自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(148037件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ230

返信49

お気に入りに追加

標準

初心者 グレード違いが発覚致しました(;_;)part.3

2013/06/15 15:27(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:95件

契約書の抜粋です

3年前に買ったタントカスタムの、グレード違いが発覚致しました。
現在販売店と解決に向けて交渉中です。
今までの経緯の詳細は過去スレをご覧下さい。

part.1
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287201/SortID=16222712/

part.2
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287201/SortID=16242400/

このスレの目的は、主に報告をする為のものとします。
恐れ入りますが、荒らし目的の方は書き込みをご遠慮頂きますようお願い致します。
雑談については大歓迎てす。

書込番号:16255933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/06/15 16:15(1年以上前)

自分も確認せずに、受領していた車に3年間使っていた。

3年後にグレード違いが発覚して、支払差額?の数万円では気が済まないと言う事。

気が治まらない部分を、差額以上とする事を要求中。

差額以上の請求が常識なのか?非常識なのか?わかりませんけど、頑張ってくださいな。

書込番号:16256090

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2013/06/15 16:22(1年以上前)

やった〜  part3

ゆりぴょん☆さんはどうだと納得できるのでしょう・・・

不満や疑問はわかるけど何が理想?

「3年前に戻りたい」はなしね

書込番号:16256113

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/15 17:07(1年以上前)

旦那さん、出ておいでよ。

旦那さんの意見も聞きたいよ〜。

書込番号:16256262

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:95件

2013/06/15 17:18(1年以上前)

旦那にどんな事を聞きたいですか?(._.)

書込番号:16256293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2013/06/15 17:27(1年以上前)

そんなに煽らないでやってください。

part3なんですね。
最終事の顛末だけ聞きたいです・・・

書込番号:16256324

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2013/06/15 17:32(1年以上前)

またスレが伸びるだけですから、最終結果が決まってからのカキコにした方がいいと思いますよ。

書込番号:16256346

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:95件

2013/06/15 17:35(1年以上前)

そうですね、つい書き込んでしまいました(><)
ではまた失礼しますm(._.)m

書込番号:16256357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/06/15 17:36(1年以上前)

ついにpart3突入ですか・・・
part3で解決となるのか?
それともpart4まで行ってしまうのか・・・
神のみぞ知るって事か・・・

書込番号:16256361

ナイスクチコミ!4


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/15 18:14(1年以上前)

縁側行けばいいんじゃね?

・・・と思うのは私だけでしょうか。

書込番号:16256507

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/15 18:25(1年以上前)

旦那さんの考え方や、落とし所。

あとは、主さんの意見をどう考えてるのか等々。

書込番号:16256547

ナイスクチコミ!8


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/06/15 22:00(1年以上前)

伸びますね〜w
結果がすごく気になりますね。

書込番号:16257459

ナイスクチコミ!4


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/15 23:23(1年以上前)

正直野次馬的感覚もありますが・・・(スイマセン)

今回の事案はとても特殊でありながら誰にでも起こりえるので
ここ価格.comで語るに充分な内容ではないかと思っています。

販売店を貶める為ではないスレになっていますし今後同様のトラブルが起きないよう
事例のひとつとして(無理に詳細まで語らなくてもOK)記録していただけたらと思います。

書込番号:16257912

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件

2013/06/16 00:08(1年以上前)

スレ主 ゆりぴょん☆さん

最初のスレから見護っています。悪口雑言が一部の方から見受けられますが、気にしないで頑張ってくださいd(^-^)ネ!
応援しています。
私は車ではないのですが何度か詐欺に遭って県の消費者相談センター、警察にも相談しましたが、警察が加害者の味方になってどうにもならずにあきらめざるを得ないという経験を少なくとも三度はしています。

書込番号:16258092

ナイスクチコミ!4


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/06/16 01:07(1年以上前)

part.3まで行きましたね。

結果報告といっしょに、販売店からの回答待ちの1週間、ご夫婦がどんな様子だったかも聞きたいです。
part.1から、いろんなレスがあったので、いろいろ考えられたかと思います。

あとは、最後に愛車の写真を載せちゃいましょうか?(笑)

結果報告、お待ちしてますね。

書込番号:16258251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/16 06:13(1年以上前)

うひゃぁ〜、まだ、やってるんですかぁ〜(驚)
流石に、もう立て無いのかなぁ・・・?と思ってたんですが
しかし、part.3ですか・・・(苦笑)

まあ、厭くまで、私の考えですが
粘着は止めた方が良いと思いますよ、もう。
私も粘着被害に遭ってHN変えてるんで、何か気持ち的にねぇ・・・


それからスレ主さんの

>雑談については大歓迎てす。

は嬉しいですねぇ、私は雑談大好きなんで(喜)

書込番号:16258569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/16 06:42(1年以上前)

返品が気に入らない方々へ…

契約時から、性能の低い製品を納入され使用させられた代償として、
全額返還=現在のターボ車価格での買い取り +α(慰謝料) 位に考えられませんか?

悪質商法でないにしても、非常に悪質な間違いですよ。
おそらく購入店で買い替えしたら、気付かなかったか、気付いても言わなかったと思います。

「3年後にグレード違いが発覚して、支払差額?の数万円」これでは
今回の事象は違うにしても、販売者側にはリスクの少ない詐欺行為ができそうです。

裁判を起こすのは、スレ主さんの選択の自由だと思います。
批判する方もいますが、むしろ厳正に判断されるんじゃないですか?

それに伴う費用やリスク等は、スレ主さんの責任で分かっていると思います。
自分の常識(知識)は他人とは違う事アルヨ。

販売者側に誠意がみられ、「全額返還」の応じるのならスレ主さんも納得なのでは…

書込番号:16258603

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:74件

2013/06/16 08:38(1年以上前)

けっきょくスレ主さん夫婦はお人好しなんだよね。
マツダユーカーランドに対して優しすぎるんだよ手ぬるいんだよ。
やるなら徹底的にやったほうがいいよ。
3年間も騙され続けてきたんだよもっと鬼になってもいい。
あなたが逆の立場だったらだったら、騙した客に骨の髄までしゃぶられてコテンパンにやられるよ!

まずは社名公表しようよ。こんな酷いディーラーなんて全国有数だよ。
社名公表して制裁を与えるにじゅうぶんだよ。
こんなディラーは商売してちゃいけないんだよ。潰れてなきゃおかしい。
それがのうのうと生き続けているのがおかしいんだよ。
世の中は甘くないってことをマツダユーカーランドに思い知らせてやればいい。

書込番号:16258859

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/17 20:40(1年以上前)

今までの流れ、全然読んでませんが・・・

結局「受け取る金額」で決着するしかないんだろうね
でしたら、妥当な額を弁護士にでも尋ねてみたらどうかな

裁判なんてのは、やり過ぎだろうからね、3年も乗ったんだから
あまり、とやかく言うのもどうかと思いますがね

書込番号:16264952

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/06/18 22:41(1年以上前)

見守り組です。

Part2は荒らされてしまいましたね。
前から存じ上げてる荒らしで有名なHNが大暴れしてるのを見ながら静観してました。
暴れ方が以前と何も変わってないし(笑)

風はスレ主さんに吹いていると思うので静観してね。
つい語っちゃう事の無きよう。

静観の為の足跡だけ・・・。

書込番号:16269350

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/06/19 01:17(1年以上前)

前から存じ上げてる荒らしで有名な先輩が、静観してるなんて珍しい〜

先輩の大暴れぶりは凄いですよね〜 ^ ^;

粘着質なところは以前と何も変わってないし (笑)

足跡だけ と言いながら、、スレと関係の無いレスをして何が楽しいの? ストレスたまっているのかな。。


書込番号:16270041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/06/19 08:32(1年以上前)

Re=UL/νさん、

「石原裕次郎に似てる」って言われた事ありません?
意味は察して下さい@雑談モード(^^;

書込番号:16270556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/06/19 14:10(1年以上前)

石原裕次郎さんは さっぱりした男だと聞きます。

去年10月の出来事に絡んで、半年以上立つ今、人を荒らし扱いし 投稿してくる粘着質な輩とは違うと思います。

PCオタは怖い > <

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=15199912/

書込番号:16271504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/06/19 14:37(1年以上前)

>意味は察して下さい@雑談モード(^^;
何?何?気になる〜。
「人の悪口は言うな。人にした事はすぐに忘れて、人からされた事は一生忘れるな」
これに引っ掛けてる?

親父が、裕次郎さんファンなのでこんな事を言ってた覚えが・・・。

書込番号:16271575

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/06/19 14:58(1年以上前)

えーっと。そのような高尚なお話ではないです。むしろ全然しょうもない(^^;

ヒント「代表主演映画は?」

書込番号:16271626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/06/19 15:09(1年以上前)

>LUCARIOさん

股上が似てると言われた事があります。w
とマジレスしてみるw

と、鈍感な私には色んな意味が入れ替わり立ち替わり・・・
肝に命じます。(´-`).。oO(

因みに誰とも一言も言ってないにも関わらず何だか絡まれてる気がしますw

Part2が全てを物語ってると思うので
敢えて私が何も言わずとも解ると思うので
この場はスルーはします。。。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

書込番号:16271658

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/06/19 15:26(1年以上前)

>因みに誰とも一言も言ってないにも関わらず何だか絡まれてる気がしますw

前スレを見れば私を指してることは子供でも分かるでしょ!

このての言い回しするくだらない性格は相変わらずだこと。。

いい歳なんだから「w」もうやめたら?注意されたでしょー!

少しは変わりなさいな。。。

書込番号:16271706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/06/19 17:09(1年以上前)

Re=UL/νさん

今回の投稿は失敗ですよ。

貴男様とは半年も絡んでないのだし、詳しくない板に出張ってきて。。。

PCとか知識豊富なのだから、イイ方向に生かすことを願うよ!

俺はPC超初心者、そちで合ったら色々教えて下さい。お願いします。では。。。

書込番号:16271976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2013/06/21 14:16(1年以上前)

スレ主はいつまで放置するんだろうか?
このスレは、やっぱり狂言だったのかww

書込番号:16278815

ナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/06/21 16:14(1年以上前)

久々の書き込みで、結果報告かと思っちゃった。
私は待ちますよ、ゆりぴょん☆さんが書き込んでくれるまで。

書込番号:16279110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件

2013/07/08 12:05(1年以上前)

スレ主は6月15日から返信無し。うまくディーラーに丸め込まれて泣き寝入りだろうな。

書込番号:16343894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/08 12:25(1年以上前)

>LUCARIOさん

「石原裕次郎に似てる」って言われた事ありません?

の答え…

『嵐を呼ぶ男』!

書込番号:16343939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/07/08 14:52(1年以上前)

6/14には、少し進展があったと言って、周りのアドバイスで沈黙を選択し、解決したら書き込みと宣言してますね。
でも、そろそろ何らかのリアクションがほしいですね。

これでリアクションが無ければ、延べ400匹以上を釣り上げた「大物釣り師」確定かな?
そうであっても、それなりのエンディングを期待してたのにな〜(笑)

書込番号:16344272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:29件

2013/07/08 15:00(1年以上前)

>『嵐を呼ぶ男』!

あ、なーるほど!

ま、雑談でもしないとやってられませんなぁ・・・

書込番号:16344283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2013/07/13 13:03(1年以上前)

お久しぶりです。
沈黙しててすみません。

結果から言いますと、今月8日、口座に全額返金されました。ローン金利も含め、今まで支払った額全てです。

沈黙を続けていた理由は、まだ終わってないからです。
先月の25日に、部長さんと仕入れ責任者さんと店長と担当者の4名で謝罪&経緯の説明に来られました。
その際に、当時ネットの写真が何故RSの写真が使われていたのか聞いたところ、「調べます」との事で、現在もまだ調べ中だそうです。
全て終わってからの報告の方がいいかなと思っていましたが、書き込みがあったので報告させて頂きました。

書込番号:16360909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/13 13:33(1年以上前)

ゆりぴょん☆さん 律儀ですねぇ ほとんどの皆さん心配してるし進展すれば書き込んでくれるだろうからって見守っているから大丈夫よ
一部の変・・が釣りだ、放置プレーだとか言ってるだけ、気にしないようにネッ(oゝД・)b

進展があって何よりです。 

書込番号:16360974

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件

2013/07/13 17:15(1年以上前)

ニックネームは・・・さん

ありがとうございます。
すごく嬉しいです(^o^)v
でも、釣りと思われても仕方ないかもしれませんね。私もこんなに時間がかかるなんて思ってませんでした(--;

書込番号:16361597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/13 19:09(1年以上前)

何はともあれ、解決して良かったね。。。
こればっかりは(向こうで)時間がかかってもしょうがないかな。前例ないだろうし、決裁の連発だったかも知れないし。。。

書込番号:16361906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/07/13 19:27(1年以上前)

>ゆりぴょん☆さん

嵐を呼ぶ男です(笑)
因みに嵐を呼ぶ男は詳しくないと言われてますが、PCだけじゃなく、車も自称詳しい方です。
メカニックも出来ますし国内レースにも参戦経験アリです。
過去の趣味はポート研磨ですw

法的措置でしょうから完全解決までは一切の経緯説明は公表しない方が良いです。我慢ですよw
弁護士を介したら、示談での円満解決の道は閉ざされたのですから時間はかかりますね。
相手が折れてるので早い方だと思いますよ

下手すりゃ数年はかかります。

だからお子さんの為にも示談での円満解決を進言したんですよ。
心身的に堪えてるんじゃありませんか?
金銭的に勝ち取っても後味が悪くありませんか?
お子さんは元気?
ここから先もまだ長いと思いますよ。
もうひと踏ん張りです。
がんばってね。

※返事は不要ですよ。

書込番号:16361946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/07/13 21:51(1年以上前)

Re=UL/ν さん

いや、そんな重たい感じじゃないですよ。
多分法的措置とかではないです。
弁護士を介しただなんて、そんなたいそうなもんでもないです。ただ、一回だけ無料相談に行っただけですし(^o^;)
こちらはごねたりしてませんし、あちらもすんなり要望を聞いてくれたので、円満解決だと思いますよ。

簡単に経緯を言うと、

6/6→グレード違い発覚。松田を呼ぶ。
私「出来れば返品したい」
松田「それは無理。65万円で買い取りはどうですか?」

6/7→再び松田来る。
松田「75万円でどうですか?」
本物のRSに交換してもらう事も考える。
だがやはり自分の一番の要望は返品(契約取り消し)だと気付く。

6/10→旦那と朝から弁護士無料相談にアドバイスを貰いに行く。その足で松田へ行き、一番の要望は返品(契約取り消し)である事を正式に伝える。
松田「上と相談します」

6/14→松田から「全額返金という形ですすめさせて頂く事になりました」と電話がある。

6/25→部長・仕入れ責任者・店長・担当者が改めて謝罪&経緯の説明に来る。
菓子折りまで頂いてしまった(ゼリー)。

7/8→口座に返金されてた。



って感じの流れです(^^)
あとは当時のネットの写真についての回答をもらうだけです。
ちなみに部長はあまり好きなタイプではありませんでした(ちょっとえらそう)。仕入れ責任者は空気。店長はおじいちゃんみたいで癒し系。担当者は最近子供が産まれたらしく、子供の話とかして親近感が沸きました。

書込番号:16362458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2013/07/13 22:10(1年以上前)

6/25に4人で来られた時に、どこからおかしくなったのか説明を受けました。
説明によると、前オーナーから下取りする査定の段階で、既にRSとして下取りしてしまっていたそうです。当時の査定チェック票も見せて貰いましたが、そこには「タントカスタムRS」と書いてあり、型式?や番号?を書く欄は空白になっていました。
普通は番号?から調べるべきだったそうですが、査定士がRSと書いていたので、誰も疑わなかったそうです。

書込番号:16362524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/07/13 22:56(1年以上前)

>ゆりぴょん☆さん

割とスムースな示談交渉なんですね。
弁護士を匂わせたあたりから相手が警戒してたところまでだったので
態度が一変したんじゃないかとか心配しておりましたが
そのまま、返金と言う良い条件で円満解決なら
万々歳ですね。

マツダ側も特別仕様車は盲点だったのでしょう。
鑑定士のミスでしょうか。
下取り時に下取り価格を吊り上げる為にRSだと嘘をついた前オーナーとか
何となく情景が見えてきましたw
車体番号とか未確認で済ました大ミスには変わりありません。
同じミスの再発防止に努めていただきたいですね。
ホントに稀なケースだと思います。

これに懲りて今後はマツダ車専門中古車なんだから他社には手を出さなくなるかもw
でも、軽自動車販売ディーラーの中ではマツダって悪くないですよ。
どことなく和気あいあいとしていて。

これはマツダ本社なんかもそんな感じです。
広島弁の言葉が柔らかいのもありますけどね。
イベントで訪問した時は居心地が良かったのを覚えてます。

RX-7、ロードスターと乗り、長年付き合ってますが
自分も買い物車はAZ-wagonです。
因みにロードスターも改造が多いのでグレードなんか全然判らない車は山ほどありますね。

フルサポートに加入してるの忘れて自分でオイル交換したら
自分より出来るの知ってますけど困りますって整備担当に
整備させて下さいよ〜って怒られたばかりです(笑)

後は完全終結まで沈黙で結構ですよ。
しゃべりたくてしょうがないって感じがヒシヒシと伝わりますがw

書込番号:16362669

ナイスクチコミ!1


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/14 00:32(1年以上前)

>スレ主様

とりあえずのお疲れ様です(まだ完全終了ではないですもんね)
起こったことは双方不幸なことで残念ですが良い解決に落ちついたと思います。

書込番号:16362955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/14 10:58(1年以上前)

ゆりぴょん☆さん

販売者側に誠意がみられ、「全額返還」されるようで良かったですね!
やっぱ言いたい事、言ってみて良かったですね!

最初から、ゆりぴょん☆さんに落ち度は殆ど無いって思ってましたよ!
ちゃんとした販売店で購入するのだから信用しますよね。

でも、当時のネット写真の車と実車って違ったの?

書込番号:16363974

ナイスクチコミ!3


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/07/14 14:36(1年以上前)

ゆりぴょん☆さん、書き込みありがとうございます。
最高の結果で終わったようですね。

>これでリアクションが無ければ、延べ400匹以上を釣り上げた「大物釣り師」確定かな?
こうでも書けば、ゆりぴょん☆さんが、何からの書き込みをしてくれると思ってました。
しかし、良くない書き方だと思います。

大変、失礼致しました。

書込番号:16364511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2013/07/15 13:44(1年以上前)

なんかイマイチ信用できないなw
無料相談でどういうアドバイスを受けて交渉したかも書いていないしな〜w
まるで天才狂言師だよね。
烏合の衆マツダマイカーランドの社名を公表したら信じるよ。

書込番号:16368137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2013/07/15 14:14(1年以上前)

みなさんのおかげです。
ここで相談させてもらって本当によかったです。
また、マツダの方たちも誠意のある対応をして頂き、感動しました。

写真の件ですが、写真はモモステでした(RSはモモステが標準みたいです)。
部長さんたち曰く、過去に撮った別のRSの写真を使ったのだろうとの事でした。
本当はしてはいけない事だそうですが。
でもまだ調査中との事なので、真実は分かりません。

あと、信じない人は別に信じなくていいですよ。
信じて下さる人だけ信じてくれれば十分です。

書込番号:16368220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/07/15 15:58(1年以上前)

解決したようで何よりです。

書込番号:16368525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/16 14:51(1年以上前)

ゆりぴょん☆さん

お望みの結果が得られたようでなによりです。
販社側が自らの過失について全面的に認めた結果ですね。
販社側も、しっかりした対応をされたと思います。
タントカスタムの3年間の楽しい思い出も、失わずに済みよかったですね。
次の車でも、楽しい思い出を作れることを願っています。

書込番号:16372017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/07/19 17:07(1年以上前)

ゆりぴょん☆さん
9割方解決したみたいでおめでとうございます。
マツダの方も潔い態度で、これも無料法律相談で相談していたからでしょう。
私も車庫を壊されたときは、相手方の自動車保険の会社の人に、偶然読んだ雑誌の法律相談の内容を提示しましたら、あっさりと折れてきました。
赤字だとかいっていましたが、やはり法律には逆らえなかったようです。
一部の方はあなたのすれが嘘だと決めつけていましたが、これもあなたが沈黙を守ったからこそ円満に解決できたのだと思います。
いわせたい人には言わせておけばいいのです。
あなたの味方は大勢います。
残りのことはたいした問題ではないようですし、ほぼ解決です。
これからも気にせずにスレ立てて質問してください。
本当によかったです

書込番号:16382581

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

こんなの邪魔だよ!いらねーよ!

2013/06/15 13:45(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:4件

1人乗り「超小型車」公道OK 神奈川で試験走行へ
http://www.asahi.com/business/update/0614/TKY201306140433.html

超小型車、初の車両認定 国交省、神奈川県に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1400X_U3A610C1EE8000/

皆さんどう思いますか?
こんなゴミクズみたいな小さな4輪車が、道の端っこノロノロ運転して交通を乱すのです。
こんなゴミクズグルマなんかが、狭い日本の道を走り回ったら事故だらけでしょう。渋滞も更に増えてしまう。
車メーカーは高齢化社会で年寄りが近場を移動するのに、需要が高まるとみて期待しているらしいが、ふざけるな!!って言いたいですよ。

こんなゴミクズなんかの開発に力を入れるなら、アクセルとブレーキを踏み間違えない装置を開発して普及させるのが年寄りの為でしょう。こんなゴミクズでもアクセルとブレーキ踏み間違い事故が起きるんですよ。

これより小さい原付が道端をチョロチョロ走り回っていても邪魔なのに、それより大きい車がチョロチょロ走り回る。日本中の道路が修羅場になるますよね。


書込番号:16255565

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/06/15 14:08(1年以上前)

事故が起きた時に認可の問題で揉めるでしょうね。神奈川県と日産の癒着も。

書込番号:16255647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/06/15 14:40(1年以上前)

もし販売されたら買います。
ガソリンエンジンだったら
間違いなく買うと思う 。

書込番号:16255767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/15 14:52(1年以上前)

ヤクルトレディーの乗るトヨタコムスとの違いがわからないのですが?

書込番号:16255814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/15 15:08(1年以上前)

それよりも原付が問題だろ

中途半端にスピード出してるから抜けない
しかも中途半端なスピードだから予定が狂う
フラフラしてるジジババは抜かす時に神経を使う

ほんと原付とか害以外の何物でもないから30km以下で走ってろよ、と思う^^

書込番号:16255867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/06/15 16:35(1年以上前)

街中はこんな車の天国にして他の一般車両は乗り入れ禁止が妥当じゃないかな。
英断を下す自治体が現れんことを願う。

書込番号:16256153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/06/15 16:46(1年以上前)

通勤用に買うかも? 速度とかよりも、燃費とか耐久性だろうか?


同じかどうかしりませんけど、欧州の街中用にかなり台数が売れているとか言う車と同じなのかな?

たしか?車検無し、免許不要とか? 速度制限もかなり低く、原動機付き4輪車と言う所の物?

ものすごく、安全性が低くいらしい。

自賠責、任意保険が高額だと乗るのを考えちゃうけど、この手の車の存在で、一般車両にまで影響出ると嫌なので、切り別けてほしいですね。

書込番号:16256192

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2013/06/15 17:00(1年以上前)

トヨタコムスのように最高時速60キロぐらいで、走行可能距離がトヨタコムス以上の100キロ以上なら
買ってもいいかもね。

認可している以上立派な交通機関、何ももめることは無い。
単に加害者と被害者ですね。

人情的にはこんなのにぶつけた加害者が不憫になるかも知れませんが。

書込番号:16256238

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/06/15 17:28(1年以上前)

テストだと思いますが何回か公道で実車見ましたよ、モニター地域と職場が近いので。

比較が難しいですが、意外とすばしっこい印象です。
モーターなので当たり前ですが加速がとても早い。

ルノー製で2人乗り、約88万円、要普通免許です。
ホンダも同じようなものを持っていますね。

個人的にはアリかな? 通勤に向いてそう、冬寒そうですけど。

書込番号:16256330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/15 22:27(1年以上前)

>こんなゴミクズみたいな小さな4輪車が、道の端っこノロノロ運転して交通を乱すのです。
法定速度以上で暴走するほうが問題。

>こんなゴミクズグルマなんかが、狭い日本の道を走り回ったら事故だらけでしょう。渋滞も更に増えてしまう。
狭い日本の道を、1人や2人で粗大ゴミに乗られるほうが、よっぽど渋滞の原因になっているのですが???

>こんなゴミクズなんかの開発に力を入れるなら、アクセルとブレーキを踏み間違えない装置を開発して普及させるのが年寄りの為でしょう。
すでに一部メーカーでは市販車についています。

>こんなゴミクズでもアクセルとブレーキ踏み間違い事故が起きるんですよ。
粗大ゴミより被害が少ないだけマシ。

書込番号:16257605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/17 18:23(1年以上前)

以前良く似た物を乗った事がありますが「良く」走るね
結構、売れるんじゃないか

「邪魔」っていうのは、勝手な意見だろう、見識を疑うね

書込番号:16264479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/06/17 19:10(1年以上前)

ここもか

書込番号:16264621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/19 09:56(1年以上前)

原付バイクも危険との意見は大賛成。実技試験導入して、普通自動車免許取得すれば
乗れる制度も廃止してほしい。
道端をゆっくり走る超小型車を邪魔と思わない人は田舎者。
都会に住んでいればこんな危険な乗り物が普及しているのは悪夢です。


書込番号:16270775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/19 10:29(1年以上前)

これって原付(50CC)みたいに最高速度30Km制限とかじゃないんでしょ・・・チョっと調べたけど見当たらないから
バイパスとかむやみに巡航速度の高い道路とかじゃなければ流れについていけるんじゃなぁい 
燃費命ってエゴ走り、流れに乗れない無茶苦茶激遅車とかの方が迷惑なんだけどぉ


ひょっとして二輪車(ビックバイクでも)が自分の前走ってるとどっか逝っちゃえ鬱陶しいって感じてなぁい

書込番号:16270864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/19 18:14(1年以上前)

道路は一体誰の為にあるんだ?4輪車の為か?違うな
天下万民の為だ

なのに、4輪車は「我が物顔」で、道路を走る
しかも、広い場所を占領している

鬱陶しいのは「4輪車」の方であり、謙虚な姿勢があれば
その様な横着な意見は言えるものではないし、また言うも
のではない、と言わざるを得ない

書込番号:16272184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/31 00:00(1年以上前)

遅いクルマが左端走るのは邪魔には為らん(怒)邪魔にされる筋合いも無い(怒)速く行きたいクルマは右車線!常識を知れ(怒)

書込番号:16420594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

T字型の道路標識について教えて下さい

2013/06/11 19:00(1年以上前)


自動車

スレ主 VSC-88さん
クチコミ投稿数:8件

謎のT字型の道路標識

こちらの道路には中央線付近に「T」の字型の標識が書いてあるのですが、これは横断歩道と一緒の役割を果たすものなのでしょうか?

朝方は、よく学生の自転車が車道を横切って危ないのですが、車は必ず停止しなければいけないのでしょうか?


※自動車学校の先生以外にも道路標識等に詳しい方がいらっしゃいましたら、回答を是非、お願いします。<(_ _)>

書込番号:16240957

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2013/06/11 19:35(1年以上前)

始めて見ました、何県? 地域限定?
見た所、画像上で直進している自動車(撮影スレさん)に対してではなく脇道からの侵入者に対する
何らかの表示だと思います。

書込番号:16241079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/06/11 20:16(1年以上前)

脇道があることを強調しているように見えます。
また、脇道から来たら道路中央まで直進してから曲がれとも見えます。
正解は???

書込番号:16241215

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/06/11 20:21(1年以上前)

警戒標識「交差点あり(T型横)」の道路標示です。
http://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/douro/ichiran.pdf

本来は中心に+字で済みそうですが、はみ出し禁止の黄線の存在、もしかすると走行車線が主、交差が従の関係を明示しているのかもしれませんね。農道レベルの道で通学路だとか。

まぁはっきりとは謎ですね。

書込番号:16241236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/06/11 20:22(1年以上前)

「ト型交差点あり」の道路表示(警戒表示)だと思うのですが、標識がありませんね。

書込番号:16241239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:442件

2013/06/11 20:25(1年以上前)

この路面標識は「交差点クロスマーク」と言うものらしい・・
見通しの悪い交差点で、ここに交差点があるので注意して下さいかな?

スレ主さんの画像を見ると、左右のわき道がT字路として認識されているのか、センターラインがあるので「+」マークを書けなかったのか分からないけど、住宅街なんかの狭い路地では「T」や「+」マークが交差点中央によく書いてありますね。

書込番号:16241246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/11 23:10(1年以上前)

みなさん書かれてるように交差点があることを示す道路表示でしょう。
なので、横断歩道でもなく、こちらが先に停まる義務も無い(自転車がまだ渡りはじめてなければ)のでは。

しばらく前から自転車を「車両」として意識させようをいう動きが目立ってきてるかなと思います。都道府県や警察レベルで。なんかニュースとかメディアで見かけるのが増えたような。
商店街は押して歩いてとか、基本車道走行で、歩道通行可とか自転車専用道あればとか、自転車が走るべき場所やマナーの意識付けなどの内容で。

それで、写真の場所に仮に横断歩道だけ(自転車横断帯は無く)があったとしても、押し歩き状態じゃなければ停まる義務無いと思うし(車両だから車と同じで優先道路が途切れるまで待つべきと)、写真の場合に自転車が弱者優先意識や集団心理などで、こちら側が接近してるのに横断を始めるのは間違ってるよ、と教えてあげるべきだと思うのです。

横切ること自体はもちろん構わないのですが、距離や速度や優先順位その他自転車の立場などをしっかり考えられるきっかけになれば良いかなと。
(私が高校生のときの自転車通学のときを思い出せば、自動車のことなどほぼ頭に入ってなかったと思います。ほんと、迷惑な動きをしてた気がします。)

ところで私が気になる場面に遭遇して、学生らの意識向上に役立つかなと思ったときには、たまに学校に電話したことがあります。これまで何度か。
自分が学生のときもあったのを覚えてますけど、こういう電話がありました、こういうときはこうしなさい的な話を、先生がみんなにしてくれてたりと期待して。

書込番号:16242044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/12 08:35(1年以上前)

写真を見ると ―|_ \_( ゚ロ゚)ここ重要 こんな感じの道路に見えるような気がする。
主道路に対して左右の側道がビミョ〜にずれているとか?
それならト型交差点マーク2つは、ありえそうなんだけど (・ω・)?

書込番号:16242948

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/12 09:02(1年以上前)

画像じゃ分からんが、黄色センターラインが特殊だったんじゃないのかなあ。
跨ぐと音を出したりするヤツとか。

書込番号:16243008

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/06/12 10:10(1年以上前)

左右の道路に、「止まれ」の標識が無さそうですね。

センターラインが切れていない事で、どちらの道路が優先なのか表している。
で、左右の道路は、市町村管轄の「農道」だったりするのかな。

歩行者優先では無いと思うので、必ず停止の義務は無いと思います。

自転車は軽車両なので、道交法に基づく運行の義務があるでしょう。
センターラインが、伸びている方が優先になると考えますよ。

書込番号:16243153

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSC-88さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/12 21:33(1年以上前)

沢山の回答ありがとうございました。(*'▽'*)

とりあえず、この道路標示が「横断歩道」では無いことが分かっただけでも非常にスッキリしました。

ただ、この交差点の脇道から自転車が良く飛び出してくることがあるので、いつでも止まれるようなスピードで走行するように心がけています。

時々、「横断歩道」と勘違いしているドライバーも非常に多かったです。

書込番号:16245173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

BMW3シリ ディーゼルの音について

2013/06/09 17:08(1年以上前)


自動車

本日、ディーラーにて、試乗しました。

スタイル、室内、車の作りは気に入りましたが、ディーゼルエンジンの音が

思ったよりも大きく、車内にも聞こえました。

国産、外国産問わず、ディーゼル車では、それが普通なのでしょうか。

12年目のアコード(愛車)の方が、はるかに静かでした。


書込番号:16233495

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2013/06/09 18:11(1年以上前)

日産、三菱そして最後にマツダを試乗してそれぞれのエンジン音を聞き比べてください。

エンジン音的にはガソリン車より静かには成り得ません、それがディーデルの燃焼形態です。

書込番号:16233717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/09 19:47(1年以上前)

ガソリン車と
ディーゼル車を比べてはいけません。

ディーゼルにはディーゼル特有の音があります。

アテンザのエンジン音を室内で聞くと
まったくディーゼルとは思えませんが
いくら静かとはいえ
外で聞くと、やはりディーゼル音はします。

書込番号:16234086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/06/09 20:50(1年以上前)

>国産、外国産問わず、ディーゼル車では、それが普通なのでしょうか。

簡単に言うとディーゼルのほうが爆発する力が2倍程度大きいのでどうしても音は大きくなります
その代わり低回転からでも力があります

書込番号:16234335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/06/09 21:10(1年以上前)

3シリーズのディーゼルに二度ほど試乗しました。それぞれ約十五分程度の試乗でした。

アイドリング時は確かにガラガラ音が聞こえますね。約50kmを超えると室内ではかなり音が静かでガソリン車と遜色ないです。

BM自慢の八速ATのおかげで変速ショックも少なく、快適なディーゼル乗用車に仕上がっていますよ。同クラスの320iよりも加速は鋭いです。

輸入される台数も少ないせいもあるのですが、玉が少ないです。特にツーリングは極端なディーゼル人気で、オーダーすれば最低でも四ヶ月待ちだそうです。

そういったことで、私は523DのツーリングMスポーツにしました。3シリーズよりは室内での遮音が良いせいか、いたって快適です。

初長距離で大阪名古屋往復しましたが17.4km/Lでした。燃費面も大満足でした。

これからはディーゼル車が我が国でもヨーロッパ並みに普及して行くのではと思われます。

ちなみにBMWのドイツ本国の70パーセント近くの販売台数がディーゼルらしいです。

書込番号:16234407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/06/10 01:15(1年以上前)

みなさま、ご返答ありがとうございます。

パワーの特性や、燃費、その他、ガソリン車との
違いを理解したうえで、魅力を探れば、納得するか否かですね。

大昔、上司のジェミニに同乗した際、ディーゼル車は煩かったです。
その頃よりも進歩したのかなと思い、試乗しました。

アイドリングでの音と、車外での音を、気にならなければ、
十分購入対象になりえます。

まだ、ガソリン車に慣れた人間ですので、ちょっと気になりました。



書込番号:16235366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/12 17:06(1年以上前)

以前も書き込みましたが
320d、523dいずれも試乗したんですが、かなり良く出来てるとは
思いますが、320dはメディアのインプレ等での私の期待値が高過ぎたのか
やはり、音については、どうしても気になると言うのが
私の正直な感想ですよ。

特に気になるのは、一つはアイドリング中の車外の音で、どうしても
ガラガラした音が聞こえてしまうのが、プレミアムな車としては
私はどうしても気になるのと、もう一つは走行中にアクセルを踏み込んだ時の
車内に入って来る、ガソリンとは違うドロドロした感じの音なんですよ。
アイドリング中は、振動と共にほとんど気にならない位になってますねぇ。
この辺は嬉しい処です。

ただし、レスポンスはディーゼルとは思えない程良く
トルクも下からシッカリ出てるので4500回転位でシフト・アップされて
しまっても、回す楽しみが全く無い・・・と言う事は無い様に
私なんかは思いますねぇ。
車としては、結構、速い部類の車になりますよ、これは。

ただ、人間って贅沢だから、これに常に乗ってると
「あーっ、ガソリンの、あのスパッとしたフィーリングがやっぱり懐かしい・・・」
と考える事もあるかなぁ?と。

ディーラーで話を聞くと、今、一番出てるのは320dらしいんですが
落ち着いて来たら320に移るんじゃないか?と言う予想はしてるみたい。
まあ、わからないでは無いですねぇ・・・(苦笑)
欧州では昔からディーゼルに慣れてるけど、日本でのプレミアム・カーとしての
ユーザーの認識や要望が、ある程度320dが行き渡った処で
判断されるかもしれないなぁ?・・・と言う感じはします。

523dは流石に遮音は、320dより遥かに良くて(まあ、当たり前ですが)
プレミアム・カーとして乗るなら、コチラの方が良いでしょうなぁ。
ただ、いつも書くけど、日本でも520dで売れば良いのにと思うし(笑)
あの5シリーズのデカいサイズが、用途や環境で許容出来る人に
限られてしまうと思うなぁ。

6気筒のNAが無くなってしまって、私は大変残念なんですよねぇ・・・
出来たら、復活させて欲しいなぁ(無理だと思うけど 笑)

そうそうディーゼルならVWにゴルフGTDを入れて欲しいよね。
BMWなら許せなくてもVWなら多少ガラガラしても許せるかも?
まあ、6気筒もアイドリングでカラカラ言う時もあるけど(笑)

書込番号:16244244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:832件

題名の通り「デイズとekワゴンの大まかなスペック」を制作しました。

私のヤフーボックスにリンクします。
このファイルはPowerPointがないとみることができないのでご注意ください。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-j4enq24fvwhhggjpxxmfres5ju-1001&uniqid=519000fe-b668-486b-af1a-c63dc551835a&viewtype=detail

そこを押してダウンロードというところを押していただいてそこにその大まかスペックが載っています。
公式ページだとごちゃごちゃしている(特にデイズ)のでかなり厳選しています。
大まかスペックということで全グレード共通機能は除外して、アイドリングストップなどといった特定グレードにしかつかないものを載せています。

書込番号:16192125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 20:35(1年以上前)

見れなかったけど、お疲れさまですm(_ _)m

書込番号:16192138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/05/29 20:42(1年以上前)

マガジンX比較リストの方がわかりやすいぞ。

書込番号:16192162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/29 20:48(1年以上前)

炎の騎士さんへ

それでも製作時間は30分程度です。
あと炎の騎士さんのパソコンはPowerPointが入ってませんね?
もはやタブレット端末やスマホから?
MicroSoftOfficePowerPoint推奨ですが、kingSoftでも構いません。

書込番号:16192192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/29 20:57(1年以上前)

お疲れ様です。
iPad&iphoneでは閲覧可能でした。

書込番号:16192231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/29 21:01(1年以上前)

AS−Pさんへ

ご指摘ありがとうございます。
マガジンX比較リストはいわゆるザ・マイカーというような感じで専門的なものですが、こちらはヘビーユーザーや上級者向けではなく初心者向けに作っているので上級者には簡素すぎてわかりにくいんかもしれませんね。

PDFバージョンはこちら
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-j4enq24fvwhhggjpxxmfres5ju-1001&uniqid=8ef8e9b4-fdad-4feb-ad5e-ef633bd6fc94&viewtype=detail
※こちらも見る手段はPowerPoint版と同じです

書込番号:16192251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 21:03(1年以上前)

PowerPoint25000円…またの機会にm(_ _)m

書込番号:16192262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/29 21:08(1年以上前)

ぷー助パパさんへ

PowerPointバージョンは見えましたが、一部字が被っている部分がありますね(泣)
PDFバージョンは被ることなく正常に見れました。

記号区別を忘れていましたが、以下の通りです。
○…標準設定
▲…ディーラーオプション
△…メーカーオプション
×…装着不可
 …設定なし

書込番号:16192283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 21:09(1年以上前)

pdfのが見れました^^
ありがとうございます♪

でも、この車らカラーがぱっとしませんね^^;
R手放してDAYZ買おうと思ってたんですがまた再検討です…

書込番号:16192287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/29 21:10(1年以上前)

炎の騎士さんへ

諦めないでください。
PowerPointが見れない人のためにPDFバージョンも作りましたよ^^

書込番号:16192293

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/05/29 21:11(1年以上前)

見るだけならビュアーがあるでそ。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=13

OpenOfficeでも良いかもね。

マルウェア満載なキングソフトなんて入れたら駄目。

書込番号:16192297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件

2013/05/29 21:17(1年以上前)

炎の騎士さんへ

そんなことは本物を見てからそういってくださいね(笑)
私もよくありますが、カタログでは「きったねー色wwこんな色いらねーよww」というようなものがいくらかありましたが、本物を見ると「あっ!この色めっちゃいい色じゃん^^」ということが多いです。
※例:ミラージュ(3代目)のレモネードイエロー/カシスパープル(17アイスのグレープそのものの色)

どれも嫌なら消去法でパールホワイトと標準仕様orプレミアムパープルとハイウェイスターの組み合わせをお勧めします。

書込番号:16192318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/05/29 21:19(1年以上前)

わざわざ金出して買う必要は無いと思うが。
無料のオープンオフィースでも開けるからわざわざパワーポイント買う必要は無いよ。


あまりにも内容が薄すぎて話にならない。
ってのが正直な所。

すでに色んな雑誌で比較してるからそのレベルでまとめてるかと思ったら、
あまりにもスカスカで。

買う気無い人間がこの結論だから
買う気の人間が見たら論外だと思うよ。

書込番号:16192337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/29 21:25(1年以上前)

AS−Pさんへ

大まかすぎましたか(汗)
共通機能をパスしたのが悪いのかな…(泣)

とりあえずアラウンドビューモニターやタッチパネルエアコンなどの装備の有無を知ってほしかったというノリで作ったのでそれがやばかったのかもねえ…(汗)

書込番号:16192372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 21:35(1年以上前)

>CBA-CT9Aさん、AS−Pさん

難しくて頭が爆発しそうです^^;
pdfで見れましたので解決しました^^


>俺の焼きそばさん

戻ってきた時MT乗れなくなってたらR下取りにして買おうと思いますがとりあえず保留です。
パールホワイトがシルキースノーパールみたいだと嬉しいな〜

書込番号:16192433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/29 21:44(1年以上前)

炎の騎士さんへ

パールホワイトは現行のekワゴンと同じなのでekワゴンと同じと思っておけばいいですよ。

書込番号:16192494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 21:53(1年以上前)

なら却下です(>_<)

書込番号:16192544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/29 23:57(1年以上前)

第二弾の訂正Verが完成したので明日以降公開予定です^^

書込番号:16193253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/30 18:45(1年以上前)


クチコミ投稿数:832件

2013/05/30 18:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:832件

2013/05/30 21:53(1年以上前)

誤字発覚…

ハイウェイスターJのグレード評価で重大な誤字発覚。
×…大幅な限定評価対象点。
○…大幅な減点評価対象点。

書込番号:16196628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/05/30 21:57(1年以上前)

またもや誤字発覚。これも重大。

ハイウェイスターGのグレード評価にて。
×…ekワゴンのGの代わりに投入されたグレードだが、ekカスタム のTからターボを抜いたものだが、
○…ekワゴンのGの 代わりに投入されたグレードだが、ekカスタムのTからターボを抜いたもので、

今回は日本語がかみ合っていないミスですねww

書込番号:16196655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

ユーウザーしゃけん

2013/05/26 14:55(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:9件

我が家は、車が6台ある為しゃけん代がかかる為、自分でしやけんじようえ、もつていきます1時間ぐらいでおわるからです。

書込番号:16179447

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/05/26 15:08(1年以上前)

残念 「がんばりましょう」です

もう少し変換等を考えて書き込む前に見直そう、小学生の作文かと思った。

書込番号:16179481

ナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/05/26 15:38(1年以上前)

酷すぎる、今時の50代以上! ちょっと前にテーマパークで物損事件起こした大学生の爺さんかな?

>小学生の作文かと思った。

最近の小学生はかなり鋭いです。

書込番号:16179564

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2013/05/26 15:58(1年以上前)

返信りがとうございます。パソコンつかうきかいがなくて、家の子どものよにわうてません。それとポルトガルのソフトが、はいっている為キーボードの配列も違うし、小文字もうてません。シフトお押すと、つ、とおすとTUとでてしまいます。

書込番号:16179623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/26 16:27(1年以上前)

入力後、誤字脱字の確認のため読み直しくらいはして下さい。

内容的には、早急にスレを立てなければならない内容でもありませんので、
子供さんにでも入力方法を教えてもらいながらでも良いと思います。

書込番号:16179719

ナイスクチコミ!9


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2013/05/26 17:02(1年以上前)

キーボードの配置や、文字の変換が云々以前に、文章力そのものが……

投稿する前に、一度見直す様にされた方が良いと思いますョ

書込番号:16179834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/26 17:39(1年以上前)

こんにちは^^

最初っから上手くいく人はいません。
練習してなれれば良いかと♪

ユーザー車検は費用対策にはもってこいですよね。
でも、整備によっては見極めないとDIYで出来ない事をディーラーや整備工場に「1つずつ」頼んでると全部任せるより高くつく事もありますのでご注意を^^;

職業が整備士さんなら釈迦に説法ですが…

書込番号:16179963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/27 09:46(1年以上前)

日本語のIMEの件、解決されましたでしょうか?

書込番号:16182562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/05/27 10:03(1年以上前)

文章の件は皆様が言われているので‥私は控えて本題にレスをしたいと思います (笑)

ユーザー車検、正しくきちんと整備して車検を取得しているなら問題はありませんが、、

たいした整備もせずに、点検記録簿に虚偽のチェックを記入して車検を取得しているならおやめ下さい。

スレ主様がそうだと言っているのでなく、ユーザー車検をされる方の多くがそのような方が多いのが現状なので。。

日本国民として社会の中で車を乗るならば、規則(法規)厳守して車を所有していただきたいと思います。

書込番号:16182608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング