメマルさん
それは嬉し涙でっか?
書込番号:22540770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>懐古セナプロ時代さん
失礼しました。表情を直し忘れただけなので、涙に意味はありません。
書込番号:22540796
2点

>エメマルさん
そうですね。
嬉し涙はホンダPU搭載車がメルセデスをストレートエンドでブチ抜いて表彰台の真ん中に立つまではお預けですね。
書込番号:22540829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IHIさんとの共闘が芽を開きつつありますな。
日本の技術力を世界に魅せつけて欲しいものですな。
書込番号:22543011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回の3位はフェラーリが遅かったからではないかと。
2週間もあれば、何らかのアップデートをしてくるでしょう(テストでは速かった)。
メルセデスエンジン勢がワークス以外遅かったが、バーレーンでは盛り返す可能性はある。
ルノーは昨年の改造シャーシなので問題外(ウイリアムズも同様)
好調ハースはフェラーリエンジンですがポカがねぇ。
ベッテルが「なんで遅いんだ}と言うと、エンジニアは「わからない」って、正直だけどオイオイって。
書込番号:22543439
0点

>NR900Rさん
能ある鷹は爪を隠す
という日本の諺が全てを物語っているのではないでしょうか?
バルセロナテストの結果があてにならない事は過去の歴史からも明らかです。
バンピーなオーストラリアでダウンフォースを削ったRBにも劣った跳ね馬の実力は案外低いと私は考えていますがね。
書込番号:22543807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハミルトンが何やら余裕の発言かましてますが、あ奴とリカルドが2年前にホンダPUのワンメークだけは勘弁ね、などと馬鹿にしてた事実を日本人は忘れてねーからな。
ホンダの皆さん、ハミルトンにホンダで無ければ勝てないと泣きをいれるまで徹底的にメルセデスを叩き潰すまで頑張って頂きたい。
書込番号:22544613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういえば去年のバーレーンGPは トロロッソは4位だったけどレッドブルは……。あっ、4位に入ったのはガスリーか。
書込番号:22545429
0点

バーレーンは厳しい予選でしたね。
マックスの腕で何とか3列目をゲットした感じ。ホンダPUもニューイのシャシーもやはりまだまだの様子。
にしても、ルクレールは下馬評通りの速さ。セナを彷彿とさせますな。
対するガスリー君はこの先、心配ですね。
書込番号:22569769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



下りですよね?
瞬間燃費は60が最大値だったはずですからそれ以上は無理
永遠に下りが続くわけでもなし意味のない数値です
書込番号:20061580 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HHO?
何?
書込番号:20061680 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ガソリン満タンで測ってトリップメーターちゃんと見せて下さい。
瞬間燃費じゃ意味が無い。
書込番号:20061820 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ブラウンガス?
電磁波で水が分解出来て、アメリカ海軍はテストに成功してますよねぇ・・・それとは別だっけ?
書込番号:20061836
4点

いつぞやのスピード違反カミングアウトの人か。
不正な燃料添加できるように改造してるとか
そんなので公道走るなよ。
書込番号:20063739
3点

HHOとは電気分解で水を酸素と水素に分解してその気体を燃料に混ぜて燃焼室に送り駆動エネルギー源として使う。
ブラウンガスと同じもの、高効率の電気分解装置とアクセル制御装置を付ければ水だけで走行する車も出来ます。
もし作って発表すれば、ブラウン氏の同じ運命に、、、、、、、ドクター仲松も、、、、、、、勇気のある人は挑戦してください。、、、、、、安全運転をお願いします。
装置は簡単に作れます、費用も10000円ぐらい、実燃費は満タンで1000km,エアコンと警告された走行です。
Youtubeにも大量のHHOの動画が投稿されています。
書込番号:20064398
2点

瞬間燃費60kmは平地走行で約10分間表示、その後登り坂で40kmに、、、、、、、新しい論文でこの酸水素だけで走行する
バイクが完成したらしい?、、、、、、特許を調べると、オオマサガスがブラウンガスがある。、、、、、、オオマサガスは
LPGと混合して実用化している。、、、、、、カー用品店でもエンジンルームに取り付ける小型の物が売っている。
ニトロ(笑ガス)より安価で安全な低圧酸水素は大気汚染防止にも効果があります。特に黒煙を出すトラックに付ければ効果が出ます。、、、、、、トラック用は30万円ぐらい、でも機能は同じ、原理は水を電気分解して酸水素ガスを作りそのガスを
エンジンに入れるだけ。
書込番号:20066082
0点

>ハイモスさん
国が推進する水素発電所と、どの時点で交わるのか楽しみですよねぇ
どちらが正しいのか分かりませんが、地動説が浸透した時代もこんな感じだったのかもw
アドブルーより、HHOでNox削減ができたらいいなぁと、夢は見るのですが^^;
水素発電に力が入ってるのですかねぇw
https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20150526_1.html
http://www.meti.go.jp/press/2016/06/20160630003/20160630003.html
書込番号:20067212
2点

どうやらHHO(酸水素)がCO2(元になる物質)とサバティエ反応してメタン擬きに変化して燃焼し燃費がUP、問題は大量の水、蒸気機関車みたいにマフラーから大量の水蒸気、冬は目立ち過ぎる???
書込番号:22566613
0点



タントの新車を購入しました。26年式スペーシアT黒を下取りにしました。かなり交渉して10万値引き、オプションキャンペーン値引き12万値引きでした。車両値引きが少ないかなーと思いましたが、下取りが85万になって、買取り屋よりも15万くらいよかったので、いい買い物ができたかなーっと思いました。みなさんタントどれくらい値引きありましたか?
書込番号:22478332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内容は同じ程度になりますよ。
値引きが、下取りに回っただけ。
下取りがなければ、用品か車両値引きが増えるだけです。
書込番号:22491825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



利益はVWに大差で1位
https://automotive.ten-navi.com/article/29752/
なんでこんなに誇らしい事実をマスコミはほとんど報道しないのか
日産とルノーの増減率は
2.0%対14.7%で日産がルノーに吸い取られている可能性と日産のクーデターの真意が分かる気がします
ホンダも頑張ってるし
(ジェット機も凄い)
スズキの躍進も嬉しい
書込番号:22434229 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


言わんでもわかるからでしょ
書込番号:22434421 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>なんでこんなに誇らしい事実をマスコミはほとんど報道しないのか
何処かの48人集団のCD売り上げ枚数と同じでパンピー(古い!)はそんなことどうでもいいんですよ。賢い人にはわかるのです。
書込番号:22434638
2点

え?誇らしいの?w
もっと販売価格を下げて社会貢献や自動車普及に力を注げばいいのに。
書込番号:22434646
4点

>待ジャパンさん
あなたのような人がいるから今だにデフレから抜け出せないのです
書込番号:22434723 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

儲かってるなら適正程度で社員に還元して欲しい。
書込番号:22434732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
どれくらいの年代の方か存じ上げませんが、
けっして誇らしいことではないと思いますよ。
労働分配率が低く、個人の所得レベルが二流
の国なのですから。
書込番号:22434929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下請け孫請けにばらまけばいいのに
無利子で貸し付けとか
まあ、春闘も近いからゴーンさんじゃないけどあまり騒ぎたくないのかも
政府から労組から賃上げの要求が来るだろうから
書込番号:22434993
2点

そりゃ下請けに値下げ要求ばっかりしたら儲かるわな
書込番号:22435042 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://automotive.ten-navi.com/article/29623/
販売台数はVWが1位
トヨタは数年前に4年連続で販売台数でも1位を取ってからは方針転換し、値引きして台数を稼ぐのは止めると発表しました
販売台数で首位を明け渡したまでは報道は当然でしょうが
トヨタの宣言通り、売上高と利益は断トツで1位でしたと報道しなければ報道機関失格です
あと、先程書き忘れてましたが
PSA(フランス)もルノー以上の
15.4%の増減率です、PSAもルノー同様にフランス政府の資本が出資されており、国内雇用を増やすためなら自由主義、資本主義の原則など守らないと宣言しているも同然ですから、日本政府も何らかの関与をしないとフランスに雇用を奪われる恐れがあります
今まで中国に散々な目にあっていながら何も学んでない
トヨタは巨額の利益を出しているのに5年連続で税金を収めてなかった過去がバレてしまいましたね
勝手に大企業優先の税制に変えた結果がこれでは酷すぎる
医師会の根回しで病院関係も納税が極端に少ないし
宗教法人も納税が少ない
今どきの日本人は無宗教の人が多いのだから納税を増やすべき
これで消費税8%はやむを得ないなんて納得できないです
あと、フォルクスワーゲンは日本以外では安いというのは知っている人も多いけど
これだけ台数が売れてて売り上げも利益も低いならトヨタよりも1台当たりの価格は相当安いということですよね
日本の価格は高すぎるのでは
書込番号:22435427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アークトゥルスさん
>宗教法人も納税が少ない
今どきの日本人は無宗教の人が多いのだから納税を増やすべき
あなた何もわかってないね。
書込番号:22435705
3点

底の方の中国メーカーがトヨタもびっくりな利益率の所有りますよ。
書込番号:22436097
0点

>AS−Pさん
長安汽車はボルボを買い取ったところですかね
ボルボブランド 恐るべし
名門タイヤメーカーのピレリも中国資本になりましたね
書込番号:22436143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ファイブマイルズさん
https://hcg-mkt.com/tax-kami
1番左の列、年間収入8,000万円まで非課税で書類の申告も提出も必要ない
遺産相続だと親が一生掛けて(平均寿命だと働けるようになってから60年分ですよ)子供に残した財産が3,000万円以上で申告しなければいけないのに
明らかに不公平
寺社合わせて16万、協会諸々2万、計18万の宗教法人がマネーロンダリングに利用される可能性があり、実際に事件は起きている
税法を変えなければ犯罪は防げず、悪い奴らが得して善人が不足分を補填せざるをえない
書込番号:22436207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アークトゥルスさん
「明らかに不公平」って、なんで法人と個人を同列に見ているんですか? それから「1番左の列、年間収入8,000万円まで非課税で書類の申告も提出も必要ない」って、この表の意味は「書類を提出する必要があるかどうか」ってことですよ。
URLのリンク先の記事、読みましたけど、何ですかあれ。宗教法人を隠れ蓑にしてマネーロンダリングとか(笑)こんなことをしている宗教法人は「自称・宗教法人」であり、普通一般の寺社がやるわけないでしょう? こんな馬鹿げた記事を鵜呑みにしているなど笑止。まさか「坊主丸儲け」とか、未だにそんな言葉使っているのですか?
まあ、そんなことはどうでもいい。そもそも、このスレはトヨタのことでしょう? トヨタの売上が世界1位になっても、我が家の家計には、なんにも還元されてないですから。
書込番号:22436297
4点

>ファイブマイルズさん
我が家にもトヨタの恩恵は無いですよ
ただ、VWが(台数では)世界一とばかり報道するマスコミの偏向報道に腹が立って、同じ日本なのに何故VWが優れているような報道をするのか許せません
(マスコミが左巻きなのは重々理解してはいますけど)
書込番号:22436437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アークトゥルスさん
そりゃ利益額1位なんか報道したら叩かれるのは目に見えているから報道しませんよね。広告主だし。
書込番号:22436508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

宗教法人が、無税なのは、某学会設立の政治団体があるからです。
あの党がいないと、過半数を維持できない自民党、政権にいないと美味いおこぼれにもありつけない、持ちつ持たれつの関係です
某学会も高齢化で減少傾向にあるが、反対に若年層は筋がね入りの支持層です
書込番号:22437712
4点

>ピッカンテさん
確かに利益NO.1は税金を払ってなかったのでマズイですね
マスコミもおっしゃる通りですし
書込番号:22437943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>NR900Rさん
おっしゃられる宗教法人は
8,000万円など会長の年収にも及びませんので納税はしますよ
https://www.beach.jp/circleboard/ad28005/topic/1100092719711
書込番号:22437982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





