自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(56053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3492

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いつからエアバッグは小さくなったんだ?

2024/07/14 16:54(1年以上前)


自動車

スレ主 ヨブ記さん
クチコミ投稿数:11件

ワイくんの軽トラのクラクション押すところは恰幅の良い女性のパンツみたいな大きさと形なんだ
お家に以前あった普通車のクラクションもLLサイズのパンツみたいだったんだ

でも今のエアバッグは水筒の外蓋ぐらいの大きさだ
あんなに小さいところに爆薬と袋が入ってるのか?

ところでエアバッグが破裂して膨らんだら硬そうなクラクションのスイッチになってる樹脂は顔面に当たるのだろうか?
顔にメーカーのエンブレムの痕が付いたら変なあだ名をつけられそうだ

書込番号:25810737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/14 17:00(1年以上前)

>ヨブ記さん

>樹脂は顔面に当たるのだろうか?

宝くじと一緒、当たらない・当たらない

書込番号:25810747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:105件

2024/07/14 17:10(1年以上前)

>ヨブ記さん

ハンドル径より、開けば大きかったぞ。
(突っ込んで来た車を観察した感じだと)

プラスティックは、当たらないようになってるでしょ。

書込番号:25810762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2024/07/14 17:14(1年以上前)

ニトログリセリン…ドーン

書込番号:25810769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:682件

2024/07/14 17:30(1年以上前)

>ヨブ記さん
>ところでエアバッグが破裂して膨らんだら硬そうなクラクションのスイッチになってる樹脂は顔面に当たるのだろうか?

飛ぼ無いようになってるんじゃないですか

ハンドルに胸が当たらなければいいのでそんなに大きくなくて良いんじゃ

それにしてもシートベルト無しで開いたら大けがしそう?

書込番号:25810786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2024/07/14 20:45(1年以上前)

プラスチックは 真ん中 横方向に 切れ目が裏側に入っていて
上下に残った端をちょうつがいにして ハンドル側に残ります


書込番号:25811047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 形状記憶合金の車は出来ないの?

2024/07/14 17:39(1年以上前)


自動車

スレ主 ヨブ記さん
クチコミ投稿数:11件

ぶつけてもお湯をかけたら元通りだと助かるんだ
そんな感じの車は出来ないのか?

ヒョンデとキアが形状記憶合金を使った雪道のタイヤを作るとかゆってた気がするけどどうなったんだ?

書込番号:25810797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/14 17:58(1年以上前)

>ヨブ記さん
形状が戻ることで安全性が常に100%で戻ることができるのであれば即買いです^_^

※個人的には運転者の命とお腹にある命をたった一回でも完全に守ってくれるのであれば、戻らなくても大金を積んででも完全修理板金を選びます

※※結構極端な表現しましたけど、安全性はユーザー自身ではないでしょうか?

※※※そこを保証してくれるメーカーさんがあれば相当嬉しいですけど、割に合わない気がしますm(_ _)m

売れるものか守るものかどちらが良いか私にはわかりませんけどね^_^。

書込番号:25810835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2024/07/14 18:13(1年以上前)

形状が戻ってもキズが付くし塗膜も剥がれる…

書込番号:25810857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2024/07/14 20:34(1年以上前)

昔のデリカのフェンダーは、ぶつけても復元力のある素材で作られていたような。
ただ麻呂犬さんがおっしゃるように傷や塗装の剥がれは防げないでしょうね。

書込番号:25811028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2024/07/14 20:42(1年以上前)

小傷が馴染む 自己修復とまく ならあります

修理で 重ね塗りができないらしいが  まるでギャグ

書込番号:25811038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

する言ってたんだ
自転車のタイヤのゴムが熱でやわらかくなって劣化するゆってた
とゆう事は暑い時は運転しない方が自動車のタイヤにもやさしいとゆう事なのだろうか?
買い物行くなら日が傾いてからなのか?

でも夕方とかは混雑して危なそうだし困るんだ
誰か打ち水でもしてくれないのか(つд`)

書込番号:25805985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/07/11 06:24(1年以上前)

自動車のタイヤも暑い夏場はパンクが増える傾向です。

https://www.tokyo-tire.com/column/tire-puncture/

書込番号:25806000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2024/07/11 06:31(1年以上前)

あれ、どこで自転車のタイヤの話から車の話にすり変わったんだ。

いずれにせよ体温越えのような猛暑の日中は自転車に乗らない方が良くなくない?
自転車のタイヤより人間の命の心配の方が先だろうって。

書込番号:25806006 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4080件Goodアンサー獲得:56件

2024/07/11 07:27(1年以上前)

暑い中じッとしてるよりゆっくりでも動いて風にあたってる方がタイヤさんは喜ぶんじゃないでしょうか。

ワイパーのゴムさんも暑さが続いてる時は適時手でゆっくりガラス面から解放してあげてください。

書込番号:25806052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2024/07/11 08:58(1年以上前)

本当は、自転車のタイヤを地面から浮かせて置いとくのが良いらしいとか。

書込番号:25806135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/07/12 14:00(1年以上前)

自転車のタイヤはチューブレスじゃないです、空気の入れすぎでしょう。

ヒートドーム現象で外気温が50度とかなると、人間の生存にも厳しい。

書込番号:25807697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

あんな重たい車がエコなわけがないんだ
まるで自然に帰れとゆう言葉を曲解したマリーアントワネットみたいなんだ

どうしてサクラや中国車みたいな安全性はほどほどの本物志向のエコカーを作らないのか?

結局、重たいEV乗ってエコアピールしてる人達はマリーアントワネットなのか?

書込番号:25805276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2024/07/10 15:58(1年以上前)

売れれば勝ちだからさ。
日本は甘いのだよ。

書込番号:25805306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/10 16:19(1年以上前)

利益が大きいからでしょう

書込番号:25805326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/10 16:24(1年以上前)

>ヒステリックブルータスさん

>どうしてテスラや高級車メーカーは全くエコじゃないEV売るの?

利益の出ない車は、作らないから。

書込番号:25805338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/07/10 17:15(1年以上前)

羊の皮を被った狼の様な車が欲しいから
車好きにはたまらない馬力が欲しいから

ガソリン車でもEVより重い車いっぱい有るけど
テスラってカタログで2トンくらいですよね
クラウンスポーツと同じくらい?かな

書込番号:25805394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2024/07/10 20:27(1年以上前)

毎度のスレ立てご苦労様。
エコだの、地球環境がどうのといったって、結局のところ本音は商業ベースってことなんじゃないの?
消費者が賢くならなきゃだね。

書込番号:25805645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2024/07/11 23:00(1年以上前)

買えない物が何言っても戯言。

書込番号:25807036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

韓国でキアのEVをレンタカーで借りた男性が雨でスリップ、境界ブロックにぶつかって地獄の釜のようなEVの中で丸焼けになったそうなんだ
熱暴走で次々にセル大爆発だ!
まるで爆弾なんだ

どうしてこんな危険なEVが公道を走る事を各国は許可しているの?

火事が消えなくて移動式の水槽に入れて消したそうだけど、日本にもEV火災を消す奥の手はあるのか?

書込番号:25805585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2024/07/10 19:46(1年以上前)

困ったものですね。

書込番号:25805588 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4015件Goodアンサー獲得:120件

2024/07/10 19:49(1年以上前)

>ヒステリックブルータスさん
アンタも頻繁に炎上してんじゃん

書込番号:25805591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/10 19:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。

書込番号:25805595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/07/10 19:56(1年以上前)

一年前貰い事故で電信柱に衝突
電信柱の根のとが助手席の下
その上の電信柱はボンネットにめり込み
でも火災はしなかったぞ
実体験した人です

書込番号:25805599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2024/07/10 19:59(1年以上前)

兎に角 EVはエコで地球に優しいという、まことしやかな思い込みがあるんじゃないのかなあ。

書込番号:25805607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/07/10 20:16(1年以上前)

>麻呂犬さん
ケンチャナヨ

>待ジャパンさん
キュウリみたいにクールだと定評のあるブルータスくんなんだ

>バニラ0525さん
どういたしまして

>1とらぞうさん
わんぱくだおΣ(・□・;)

>ナイトエンジェルさん
汚い花火だお
二酸化炭素がたくさん出そうだ

書込番号:25805629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2024/07/11 00:04(1年以上前)

燃えるのは EV 車だけじゃないと思うけど。ガソリンも燃えやすいような…

書込番号:25805887

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/07/11 01:02(1年以上前)

リチウムイオン電池は水、消火剤は厳禁。

韓国のリチウムイオン充電池工場の火災、消防隊は鎮火するまで待ってました、約4万個の爆弾威力はすごい。

この会社の電池は韓国軍に納入されているのだが、保管中に爆発した例が多数。

書込番号:25805919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコン充電してEV燃えるとは?

2024/07/09 08:58(1年以上前)


自動車

よくわからないけれどEVでエアコンに充電してたら車両火災が起きたとゆうあまり詳しく書いてない記事を見たんだ
エアコンに問題があったのならそのエアコンを買わなければいいだけだけど
車とエアコンの電池の相性で火災が起きたとしたら恐くて車でもスマホも充電できないんだ
スマホは電力が小さいから大丈夫なのだろうか?
もしコンセントの差し込み口が付いた車を買ったとしたら充電するような髭剃りやカメラの充電器とか挿さない方がいいのか?

持ち運びのマキタの電子レンジは知ってたけど、ポータブルなエアコンは知らなかったんだ(゜−゜)

書込番号:25803704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/09 09:16(1年以上前)

エアコンに充電?

書込番号:25803725

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2024/07/09 09:16(1年以上前)

エアコンに充電?ハテ?
充電式のエアコンなんてあるんだ?メッチャ重そうだけど、どういうシチュエーションで使うんだろ?

よくわかりませんが、バッテリー火災はままありますから、ある程度のリスクは仕方ないのでは?
普通に事故を起こすリスクよりは低い気がしますし。
心配ならBYDのEVが良いかも?リン酸鉄リチウムは燃えにくいらしいですから。

書込番号:25803726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/07/09 09:17(1年以上前)

クルマの車内でスマホの充電中に離れていてその間に全焼した記事をありました。

クルマからの充電ではなく、ポータブルバッテリーからだったと思います。

外気が40度近くで、直射日光が当たっていると車内は60度越え、リチウム電池の使用最高温度を超えます。
韓国のリチウムイオン電池工場火災では、消火作業できず消えるのを待つしなかったので死者が多かった。

書込番号:25803727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/09 09:21(1年以上前)

冷風扇かな。

書込番号:25803730

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2024/07/09 09:28(1年以上前)

>バニラ0525さん
>ダンニャバードさん
たぶんキャンプ用なんだと思うけど画像検索したらポータブルなエアコンが何件か出たお
でも室外機の熱交換器が一体型になってたら余計に熱いしなんなんだろう?

>NSR750Rさん
確かに車の中はヤバいぐらい熱いんだ
でもハイブリッド車はリアシートの下に電池があって、走行中はエアコンで冷えた室内の空気を循環させて電池を冷やしてたし
停車中はどうやってるんだろう?

書込番号:25803739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/09 09:44(1年以上前)

>パラダイスロストさん
エアコンというより、扇風機
水をためて、気化熱で温度少し下げる、冷風扇なるものではないでしょうか。
宣伝文句は、ポータブルエアコンと謳ってたりしますが、水冷式扇風機でしょう。

書込番号:25803752

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/09 09:46(1年以上前)

>パラダイスロストさん
すみません。
そのぐらいご存知ですね。
猫かぶりですね。
失礼いたしました。

書込番号:25803755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2024/07/09 10:44(1年以上前)

>バニラ0525さん
失楽園くんは、ここ冷え持ってるんだお
昨日、久し振りに使ったけどうるさいし風弱すぎなんだ
でも氷を入れると涼しいから使ってるんだ

書込番号:25803811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/09 10:49(1年以上前)

>パラダイスロストさん

>エアコン充電してEV燃えるとは?

エアコンにガスは充填できますが

書込番号:25803818

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/07/09 11:29(1年以上前)

”よくわからないけれどEVでエアコンに充電してたら車両火災が起きたとゆうあまり詳しく書いてない記事を見たんだ”

よくわからない、出所も判らない適当な事書くなよ・・・

書込番号:25803867

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2024/07/09 13:23(1年以上前)


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/09 13:50(1年以上前)

なるほど、よくわかりませんね。
後付エアコンに充電、
何でしょうね。

書込番号:25804019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Cromantonさん
クチコミ投稿数:18件

2024/07/09 14:54(1年以上前)

この手の商品がありそうなアリエクスプレスで調べても冷風扇しか出てこなかったから、おそらく冷風扇のことと思われる。
仮にそうなら中華クオリティの冷風扇側が原因の可能性が高そうだし、スマホ等まともなメーカーの商品は大丈夫、、なのかも。

書込番号:25804085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2341件Goodアンサー獲得:105件

2024/07/09 16:21(1年以上前)

心配するようなことでもない
あの一人乗りバッテリーカーの全焼は、
バッテリーカーのバッテリーから携帯冷蔵庫を充電するという
全くもって無知な二次電池の充放電の安全を無視した誤った取り扱いによる事象です。

書込番号:25804171

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/09 16:27(1年以上前)

>奈良のZXさん
上のお話は、この充電式エアコンなるものと同じ話ですか。
実際は、充電式冷蔵庫だったという話ですか。
情報先よければ教えてください。

書込番号:25804175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2341件Goodアンサー獲得:105件

2024/07/09 17:18(1年以上前)

バニラ0525さん
ご指摘どおり携帯エアコンの誤りです

それにしても無茶な使い方です、本来の充電器を使わずにですから
二次電池を安全に充電するための充電監視回路をす飛ばした充電だったのでは。

書込番号:25804225

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/09 17:38(1年以上前)

>奈良のZXさん
返信ありがとうございます。
了解いたしました。

書込番号:25804244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/07/10 11:00(1年以上前)

情報を出すなら参考サイトのURLは必ず貼りましょう。

書込番号:25805008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング