自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(55995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

気に入らなかったのか?
持ち主が高齢で予定より早く免許返納なのか?
付き合いでいらないのに買ったのか?
急な左遷で社員寮なのか?

嫌いな人が同じ車を買ったから嫌になったのか?

ドットコムの下の方の中古車の情報を見る度に考えちゃうんだ
オプションもたくさん付けたのに手放したんだ
見てるとドナドナを歌いたくなる

書込番号:25721310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2024/05/02 11:20(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
過去に数千キロで手放した事有ります

車はゴルフ7で ろくに実車も見ずに買ったのですが気に入らなかったので乗り換えました。

書込番号:25721318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2024/05/02 11:27(1年以上前)

入れ替わりの早い試乗車上がりやドタキャン車などなど…

書込番号:25721320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/02 11:30(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
ありがとうございます。

書込番号:25721326

Goodアンサーナイスクチコミ!8


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/05/02 12:04(1年以上前)

試乗で1年使って、そのあとで売りに出すパターン。
それより長く登録されてるものだと、違う事情かも。
それは、いろいろ事情があるかも知らんけど、個別に見ないことには。
かおかお系さん。

書込番号:25721355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2024/05/02 12:10(1年以上前)

オリンピックで使ったとか

書込番号:25721365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2024/05/02 17:44(1年以上前)

車ほとんど乗らないで持ってる人は結構いると思います。少なくとも、私の周りにはほとんど乗らない人多くて、車検1回目か、2回目で買い換えます。色違いの同じ車買ったりします。
私も最近はあまり乗らないので年間でも1000kmはいかないです。
ですので、電気自動車は皆無です。

書込番号:25721674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2843件Goodアンサー獲得:679件

2024/05/02 17:57(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
>数千キロの中古車ってどうして売られたの?

よく有ることです

乗っていて嫌なことがが有って、どうしても我慢できなくなって車を買い替えるんです

書込番号:25721693

ナイスクチコミ!1


SMFさん
クチコミ投稿数:27件

2024/05/05 20:31(1年以上前)

先代3台は新車で、今回初めてのUsedでディーラー試乗車に一目惚れで購入したのですが、過去よりも満足度めちゃくちゃ高いです。
個人オーナーとしては私が最初で、1年半ほどで数千Km〜1万強が多い、メーカーオプションやディーラーオプションが充実していることも多い、安心安全でリーズナブル、私の印象です。

ディーラーUsedを知らず目からウロコになり、
ゴールデンウィークでお時間がありましたら、みなさまも一度体験見学お勧めします。

書込番号:25725225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうしてF1はドリフトしないの?

2024/05/02 04:07(1年以上前)


自動車

見ててつまらないんだ
タイヤがグリップし過ぎだしエンジンのパワー強すぎだ

こんなのスポーツや格闘技で技量がザコなのにフィジカル強すぎて優勝みたいなつまらなさだ

どうしてこうなった?

書込番号:25721107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2024/05/02 05:14(1年以上前)

それがフォーミュラーだから

書込番号:25721121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2024/05/02 05:40(1年以上前)

速く走るためです。

書込番号:25721127

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/02 06:07(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
ありがとうございます、

書込番号:25721136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/05/02 07:04(1年以上前)

FP2ぐらいでは微妙にドリフトしてます、スローで見ないとわかりませんが。

決勝でドリフトさせてるのは、ダウンフォース不足のマシンで下手くそドライバー。

いまや予選でもタイヤマネージメントが必要なのでドリフトさせてるとタイヤが持ちません。

ドリフト選手権ってなにがおもろい?。

書込番号:25721153

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2024/05/02 08:30(1年以上前)

グリップ走法の方が速いからですね。
その為その方向にタイヤが進化しています。

書込番号:25721207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1395件Goodアンサー獲得:70件

2024/05/02 09:58(1年以上前)

タイヤを滑らせると発熱してすぐダメになっちゃうんだ

そうなるとトラクションがかからずに加速はできない、コーナーでグリップしない、ブレーキングで止まれない

つまり何もできなくなっちゃうんだ

書込番号:25721260

ナイスクチコミ!2


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:85件

2024/05/02 10:32(1年以上前)

フリー走行時は限界探ってるから滑らしてる車あるぞ

書込番号:25721292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:482件

2024/05/02 11:13(1年以上前)

フィギュアスケートとスピードスケートの違いみたいなもんでは?

書込番号:25721313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2024/05/02 11:43(1年以上前)

気のせいだろ

書込番号:25721332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/02 20:40(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
あなたは いつもスベってますね。

書込番号:25721822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

ユーロビートを聞くと、マッチョなアメリカ人が筋トレしてる時のBGMの印象が強いから笑えてくるんだ
どうしてユーロビートが定番になったんだ?

走り屋はユーロビート聞くのか?

書込番号:25720649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2843件Goodアンサー獲得:679件

2024/05/01 19:02(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん

わたしはYMOしかしりません

書込番号:25720658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2024/05/01 19:08(1年以上前)

>神楽坂46さん
BGMは名盤ですね

書込番号:25720664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2024/05/01 19:17(1年以上前)

クラフトワークなんて知らないし

書込番号:25720679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/05/01 19:22(1年以上前)

>神楽坂46さん
YMOの音楽、知らないんだ(/_・、)
YMCAって歌ってた曲ならわかるんだ

ワイくんは坂本さんが出てたcmのBSアリーナが欲しかったけど、お高すぎたんだ。゜(゜´Д`゜)゜。


書込番号:25720685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2024/05/01 19:46(1年以上前)

ワシもレコード持ってる

書込番号:25720707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2024/05/01 20:01(1年以上前)

>スプーニーシロップさん

レコードに対抗して
教授の演奏データフロッピーw
紙のスコア付です

書込番号:25720725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2024/05/01 20:11(1年以上前)

こんなのも出てきた

書込番号:25720739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2024/05/01 20:25(1年以上前)

>スプーニーシロップさん

この次はモアベターよw

書込番号:25720753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2024/05/01 20:36(1年以上前)

日本語ユーロビートならWINKとかMAX。
荻野目ちゃんもかな?

大抵 元曲は洋楽だった気がします。

BaBeの曲は結構好きだったな。

書込番号:25720763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 色があせた赤色の車はどこに行くの?

2024/05/01 10:40(1年以上前)


自動車

赤い車は、車の寿命よりも塗装の寿命が早く
バンパー等の塗装は赤いのにボディの塗装が汚いピンクになった郵便局の軽バンをよく見かけるんだ

一般人が使う車は塗装があせた赤い車は買い換えるのかあまり走っていないけど
色あせたけれどまだ乗れる車は買い換えられ後、どこに行くんだ?

色あせた赤い車ばかり走る国があるんだろうか?
まだ使えそうな部品を取られてスクラップなのか?

書込番号:25720075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2024/05/01 10:56(1年以上前)

情熱の赤なので
今時赤い車買う人は車大好きな人ばかりだから
大切に寿命が来るまで乗っています
もともとピンクのクラウンは色あせたら
何色?

書込番号:25720092 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2024/05/01 11:06(1年以上前)

赤は需要が少ないから、結果的に色褪せた赤もあまり走っていないのだと思う。

書込番号:25720101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:254件

2024/05/01 11:24(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
そんなのオタクが心配することではないのでは?

書込番号:25720119 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/05/01 14:42(1年以上前)

ホンダの赤に乗ってますが10年たった今でもさほど変化ないですよ、コーティング無し屋外駐車です。郵便はクリア層が低品質じゃないかな、気にしないことでしょ。

書込番号:25720325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:716件

2024/05/01 19:31(1年以上前)

ココに行くのよ w
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000186.000026046.html

書込番号:25720694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

ドライバーが凄いのかクワトロが凄いのかタイヤが凄いのか、どれなんだ?
日本車にやらせて同じ事が出来るのか?
帰りはどうしたんだ?
バックしたのか?

書込番号:25719227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:254件

2024/04/30 15:17(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
だからネタが古すぎるって、誰も知らん、
しってるのは50オーバーくらいでは?

書込番号:25719236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2880件

2024/04/30 15:34(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん

ジャンプ台の最大斜度は35度だから、4駆の車なら普通に登れますね。

書込番号:25719243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2024/04/30 16:07(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
ありがとうございます、。

書込番号:25719262

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2024/04/30 16:55(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
クワトロは一時期ラリーを席巻して、パートタイム4WDしかなかったラリー界にAWDの凄さを見せつけた伝説的な車だから
ラリー好きならCM知ってるかもしれないんだ
それに同じシチュエーションで同じようなCM後年してたんだ

>あさとちんさん
デリカD:5は45度を登ってたけど雪があるジャンプ台を重量級で登るのはキツい気がする

>バニラ0525さん
ゆーあーうえるかむ

書込番号:25719293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2024/04/30 17:03(1年以上前)

アウディクワトロのCMを知っている物事の分別ある大人の時代を経た
結果が迷惑投稿の連続ですか。。。。

自分の子や孫、家族に恥じない行為をしてますか?
自慢出来る行為ですか?

書込番号:25719298

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2024/04/30 17:17(1年以上前)

>Che Guevaraさん
そうだな。俗人は、ついつい自分はこういう車を知っていると言いたくなってしまう嫌な癖があるのさ

書込番号:25719319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2024/04/30 17:24(1年以上前)

一応、知らない方のため
初代 https://www.youtube.com/watch?v=faiFfBxhT8s
2005年版 https://www.youtube.com/watch?v=25u80sQkkkM

ついでに、ミッシェルムートン様を知らない方にも

https://www.youtube.com/watch?v=za8wchEkfFA

書込番号:25719327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2024/04/30 17:26(1年以上前)

Rカーをボンド映画のスタントチームが曲芸してたとか知らない

書込番号:25719330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2843件Goodアンサー獲得:679件

2024/04/30 18:37(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん
>帰りはどうしたんだ?

やっぱりジャンプしてでしょう

前人未到の飛行距離をだして自宅へ帰って行きました
(非公認)です

書込番号:25719385

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2024/04/30 19:21(1年以上前)

車もおだてりゃジャンプ台…

書込番号:25719433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2024/04/30 21:23(1年以上前)

登るより止まる方が苦労したようです。

https://octane.jp/articles/detail/2083/2/1/1

書込番号:25719596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:52件

2024/05/01 00:51(1年以上前)

消える前に書き込み。
昔は,面白いCMがありましたね。
個人的には、ジェミニのアクロバットなやつが好きだが。
いすゞは、乗用車生産から撤退しているので、トラックで是非。

書込番号:25719777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/05/01 06:09(1年以上前)

〉やっぱりジャンプしてでしょう

レオーネはジャンプしてたね

ノーマルよりラリー車のジャンプの方がカッコ良かった




書込番号:25719872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうして登山事故を車で救助出来ないの?

2024/04/30 11:01(1年以上前)


自動車

クロカンのCMを見ていると急な斜面も雪原だってものともせず、力強く道なき道を走っているのに、山岳救助はいつもヘリか人力だ
CMは大げさなのか?
ただの人材不足なだけで、腕を磨けば山岳救助ぐらいクロカンでへっちゃらなのか?

ゴールーデンウィークは遭難のゴールーデンタイムだ

書込番号:25719037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2880件

2024/04/30 11:23(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん

CMは大げさなのです。
ヘリが飛ぶような場所は、急斜面過ぎたり木が邪魔をして、車では行けないのです。

書込番号:25719050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2024/04/30 11:32(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん

書込番号:25719060

Goodアンサーナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2024/04/30 11:59(1年以上前)

機動性はヘリだよね。
人力は安全優先です。

書込番号:25719087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/04/30 12:27(1年以上前)

>あさとちんさん
マッハゴーなら電動カッターで切り倒しそうなのに残念だよ

>バニラ0525さん
ギャラクシーエンジェルのバニラさんみたいに寡黙だ

>麻呂犬さん
ヘリはよく落とすんだよ
富士山で何回か落としてるんだ
そういえば裁判はどうなったんだろう(?_?;

書込番号:25719101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2024/04/30 12:32(1年以上前)

世の中に履帯とか無限軌道とか言う物の存在が頭から抜けて、クロカン車にあこがれる人がいる。

道ではない所が走れるかもしれないとジムニーやランクルがもてはやされてる感じあるけど、それより”道がない所に、道を作る”という建設機械を使うほうがいいよ。

書込番号:25719103

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/04/30 13:39(1年以上前)

富士山の山小屋物資はブルトーザーで運んでます、クロカンの出番はない。

書込番号:25719165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/04/30 14:23(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん

>クロカンのCMは道が有る場合が多いけど

山岳救助だとクロカンと言うよりトライアルの連続じゃないかな

あと人でも落石の原因を作る場合があるのに車で上がり続けるのも難しいかも

日本一救助が多いかも
の高尾山の救助隊は最強ジムニーではなくでクロスビー使っているらしいですよ
道があればクロカンでなくても結構使える
道が無いとクロカンでも難しい

んじゃないかな

大昔、友人 スキー場でランクルスタック
クロカンで引っ張っても全く出なかったけど圧雪車で簡単に出たそうですよ





書込番号:25719197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2024/04/30 15:49(1年以上前)

>ジョニーハンサムさん

いくらクロカンだって40度前後は無理でしょう。それに登山道は狭く、入れない。

人力にしても、へりにしても天候による。
そうなんです。 基本は遭難しない!
遭難したらまず助からないとあきらめたほうが良い。

書込番号:25719251

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング