
このページのスレッド一覧(全3493スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年9月16日 17:45 |
![]() |
2 | 3 | 2009年9月15日 00:29 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月13日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月23日 21:14 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2009年9月13日 21:41 |
![]() |
1 | 3 | 2009年10月22日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


来年子供が生まれるのでデミオにチャイルドシートを付けたいのですがオプションで後部座席にまで及ぶカーテンエアバッグをつけてあります。この場合チャイルドシートは付けられるんでしょうか?また付けられるとしたらかなり種類は限られますか?
ディーラーは知り合いでまだ妊娠中と知られたくないので{安定するまで}こちらで聞くことにしました。
0点

チャイルドシートに正しく乗せていれば大丈夫では?
まともに乗せれば、ドア側にもたれかかるような姿勢にはならないのでは?
書込番号:10159131
0点

ネットで見ると、ショルダープロテクターが付いたチャイルドシートが良いともありますが、確実なのはディーラーに聞くよりもチャイルドシートのメーカーに問い合わせてみることだと思います。
因みにレカロのチャイルドシートでは以下のように説明されております。
http://products.rakuten.jp/ean/e34fe653e5/%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%83%AD+%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88+%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3+1%E6%89%8D%E4%BD%8D%E3%80%9C11%E6%89%8D%E4%BD%8D%E3%81%BE%E3%81%A7/
また以下のサイトはチャイルドシート選びの参考にしてみて下さい。
http://www.nasva.go.jp/gaiyou/topics/2009/090417.html
http://www.takata.co.jp/childseat/feeling/ec.html
書込番号:10161165
0点

度々すみません。
以下はデミオユーザーによるチャイルドシートのレビューです。
こちらも参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=253&ci=87
※既にご覧済みでしたら、ご容赦下さい。
書込番号:10161367
0点

お二人ともありがとうございます。これから出かけるので後ほど紹介していただいたサイト見てみます。それでまたお返事します。
書込番号:10161525
0点

見てみました。カーテンエアバッグとの関係性は書いてないですね。という事は問題ないと言う事なんでしょうか。他に自分でも色々検索しましたがその類の話は出てきません。メーカーに聞くしかないですね
書込番号:10163036
0点



いつもこちらは大変参考にしております。
これが初めての投稿(新規、返信含め)です。
実は新車でマツダ/MPV購入を検討致しております。
こちらのクチコミや、他HP等でも値引き目標額、ユーザーの感想とか目にし、
そこそこ期待してディーラーに行っているものの、値引き額は厳しい状況です。
DOPナビがあればそこからの利益から車両値引きに回す様な事も
こちらのページや他などで理解はできましたが、
自分としてはやはり市販品ナビを装着したく、オーディオレスでの設定です。
グレードが23Sの2WDです。ユーティリティパッケージとボディコーティング、フロアマット、バイザー
ぐらいしかオプションしてません。
2回程ディーラーに行きましたが値引き20万円でした...。
皆さんのを見ると、すごい値引き額なので正直ショックです。
(DOPナビつけて80万円とか)
オーディオレスですとやはり値引きは渋いのでしょうか?
9月は半期決算で期待はしてたのですが...。
もし現在同様な条件で交渉中、又は購入された方の参考が聞ければ有難いです。
宜しくお願い致します。
書き方、マナー不慣れな為、ご容赦願います^^;
0点

商談2回は少ないですね。
80万はおいといて、30万は目標に商談を続けてください。
値引きはダイレクトに言わなければ向こうから大幅値引きを提示することはありません。
感じとしては30万に何かオプションをサービスしてもらう、ですね。
50万とか60万を期待してるようだったら、難しんじゃないですか。
DOPナビをつけたからといって、そんな値引きをふるまってたらやっていけないでしょう。
書込番号:10151304
1点

以下のサイトによりますと、当月の目標値引き額は47万円となっております。
http://www.mpv.car-lineup.com/
この値引き額は地域やグレードにより異なりますので、該当グレードであれば43〜44万でも宜しいかと思います。
また加えてDOPからの値引きは可能であり、通常DOP総額の2割を目標と致しますが、コーティングはディーラーへのマージンが多く含まれる為、2割引以上の値引きも十分に可能です。
よって出来れば44万円+DOP総額の2割引以上を狙いたいところです。
値引きの上乗せに関してですが、一店舗のみの交渉では直ぐに頭打ちになってしまう可能性が高いですので、ディーラー担当者の競争心を煽る為にも対抗車との競合。
また、経営の異なるマツダ店同士の競合を取り入れていきましょう。
上記サイトには目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)、値引き交渉術、値引き交渉レポート等が紹介、説明されておりますので、参考にし、納得のいく買い物をなさって下さい。
書込番号:10151524
1点

贅沢なコク、香りさん、バックナムさん返信ありがとうございました。
バックナムさんの言うHPも事前に見てて、通常月と決算月と
あまり(値引き額の)変動が無かったので、最低でも40万円ぐらいは
オーディオレスでもいけるかと、甘く考え過ぎてたのかも知れません。
他車種の値引き額も伝え、担当営業さんに頑張ってもらおうとしてるの
ですが、中々良い返事がもらえず...。
オーディオレスだと厳しいんでしょうかね、ディーラーさんも。
贅沢なコク、香りさんの言う30万円+オプションが妥当なラインなのかもしれませんね。
おっしゃる通り、納得のいく金額(双方の妥協点?)まで頑張ってみます。
お二方共、ありがとうございました!
書込番号:10155032
0点



教えてください。
チャイルドシートの義務年齢はいくつまでなんでしょうか?
警察に聞けと冷たいことは言わないで下さいm(__)m
義務年齢が過ぎたからといって外しもしませんが、よろしくおねがいします。
0点

6歳未満の幼児を車に乗車させて運転する場合は、幼児用補助装置
(チャイルドシート)を使用しなければならないそうです。
ただし、使用が免除される場合もあるそうです。
詳しくは↓をご参照下さい。
http://www.pref.kagoshima.jp/police/koutuu/childseat/oshirase_5.html
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/accident/childseat.htm
書込番号:10146922
0点

スーパーアルテッツァさん 回答ありがとうございました。
勉強になりました。
長男が小学1年で子供が嫌がるものですから。着用義務から外れましたが、もうしばらくは使用させます。
書込番号:10149372
0点



日産ノートのカーナビにHC308D-Aをつけて快適に使っているのですが、
USB接続で音楽を聴くことはできるのですが、USBに動画を入れて見ることができません。
YOUTUBEの動画をダウンロードして見たいのですが、変換などが必要らしく色々やってみました。
しかし、何種類もやってみましたがうまくいきません。
説明書にはMP4が見れるみたいなことが書いてありますが全然ダメです。
同じ環境で動画を見れている方がいらっしゃったら教えてください。
0点

私も同じタイプのカーナビ日産純正を使っておりまして逆に聞きたい事が御座います。USB接続で音楽を聴くことはできると有りましたが、どの様なサイトからダウンロード、またどの様にすれば聞ける様に出来るのでしょうか。USB端子はコンソールBOXまで出てきております。機械オンチの為アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:10195370
0点

ひなひのさん
こんばんは。
私のやり方はUSBメモリーにフォルダを作ってそのなかにMP3のまま入れてあるだけです。
フォルダ名はアルバム名にするとか歌手別で作るとかになります。
簡単ですよ。
ただ、曲順がバラバラになるので曲のタイトルに01- 02-と入れてやると順番になります。
書込番号:10201644
0点



寒冷地仕様のリアエアコンの足元の吹き出しなんですが、片方はダミーで出ないと言うコトは有り得ますか?
先日、足元の吹き出し口から風が出ていないコトに気付き、ディーラーに1ヶ月点検のついでで見て貰いましたが『左右のデザイン的な問題で付いているだけで、風は出ません。』と、言われました。
他の方も同じ状態なのでしょうか?
わかる方が居ましたら、教えて下さい。
0点

F906iさん、お待たせいたしました。(?)
私の煌き (昨年10月のクルマ) を見て来ました。
もちろん寒冷地仕様です。
仰っているように、右リヤ (運転席側) の後ろしか出ていませんね。
左側の足元からは、空気が出て行っているようですよ。
ま、外気導入で使う場合は、入って来るだけで出口がなければ、行き場がないよ〜!
という事でいいのではないでしょうか・・・・。
そういえば、寒冷地仕様だとリヤもエアコンになるので足元にも出るんでしたっけ?
という事は標準仕様ではここには拭き出し口もない?
ヘンなオチですみません。 私のクルマも同じです。ご安心下さい。
書込番号:10142794
2点

ぼんパパがんばるぞ〜さん
ありがとうございました。
やはり、ディーラーの方が言っていたのは本当だったんですねォ
空気の入り道はあっても、出口が無い…
出口も必要ですよねっ(笑)
また、わからないコトがありましたら、宜しくお願いします。
書込番号:10148412
1点

実は、私は 「こっそり技」 で寒冷地仕様を選びました。(笑)
トシなもので、クーラーの冷風がダメなんですよ。
やっぱりエアコンの風邪は優しいですからね。
な〜んて、ボクシーを買う人の中で、
エアコンとクーラーの違いを説明できる人、どれ位いるんだろー??
とか言ってると叱られますかね。
F906iさん
私もクルマを家内に取られたまま(?)で、よく分らないこが多いんです。
こちらから質問させて頂くことがあるかも知れませんので、
その時は宜しくお願い致します。
良い煌きライフを!
書込番号:10148545
1点



皆さん、おはようございます。
補助金ってどのくらいの期間でもらえるんでしょうか?
私の場合補助金の申請?出してから2ヶ月以上待たされてます。ディーラもいつ頃振り込まれるかは分からないらしいです。
会社や車種によって変わるのでしょうか?それとも何かの手違いなのでしょうか?
補助金をもらった方がいましたらどのくらい待ったか教えて下さい。
待ち期間がちょっと長いような気が・・・
0点

なにか通知が来るみたいですね。
ちなみにオレんとこはまだです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210075/SortID=9899243/
書込番号:10102506
1点

茶風呂Jr.さん、返信ありがとうございます。
2〜3ヶ月くらい待たされるみたいですね、まぁ仕方ないといえば仕方ないですね。
あと1ヶ月かぁ・・・気長に待ちます。
書込番号:10103426
0点

今日ついに通知がきました!!(喜)
参考までに、私の待ち期間はちょうど3ヶ月でした。
ちょっと長すぎるような気が・・・・
まあ、入金されたので良しとします。
私より待ち期間長い人いるのかな?
書込番号:10350251
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





