自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(148918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ワクワクゲートで助かった

2023/08/15 22:23(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:838件

レジャーとプールを両方楽しむときに、スペースを気にせずに、
プールグッズを素早くフレキシブルに執事のごとく馳せ参じることの出来るゲート。
(その際こっそりタバコ休憩も出来る優れもの)

※正直使い所が刺さるとかなり助かる^_^
ゴルフバックに対しては使ったことがないので、わかりません。

書込番号:25384598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/08/15 23:18(1年以上前)

ん?
あんたセレナじゃなかった?

書込番号:25384667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:838件

2023/08/15 23:39(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
そうだけど、どっちも一緒じゃね。

※home and 武人レス
通すには助け合いが必要でしょ。

書込番号:25384691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2023/08/15 23:49(1年以上前)

タイヤ4つ付いてるからみんな一緒だろレベルだな(笑)

書込番号:25384704

ナイスクチコミ!22


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/16 08:17(1年以上前)

わくわくゲートは本田技研工業株式会社の登録商標です。

書込番号:25384922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2023/08/16 10:02(1年以上前)

観音開きサイコー!

書込番号:25385024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2023/08/16 10:29(1年以上前)

真ん中蝶番 片側開きですよ

書込番号:25385053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/08/16 11:26(1年以上前)

右側割れ目線。シンメトリーじゃないけどなにか?!w

書込番号:25385105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2023/08/16 16:52(1年以上前)

セレナはハーフバックドアだろ。

勘違いしてないか?(笑)

書込番号:25385527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2023/08/16 18:52(1年以上前)

結果的には観音開きだった方が新型でも継続されたかもね?

観音開きなら駐車場所によって左右の開ける方向を気にしなくて片開きできますし、外観デザインも左右が対称なので、違和感を感じる人も少なかったかもしれませんね。




書込番号:25385693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/08/16 20:09(1年以上前)

>ラpinwさん
ありがとう。
違和感こそが自分なりの正解や選択肢に繋がると信じています。

ハーフバックドアは、荷物の雪崩が起きにくいかな。

ワクワクゲートは、バリアフリーな感じで荷物が取り出せるのかな。

ターゲット層と心遣いが一緒でこの違い相当興味深いです^_^

※最初はワクワクゲートをハーフバックドアと勘違いして発信したら思わぬ発見に大変感謝です。

書込番号:25385776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/08/16 20:59(1年以上前)

観音開きだったらカッコ悪いので買わなかっただろうな。
横にも開いて縦にも開くのが優れもの。
観音開きだったら縦はなかっただろうね。

今後登場することのない唯一無二の車なので、大事に乗りたいと思ってる

書込番号:25385835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件

2023/08/16 22:07(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
好きか嫌いかは自分の選択でしょ。

※完全な敗北を受け入れますが、マジ腹立つ!

書込番号:25385934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/08/17 08:35(1年以上前)

初代セレナePowerは、ワンペダル?走行はミニバン唯一無二の制御だから大事に乗ってあげてください。

書込番号:25386348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナe-powerの走行可能距離の表示の変化。

2023/08/11 20:20(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:838件

給油を基準とした走行距離の液晶表示が度々変わります。

昨日はこのぐらいかと思えば、今日になると航行距離が伸びてなんか嬉しくなります。

※なんか時空を飛び越えた気持ちになり、ますます面白くなりました^_^

書込番号:25379453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2023/08/12 14:01(1年以上前)

乗れば乗るほど延びるかもしれません!頑張って下さい。

書込番号:25380215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/08/12 19:09(1年以上前)

>まぁ某さん
どこまで乗れるか不安半分ワクワク半分です。

だけど前のオーナーさんが5年のバトンを引き継いで10年乗ることが最近の目標かな。

※ミニバンでのe-powerの10年の挑戦に参加できたのが何よりも嬉しいかな^_^

書込番号:25380492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:838件

あくまでも個人的な街乗り実測値です。

1ヶ月ECOモード(基本の型)での平均値を基準とした数値です。

ECOモード 約19km
Sモード  約17km

今日、エアコン28度送風レベル2でECOモード
約20km

※MTの感覚(初心)を思い出すのにノーマルモードかな。

これはあくまでも、中古車を買った客の単なる感想です。(ディラーさんの教え方の美学が漢すぎる)

書込番号:25368621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:644件

そこらのちょこちょこ不正しているところより、
完璧な対応だろうし、車検なども一番しっかりしているかも。

数年後はわからんが。

書込番号:25365247

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2023/07/30 20:52(1年以上前)

