このページのスレッド一覧(全35スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年7月4日 23:53 | |
| 0 | 0 | 2006年2月21日 00:15 | |
| 0 | 0 | 2005年6月30日 19:13 | |
| 0 | 0 | 2004年11月8日 00:26 | |
| 0 | 0 | 2004年9月24日 20:54 | |
| 0 | 0 | 2004年7月15日 15:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
皆さんバッテリーはどこで買っていますか?
私は最近(ここ1年位)バッテリードットネットさんで購入していますよ。ヤフオクより安心だし、注文後1日で来ましたよ
参考までに
http://www.e-battery.net/
0点
こんにちは
情報ありがとうございます。
しかし、業界の中を少しでも知りますとバーゲンショップでの購入に慎重になっています。
同じメーカーの製品でも、向け先によって製品が違うこと、
製造から期間の経過した製品をバーゲンへ向けるなどです。
書込番号:6500978
0点
そうですね、私が使用してからもう一年が経ちますが調子いいようです。今まではヤフオクで失敗してましたから・・・。
トラック整備協会指定のバッテリーだそうで、安心して使えそうですよ。
書込番号:6501469
0点
06年東京オートサロンに行きまして、BRM21のLEDルームランプ「ルクサーワン」なるものを発見!翌日、近所のオートバックスに行って買ってきました。かなり明るくて、なにより車内の雰囲気が良くなりました。満足していたのですが、見つけてしまいました(泣)。通販でかなり安く売っていたのです。ヤフーで検索したら、売ってました。街の量販店では、ほぼ定価でしたが、4割引き位で通販で売ってるんです!オートバックスに返品したくなりますよね。←実際は装着して満足してますから(そんな気ございませんが)。妻のBMWMINIにも着けてご機嫌取りしようと思い、今度は通販で買いました。通販は怖いイメージだったんですが、「代引き」やっってましたんで無事(難なく)入手できました。輸入車用はヤフーの通販のみで売ってる様子です。
0点
先日ノアXLIMITED(ホワイトパール)を契約しました。オプション42万円付けて、値引きは35万円でした。セレナとステップワゴンのニューモデルが出た後なので特価情報にならないかも知れませんが、自分で納得したので書き込みします。
試乗4回、うち高速1回。走行時、停車時のエンジン音の静かさが気に入りました。
セレナは良くできていると思いましたが、一端減速後加速する際、時速40キロあるいは50キロで、何か不連続の状態があったこと、高速の風切り音が大きいこと、燃費がそれほど期待できそうでないこと、なにより新型とはいえ、価格設定が高く、値引きも17,8万円が限度ということでノアにしました。
ステップワゴンは、売り出し日に行ったものの、フローリングと「障子」には関心がないと言うと、セールスマンは売る気無く、「値引きは2,3万です。ノアとは勝負できません。」と買いたければ買えばという雰囲気。試乗も交差点で曲がる際、何故かハンドル切りすぎ状態。デザインは気に入ったものの、オプションも選びにくく、値引きも殆ど無く、車と相性が悪いということで対象外となりました。
昨年末から、ボクシー、プレマシー、ラフェスタ、ウィッシュ、ノア、セレナリミテッドといろいろ迷った結果のノアですので、大事に、10年は乗って行こうと思っています。
0点
本日アルファードVアルカン4WDを契約しました。
本体内容は2.4Lアルカン4WDです。
OP内容は(MOP)ホワイト31500、ラジオレス−31000、(DOP)CPC50000、マット54000、バイザ−23000、ナンバーフレーム6000、ご来店パック33600、ETC21000 以上で総額349万でサインしました。後付けでHDDナビ(31万を22万)とバックカメラ(2.3万を1.9万)は持込でつけていただくことになりました。(未使用新古品を購入)(工賃はサービス(2万))でTOTAL値引きは50.1万と9.4万で59.5円でした(総額373万)。(私が思うにナビはD以外で購入がGOODだと思います。)納車は12月初で待ち遠しいです。値引き交渉もほとんどなく1発サインしました。(時間がもったいないので)アルファード購入予定の方の参考にと思い記載しました。購入予定の方がんばってくださいね。
PS:初心者なので間違えて違うHPに乗せちゃいましたすみませんでした。
0点
電気自動車(ハイパーミニなど)、ハイブリッド自動車(プリウスなど)、
及び天然ガス自動車の低公害車において、
平成14年10月から2年間の期限で、
福岡市営駐車代金1時間無料制度が、実施され来ましたが、
期間が延長される事になりました。
期間:平成18年3月31日まで。
週末に、福岡市内にでかける方などのも、有効なのでは?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)




