
このページのスレッド一覧(全3489スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年2月12日 17:53 |
![]() |
11 | 6 | 2010年2月9日 22:55 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2010年2月10日 23:52 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年2月7日 18:46 |
![]() |
2 | 4 | 2010年2月7日 17:15 |
![]() |
7 | 6 | 2010年2月11日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


しょうもない質問をさせていただきます。ご教授下さい。
納車後にアクセサリーをディーラーで頼めば付けてくれるんでしょうか?
内装のイルミや、トレーなどディーラーに置いてあるアクセサリーのパンフレットに書いてあるものなんですが。
0点

作業工賃さえ払えばやってくれます。
メーカーオプションなどは、作業時間と作業工賃がパンフレットに書いている場合があります。
高価なものだと、工賃も交渉で値引き可能です。
カーショップで買ってきたものの場合、違法になるものはやってもらえない場合がほとんどですが、ディーラーにあるものは合法なので大丈夫です。
書込番号:10927281
0点

こんにちは^^
基本的に『ディーラーオプション』とか『ショップオプション』と書かれているモノは納車後でもいつでも頼めます。。商品代+工賃(必要な場合)がかかりますが、親切なディーラーなら多少は値引きしてくれると思うので、相談してみるといいと思います。
私も、購入時は予算の都合で付けられなかったフォグランプを検討中です^^
書込番号:10927289
0点

イルミなどのとりつけ作業を伴なうのは初回の点検の時にでもつけてもらうようにお願いしてみてはどうでしょうか?商品代金+作業工賃が通常でしたらかかりますが、点検のついでにということで若干工賃を値引いてもらえたらうれしいかななんてのは図々しいかな?いずれにしてもディーラーさんにしてみれば売上になるわけですから喜んで引き受けてくれるんじゃないでしょうか。
書込番号:10929059
0点



買ってもいないミニバンに入れるガゾリンの種類を聞いて、何の意味があるのですか?
だいたい、走り自体を楽しむ訳でもないミニバンに、わざわざ指定されてもいない
ハイオクを入れる殊勝な人はいないと思いますが。
書込番号:10912928
2点

オイオイ・・・
レギュラー仕様にはレギュラーのみ入れるし、ハイオク仕様にはハイオクのみと言いたいですがセコイ、いや物事がわからない人種の中にはレギュラーを入れる方もいらっしゃいます。
・・っていうかあなたスカイラインのオーナーさんでしょ、それくらいの知識はお有りなのでは?
ハイオク仕様のミニバンといえば・・・3.5L車かターボ車または欧州車。
ターゲットは欧州車ですか?さすがセレブでんなあ。
書込番号:10913678
1点

可愛そうに。
無意味な質問をする人で有名になっちゃって。
書込番号:10914306
3点



私が勤めている施設で利用者の送迎を始めることになりました。
そこで現在車種の選定と見積もりを早急に行いたいのですが、
私自信車のことに疎いため、皆様の力がお借りできればと思い投稿させていただきました。
・施設として送迎の実績は今までに無いということ
・普通免許で乗れる(8〜10人)
・定員fullで乗って高速道路を走行しても問題ないこと
・車両価格が300万〜400万円前後
以上の条件に合うような車をお教え頂けないでしょうか?
金額はもちろん安いに越したことはありません。
アドバイス宜しくお願いいたします。
0点

どれを重視するかで決まりますが・・・
一番大事なのは人数です。
8人以上乗る可能性があるのであればハイエース一択です。
8人も乗る可能性が無いのであれば普通のミニバンで問題ないと思います。
ただし、8人乗りに8人乗るとギチギチで荷物等困る可能性がありますので、8人で長距離を移動する可能性があるならば
やはりハイエースが良いと思いますよ。
書込番号:10909983
3点

お勧めは4列シートのハイエースですかね、8人+荷物が余裕です。
8人乗りのミニバンだと大人8人はキツイです、狭さと高速走行など余裕は無いです。
運転に自信が有る人ならハイエースで決まりでしょうが、乗りなれて無いと運転席から後ろがかなり長いので内輪差でぶつけるんですよね。
書込番号:10911517
1点

蛙好きさん、ニックネーム登録済み多すぎさん返信ありがとうございます。
送迎の対象年齢は中高年の方となっており、
常に定員数乗るようなことは無いと思っているので、
第1段階としては8人乗りにしようと考えています。
今後台数を増やすことも予定していますので、
今回の状況により次の車も検討したいと思います。
ちなみに教えていただきたいのですが、ミニバンであれば
どのような車種が対象となりそうでしょうか?
書込番号:10912585
0点

小さすぎず背の高いタイプであればどれでも問題無いと思います。
候補としては、トヨタ/ノア・ボクシー 日産/セレナ ホンダ/ステップワゴン 辺りでしょうか。
値段もサイズもどれでも大きな差は無いと思いますので、お好きな物ををどうぞ。
書込番号:10915832
0点

中高年対象ならフロアが低いのが良いと思います。
とにかく現車をみてフロアの低い乗り込み易い車を選んだ方が良いと思います。
書込番号:10916213
0点

返信ありがとうございました。
ご意見を参考にさせていただいて改めて検討してみます。
書込番号:10920095
0点



みなさん、初めまして。
スイフトスポーツ 5MT(セットOP付き)の購入を検討しています。
初めての新車購入ということで、みなさんのアドバイスを頂きたいと思い書き込みさせていただきました。
現在は車両本体から151905円割引になっています。
付属品は
フロアマット:18650円
ドアバイザー:13250円
ナンバープレートトリム:3400円
純正ナビ:247000円
部品値引き:−647000円
ボディーカラー:サービス
下取りなし
現金販売:2220000円
以上です。
これで契約しようかと思いますが、もう少し値引きは期待出来るのでしょか?
みなさんのアドバイスを聞かせて下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
0点

付属品値引きは64.7万円は間違いで6.47万円ですね。
それと現金販売222万円も間違いで122万円でしょうか?
現状でも先ず先ずの値引きだと思いますが、もう一声欲しいところです。
総額122万円なら120万円になれば契約するとか・・。
書込番号:10902001
0点

スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございます。
>付属品値引きは64.7万円は間違いで6.47万円ですね。
すいません間違いです。64700円です。
>それと現金販売222万円も間違いで122万円でしょうか?
これは間違いないです。
http://www.suzuki.co.jp/car/swift_sport/grade_price/index.html
書込番号:10902061
0点

失礼致しました。m(__)m
スイスポですね。
スイスポならもう一声では無く、もっと行けるかもしれません。
お住まいの地域が都市部なら車両本体値引き25〜26万円辺りが目標になります。
書込番号:10902124
0点

判りました。もう少し値引きは期待できそうですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:10902258
0点



こんにちは。
今月中旬、新車が納車されます。業者さんのようにはいかなくとも、素人ながら自分でボディコーティングってできないものですか?
全くの無知ですいません。何か方法や市販されてるコーティング材料等、詳しい方、宜しくお願いいたします。
0点


市販品でも最近は比較的簡単に施工できるコーティング剤も出てますね。
業者さんにしてもらっても「水洗いしかできない」なんてびくびくしながらウェットクロスすら使えずに、結果的にボディーが汚れたままなんて人もいますがナンセンスだと思います。自分で施工すれば、もしもコートの効果が切れてきたり、鳥糞などで一部が駄目になったとしても自力で再施工できますものね。
僕が使っているのは「ソフト99:洗車研ベーシックセット」です。
「洗車研ベーシックセット 施工」で検索してみるといろいろ施工事例が出てきますよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B4%97%E8%BB%8A%E7%A0%94%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E6%96%BD%E5%B7%A5&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=o&oq=
書込番号:10901706
1点

YSUパパさん、詳しい情報ありがとうございます。洗車やメンテナンス等、こまめにやるほうなので、納車を前にして俄然気合いが入ってまいりました。
書込番号:10901800
0点



皆さんこんにちは。
中古車も新車同様に値引き交渉はできるのでしょうか。
もちろん、新車と違って販売店の購入原価が一定ではないですから、店毎にマージンも様々だとは思いますが、そもそも中古車での値引き要求というのは一般的にアリなのでしょうか?
まあ、言うだけ言って見れば良いだけかも知れませんが、それとも言うだけ無駄だとか?
0点

一般的にはどうか分かりませんが、
自分は値引き交渉をして、
数万円+端数の値引きはして貰いました。
言われてみると、一般的かは解りませんが・・・
書込番号:10877292
1点

前に所有していたクルマを5万円引きで買いました。
でも、中古車の値引きは一般的じゃないでしょう。
中古車値引きを扱った本やサイトをあまり見ないもので。
値引きは出来なくはないけど、狭き門かなと思います。
書込番号:10877406
1点

新車のような数十万円という値引きは難しいと思いますが、数万円の
値引きなら交渉次第で引き出せる可能性もあります。
中古車販売店は車を持っているだけで経費が掛かりますので、直ぐに
売れないようなら少々値引きをしてでも売りたいはず。
しかし、直ぐに売れそうな人気車なら値引きは難しいかもしれません。
尚、不人気車は最初から価格が安い傾向にはありますが・・。
書込番号:10877464
3点

中古車の値引き、、、ありだと思います。
値引きしてもらった事はあります。
中古専門店よりディーラーの中古だと、あっさり値引きしてもらった様な気も・・・定かではありませんが^^;
車両本体だったか、諸費用だっかたも不明です。。。(昔なので覚えていない、、、)
ブローカーやってた人からは結構値引きしてくれました。(信頼出来るかは別で)
言わないよりは、言ってみた方がいいと思います。
書込番号:10878765
1点

テイクンさん、井上さん、スーパーアルテッツァさん、つあら〜グイさん
数万円をターゲットに、値引きはやはり目指した方が良いみたいですね。
ディーラー系ですと、下取車とかはサッサと手放したいとか聞いた事ありますし、車種・店舗・タイミング次第ではありますが、いい物件を見つけたいと思います。
皆様早速の情報ご提供ありがとうございました。
書込番号:10880648
0点

以前、どうしても欲しい車がある!と依頼されました。→妻の弟
その車は、比較的人気があり、中古車としても少ない車でした。
よくある、“ポッキリ車”を掲げてるお店でも高額設定でしたね。
≪中古車として所持したお店でも、ポッキリ設定の枠外車両となってました。≫
『どうしても欲しい!』と言われようが
あちらこちらと周るものの、玉が無きゃ話しにならん!というのが本音です^^;
最初に見つけたお店の車は、もの凄く程度も良く、
私が見た限りでは事故車でもない、予算が許せばオススメでしたが・・
さすがに金額も高かったです。
総予算から20万はoverしてました。
よって他店舗を見るが、なかなか見つからず、
見つけても納得出来る車両ではなかったですね。
中古車の場合、同じ車という物がありません。
年式、グレード・装備、色、走行距離、修復歴、キズの有無・程度
その他、車の各部状態のチェック・タバコの臭いは?等、、さまざまです。
そこで、私なりに値引き交渉することに・・
≪すでに、探し回っても時間の無駄であり最初に見つけたお店にて交渉≫
私でも納得出来る車でありますので、どう攻めるか?考えましたね。
最終的に行なった行動は、
相手≪お店≫を褒めました。
数多くのお店を周り、玉数も少ない状況で
これだけの程度のいい車を発見出来たこと。
ただ、これだけではライバル競争が無いために値引きに期待出来ません。
それで、腹をくくって、交渉決裂覚悟で本音で行きました。
総予算はこれだけ!
売る側としてはダメ!と言われることは承知のうえでお話しします。
どうしても欲しい!と言われ、このshopで見つけたものの高額で
あちらこちらを周っても納得出来る車が無い。
この車なら、妻の弟に喜んで貰えることは間違いない
なんとか値引きしてもらえないか?と相談しました。
さすがに販売員だけの交渉ではムリで
店長さんとの談話になりましたね。
あくまでも、我が家の車購入では無く、妻の弟からの依頼で探してたこと
この車であれば満足して貰えることは間違いなし・・・・・
そこまで言われるのであれば、、と
決済して頂きました。
なお、そのshopでは車両の点検、整備等、行なっているが
購入車両には一年間の車両保証も有るとのこと。
新車同様、初回の点検保守等も行なっております→無料
整備工場も案内してくれました。
急遽、行ったにもかかわらず、キチンと整理整頓されてましたね。
日常的にやってなければ出来ないことです
当時の私のイメージでは、
中古車屋なんか、売るだけで、まともな整備なんかやらへん!と思ってました^^;
===
これは、捨て身での交渉です。
一般的には数万円+端数程度です。
ただ、値段だけに気を取られるのではなく
車そのものの程度はどうか?
よく確かめて納得出来る車を探してください。
書込番号:10920735
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