売るのは 
買取源資が細いので高い査定は出ないでしょう

買うのは
傷拡大し修理した車両がユーザーが嫌がって手放した車両が混じっている可能性があり
そういった ネタ車 を買いたいのでなければ お勧めしません

書込番号:25365261

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/07/30 20:52(1年以上前)

今は車検も入庫もできませんよー

書込番号:25365263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2023/07/30 21:40(1年以上前)

あんだけ騒がれてるのに立ち入り検査で不適切整備が見つかってるのがビッグモーター

今ビッグモーターと取引しようってのは相当いかれてる。

書込番号:25365326

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2023/07/30 21:50(1年以上前)

近所の店舗も証拠隠滅なのか並んでいた沢山の中古車がほぼ無くなっていて
立ち入り検査がいつ来ても良いような状態ですね。

書込番号:25365335

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2023/07/30 22:00(1年以上前)

相手にしないことですよ。
相手にする人、忘れっぽい人、情報にうとい人がいるので、消えてなくならないわけ。
巨悪不正をなしたVWグループだって、いまだにそこから新車を買う人がいるわけで。

書込番号:25365357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:120件

2023/07/30 22:01(1年以上前)

まずは試しにあなたがどうぞ。

書込番号:25365359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:76件

2023/07/30 22:02(1年以上前)

デマレベルの信憑性は無い話だが、水害が多いこの数年、一部のブラックな中古車屋(その時に聞いた店はビックモーターでは無い)で水没車が記載無しで出回っているって言うウワサだけど、大丈夫かな?
さすがにそこまで酷い事はしないと思うが、ここまで悪い話が続くと疑ってしまう。

今見たYouTubeでは、事故を起こした知床遊覧船の会社とビッグモーター、同じコンサロ会社との事。
どんな指導をしているんだろうね。

ちなみに私の家の近くに有るビックモーターの前の植木は枯れてはいなかった。

書込番号:25365360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2023/07/31 08:43(1年以上前)


>写画楽さん

VWの不正は北米市場での出来事でしたし、それもディーゼル車のみでしたからガソリン車が主な日本ではあまり気にしなくてもよかったのですよ。それに今回の整備面での不正とはまた違いますし。

書込番号:25365728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/31 10:30(1年以上前)

>v36スカイラインどノーマルさん

「失礼ですが水没が気になるのでカーペット捲らせてもらえますか?」って聞けば自信ある所は快諾する(それだけで信用するか否かの指標にしてます)
拒否ったらそこはグレーと判断すればいいですよ

書込番号:25365839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:76件

2023/07/31 21:44(1年以上前)

>シビックタイプR-Sさん

確かに有効そうな手ですね。
出来れば使いたくない手ですが……

中古屋さんでブラックなのは一握りの企業だと思いますが、その一握りのブラックな企業の為に善良な店にまで神経を使わなければいけないのは問題ですよね。

今回の場合、知名度の高い大手企業なだけに厄介な話です。

行政のチェック機能をもっと強化して欲しい。


書込番号:25366535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2696件Goodアンサー獲得:54件

2023/08/01 00:57(1年以上前)

車とは話題がずれますが、Googleマップからビッグモーターが消えつつありますね。
少なくとも、近所にあるはずお店が検索で出てこなくなりました。
数日前までは、見れたはずです。

書込番号:25366707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナe-power長距離ドライブ

2023/07/31 22:51(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:838件

秘湯巡りに馴染みがある人は響くかも

たまたま偶然写り込んだ時はしょうがない

しまうまに注意

運転距離往復約400km

【行きの片道】
高速乗るまでECOモードからの高速ではSモード
【観光地の移動】
山や峠道はSモードからのタンデムシートに座っている人にチャージとサイレントモードを押してもらいながら運転。
【帰りの片道】
特に理由もなく直感でガソリン走行モード一択

※満タンからのフューエルインジケータは残り約55%で帰路に着いた。


書込番号:25366619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 e-powerを運転するための僕自身の挑戦だ!

2023/07/24 08:03(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:838件

ちょっと大変だけど分厚い説明書を読んで、ディーラーさんや車屋さんにわからないなりに質問できるようにする。

@コーティングで洗車の大変さが軽減したので、こまめに洗う。
Aタイヤの空気圧は、燃費と乗り心地を考えて適度にチェックする。
Bオイル交換は、自分で考えるか専属メカニックに助言をもらい素直に交換する。
C充電池の状態を見て、運転モードのローテーションをタイヤ共に考えて実践する。
Dサイレントモードで過充電を回避して、チャージモードで充電池メモリー効果を予防する。
E車検費用は、定期考査と思い最安値を目指す。

※この技を俺は壁ダァァンと名付けた!俺が名付けた!!

書込番号:25357072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:165件

2023/07/24 08:15(1年以上前)

今週は災害級の熱波だそうで。

こう暑いと精神的にも変調をきたします。

ご自愛ください。

書込番号:25357082

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/07/24 09:09(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん

>Aタイヤの空気圧は、燃費と乗り心地を考えて適度にチェックする。

正常な組付けがされていれば空気圧はほとんど変化しません。(数ヶ月に一度の注入で十分)
ただしパンクなどの異常を発見するため、こまめなチェックは推奨します。
または運転時の感覚で空気圧異常は感じることができますが、これは人によります。


>Dサイレントモードで過充電を回避して、チャージモードで充電池メモリー効果を予防する。

駆動用バッテリーは常に中途半端な状態をキープするのが一番良いとされます。
例えば残量60%前後で推移するとか。
無理に満充電や過放電をさせると寿命が短くなるおそれがあります。

書込番号:25357129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件

2023/07/24 09:09(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
お気遣いありがとうございます。
chatGptを使いながら、ecoモードを運転中です。

たまに、chatGptに甘えすぎて助言に気付かない時もありますが、人間だものと思っています。

※ 私にとってchatGptは、脳を健康に活性化するものです。(勝ち負けからの角度から勉強したので、気付くのに相当遅れた。)

書込番号:25357130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/07/24 09:35(1年以上前)

>ダンニャバードさん
助言ありがとうございます。

タイヤの空気圧は、いつも給油するガソリンスタンドやディーラー、車屋さんに聞いて気温も考えます。

充電池も良いパーセントゲージをディーラーさんにしっかり質問して実践します。

※自分と周りの人たちを快適にしてくれるメカニックには気持ち良くお代金を支払わせていただきます。
(それができてない場合には、誰が責任取るんだろうね。)

書込番号:25357152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/24 18:50(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん
>タイヤの空気圧は、いつも給油するガソリンスタンドやディーラー、車屋さんに聞いて気温も考えます。

空気圧をはかる時は寒冷時です

スタンドやディーラーに行くまでに温まって、空気圧が上がりますよ

書込番号:25357757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/07/24 19:11(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
お答えいただきありがとうございます。
大変勉強になります。

書込番号:25357780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10070件Goodアンサー獲得:1411件

2023/07/25 04:43(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん

誰も言及しないので、
「コーティングで洗車の大変さが軽減したので、こまめに洗う。」

車を長持ちさせたいなら洗車は極力さけてください。月1くらいが限度。
・汚れが付かないコーティングが最良ですが、私はスバルでWキーパーをコーティングしました。メンテナスも重要です。
・ねじや接合部に水が入ると錆びます。コーティングはさび止めではありません。
・洗車した場合は水滴を飛ばして、十分に乾燥させください。
・洗車回数が増える行動はできるだけ避けてください。融雪剤道路や海岸通りの走行、火山地帯も避ける。行った場合は必ず洗車する。
・保管も雨ざらしはNG、カーポートは雨風により汚れる。できれば車庫へ。車庫もできれば扉付き車庫が良い。一面でも空いているとその部分から埃、場所によっては砂・土粒が入る。

以上です。

書込番号:25358212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/07/25 07:35(1年以上前)

>・洗車した場合は水滴を飛ばして、十分に乾燥させください。

これは、強く同意します。
私は稀にですが雪道も砂浜も走ることがあります。
その際は帰宅して、いの一番に車体下部やホイルハウス周りを念入りに水道水で洗い流しますが、その後は必ず数キロ〜十数キロは走行して水滴を飛ばすようにしています。

だから自車が長持ちしてるのかどうか?なんてことはわかんないんですけれども・・・

書込番号:25358297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/07/25 07:43(1年以上前)

>funaさんさん
教えていただきありがとうございます。

素人意見だけど、車って楽なメンテナンスってないと思うから、だろうとかかもしれない運転には気をつけます。

※車のことあんまわからない拙者には、適度な説明と安全の説明は大事だと思う。

適度なエントロピーの法則を利用した、わかりやすい書き込み大変勉強になります。

書込番号:25358304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/07/25 08:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん
写真ありがとうございます。
これから車と家族と出かけたくなる^_^
美しい写真ありがとうございます。。

書込番号:25358322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング