自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(148890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

【ショップ名】オリックスレンタカー

【価格】本文参照

【確認日時】3月2日の20時頃

【その他・コメント】
この度、「最後の平成レンタカー」の案が決まりました。色々と検討した結果、オリックスレンタカーの「高級車レンタルキャンペーン」を採用する運びとなりました。

今回の高級車のクラスは全部で5段階
シルフィ級、マークX級、クラウン級、マジェスタ級、最高級

そのうちのマークX級を「最後の平成レンタカー」に採用する運びとなりました。利用日時は3月5日の朝8時〜夜20時までの12時間です。利用料金は12時間で8640円(免責補償等の付帯料金は別、非会員なら12時間で15120円)になります。しかし、免責補償や安心補償も付けるので、実際には12096円が今回の総額利用代金になります。それでも比較的安く高級車を利用出来るレンタカープランと言えます。
今回のプランの場合、国産ならマークX、カムリ、ティアナあたりになるでしょう。外車の可能性もあります。実際の車種は当日まで分かりません。内容が確定次第、続報をお知らせします。

書込番号:22508357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/03/04 15:01(1年以上前)

高級車ってメルセデスかBMWかと思った。

書込番号:22508779

ナイスクチコミ!2


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/03/04 15:15(1年以上前)

>JTB48さん
今回のレンタカープランはベンツやBMWになる可能性もあります。しかし、車は完璧に店舗任せになるので、実際の車は当日になるまで分かりません。

書込番号:22508801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/03/04 15:19(1年以上前)

折角なので沖縄に行って高級車レンタカーに乗るのはどうですか。

フェラーリやポルシェもありますよ。

書込番号:22508808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2019/03/04 16:14(1年以上前)

>VSE-Hakoneさん
こんにちは。

過去の経緯がありそう(?)なスレですが、下記リンクのキャンペーンですかね?
https://car.orix.co.jp/campaign/kanto_201824_luxury.html

高級車とは違うジャンルとは思いますが、スタンダード2 クラスでしたら、個人的にはABARTH595に乗ってみたいかなぁ。
何が割り当てられるかわからないというのも、おみくじみたいで面白いですね。(絶対にコレが乗りたいというのがあるとアレかもしれませんが)

書込番号:22508893

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/03/05 04:50(1年以上前)

「最後の平成レンタカー」の開始まで、あと3時間程度になりました。車種によって変更する可能性もありますが、原則的には「最大の消費税5%レンタカー」と同じルートで考えています(但し、写真撮影のタイミングに多少の変更あり)。

首都高と東名を使って御殿場まで行き、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイラインの順番に通って天城高原に至る。

スバル車にあたった場合は富士山5合目に変更する可能性があります。マツダ車にあたった場合は往路を西湘バイパス、真鶴道路、熱海ビーチラインに変更する可能性があります。
なお、今回のレンタカーは特別な記念レンタカーの一種なので、破損させたり違反点が発生したりすると速やかに「失格お帰り」になり、車の運転についても長期的に取り止めることになります。無事故無違反で切り抜けて楽しい記念レンタカーになるようにします。

書込番号:22510136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/03/05 20:50(1年以上前)

今回の「最後の平成レンタカー」で実際にあたった車はミニのクーパーでした。個人的には女性的でオシャレなデザインの車に見えました。外車にしてはパワーが低めのようです。更に操作盤等の位置が国産車と違っていたので、どうしても違和感との闘いが付きまといます。今回の件の詳細につきましては改めて別のスレッドで取り上げることにします。
なお、今回の「最後の平成レンタカー」は無事故無違反で完結出来ました。

書込番号:22511498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/03/05 21:52(1年以上前)

再来年にも記念レンタカーを予定しています。

予定名称:運転免許20周年記念レンタカー

現時点での予定車種:日産レンタカーのティアナ

現時点での予定コース:東名高速、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイライン

予定価格:総額で12000円程度、但し、レンタカー利用ポイントで入手出来る2000円の割引券を1枚使った場合の値段

現時点での予定なので変更の可能性があります。

書込番号:22511689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

平成を振り返る(インテグラ)

2019/01/25 16:50(1年以上前)


自動車

スレ主 st.mz6さん
クチコミ投稿数:48件

インテグラ(4ドア)

インテグラ(2ドア)

平成5年(1993年)頃のディーラーからのダイレクトメール。マニュアルエアコンにフルホイールキャップと装備は見劣りするけど、130万円出せば(諸費用等別)インテグラに乗れたんだよね。

書込番号:22418730

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2019/01/25 17:55(1年以上前)

>st.mz6さん

懐かしい!!「カッコインテグラ」 
グレード忘れましたが、友達が3ドア乗ってました。
自分は当時パルサーに乗ってましたが、今見てもいいですね。

書込番号:22418859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/25 18:02(1年以上前)

陛下も乗ってるインテグラ

書込番号:22418878

ナイスクチコミ!7


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2019/01/25 18:20(1年以上前)

平成が終わるって話を聞いた時、

91年式インテグラで自由で楽しそうに2人で走る姿を想像したんですが。。。

免許更新しないニュース有りましたね。

MTで車好きっぽい感じがしてたので残念です。

書込番号:22418916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2019/01/25 18:27(1年以上前)

マイケルJフォックスがカッコ良かった。

もちろんHONDAプレリュードやインテグラも
格好いい。

書込番号:22418941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/25 19:29(1年以上前)

昭和の初代クイント・インテグラよりこっちの方が格好良い。

リトラクタブル・ヘッドライト好きは初代に萌えるかも知れない。

書込番号:22419079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2019/01/25 19:41(1年以上前)

>st.mz6さん
よくチラシを持ってましたね。
H5は丸目になる前の在庫セールですね。
これで初V-TECが載ったリッター100馬力のを同級生が乗っていて、真夜中の試乗でエンジンの咆哮にゾクゾクし、いつかはサイバーCR-XのV-TECに乗りたいと思ったのに、何故かビートを購入してしまい、DC2のTYPE-Rでやっと乗れたということで、自分的にインテグラは忘れられない1台です。
この型の前のリトラのインテグラも山下達郎氏の、風のコリドーで良く覚えてます。
同じような買い得使用で120万くらいだったような。エアコンやパワーウインドウ付が売りになる時代でしたね。昭和ですが…
懐かしいです。

書込番号:22419108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 st.mz6さん
クチコミ投稿数:48件

2019/01/25 21:00(1年以上前)

>ぷー助パパさん

友人が初代クイントに乗ってて、時々乗せてもらってましたが、本当にカッコよかった。当時は大学生で車を持ってるだけでもモテた時代だったのが、インテグラですからね。そりゃもう…。羨ましかったです。

パルサーも良かったですね。会社の同期の子が買って乗ってました。皆、あの頃はお金貯めたらまず車を買うのが当然でした。

書込番号:22419333

ナイスクチコミ!1


スレ主 st.mz6さん
クチコミ投稿数:48件

2019/01/25 21:01(1年以上前)

>北に住んでいますさん

陛下の車でしたね。きっとこのスタイルがお気に入りだったのでしょうね。

書込番号:22419340

ナイスクチコミ!0


スレ主 st.mz6さん
クチコミ投稿数:48件

2019/01/25 21:02(1年以上前)

>aw11naさん

陛下が乗ったインテグラがどうなるか、気になりますね。普通に廃車されるとは思えませんが。

書込番号:22419347

ナイスクチコミ!0


スレ主 st.mz6さん
クチコミ投稿数:48件

2019/01/25 21:04(1年以上前)

>夜神月(ライト) Lの後継者さん

ホンダのCMはこのインテグラ以前から秀逸でした。そして、印象に残るCMは1980〜1990年頃のものが殆ど。最近のCMはキャッチコピーが希薄なせいか、印象に残りません。スイマセン、脱線です。

書込番号:22419354

ナイスクチコミ!0


スレ主 st.mz6さん
クチコミ投稿数:48件

2019/01/25 21:05(1年以上前)

>油 ギル夫さん

好みでしょうね〜。私はリトラクタブルヘッドライトへの憧れがありますので初代も良いですね。

書込番号:22419358

ナイスクチコミ!0


スレ主 st.mz6さん
クチコミ投稿数:48件

2019/01/25 21:09(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

最初に買った車が当時のプレリュードSi VTECでして、当時のカタログを入れた紙袋の中にチラシが入ってました。このチラシの裏はプレリュードの特別仕様車だったのです。当時のVTECエンジンの、回転数を上げるとカムが切り替わってさらに音が変化しさらにクンと加速して楽しかったですね。今でも忘れられません。

書込番号:22419374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/25 21:39(1年以上前)

リトラクタブル・ヘッドライトの自動車は所有した事は無いけどリトラクタブル・ヘッドライト、リアディスクブレーキ、AT自動車風シフトレバーのジュニアスポーツ自転車は乗っていました。

当時は流行っていたんだって。

書込番号:22419446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2019/01/25 21:53(1年以上前)

>油 ギル夫さん
流行ってたかは忘れましたけど、有りましたよね。
小学生の時広告見て凄く欲しかった思い出がありますよ。
友人の1人が所有してました。
確か40年前で五万以上してたような。
ウィンカーも一丁前に点きましたよね?

書込番号:22419484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/25 22:19(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

>ウィンカーも一丁前に点きましたよね?

自分が乗っていた自転車にはフラッシャーは付いていませんでしたが乾電池で光るフラッシャーが付いた自転車も有りました。

70年代に小学生だった男性は覚えている人が多いはず。

書込番号:22419538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2019/01/25 23:12(1年以上前)

なんてHなクルマなんだ。(コピー)

マイケル・J・フォックスの困惑する顔がバーンとアップで映った、インテグラのポスターを思い出します。このインテグラが登場した頃、国鉄がJRに変わりました。それで特に印象が深いです。

書込番号:22419664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/01/26 22:05(1年以上前)

いやー、懐かしいですね。
まさしくこの車に乗ってましたよ。

スペックより良く走る車で、関越道の水上あたりの登坂も軽快に登れた記憶があります。(前モデルのDOHCより快適でしたね。)

プレリュードも初代、2代目と乗り、インテグラも2代続けて乗りましたが、この時代のホンダ車は魅力的でしたね。

書込番号:22421818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NR900Rさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2019/01/27 01:28(1年以上前)

鈴鹿サーキットのコースマーシャルカーはCRXでした

コースマーシャルに知り合いがいる友人に聞いたところ、スピンするとドライバー交代になるとか(30年以上前)

いまは、NSX?

F1は別(AMG)

書込番号:22422203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/24 21:48(1年以上前)

超絶懐かしいぃぃぃ。
私XSiに10年程乗ってました。
全段8000rpmでシフトアップすると5000rpmで繋がり常にハイカムゾーンで加速してくあの感じは今時のクルマでは決して味わえませんな。

書込番号:22623489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2021/01/30 10:07(1年以上前)

啓介「いま改めて…感じるのは『レヴォーグ』は『プレリュード』のマスクを採用した感が半端ないぜ。」

涼介「あれだけ格好よかったわけではあるから、採用しない理由がまったくない。」

書込番号:23935549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

【ショップ名】オリックスレンタカー

【価格】 マークXやティアナ等に乗る場合で平日12時間8775円、休日12時間9612円、免責補償等の付帯料金等は別

【確認日時】 1月21日の14時頃

【その他・コメント】
以前から計画している「最後の平成レンタカー」の時期が近付いてきました。その名前の通り、平成の最後に高級車を借りてドライブする内容になっています。出来る限り安く高級車を借りられるプランを探したところ、オリックスレンタカーの「レンタでGO!伊豆、箱根の施設がお得に巡れる!お買い物券付きプラン」が一番良いと判断しました。乗る車は当日まで未決定ではあるものの、マークX程度の車に安く乗れる点に着目しました。
なお、今回のプランには軽自動車版、コンパクトカー版、ハイブリッド版、クラウン版、ミニバン版等のプランもあります(車種によって料金が異なる)。しかし、「最後の平成レンタカー」の条件に合わせるとしたら、今回計画中のマークX版が最も良さそうな感じがします。日時、車種等が決まり次第、続報をお知らせします。

書込番号:22409364

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2019/02/01 11:52(1年以上前)

レヴォーグは借りれないんですか?
セダンならアテンザかカムリにのりたいっす

マークXは、TRDのスーチャーかせめて3.5L車に乗ってみたいっす

書込番号:22434984

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/02/01 15:42(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん
今回のプランは基本的に車両クラスのみの指定プランで、希望の車種は選べないようです。今回の私のプランの場合だと、2500ccクラスの車両にあたる形になっています。出発店舗や保有状況によって当日の車両はマチマチです。
今回の走行コースは箱根〜伊豆のスカイラインを予定していますが、当日の車両がレガシィB4の場合は富士スバルラインの可能性があります。

書込番号:22435389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/02/24 22:46(1年以上前)

「最後の平成レンタカー」の予定日が近くなりましたが、休みと天気が折り合わないことから実現が難しくなっています。天気のせいでのレンタカー中止は以前もありました。しかし、4月は大きい旅行を予定しているので、遅くとも3月下旬までに「最後の平成レンタカー」を実現出来ることを祈っています。

書込番号:22491903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/03/02 21:25(1年以上前)

只今、マークX版の特価プランで今回のレンタカーの予約を入れる予定でしたが、残念ながら予約出来ない状態でした(軽自動車版、コンパクトカー版、エコカー版、1ボックス版は予約可能だった)。現在、3月5日(晴れの予報)に実施する形で進めているので、早目に代替案を考えなければなりません。代替案が決まり次第、改めてスレッドを作ります。

書込番号:22504593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/03/02 23:23(1年以上前)

更にオリックスレンタカーの料金を検証したところ、マークXクラスの免責補償料金が2160円であることが判明しました(トヨタレンタカーならマークXでも1080円)。万一のトラブルに備えて、実際にはNOC補償にも入ります。そのため、今回の総額は概ね12000円程度になります。トヨタレンタカーの会員割引でマークXを頼んだ場合と変わらないかもしれません。
従って、近日予定の「最後の平成レンタカー」はオリックスレンタカーに出来なくなりました。予定通りにならなくて残念です。代替案につきましては改めて他のスレッドでお知らせします。

書込番号:22504941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2019/03/04 09:34(1年以上前)

この度、「最後の平成レンタカー」の案が決まりました。冒頭の案を一部修正の上、オリックスレンタカー利用の形で進めることにしました。

プラン名:高級車レンタルキャンペーン(マークX級)
料金:冒頭案と概ね同額程度
当日の車:国産ならマークX、ティアナ、レガシィ、レヴォーク等、外車の可能性もある(但し、車種の指定は出来ない)

付帯料金の問題で一度はオリックスレンタカーの利用を諦めましたが、以下の理由によりオリックスレンタカーで「最後の平成レンタカー」を堪能出来る運びとなりました。

・他レンタカー会社に安くマークX程度の車を利用出来るプランが無かった。
・暫くオリックスレンタカーを利用してなかったので、3月31日までにオリックスレンタカーを利用しないと会員登録を抹消される。

詳細につきましては改めて別のスレッドでお知らせします。

書込番号:22508235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:10件

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61JgWe3j7kL._SL1000_.jpg

http://www.amazon.co.jp/dp/B015O4I55S

クーポン : GUWP6NB4

【超薄い体】厚さはわずか8ミリメートルです。
【2.7インチTFT液晶画面】2.7インチのLCD液晶スクリーン、スクリーンの解像度は960*240です。
【高品質なレンズ】120度A+等級高解像度広角レンズ
【超高画素】1200万画素、1080PフルHD、HDMI/USB出力が対応できます。
【G-sensor機能】車が衝突/振動する時に、自動的に録画を開始します。衝撃を感知した時、上書きされないようにその映像を保護してくれます。

書込番号:19483301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/12 21:39(1年以上前)

業者乙?

書込番号:19485897

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2012 Toyota RAV 4 2.2

2015/07/28 05:55(1年以上前)


自動車

スレ主 testemariさん
クチコミ投稿数:1件

1st Reg. 05/2012
31,000 km
Diesel
110 kW (150 PS)
Automatic transmission

書込番号:19005055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型ノートの値引き額について

2013/01/05 09:15(1年以上前)


自動車

スレ主 K&Bさん
クチコミ投稿数:11件

色々とアドバイスありがとうございます。納期について聞いてみたら、2〜3週間と言われましたので、2月中旬であれば、2012年度の決算に間に合いますので、価格の交渉はこまめに進めたいと思います。
日産の別のディーラーに行こうと思っていましたが、この他にFITも見積もりを出してもらいます。
値引き経過は、こまめに連絡させて頂きますので、アドバイスを頂ければと思いますので、宜しくお願いします。

書込番号:15573045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング