
このページのスレッド一覧(全3492スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 6 | 2024年6月15日 11:28 |
![]() ![]() |
62 | 17 | 2024年8月30日 04:50 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2024年6月12日 14:51 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2024年6月12日 18:29 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2024年6月10日 09:02 |
![]() ![]() |
22 | 7 | 2024年6月9日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グーグル先生で検索して内装の画像を見てるとベンチシートになってたけどプロペラシャフトがあってもベンチシートに出来るのか?
そういえば古いヤンキークラウンの助手席に乗ったことあるけどベンチシートだった気もするσ(^_^;)?
ベンチシートは2WDなのか?プロペラシャフトはそれほど場所をとらないのか?
クロカンはベンチシートがほぼ見当たらないのに、どうしてハスラーとデリカミニはベンチシートなんだ?
クロカンじゃなくてSUVなのか?
書込番号:25771008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>テラピアさん
>ハスラーとデリカミニは、どうしてベンチシート?
運転席、助手席が一体になるベンチシートを良いですよ
なくしたらダメです。
書込番号:25771026
1点

フロアがフラットのプラットフォームを採用してるから
書込番号:25771058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テラピアさん
こんにちは、https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/interior/ のHybrid:4WDの画像(人物無し)を見るとフロア中央が盛り上がっており、セパレートシートになっていますね。
書込番号:25771117
0点

>テラピアさん
もっと社会的なこと扱ってください。
最近良かったのに、またどうでも良さそうなネタになるのですか。
残念です。
書込番号:25771134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

後部座席はFRや4WDに関わらずほぼすべてベンチシートです、プロペラシャフトはあまり関係ないのではありませんか。
書込番号:25771494
0点

余談ですが、>神楽坂46さんのすぐ後に紛らわしいハンドルネームを使った書き込みがされてましたが、
運営が消去したようですね。
書込番号:25772942
0点



ディラーが交換していない部品代や、やってもいない作業の代金を請求してたそうなんだ
ペーパー車検がバレて懲りたかと思ったら、懲りない面々なんだT(;_;)T
最近悪事がバレまくりだけど、もしかして告発してくれてありがとうとホニャララは完璧じゃないのせいなのか?
今回の件は誰がマスコミに説明するんだ?社長なのか会長なのかどっちだ?
またしてもブルータスが悪いのか?
まるでビックモーターみたいだけど、会社が大きいとまた無罪なのか?
書込番号:25770273 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

過大で厳しいノルマを設定すると、そのノルマを達成する為に今回のような不正が発生するのでしょうね。
書込番号:25770356
2点

>テラピアさん
もう日本人のモラルハザードは限界突破してしまってるのでしょ。売上ノルマの為なら何でもあり。忖度せざるを得ないほどのプレッシャー掛けられてるって事かな。
書込番号:25770378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>テラピアさん
アンタも懲りてないじゃん。
何回アカウント作り直して、
何件無駄なスレ上げたか調査して報告しろよ。
書込番号:25770384 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

ビッグモータと同じこと、トヨタ系でもやってたよって話
知らなかったに過ぎない
報道で知るとは そーいうこと
書込番号:25770440
4点

今の日本を象徴してます
悪いと知りながら正当化してしまう、無駄と理解しながら繰り返す、強いものが正解で弱い奴は見向きもされない、こんな理不尽な事がまかり通る世の中なんて狂っています
自動車業界も腐ってしまった結果です
当然ながら 今の政治も腐っています
書込番号:25770445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん、時々会社名、個人名伏せる時あるが、なぜなのでしょう。
前は、トヨタと書いてたのに、最近は、書かなくなりましたね。
あくまで別人という設定なのかな。
それにしても、11の販売会社のみなのか。
個別の対応はあるのですかね。
他メーカーも出てくるのでしょうかね。
書込番号:25770575
3点

>スーパーアルテッツァさん
ノルマ恐い((((゜д゜;))))
>あかビー・ケロさん
そのうちカプコンがモラルハザードという社畜を倒すゲームを作りそうだお
>待ジャパンさん
愛国心からワイくんを叩くのか(つд`)
ならぬ物はならぬ
義に死すとも不義に生きず
とか昔の侍はゆったんだ(つд`)清貧だったんだ(TOT)
>akaboさん
ワイくんもやってるだろうなとは思ってたけど、規模がデカくてビックリだお
>御殿のヤンさん
日本はソドムに堕ちてしまったんだお(/_・、)
>バニラ0525さん
ビックトヨタモーターだお(^−^)
書込番号:25770694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

トヨタ系列でビッグモーターと同じような不正をやったなら、いずれ国の調査が入るんじゃない?
最近のトヨタは信用ガタ落ちのような。
書込番号:25770695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自動車を開発製造しているトヨタ自動車と一般ユーザー等に販売しているディーラーは資本関係のない全くの別会社ですよ。
(トヨタモビリティ東京を除く)
書込番号:25770703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1万6千件だけでも凄い数字だけど、組織的に不正をやっていたとしたら氷山の一角かも知れない。
当局には徹底的に調査して全面的に解明して頂きたい。
書込番号:25770756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

悪いことが明るみになって、全部をさらけ出すなんてやらないよね?
人間社会のさが。
全部オープンにする気があれば、ダイハツを正すのはトヨタですってならないわけで。その時点で。
会社が別組織ですとか細かい点はおいといて。
それを全部調べ尽くせって、数値の問題じゃあないような。どれだけ労力を注ぐのかって面があるような。
書込番号:25772755
1点

ノルマがきついから、不正は仕方ないとか、全容解明に労力がかかるとか、おかしいでしょ。
不正請求とか軽い表現になってるけど、これ犯罪なんじゃないの。
書込番号:25772793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イケないことをして、それを犯罪とするには手順を踏まないといけないですね。
それが現実です。
だれが調べて それを起訴して って そういう世の中です。
理由は明らかにしないけれど、不起訴になったというニュースは日常のようにありますよね?
鹿児島の警察では ってのも最近ありますよね?
ビッグモータの騒ぎの時、 とよったさん 系列で、損保と結んでるって話は、 私は見聞きしてました。
やってない項目まで請求した
事実を見つけたとき、それをさかのぼってどこまでやれるか。
これは、だれがやってくれるんでしょうか?
国連が言うから
WHOが言うから
その通りにしないといけないのだ 言うとおりにせよ
お上はもっと力をもって強権的に。
それがいつでもいいってことにもならないでしょう?
そこに宇曽が紛れ込ませてあるって気が付いて、この場合、従わないほうが、後々、良い選択だった という事態になるかもしれません
だれかが善悪を判断して 誰かが裁きをする
この仕組みがある以上
何でもかんでも 徹底的に調べ上げるって 何年も何十年もあるものを 現実では どうするんでしょうか?
ずるいことはするなって それは 私は その立場に立ちますけど 何でも 自分の思う通りには進まない ってのは あるので。
一方で生きる上では飲み込まなくてはいけないことがあるわけでして
納得がいかないって 延々と言ってるわけにもいかないのでしょうから
当事者なら、もちろん憤慨する案件でしょうが
それは気に入らないっていってると決着がつかないので、着地があるのかないのか あやふやなのか どっか、あそっか組織で線引きするのか
分けわからんようになります
書込番号:25773675
1点

あの、やってない整備をやったことにして代金を取っていたのは事実なんじゃないの。
それでも無罪になるなら世の中狂ってるよ。
書込番号:25773744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨタ系ディーラーって不正だらけの無法地帯だよ
鬼ノルマでブラック 2級持ちで働いてた事あるけど1番ブラックなのがトヨタ系もう整備士の中でもでらはブラックてみんなしってるから人手不足だよ ここ10年とかで始まったわけじゃなくて2000年前後にはやってた
書込番号:25870418
2点

スーパークイック車検なんて点検したふりしてるだけだし
まともにやったら洗車込みで1時間以内とか無理よ
書込番号:25870419
1点



お店等の駐車場でGPSをくっつけられ
お家に下見に来て、持ってっちゃう聞いたんだ
それで2〜3日コインパーキングに置いてGPSで追跡されてないか様子見してヤードに運びバラバラでコンテナ詰められさようなら(ToT)/~~~
まさか泥棒がGPS使うとか泣けるんだ(つд`)
やられたらガレージに入れててもお手上げだT(;_;)T
ところで、コンテナ入る大きさにしたら、プラットフォームが真っ二つとか三分割になりそうだけど、溶接してニコイチは問題なく使えるのか?
書込番号:25769570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>テラピアさん
> コンテナ入る大きさにしたら、プラットフォームが真っ二つとか三分割になりそうだけど、溶接してニコイチは問題なく使えるのか?
心配するな、20フィートコンテナにすっぽり収まる。
実際にサンプル、競技車など一・二台だけ送りたい場合には使っている。
https://hoshino-container.co.jp/blog/about-20ft_container/#a20c-01
書込番号:25769651
0点

OFF会 旧車品評会で つけられて 自宅特定に使われるなんて 知りません
コンテナは横に 1111パレットが二列入るので 大抵の車は入ります
書込番号:25769653
0点



某会長は日本の型式指定の試験がおかしいから不正問題が起きてしまったと、自社の不可抗力振りを猛アピールしていたのに
国連基準満たしてないとメディアに言われてるけどどういう事なんだ?
もしかしてその場しのぎの言い訳をしたのか?
プーチンみたいに周囲がイエスマンだらけで状況を見誤り愚策に溺れてしまったのか?
トヨタが正しくて国交省とメディアがおかしいのか?
てか国交省の基準は国連基準を採用しているんだから、クリアしてなければ海外もヤバいよね(^−^;
再試験してパスしたら解決なのか?
無理なら生産した車をリコールして改修なの?
書込番号:25769554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々な不正がありますが、歩行者の頭部保護については、衝突角度が社内試験と基準が
異なっていますね。
どう考えても、これはマズイと思いますが。
クラウンの後突試験で、重量オーバーとは異なりますね。これは明らかに不利な条件での実験なので。
書込番号:25769597
2点

>肉じゃが美味しいさん
クリア出来なかったらリコールでボンネットやバンパーの形状を変えるのかな?
書込番号:25769624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも国交省で行う独自試験で基準へ適合するかどうかの判断待ちじゃね?
リコールに発展するとかどうとかこんなとこで毎度毎度騒いで関心集めてもどうにもならんよ!
書込番号:25769727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もうさ、WR-Vを見てもわかるとおり、
もはや日本企業であること、日本製であること、
に縛られる必然性は無いんだよ。
役所は足を引っ張ることしかしねぇ。
国民は自分でモノを考えず、
ワイドショーやらネットニュースやらの尻馬にのって、
娯楽として叩き吊るし上げる。
自分でモノを考えられない連中だから、
碌な稼ぎもなく貧乏人ばっかり。
その貧乏人すら人口減で減っていくから、
国内市場はシュリンクする一方。
余力のあるうちにとっとと別の国に拠点を移し、
日本には新興国向けに開発した車でも入れときゃ良い。
これから10年、20年先の企業の舵取りをするなら、
それが一番だと思うね。
書込番号:25769855
4点



グーグル先生によるとエアバッグが膨らみ、しぼむまでにかかる時間は、わずか0.02〜0.03秒なんだそうだ
宇宙刑事ギャバンの蒸着の0.05秒より速いし30フレームのビデオカメラや24フレームの映画の撮影装置だと膨らんでいる最中の映像は1フレーム撮れるかどうかの早技だ
しかもエアバックの展開する速度は100km/hから300km/hにも達するそうだから高速鉄道並なんだΣ(・□・;)
タイミングよく作動して頭を優しく受け止めてくれたらいいけど
カウンターで顔に当たったらアンパンマンみたいになりそうだし、0距離で開いたら肋骨や鎖骨が折れて肺がダメージを食らいそう
ハンドルに頬杖ついてるワイくんは0距離で爆発しそうで恐怖だ(つд`)
トヨタは過去にエアバッグを自社開発しようとして爆発を制御出来ないと断念した過去がある
どうしてそんな恐ろしい諸刃の安全装置の試験を3社はやらなかったんだろう?
書込番号:25766995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

35年前に聞いた話では テクニカルセンター座間では毎秒1500 のカメラを導入したとか
書込番号:25767000
0点

>ひろ君ひろ君さん
1500フレームのカメラなんてあるんだね
スローモーションでエアバッグが開く動画を見たことあるけどそこまで速いカメラじゃないと詳細に映らないんだ
撮影現場は目を開けていられないぐらい眩しかったんだろうか?
書込番号:25767009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カウンターで顔に当たったらアンパンマンみたいになりそう
だからこそ、
正しく座り、正しくシートベルトを装着している前提。
それができない者は保護されなくて良い。
書込番号:25767017
0点

作業中エアバックが展開して救急車で搬送された同僚がいる
書込番号:25767020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JamesP.Sullivanさん
正しく座ってもタイミングしだいではアンパンマンだ
>kmfs8824さん
痛そうなんだΣ(・□・;)
爆竹の度胸試し失敗して手で破裂しただけでも10分ぐらい痛いんだ
エアバッグの至近距離はマジでヤバそう
書込番号:25767040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



社長がみんな章男が悪いと言ったら困るから章男が社長を出さないようにしているのか?
社長の口から今後の事を聞きたいんだ
一緒に会見すると囁き女将みたいになっちゃいそうだから出さないのか?
もしかしてブルータスは社長なのか?
書込番号:25765784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

反対に会長の代わりに社長が出ていたら、会長時代の不祥事になぜ会長が説明しないのか?会長の見解を?会長の責任って言う人もいるから。
どっちが出ても文句を言う人は文句をつける。なので会長が説明する方が効率的ですね。
書込番号:25765797 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ラpinwさん
ワイくんは二人で会見してシーザーとブルータスの名セリフをやってほしいんだ
ついでに絨毯から傾国の美女が飛び出すシーンも見たい
共産圏からそういうサプライズはなかったのか?
ルビコン川を渡るんだ
書込番号:25765812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社長が変わって以前の不始末を新社長にかぶせるのは可愛そうと考えたからじゃないかな。
そんなら社長を辞めますと言われたら豊田が更に傷がつく。
書込番号:25765823
2点

今回の件に関しては2人出席はトヨタとして必要ないと判断したのでしょう。
書込番号:25765824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

社長はお飾りで、実権は院政を敷く会長にあるというふうに見えて良くないです
社長が真ん中で会長が左で右に広報担当か総務部長か担当役員が座ってほとんど社長が話すのが普通かも
社内で誰も止めなかったのかなと思います
書込番号:25765850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>麦角菌さん
こんにちは。会長の責任なので、会長が記者会見出るのでは・・・・でも社長同席しないとまずいかも。
お上に対してではなく、ユーザー様にのお詫びなのにどこかはき違えているかもしれません。
世間様へのパフォーマンスですから。
買取価格も取引額すでに下がっているようなので、売りに出そうとしているユーザーは最悪ですね。
書込番号:25766020
0点

みなさん、お題欲しがりますね、ぷっ!
じぶんの主張ができる場所提供がいるんですかね
書込番号:25766062 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





