
このページのスレッド一覧(全3489スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 11 | 2010年5月22日 12:00 |
![]() |
7 | 22 | 2010年5月28日 09:59 |
![]() |
6 | 6 | 2010年5月17日 22:30 |
![]() |
1 | 1 | 2010年5月13日 06:31 |
![]() |
4 | 6 | 2010年5月22日 23:42 |
![]() ![]() |
0 | 10 | 2010年5月12日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


値引きの多少にかかわらず、現金一括が余計な金利を払う必要があらませんので総支払い額は安いです。
書込番号:11390328
1点

ディーラーとしたら、どっちでも一括でお金を頂きますから、変わる事はないです。
ディーラーローンを使えばディーラーにも手数料が入りますから、何かしら有利になるかも。
でもディーラーローンは金利が高い事が多いですから、相殺か支払額が多くなるかも。
書込番号:11390407
1点

一般的にディーラーでローンを組めばディーラーにその紹介料が入りますから値引きが大きくなります。
ただ、ディーラーと関係のない金融機関で自動車ローンを組む場合は結局は現金で支払うのと同じですから値引きの違いは無いはずですね。
書込番号:11390435
2点

クレジットを組んで
値引いてもらい
2か月目に一括で支払ってしまう。という方法もあるかも。
書込番号:11390513
1点

一括でも値引きは変わらずにしてくれると思います。銀行等のマイカーローンを使ってもディーラーには一括でお金いくでしょうし。
ディーラーのローン使用時だけわかりませんが(使った事無いので)本体やDOPの値引きどれだけしてくれるのでしょうね??
うちも嫁さんが
【金利でン十万払うのはもったいない】と言うタイプなので結婚してからは一括です。
車買う時に一所懸命値引き交渉し安く買っても、ローンで金利払ったらもったいないな…ってのは確かにあるけど。
書込番号:11390647
1点

通常は値引き金額(総支払額)を確認してから支払い方法を検討すると思いますが?
ただ最初からローンにするよと言えば、多少は増えるかもしれませんね。バックマージンとか。
書込番号:11390848
1点

知人にクレジットカード払いでマイルを貯めるというツワモノや
現金を地域の商品券に変えて購入したりする人がいました。
値引き以外でお得にするという手もありますよ。
書込番号:11390925
0点

値引きは、支払総額で議論するものです。
書類上の値引き金額自体の意味は、あまりありません。
書込番号:11390942
2点

クレジットを組んで値引いてもらい2か月目に一括で支払ってしまう。という方法もあるかも。
↑ローン会社によっては、繰り上げ返済をすると手数料を取られる場合があります。
金利よりも手数料が高い場合は、そのまま当初の返済期間がお得な場合もありますね。
書込番号:11391551
1点

メーカーによってはカード払いでキャッシュバックって方法が有ります。
最近では変わっているかも知れませんが、
私の経験では、
HONDAカードは車両本体に使えなかったのでDOPや車検でポイントを貯めて1〜2万円キャッシュバックを受けました。
レクサスカードは車両本体もカード払い出来るので、30万円くらいキャッシュバックを受けました。
書込番号:11391691
0点

アイシスを買う時に。。。
『カードで1回!』っと言って
VISAを出したら、断られました。。。−−;
書込番号:11391780
0点



ここ宮崎では口蹄疫が猛威を振っています。
宮崎県民として、もちろん協力をおしまない思いでいます!
最近では、大量の消毒液を直接車体に吹き付けたり、消毒液を浸みこませた畳や石灰を撒くなどして被害拡大に努めています。
そこで疑問なのですが、
この消毒液は車の塗装などに影響を与えたり、サビたりしないのでしょうか??
消毒にはもちろん賛成なのですが、やっぱり大切な愛車がサビたりするのとは別問題。
即洗車した方が良いのでしょうか?
0点

錆は発生しないと思います。晴れの日にかけられてそのまま乾燥した場合、ウォータースポットができ焼き付いてとれなくなるとおもいますよ。
書込番号:11387922
0点

>被害拡大に努めています
被害拡大防止ですね。
揚げ足取ってくる輩がいるので書き込みするときは
気を付けましょうね。
さて、消毒液ですが、実際はどうなんですかね。
過去に鳥インフルエンザなどで消毒液を散布塗布
された方からの経験談を待つしかないでしょうが、
酢酸系などの塗装や金属に影響を及ぼすような
消毒薬は使わないだろうと思いますが...
なるべく早めに洗車は必要かと思いますね。
書込番号:11387926
1点

炭酸ソーダ水ならアルカリ性の液体だから長期間放っておくと良くないかと・・
石灰もアルカリ性だね
できればすぐに水洗いしたいとこ
それと、ちょっと前に聞いた話なんだけど、トヨタには強アルカリ性の洗浄剤で車を洗った時は塗装に影響がないってデータがあるらしい
そう考えると塗装に対しては特に問題はないのかな
その代わり実験は短時間だからすぐに水洗いするのが前提みたいですけど。
鹿児島市あたりの車がどういう手入れしてるのかを調べてみるのも一つの手かな
ただ、酸性成分はないから錆に関してはいつも通りでいいかと・・
書込番号:11387951
0点

今回は塩素系消毒液を主で使っているそうですよ。
まさか、明治製菓で作っているとは思わなかった。
書込番号:11388335
0点

>今回は塩素系消毒液を主で使っているそうですよ。
単純に考えて錆はヤバいんじゃないですか。
錆止め剤とか入っているのかな。
ゴム関係もヤバいような気もしますが。
書込番号:11388537
0点

てつお55さん
ウォータースポット程度で収まってくれれば、本当に嬉しいです。
みやたくさん
ご指摘の通り「被害拡大防止」です。ありがとうございます!
又聞きの話では酢っぽい臭いがしたとか(汗)。どんな薬品を使ってるのかくらい情報があると助かるんですが、調べても明記してありません。おっしゃる通り即水洗いしかないですよね。
しかし、今はどこそこに消毒マットがしかれており、毎日洗車になるのかと思うと大変ですね。
Birdeagleさん
とにかく水洗いですよね!でも毎日は出来ないからどうしたものかと。
全く影響がなければいいのですが。
鹿児島の親戚にちょっと聞いてみます。
書込番号:11388593
2点

すーぱーりょうでらっくすさん
明治製菓ってお菓子だけじゃないんですね。
しかし、塩素系消毒液となると影響ないとは言えませんね。
なんてったって、塩素は強力ですから。
片山左京さん
宮崎県にはどんな影響があるのかはっきり教えてほしいです。
しっかりと情報があった上での消毒なら快く受けれるのですが(汗)。
まぁ、そんな時間もないくらい忙しいんでしょうけどね。
しかし、塩素だとすると、結構心配です。
書込番号:11388618
0点

塩素系はゴム類の事を考えるとチョッと引きますよね...
明治製菓はうがい薬のイソジンも造ってますね。
また、医薬品以外の医療関係にも関わっているみたいですよ。
http://www.meiji.co.jp/drug/index.html
書込番号:11389003
2点

Tartherさん、こんばんは。
今回の騒動大変ですね。私は農家ではありませんが、地元ブランド牛の種牛が貴県産のため
徐々に影響を受けています。また、鳥インフルエンザの時はやはり多くの鶏が処分されたり、
鯉ヘルペスの時には処分だけでなく養殖業者が集団廃業したこともあり、人事には感じられません。
>なんてったって、塩素は強力ですから。
あくまでも塩素系ですから、塩素そのものはかなり濃度が低いのではないでしょうか?
夕方のニュースで地元牛乳屋さんが、メッシュ状のスニーカーに消毒液をかけていました。
また、いくら感染予防のためとはいえ、危険であるならばそれなりの注意喚起があると思います。
県庁に直接確認されたら疑問も解消されるのではないでしょうか。
書込番号:11389438
0点

連レス申し訳ありません。
今度は川沿いに酢を空中散布しているようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000714-yom-soci
書込番号:11389491
0点

明治製菓は
なんとあのイソジンうがい薬を作っているんですね〜〜
インフルエンザがはやったときには
株価が上がりました。
知っている人は知っている、という知識なのかもしれませんね。
(株、買っとけばよかったかなぁ・・・)
書込番号:11390092
0点

みやたくさん
タイヤはまだ我慢出来ますが、やはり塗装剥げやサビはちょっと困ります…。
お菓子屋さんと製薬ってちょっと意外な組み合わせですよね。
佐竹54万石さん
そんなふうに宮崎にことを言って下さると嬉しいです。
そうですよね!防疫をするなら徹底的にしてもらいたいです!
この被害は、宮崎だけで十分です。
他県に同じ思いをして欲しくはありません。
みなみだよさん
イソジンもですか!ホントに身近ですね!
もしかしたら、今頃株価が上がっているかも知れませんね。
書込番号:11401010
1点

みなさま
報告が遅れましたが、宮崎県庁畜産課に問い合わせをしました。
回答は、
「消毒液を非常に薄くし塗布していますので車には影響はないと聞いています。」
とのことでした。聞いていますっと言うところがなんともはっきりしませんが、信用する他ないですよね(汗)。
本当に水洗いもしなくていいのかどうか…!?
ちなみに昨日また募金してきました!不平ばかり言うのは嫌なので。
書込番号:11401054
0点

Tartherさん、こんばんは。
>聞いていますっと言うところがなんともはっきりしませんが、信用する他ないですよね(汗)。
恐らく県の職員の方も人体や車には影響がないとしかきいておらず、それ以上は考えなかったのではないでしょうか?
これは非難しているのではなく、職員の方も対策に精一杯でそこまで考える余裕がなかったと思います。
>本当に水洗いもしなくていいのかどうか…!?
どうしても心配ならば水洗いされたほうがいいと思いますが、早くそのような心配をしなくて済むように願っております。
横峰さくらは賞金1,200万円全額を川南町に寄付したそうです。善意とはいえソフトバンク選手会はわずか300万円、
他の宮崎キャンプを行っている球団は今のところそのような動きがないのは残念ですね。
書込番号:11402546
0点

私の記憶違いでなければ^^
巨人も宮崎と無縁ではないですからね。
ただ、団体である球団と
一個人に過ぎない横峰さん・・・
資産は団体の方がありそうですけどね。
金額の多寡ではないとは思いますが・・・
書込番号:11403874
1点

プロ野球選手は1試合も出場しなくてもその年の年俸は保証されますけど、プロゴルファーは違いますからね。
今年横峰さくらがいくら稼ぐかわかりませんが、近年の獲得賞金から推測するに7〜12%くらいを占めるでしょう。
この英断に拍手を送りたいですね。
書込番号:11403969
0点

以前、インドネシアの震災高波被害の時、
ミハエルシューマッハの支援金が確か10億(20億だったかもしれない)。
ビルゲイツは3億ですよ。
ビルゲイツ、ドケチ〜〜〜〜って思いました。
書込番号:11404384
0点

酪農家の方の御苦労、御心労を思えば、
車の事などどうでも良く思えますが・・・
書込番号:11405264
0点




パソコンが見れるのなら↓が分りやすいと思います。
http://toyota.jp/sp/zeisei/flow/
自動車重量税の減税は平成24年4月30日までで100%又は75%又は50%の減税です。
自動車取得税は平成24年3月31日までで100%又は75%又は50%の減税です。
ノリスギさんもご存じのエコカー補助金は平成22年9月31日までです。
書込番号:11369041
1点

>スーパーアルテッツァさん
9月31日は、ありません。9月30日までです。
(しょーもないこと突っ込んじまった。)
書込番号:11369164
1点

>9月31日は、ありません。9月30日までです。
確かに・・。
申し訳ありませんでした。m(__)m
書込番号:11369214
1点

ノリスギさん、ピ〜ンチ!
エコ補助金奪取活動限界3ヶ月をキリました、秒読み開始です。
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・スカGの車検が残っているうちに奥方を説得してエコ補助金ゲットしなきゃ世間に乗り遅れてしまうんだよ〜」
さ〜て!ノリスギさんはどのミニバンをゲットできるのでしょう・・・
マイチェンのノア?新型のステップワゴン?古いけど大幅値引きのセレナ?大穴のビアンテ??
書込番号:11370913
2点

みなさん返信ありがとうございます(^-^)
エコカー減税に乗っかれるかどうかはわかりませんが、エコカー補助金の恩恵は受けれそうにもありません。貧乏人は、辛いっすよねぇ〜。
ミニバンを購入された方々が羨ましい。
コツコツお金貯めて頑張ります(^-^)v
返信ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:11373564
0点





自分としては現行のデザインは好みでないけど、雪道走らないならFRのエルグランドが長持ちしそうでいいと思います。次期型はコストの関係でFFになるらしいですよ。
書込番号:11353050
0点

スレ立てする必要無くない?
金貯めて、新車買った方が無難!
書込番号:11353064
2点

マジでお金を貯める気があるのならケータイのパケ割は解約しましょう。
ていうかケチケチ人間はケ〜タイでネットはしませんよ〜
また今期でエコ減税の恩恵を受けないと待ってるのは消費税UPですぞ。
とっととシーラカンスなスカGをたたき売ってアル・ベルを買いなはれ!
変な中古車を買うよか新車を乗り潰した方がお得ですよ・・・セレブなノリスギさん?!
書込番号:11353781
2点

みなさん返信ありがとうございます(^-^)
MPV、エルグランドですか。MPVはよくわからないのですが、エルグランドは良い車ですよね。
新車購入したいですよねぇ〜。
新車を買うにせよ、中古車を買うにせよ、今の私はお金を貯めないとしょうがないですね(^_^;)
確かに、携帯のネットも無駄遣いですね(^_^;)
書込番号:11355115
0点

なんでもいいならベンツのV350でも買えばどうでしょう?
予算や希望の大きさがあるなら明記しましょう。
ミニバンと言っても1.5リッターくらいの小さなものから4.3リッターくらいのでかいアメ車までありますよ。
書込番号:11394490
0点



初めてのカキコミです。m(_ _)m
いつも参考に読ませてもらってます。
この度エスティマ Gエディションを買うことになりました。これから書類などを揃えて判をおすところなんですが判を押す前にオプションを付けて欲しいと言っても平気でしょうか?(プレゼントして欲しいと) すいませんが良いアドバイスお願いします。欲しいのはオートリトラクタブルミラーと希望ナンバーです。
ちなみに車両総額
3、815、965円
下取り車ランサーセディアワゴン 13年式120、000円
値引き
595、965円 車庫証、納車費用カット含む
支払総額
3、100、000円
です。かなり値引きしてもらっていると思って言っていいものなのかどうか、、長い文になりまして申し訳ありません。
よろしくお願いします。
0点

勇気を出して単刀直入に言いましょう。とまどった様な態度で遠まわしに聞こえる様な言葉では相手に足元をみられます。
書込番号:11351264
0点

そんなこと気にせず、’お願いします’でOKですよ。
私は、判子押した次の日に電話で車体の色を変えてもらった事があります。
セールスの方は、あせってましたけど。すみませ〜ん、とお願いしました。
今乗っているエスも、納車が近くなってから、ディーラオプションの追加を頼みました。
当然、追加分のお金は払いますが。
家のエスもう車検です。3年前に買う時は、減税などなく今買う方がうらやましいです。
かろうじて、車検時の重量税が4万円程減税のおかげで安くなります。
車検時の重量税1万円だそうです。嫁に内緒で、何買おうかな?。
領収でばれたら・・・・ 恐ろしいから・・・ どうしよう。
書込番号:11351674
0点

DOP総額が不明ですが相当良い値引き額のようですね。
契約前の最後のお願いで「オートリトラクタブルミラーと希望ナンバーが
プレゼントになれば契約します!」とダメ元で言ってみましょう。
既に大きな値引きを引き出しているようですので無理かもしれませんが・・。
書込番号:11351959
0点

だめもとで言ってみましょう。
サービスしましょうと言われるかもしれません。
ただは無理でも半額は負担してください、と言われるかもしれません。
でも言わなければ今のままです。
言ってみても、もう無理です、と言われるかもしれません。
でも、無理です、と言われても今と変わらないわけですから
少なくとも損はしません。
言ってみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで・・・・
>私は、判子押した次の日に電話で車体の色を変えてもらった事があります。
誰にでも可能なことではありません。
メーカーに発注する場合だと、100%断られると思います。
ディーラー在庫車があって融通が利いたのかもしれません。
不特定多数がみている掲示板で
誰にでも可能な印象を与えるような書き込みは控えた方がいいと思います。
>セールスの方は、あせってましたけど。すみませ〜ん、とお願いしました。
当然あせりますよ。
契約書というか、車の場合は注文書がすでに発行されているわけですから。
よく変更に至ったなぁと思いますね。
>今乗っているエスも、納車が近くなってから、ディーラオプションの追加を頼みました。
>当然、追加分のお金は払いますが。
メーカーオプションは無理でしょうが
ディーラーオプションはあとからでも可能ですから
このことと上記の件は別ですね。
スレ主さんは、注文前ですからいくらでも交渉の余地はあります。
でも、注文後に変更するようなことのないように
これからは慎重にはんこを押してくださいね。
ディーラーさんが困ります。
書込番号:11352186
0点

プロフェッサー・ギルさん、シュガシュガKさん、スーパーアルテッツアさん
ご返答ありがとうございます。
やはり言わないよりはだめもとで言ったほうがいいですよね。頑張って言ってみたいと思います。
(`∇´ゞ
念願のエスティマなのでこれからのカーライフが楽しみです。
ありがとうございました。
書込番号:11352190
0点

みなみだよさんご返答ありがとうございます。
これからディーラーさんとは長く付き合っていくと思うので悪い印象がつかないように行動していきたいと思います。
本当に参考になりましたありがとうございました。
書込番号:11352245
0点

私の最後の言葉は
リナたん大好きさんに対してのものではありません。
一部誤解を与えかねない書き込みになりました。
気に障りましたら、あしからず御容赦を。
書込番号:11352443
0点

直接良い難いなら電話でコレとコレOKならこれからハンコ持って行くけどどうですか?
と言うのが良いかも。
追加で15000円程度でしょ。
ごり押しも可能な額だと思いますよ。
大丈夫です。最低限必要な1年点検と車検にディーラー使ってあげるだけで上得意客ですから。
買ってさようならの客に比べてですけど。
書込番号:11352580
0点

みなみだよさんご返答ありがとうございます。
私が勝手に解釈してしまったのであのようなカキコミになりました。
すいませんでした。
書込番号:11353033
0点

AS‐Pさんご返答ありがとうございます。
なるほどそういう手もありますね!参考にさせていただきます。ありがとうございました
ちなみに点検等は全てディーラーでやるつもりです。安心なのと何かあったときには言えるので!
書込番号:11353069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





