自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(55995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日ASEAN合成ゴムフォーラムとは何なのか?

2024/05/15 04:01(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:9件

日本が東南アジアの天然ゴムとライバル関係になる合成ゴムをたくさん作るから、日本と東南アジアの仲が険悪になったような話を聞いたけど本当なのか?

天然ゴムと合成ゴムどっちが製品として優れているんだ?
最近のタイヤは天然なのか合成なのかシリコンなのか?

インドネシアが何度も日本を裏切ったのは合成ゴムのせいなのか?それとも○僑のせいなのか?

書込番号:25735406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2024/05/15 05:03(1年以上前)

芸風変えました?

書込番号:25735428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2024/05/15 05:43(1年以上前)

タイヤに使われている材料

https://www.bridgestone.co.jp/corporate/technology/basics/material/

書込番号:25735450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/15 05:48(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25735451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/15 07:02(1年以上前)

>大女将と更新料さん

>日ASEAN合成ゴムフォーラムとは何なのか?
ASEAN合成ゴムフォーラムは、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)との関係を構築するために設立されたフォーラムです。このフォーラムは、1973年に日本の合成ゴムが東南アジアの天然ゴム産業に影響を及ぼす問題が浮上した際に始まりました。

.>天然ゴムと合成ゴムどっちが製品として優れているんだ?
機械的特性において、天然ゴムを凌駕する合成ゴムは開発されていません。合成ゴムが優位を持つのは、耐熱性や耐油性、耐候性など、天然ゴムにない性能を持っている点です。天然ゴムに近い性能をもつ合成ゴムもありますが、それを超えられない以上、天然ゴムの有用性は現代においても優れたものです。

書込番号:25735498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タクシーのフランチャイズって何だ?

2024/05/14 12:53(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:9件

タクシー事故あったそうでタクシー会社の発表はフランチャイズがやらかしたそうなんだ
コンビニや飲食店のチェーン店のフランチャイズは知ってたけどタクシーにもフランチャイズがあるのか?

フランチャイズは恐いんだどうにか見分ける方法はないのか?

ワイくんは最近スーパーで買い物したらレジが新人さんだったんだ
ベテランも新人も大した違いはないだろうと思って集計終わって紙幣とチャリ銭渡そうとしたらチャリ銭の数字が変わってたんだΣ(・□・;)
何か押し忘れたのかなとチャリ銭をやり直して渡そうとしたら、また数字が変わってたんだΣ(・□・;)
またやり直したんだけど今度は変わらなかったんだ
新人恐るべし(゜ロ゜屮)屮

タクシーも新人さんはヤバいのか?

書込番号:25734686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/14 12:55(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25734690 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2024/05/14 12:58(1年以上前)

>バニラ0525さん
お粗末さまでした(゜゜)(。。)ペコッ

書込番号:25734698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2024/05/14 13:02(1年以上前)

あるね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26523630V00C18A2XQH000/

書込番号:25734705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/05/14 13:11(1年以上前)

>あさとちんさん
フランチャイズはいたんだ
大阪王○のナメ○○のせいでフランチャイズには不信感がいっぱいだ

書込番号:25734721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2024/05/14 13:14(1年以上前)

>大女将と更新料さん

個人タクシーもグループを作って知名度を上げているのでは?

書込番号:25734725

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:15件

半透明なトタン屋根の車庫や天窓の付いた車庫になるのか?
スマホも裏にペロブスカイトを貼って亀の甲羅干しみたいに日向に並べ、充電するのか?

書込番号:25734170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2024/05/13 22:59(1年以上前)

ペロブスカイトはまだまだかかるから大丈夫

書込番号:25734182

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/13 23:21(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25734202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/13 23:21(1年以上前)

ペロブスカイトって名称を知っているなら、
その難しさも知ってそうなものだけどね。

知らんぷりして質問するってのは、
半端な知識で語ってくる連中を釣ってるってことかな?

釣り師の方より、まんまと釣られる方が脳みその軽さが証明されますね。

書込番号:25734204

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2024/05/13 23:30(1年以上前)

>ミヤイリガイさん

環境高負荷の鉛が入っていて、水分や酸素に弱く分解されやすいって致命傷だよね。
これを直すのは材料・結晶構造から見直さなければ対処できないので、まだまだでしょう。

書込番号:25734212

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/05/15 14:17(1年以上前)

人口衛星に搭載されるなら、長期耐候性も実用化されたとみなされる。

安価な中国製は、価格のみ重視で長期安定性は無視。

書込番号:25735912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:15件

スバルやMAZDAが開発してた気がするけどどうなったんだ?
成功したら低燃費競争で覇権を取れそうな数値だけど絵に描いた餅だったのか?

完成間近なのか?

書込番号:25733338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/13 07:41(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25733342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2024/05/13 07:44(1年以上前)

>バニラ0525さん
こちらこそありがとうなのだ((o(^-^)o))

書込番号:25733346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4063件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/13 07:55(1年以上前)

これからはエンジンの進む道も一筋縄では行かない、純エンジン車に積むのとハイブリッドの発電用に積むのとでは仕様は異なって来るだろうから。

研究はしてるけど先行き不透明なので静かにされてるのでしょう。

書込番号:25733355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2024/05/13 07:56(1年以上前)

なんか誰かのハンドルをもじったような・・・?

書込番号:25733356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/13 08:24(1年以上前)

>関電ドコモさん
まるでセラミックエンジンみたいだ

>ダンニャバードさん
中の割にお嫁に行くなら、持たせてやるぞえ棺桶に経帷子 で有名な貝なんだお

書込番号:25733373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/13 09:44(1年以上前)

>ミヤイリガイさん

これだね https://www.naro.affrc.go.jp/archive/niaes/magazine/158/mgzn15802.html

書込番号:25733455

ナイスクチコミ!0


鮫!さん
クチコミ投稿数:19件

2024/05/13 10:29(1年以上前)

絶滅されそうなハンドルネームだなあ

書込番号:25733484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2024/05/13 10:43(1年以上前)

dao kao 復活かーーーーー

書込番号:25733495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2024/05/13 19:09(1年以上前)

去年も活躍したのは春からだったような?

書込番号:25733933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:15件

動かなくなるって本当なの?

バナナで釘が打てるぐらい寒いと軽油の粘度が上がり、やがて燃料パイプを流れなくなると聞いたんだ
本当なのか?

寒い地域ほどディーゼルのイメージだったのに本命はガソリン車なのか?

書込番号:25732990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/12 20:25(1年以上前)

>寒いと軽油の粘度が上がり

”ガソリン 軽油 凝固点”

でググる。

”寒冷地 軽油”

でググる。

以上、終了。

書込番号:25732998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2024/05/12 20:37(1年以上前)

アイスロードを見るとよく分かるかな。

書込番号:25733007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/12 20:40(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
ネットリテラシー レベル1のワイくんには難しいんだ

書込番号:25733012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/12 20:43(1年以上前)

>ネットリテラシー レベル1のワイくんには難しいんだ

ならば、ググれるようになるまで、
ネット掲示板、SNSのご利用は避けられた方が宜しいでしょう。

では、さようなら。

書込番号:25733015

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2024/05/12 20:46(1年以上前)

>麻呂犬さん

ホットロードとコンクリートロードなら聞いたことあるけどアイスロードは知らないのだ

書込番号:25733019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6586件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2024/05/12 20:48(1年以上前)

こんなところへ書き込む前に、極寒の地の燃料やエンジンはどうしてるんだろうってぐらい気が付いて、
自分で調べれば判るだろう。
そんな考えも浮かばないのかお。

https://www.nipr.ac.jp/antarctic/jarestations/setsuei-kichi01.html

書込番号:25733024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/12 20:53(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
南極は自動車じゃなくてタロウとジローに乗るんだお

書込番号:25733028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5788件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/12 21:10(1年以上前)

寒冷地だと軽油が凍ってシヤーベット状になるらしい。
だから寒冷地対応の軽油を入れればいいんじゃない。

書込番号:25733046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/05/12 23:12(1年以上前)

灯油は凍りませんが法律が。。

ジェット燃料(ケロシン=灯油)は氷点下の高度でも主翼内タンクに入ってます。

書込番号:25733177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:110件

2024/05/12 23:21(1年以上前)

軽油の種類 流動点(JIS規格(JIS K 2204))
JIS特1号 +5℃以下
JIS1号 −2.5℃以下
JIS2号 −7.5℃以下
JIS3号 −20℃以下
JIS特3号 −30℃以下

ざっくりいうと、夏場は1号または特1号、冬場は2号、寒冷地は3号、真冬の北海道だと特3号といった分類

地元で燃料入れてたらある程度大丈夫。

ちなみにガソリンは−40℃でも固まらないけど、冬と夏では若干違うらしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/777f8cab683fd6eb9216931dd4822b4d961908a8?page=1

書込番号:25733187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/05/12 23:40(1年以上前)

乗るのはソリだけどね。犬になんか乗らないね。

書込番号:25733203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/13 05:11(1年以上前)

>ミヤイリガイさん

>寒いと軽油の粘度が上がり、やがて燃料パイプを流れなくなると聞いたんだ本当なのか?

北海道のー40℃になるくらいの寒い所でも、軽油が凍ったというニュースがないから寒冷地用の軽油を使えば大丈夫では。
アイスロード・トラッカーズという番組でセミトレーラーが、走っていました。

 

書込番号:25733283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2024/05/20 05:27(1年以上前)

軽油は地域によって石油の配合を変えているから凝固点も変わる。
関東でも夏と冬では配合されている石油の沸点と凝固点が違う素材の石油を配合している。
だから>JamesP.Sullivanさんが言っている軽油の凝固温度は季節によって変わるのだ。
そんな事さえ知らない人の助言を聞いたら人生間違うよ。

ですから到着する地方に秋冬に軽油が燃料の自動車は到着地付近で燃料補給した方が良い。
うろ覚えだが5から6種類ぐらいの軽油がある。
昨日マリーナに行ったら軽油やA重油にカビが生える事もあるので燃料フェルターが詰まって走行不能になる事もあると警告しているポスターを見ました。マリーナに停泊している船なので長期で乗らない船も多いからこの良うな警告があったのでしょう。

書込番号:25741378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 戦争さん
クチコミ投稿数:16件

テレビで古い外車の珍品とか見てるとワイパーが下まで下がらない車があるけど、なぜなんだ?
あと10センチ下がれば邪魔にならないものや、完全に助手席側の視界をさえぎるものもある
外国人は大ざっぱだから気にしないのか?

書込番号:25732370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/12 11:36(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25732383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2024/05/12 11:40(1年以上前)

こんなのもありますしね。

https://iqkk.mdbionly.shop/index.php?main_page=product_info&products_id=27197

書込番号:25732387

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:679件

2024/05/12 11:42(1年以上前)

>戦争さん
>テレビで古い外車の珍品とか見てるとワイパーが下まで下がらない車があるけど、なぜなんだ?

むかしだからそこまで技術がなかったのとそこまで求めてなかったから

書込番号:25732390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2024/05/12 11:59(1年以上前)

>戦争さん

手で拭くよりはらくでしょう。

書込番号:25732412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2024/05/12 12:17(1年以上前)

ワイパー外せ

書込番号:25732430

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/12 12:56(1年以上前)

>戦争さん

こんにちは、モーターの力が弱く、十分なエリアをスイープ出来なかったのではないでしょうか?
その後改良されて1本のアームでも助手席まで拭けるののが出来た。

書込番号:25732479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング