自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(55995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:15件

某会長は日本の型式指定の試験がおかしいから不正問題が起きてしまったと、自社の不可抗力振りを猛アピールしていたのに
国連基準満たしてないとメディアに言われてるけどどういう事なんだ?
もしかしてその場しのぎの言い訳をしたのか?

プーチンみたいに周囲がイエスマンだらけで状況を見誤り愚策に溺れてしまったのか?
トヨタが正しくて国交省とメディアがおかしいのか?

てか国交省の基準は国連基準を採用しているんだから、クリアしてなければ海外もヤバいよね(^−^;

再試験してパスしたら解決なのか?
無理なら生産した車をリコールして改修なの?

書込番号:25769554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2605件Goodアンサー獲得:52件

2024/06/12 13:56(1年以上前)

色々な不正がありますが、歩行者の頭部保護については、衝突角度が社内試験と基準が
異なっていますね。
どう考えても、これはマズイと思いますが。
クラウンの後突試験で、重量オーバーとは異なりますね。これは明らかに不利な条件での実験なので。

書込番号:25769597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/06/12 14:27(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
クリア出来なかったらリコールでボンネットやバンパーの形状を変えるのかな?

書込番号:25769624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1975件

2024/06/12 16:22(1年以上前)

そもそも国交省で行う独自試験で基準へ適合するかどうかの判断待ちじゃね?

リコールに発展するとかどうとかこんなとこで毎度毎度騒いで関心集めてもどうにもならんよ!

書込番号:25769727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/12 18:08(1年以上前)

次から次へとアカウントつくって暇ですね

書込番号:25769824

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/12 18:29(1年以上前)

もうさ、WR-Vを見てもわかるとおり、

もはや日本企業であること、日本製であること、
に縛られる必然性は無いんだよ。

役所は足を引っ張ることしかしねぇ。

国民は自分でモノを考えず、
ワイドショーやらネットニュースやらの尻馬にのって、
娯楽として叩き吊るし上げる。

自分でモノを考えられない連中だから、
碌な稼ぎもなく貧乏人ばっかり。

その貧乏人すら人口減で減っていくから、
国内市場はシュリンクする一方。

余力のあるうちにとっとと別の国に拠点を移し、
日本には新興国向けに開発した車でも入れときゃ良い。

これから10年、20年先の企業の舵取りをするなら、
それが一番だと思うね。

書込番号:25769855

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 憑子さん
クチコミ投稿数:3件

グーグル先生によるとエアバッグが膨らみ、しぼむまでにかかる時間は、わずか0.02〜0.03秒なんだそうだ
宇宙刑事ギャバンの蒸着の0.05秒より速いし30フレームのビデオカメラや24フレームの映画の撮影装置だと膨らんでいる最中の映像は1フレーム撮れるかどうかの早技だ
しかもエアバックの展開する速度は100km/hから300km/hにも達するそうだから高速鉄道並なんだΣ(・□・;)
タイミングよく作動して頭を優しく受け止めてくれたらいいけど
カウンターで顔に当たったらアンパンマンみたいになりそうだし、0距離で開いたら肋骨や鎖骨が折れて肺がダメージを食らいそう

ハンドルに頬杖ついてるワイくんは0距離で爆発しそうで恐怖だ(つд`)

トヨタは過去にエアバッグを自社開発しようとして爆発を制御出来ないと断念した過去がある

どうしてそんな恐ろしい諸刃の安全装置の試験を3社はやらなかったんだろう?

書込番号:25766995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2024/06/10 08:16(1年以上前)

35年前に聞いた話では テクニカルセンター座間では毎秒1500 のカメラを導入したとか

書込番号:25767000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 憑子さん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/10 08:24(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
1500フレームのカメラなんてあるんだね
スローモーションでエアバッグが開く動画を見たことあるけどそこまで速いカメラじゃないと詳細に映らないんだ

撮影現場は目を開けていられないぐらい眩しかったんだろうか?

書込番号:25767009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/10 08:34(1年以上前)

>カウンターで顔に当たったらアンパンマンみたいになりそう

だからこそ、
正しく座り、正しくシートベルトを装着している前提。

それができない者は保護されなくて良い。

書込番号:25767017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1975件

2024/06/10 08:36(1年以上前)

作業中エアバックが展開して救急車で搬送された同僚がいる

書込番号:25767020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 憑子さん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/10 09:02(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
正しく座ってもタイミングしだいではアンパンマンだ

>kmfs8824さん
痛そうなんだΣ(・□・;)
爆竹の度胸試し失敗して手で破裂しただけでも10分ぐらい痛いんだ
エアバッグの至近距離はマジでヤバそう

書込番号:25767040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうしてトヨタは社長が出てこないの?

2024/06/09 09:06(1年以上前)


自動車

スレ主 麦角菌さん
クチコミ投稿数:9件

社長がみんな章男が悪いと言ったら困るから章男が社長を出さないようにしているのか?

社長の口から今後の事を聞きたいんだ

一緒に会見すると囁き女将みたいになっちゃいそうだから出さないのか?
もしかしてブルータスは社長なのか?

書込番号:25765784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2024/06/09 09:21(1年以上前)

反対に会長の代わりに社長が出ていたら、会長時代の不祥事になぜ会長が説明しないのか?会長の見解を?会長の責任って言う人もいるから。

どっちが出ても文句を言う人は文句をつける。なので会長が説明する方が効率的ですね。






書込番号:25765797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 麦角菌さん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/09 09:29(1年以上前)

>ラpinwさん
ワイくんは二人で会見してシーザーとブルータスの名セリフをやってほしいんだ
ついでに絨毯から傾国の美女が飛び出すシーンも見たい
共産圏からそういうサプライズはなかったのか?
ルビコン川を渡るんだ

書込番号:25765812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/06/09 09:39(1年以上前)

社長が変わって以前の不始末を新社長にかぶせるのは可愛そうと考えたからじゃないかな。
そんなら社長を辞めますと言われたら豊田が更に傷がつく。

書込番号:25765823

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2024/06/09 09:39(1年以上前)

今回の件に関しては2人出席はトヨタとして必要ないと判断したのでしょう。

書込番号:25765824 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4333件Goodアンサー獲得:644件

2024/06/09 09:57(1年以上前)

社長はお飾りで、実権は院政を敷く会長にあるというふうに見えて良くないです

社長が真ん中で会長が左で右に広報担当か総務部長か担当役員が座ってほとんど社長が話すのが普通かも

社内で誰も止めなかったのかなと思います

書込番号:25765850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2024/06/09 12:11(1年以上前)

>麦角菌さん
こんにちは。会長の責任なので、会長が記者会見出るのでは・・・・でも社長同席しないとまずいかも。
お上に対してではなく、ユーザー様にのお詫びなのにどこかはき違えているかもしれません。
世間様へのパフォーマンスですから。
買取価格も取引額すでに下がっているようなので、売りに出そうとしているユーザーは最悪ですね。

書込番号:25766020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/09 13:08(1年以上前)

みなさん、お題欲しがりますね、ぷっ!
じぶんの主張ができる場所提供がいるんですかね

書込番号:25766062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マツダの出力不正は国交省が悪いの?

2024/06/09 06:57(1年以上前)


自動車

スレ主 麦角菌さん
クチコミ投稿数:9件

今回問題になっていない生産が終わったマツダのRX8の出力はカタログスペックとかけ離れているという噂を昔聞いたことがあるんだ
250psなのにシャシーダイナモメーターに載せると200ちょっとしか出ない、ひどい場合は200馬力を下回る言われていた
さすがに盛りすぎたと反省したのかマイナーチェンジしたらカタログスペックが215psになり、シャシーダイナモメーターの数値に近くなった

出力不正の話を聞いて、ワイくんはやっぱりやってたのかと思ったんだ

出力の不正は昔からのマツダの伝統なんじゃないのか?

書込番号:25765670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2024/06/09 07:09(1年以上前)

RX-8のエンジン出力の話ならWikipediaで説明されており、カタログ値は250PSから235PSに変更されたとの事。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BBRX-8

書込番号:25765679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 麦角菌さん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/09 07:13(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
235psだったのね(>ω・)てへぺろ

書込番号:25765682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2024/06/09 07:18(1年以上前)

不正問題に興味津々のようですが、そういう人は自身も同じようなことをやってるのでは?
自分の仕事にクソ真面目な私なんかは不思議なほど興味湧きません。
些細な数字が違ったところで問題なければいいやん?と思ってしまう。

書込番号:25765684

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/09 07:44(1年以上前)

マツダの出力不正は国交省が悪いの?
そんなことより、CX60のトラブルどうにかして。
買えないけど。

書込番号:25765704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5717件Goodアンサー獲得:155件

2024/06/09 08:08(1年以上前)

コイツの不正もどうにかしろ

書込番号:25765724

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:678件

2024/06/09 08:23(1年以上前)

>麦角菌さん
>出力不正の話を聞いて、ワイくんはやっぱりやってたのかと思ったんだ
>出力の不正は昔からのマツダの伝統なんじゃないのか?

わたしの認識では、日産も成しえなかったロータリーエンジンの実用に成功した会社です。

発売当時小排気量でこの高性能を言い過ぎたように思います

そして、政財界に恨まれた会社の様です

マツダ、がんばれ!

書込番号:25765738

ナイスクチコミ!2


スレ主 麦角菌さん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/09 08:37(1年以上前)

>ダンニャバードさん
三菱の燃費も数字がちょっと違っただけなんだ
でもみんな怒っちゃったんだ

>湘南MOONさん
CX60とか興味なくてさっぱりわかんない(・・?

>つぼろじんさん
冤罪だと思ったんだ

>神楽坂46さん
マツダさんは虎の尾を踏んだのかお(つд`)

書込番号:25765750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2024/06/09 09:05(1年以上前)

>麦角菌さん
アンタが悪い

書込番号:25765781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 麦角菌さん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/09 09:10(1年以上前)

>待ジャパンさん
ドットコム道とは質問する事とみつけたり<(`^´)>

書込番号:25765789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2024/06/09 12:17(1年以上前)

>麦角菌さん
こんにちは
いまさら何って感じですね。
かつて日産や三菱は不正でたたかれ、販売減まで追い込まれました。
自動車業界の闇ってことで、多かれ少なかれ同じなのではと個人的には思っていましたが
やはりそうだったんですね。改ざんはしていけないのに認識あって平気でやってるのが実態です。
行政の極まりが悪いのか、従わせられない行政が悪いのかどっちもどっちですね。
規則事って時代に合わせ見直しが必要ですね。でも怠っていた行政側も甘いのではないかと思っています。
そしてなめてかかった自動車メーカーも、お上に背いたわけですから、それなりのペナルティは下さなければ他社に示しがつきませんね。先日は下請けいじめとこれまた日産つつかれていましたけど、数日で風向き変わってしまいました。
信用失墜でどうするのでしょうか。

書込番号:25766024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 麦角菌さん
クチコミ投稿数:9件

ブルータスお前もか!?は、ローマ帝国の将軍カエサルことジュリアスシーザーが言った言葉としてシェークスピアの戯曲などで出てくるんだ
カエサルくんは権力を持ち独裁になり、その権力を恐れた元老院等の勢力に議会で暗殺され、息子のように可愛がってたブルータスくんにも裏切られたんだ

章男がカエサルだとしたらブルータスは誰なんだ?
今回の不正は章男を追い落とすため仕組まれた茶番劇だとでも言いたいのか?

それからトヨタは完璧じゃないという言葉も恐いんだ、トヨタの信頼があったからプリウスの急加速問題も多くのトヨタファンがトヨタの味方をしたのに
罪を軽るくしようと言い訳に終始しているようなトップの様子を見ていると、プリウスのEDRは信用できるのか疑問なんだ

お年寄りはミスが増えるからお年寄りのケースは悪いのはお年寄りなんじゃないかと思うけど、プリウスはタクシードライバーや海外の警察官ですら暴走や急加速を起こしているから、トヨタは完璧じゃないと言い訳に終始しているトップが言うと何を信じたらいいのか揺らいじゃうんだ((((゜д゜;))))

書込番号:25764547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/06/08 09:46(1年以上前)

博識な所を近代自動車史にもう少し役立てたら?

なんかね能力の無駄遣いが観てて悲しい。

書込番号:25764603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2024/06/08 10:08(1年以上前)

これはメーカーと国交省の綱引きと見る事も出来ます

はたまた会長を追い落とす広い意味での権力闘争とも見れます

背景はそう簡単な話じゃないと思うよ

大事な事は手順の齟齬があったとしても、安全性には何の問題もないと言う事
国がどこまででしゃばっての境界が、戦後のそれを引きずって意味のない役人仕事がのさばっている可能性もありますよね?

1年後に力を増した奴が黒幕

はたしてそいつに正義はあるのか?

私自身は騒ぐ話じゃないと思う

書込番号:25764624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/08 10:16(1年以上前)

岸田内閣の政治判断に比べれば、トヨタ判断は完璧

書込番号:25764636

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2024/06/08 10:25(1年以上前)

自動車工業会と、またそれぞれも個別にトヨタを筆頭にどれだけ献金してると…とご立腹かと。

最近はなんちゃら資金問題やらで支持率がどうちゃらといった報道が多いので、
しっかり仕事してますよ!とアピールも兼ねて?専属ポストの大臣に…

書込番号:25764645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4333件Goodアンサー獲得:644件

2024/06/08 10:55(1年以上前)

豊田章男さんがご自身をシーザーになぞらえることが恐ろしいです。ああ勘違い

その様にお考えなら反乱で経営者が変わるのも当然の帰結とのお考えかもしれません

今は人気がないけれどホンダしかないのかもね

書込番号:25764674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6367件Goodアンサー獲得:326件

2024/06/08 11:35(1年以上前)

素敵なコメントありがとうございます。
久しぶりに最後まで読みました。

書込番号:25764721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2024/06/08 13:42(1年以上前)

だから車乗るのを辞めたらいいじゃん。
世のため人のため、自分のために。

書込番号:25764852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/08 19:50(1年以上前)

こんなにお題ちょうだいの人がいるのね、ぷっ!

書込番号:25765222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/06/08 21:10(1年以上前)

>麦角菌さん

>ブルータスお前もか それを引用するには無理があると思います。

テレビの謝罪に社長ではなく、会長が出てきたのは社長時代の不始末だったからか?

社長をかばい会長が自ら泥をかぶったのか。

認証問題はそれを良しとして業界が受け入れた以上、手抜きせずやるのが当然と思える、トヨタだから万全とか言えないことが
今回で明らかになった。
しかも会長自身が「お乗りになってる車は安全性に問題はありません」と発言してることに言い訳がましい。
基本に立ち返ってやり直して欲しい、それが信頼回復のベースでしょう。

書込番号:25765319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2024/06/09 11:19(1年以上前)

今回の騒動では何も心配してません

トヨタ会長の仰れた、
安全性には何の問題もありません

は、対象車に乗ってる人にとっては何よりの安心感を与えるのでは

むしろ国交省の型式認定のずさんさん、意味ある規制なのかの議論が必要なんじゃないの

書込番号:25765971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2024/06/11 09:08(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん のお言葉を借りると

>安全性には何の問題もありません

恐らく、ですが役人根性丸出しの先例主義、問題発生すると追加の検査手順を盲目的に追加し重ね餅になって「何のための検査か」すらもぼやけてしまうという構造が、ここにもあるのでしょう。
「安全性のための検査」では既に無くなっているとしたら、役人どものマスターベーションのための「検査のための検査」に堕しているという事でしょう。

他の業界での経験からまず「お役所許認可制度にまつわる試験」については間違いないかと思います。

書込番号:25768269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 麦角菌さん
クチコミ投稿数:9件

告発してくれてありがとうの章男が国交省の試験が簡単すぎるからやらなかったとか海外の基準と違うからやらなかったとか言ったり
客が欲しがるから早く作るために不正したとかゆってて、悪いのはまるで国交省と日本人ドライバーみたいな口振りだ
トヨタは顧客へのサービス精神と時間と金の無駄以外の何物でもない国交省の試験のせいで仕方なく不正をせざるを得ないところまで追い込まれたらしいけれど
そんな話、ワイくんは信じられないんだ

まるで子供の言い訳に聞こえるけれど、章男が答弁したことは本当なのか?

国交省は自動車関連から手をひいて、型式指定の試験はトヨタ主導のトヨタルールで行われるように変えていくべきなのか?

書込番号:25763983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:678件

2024/06/07 19:05(1年以上前)

>麦角菌さん
>まるで子供の言い訳に聞こえるけれど、章男が答弁したことは本当なのか?

良くわからないけど言わせてもらいます

ルールを破ったのを棚に上げて話をすり替えようとしているように見えます

スズキのときも合ったように検査方法変えるの(話し合う)は処罰の後ですねと思います

書込番号:25764004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:104件

2024/06/07 19:44(1年以上前)

客は関係ない
これは国交省とメーカーの知見、知識、認識の違いです。
メーカー任せの認証試験でありなら国交省の知るところ以外は不可で不正なんです。
再試験で安全性に基準に満たない車であったなら国交省の言い分が正しいが、
再試験で基準を満たしているとなれば国交省の知見が足りないか制度や検査の進め方に問題があると言えるのでは。
試験の目的は、安全な車を市場に出すことが目的のはず、国交省が良しとする検査をすることが目的ではないはず。

書込番号:25764054

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/07 22:52(1年以上前)

電気自動車を本腰を入れて作らないメーカーへの罰みたいなもんじゃないですかね。
不正の理由なんて何でも良かったんですよ。

書込番号:25764299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:46件

2024/06/08 06:19(1年以上前)

国の基準検査と海外の基準検査を正直に両方をやっているメーカーがいたら納得できないと思います。
2つ検査をすることで価格を上げざるを得ない。そこをトヨタなどは検査を一つだけにして価格を抑えてる。トヨタの方が売れる。
そんなことが許されて良いのでしょうか?

書込番号:25764447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/06/08 06:39(1年以上前)

車関係で多くの税金取ってるんだから原価ぐらい税金でしても良いんじゃない?
売れればまた税で戻るんだし

書込番号:25764453

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/06/08 07:12(1年以上前)

あきおさんの発言を一言一句、チェックされたのですか?

ダイハツを差し出して逃げ切ろうとしたが、そういうわけには行かなかったのかなと見てますよ。

トヨタの言う通りにしたらいいなんて、誰かが考えてますかね?

クルマの生産が止まれば、ダメージですね。

それで トヨタの株を手放すとことが出てくるとか、なんだかきなくさい香りも。

書込番号:25764468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング