自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(56211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3501

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:11件

昨今は若者の車離れが叫ばれてるけど
それとは逆にスマホなんて小型のコンピュータに電話やカメラやテレビ等、てんこ盛りにした端末をスマートフォンつまり電話だと言い張って社会に浸透してきたんだ
電話機能付き小型コンピュータだと言っていたら女性は敬遠するからここまで普及しなかったと思うんだ

だから車も電話を標準装備にして自走式電話だと言い張ればもっと普及するんじゃないかと思うんだ
祖父とバンクや英雄で車を売る日は来ないのだろうか?

書込番号:25698225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2024/04/13 21:54(1年以上前)

そんなあほな。

因みに私の場合、昔、カメラ付き携帯では無く、携帯付きカメラが本気で欲しかった。

書込番号:25698228

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/04/13 22:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
カメラに話しかけてたらヤバい人だと思われそうだ
そういえば腕時計型の電話もあった気がするけど見たことないわ
ウルトラ警備隊みたいな電話で会話してる人、見たかったんだ

書込番号:25698238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6066件Goodアンサー獲得:103件

2024/04/13 22:32(1年以上前)

スマホは人を乗せられないのだ。
スマホに車検はないのだ。
スマホに税金はかからないのだ。
スマホは酔っ払っていても使えるのだ。
だから車をスマホのように売れないし買えないのだ。

書込番号:25698271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/13 22:48(1年以上前)

惜しいが既にスマートカーという名前が付いている 走るスマートフォン

通信が中心で車で映画を見る・車でゲームをする・TV電話をする・キャンプや車中泊をする・自動運転も

大型画面で25個もスピーカーが付いた大出力オーディを搭載したり
ゼロ重力リクライニングシートやマッサージ機・冷蔵庫

世の中事故に対する責任が重くなってきて若い人は運転技術も無く怖い。
初心者は駐車も嫌いというかギリギリ止められず怖い
なので今後は自動運転がキーポイントになる(高齢者事故も)

直近だと200万円で自動運転や自動バレーパーキングが出来る車も登場した
(バレーパーキングとは入り口で降りて車が勝手に無人で走行して駐車し、呼び出すと出口まで無人で運転してくる)
スマホのように進化していくのがスマカーカー


書込番号:25698295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2024/04/13 23:32(1年以上前)

車を持ってると 女の子にもてるってのは迷信だったのか

書込番号:25698360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2024/04/14 00:04(1年以上前)

ナイトエンジェルさん
> スマホは人を乗せられないのだ。
> スマホに車検はないのだ。
> スマホに税金はかからないのだ。
> スマホは酔っ払っていても使えるのだ。
> だから車をスマホのように売れないし買えないのだ。

ナイトエンジェルさんが珍しく冴えている
ナイトエンジェルさんが珍しくズレていない

書込番号:25698391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1414件

2024/04/14 00:15(1年以上前)

>快盗乱麻さん

スマホも売れていないですよ。

書込番号:25698400

ナイスクチコミ!1


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/14 02:14(1年以上前)

自動
〔身体の一部が〕うずく、ズキズキ[ヒリヒリ]痛む、〔薬などが〕しみる
・Does this smart? : しみますか。◆外傷に薬をつけてあげている人が尋ねる
精神的苦痛を受ける、ひどく感情を害する
〔重い〕罰を受ける、罪を償う

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
smart の意味は一つではないのだ
そこに隠された意味があるかもなのだ

〇科本のパパなのだ

書込番号:25698462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2024/04/14 04:10(1年以上前)

>惜しいが既にスマートカーという名前が付いている 走るスマートフォン

スマートカーはスマートフォン・カーじゃありませんネー。
スマートは、単に高機能、高性能という意味デスネー。

全然理解してませんネー。
惜しくもありませんネー。

書込番号:25698486

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:127件

2024/04/14 05:38(1年以上前)

購入費用、維持費が安けりゃ売れる。

人付き合いがあればわかることです。

書込番号:25698513

ナイスクチコミ!1


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/14 06:50(1年以上前)

スマートシティ計画で、その後、その街がどうなったか。
そこに居住したいか?
smart と聞いて、スマホしか思い浮かばない?

書込番号:25698549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4232件Goodアンサー獲得:58件

2024/04/14 07:45(1年以上前)

電話機能付き小型コンピュータだったらなぜ女性は敬遠するのだ?

わからんわ。

書込番号:25698595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/14 08:09(1年以上前)

完全自動運転になれば別だが、
映画だのゲームだの、キャンプや車中泊、大型画面で25個もスピーカーが付いた大出力オーディ搭載とか、ゼロ重力リクライニングシートやマッサージ機・冷蔵庫などなど、
こんなユーザーのパーセプションチェンジには繋がらない装備がいくら増えたところで、かつてのスマホのような販売増にはならないんだがな。

書込番号:25698615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動車は盗難不可能にならないのか?

2024/04/13 22:59(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:11件

どんどん車はコンピュータ化しているから、車をネットワーク型にして、スタンドアローンでは動けないように出来ないのか?

でも、ネットワーク型だと監視されてるみたいで恐ろしいんだ(>_<)

ランクルをネットワーク型にしてオフロードでは走行不可にしよう

書込番号:25698311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2024/04/13 23:12(1年以上前)

大型特殊 重機では実用化されています

書込番号:25698335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6066件Goodアンサー獲得:103件

2024/04/13 23:13(1年以上前)

車を盗難不可能にするのは、不可能のような。
盗難用に保険をかけておくのが一番良いのでは。
セキュリティはいたちごっこで、キリがないような。

書込番号:25698338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2024/04/13 23:16(1年以上前)

物理的に引っ張って持っていかれたら終わりだからね。

書込番号:25698341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/04/14 06:52(1年以上前)

最近の車って自分のスマホで車の位置を見ること
で来ると思います?
トヨタはどうなんでしょう
盗難されてバッテリーを外されたら電波なくなるけど
走ってる時の移動はわかります



書込番号:25698551

ナイスクチコミ!1


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/14 06:52(1年以上前)

ちなのクルマで 遠隔で動けなくされたりとか もう起きてるそうだよ
かおかおさん?

書込番号:25698552

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10091件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2024/04/14 07:40(1年以上前)

痛車にすれば大丈夫かも?

書込番号:25698592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

ハイブリッドには36Lや40Lのタンクがついてるけど燃費がいいなら20Lや30Lの方が重量を軽く出来るし、ガソリンも劣化が少なくて済むんじゃないか?

やっぱり高速道路の燃費は低燃費のガソリン車と大差なかったりするから高速道路のために40Lぐらいは必要なのか?

書込番号:25697025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2024/04/12 22:19(1年以上前)

他の車種とのタンクの共用するとコストダウンとかね。

書込番号:25697032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:708件

2024/04/12 22:20(1年以上前)

>↑↑↓↓←→←→ BAさん

やっぱり、800km〜i000kmくらいは走行出来ないとダメでしょう。

走行距離は長い方が良いです

書込番号:25697033

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6066件Goodアンサー獲得:103件

2024/04/12 22:28(1年以上前)

>↑↑↓↓←→←→ BAさん
矢継ぎ早によくスレが立ちますね。
今日日の世の中、いろいろとご不満がおありでしょう、お察しします。

書込番号:25697044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2024/04/12 23:00(1年以上前)

>麻呂犬さん
ダイハツのタンク使えばいいような気もするんだ

>神楽坂46さん
そんなに走行可能距離があると遠くへ行きたいが聴きたくなっちゃうんだ

>ナイトエンジェルさん
井上靖の猟銃を超える小説の冒頭を書こうとしたけど、さっぱりでイライラしたんだ(; ;)
ワイくんもかっこいい文章が書きたいんだ!!
それからスマホに慣れなくて誤変換だらけだ(^^)

書込番号:25697073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2024/04/13 00:40(1年以上前)

20-25Lタンクのほうが軽くなって燃費がようなるなら やってます アルト燃費アタックグレード

私のワゴンRも25Lです 車検証はMH23S改(助手席タンク仕様)

書込番号:25697148

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/13 06:10(1年以上前)

タンク小さくして有効なのは、カタログ上の燃費だけかも?

10L小さくして、燃費10として、100km分、短くしか走れなくなる。
タンクは、入れる量を減らせば、10kg程度軽くして走ることが可能。

それなら、30Lに無理して小さくすることもないのでは?
スペースの都合上、制約で小さいタンクしか載せれないって理由なら仕方ない。

それに、ハイブリッド、冬は燃費悪化出るから、期待した通りにいつでも長く走れるとも限らないのでは?

書込番号:25697280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2024/04/13 06:48(1年以上前)

アナタは出掛ける時は使う分だけお金を持って行きますか?おそらく多目に持って行く筈。
それと同じこと。

書込番号:25697303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4232件Goodアンサー獲得:58件

2024/04/13 07:04(1年以上前)

空のガソリンタンクの重量なんかたかが知れてますわ、空でも超重たい電気自動車のバッテリーとは違いますわ。

タンクが大きいと心が落ち着くんです。

書込番号:25697314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/04/13 14:24(1年以上前)

高速道で150kmぐらいGSの無い区間もあります。

書込番号:25697740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冬はガソリンを温めたらダメなのか?

2024/04/12 15:55(1年以上前)


自動車

冬は寒くてガソリンが気化しづらく燃費が悪いらしいけど
冬場はラジエーター水の熱を使って揮発しやすいように空気やガソリンを温めたらダメなのか?

変ならギミックを付けると費用対効果が悪くて却って損なのか?

書込番号:25696547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2024/04/12 16:01(1年以上前)

>↑↑↓↓←→←→ BAさん

危険です。
祭りの屋台でガソリンが吹き出し、焼死した事故が起きています。。

書込番号:25696558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2024/04/12 16:20(1年以上前)

>あさとちんさん
ガソリンの取り扱いを誤った屋台の人も悪いけど、座りたくて邪魔なガソリンの携行缶を発電機のそばに置いたカップルが悪いんだ
カップルがイチャイチャするからみんな大やけどだ

書込番号:25696584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2024/04/12 16:22(1年以上前)

>↑↑↓↓←→←→ BAさん

>冬場はラジエーター水の熱を使って揮発しやすいように空気やガソリンを温めたらダメなのか?

空気は温度が低い方が密度が上がる
水冷インタークーラーなら水温近くまで上げられる

ガソリン100℃はやばいかもしれないけど

60℃くらいまでならは上げても大丈夫そう

デーゼル車はE/Goil温めるヒーターが付いているのとか無かったっけ




書込番号:25696589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/04/12 16:36(1年以上前)

間違い。

暖房に熱をとられるので燃費が悪くなる。

キャブレターやインジェクションは気化させてるのではなく、霧化してる。

暖房を切ると燃費が良くなる。

書込番号:25696608

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2024/04/12 17:47(1年以上前)

ガソリンは使用環境で成分を変えています。灯油はJISで冬季燃料が規定されているので
多くの方がご存知ですが、ガソリンも同じです。
規定がある米国では多種の成分が各州、各月毎に違う成分のガソリンが販売されています。
実際には、ロッキー台地の様な特殊な地域では更に独自の成分に調整して販売されていたり
します。

余談ですが、過去に霧化しにくい燃料をある事情で使用していたレースエンジンがありましたが
そのケースでは燃料を温めて使用していました。市販のガソリンはキチンと管理されているので
心配無用です。

書込番号:25696715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/12 18:09(1年以上前)

ガソリンは燃えにくい方がバワーも上がり
燃費が良くなるのだよ。
ハイオクはより燃えにくいガソリンにしたもの。

エンジンは圧縮比とノッキングの戦い。
もしガソリンが圧縮比を2倍にできれば
メチャクチャ熱効率が上がる。
しかし異常点火してしまうのでノッキングが起きると
点火時期をずらして実質の圧縮比を下げる。

さらに高回転では温度が高くなりすぎるので
ガソリンを無駄にぶち込んでガソリンで
エンジンを冷やす、
レース用の燃料はオクタン価が110以上で
燃えにくい、だからアイドリングを3000回転とか
5000回転とか
しないとエンストしてしまう
逆に夏にエアコンで燃料冷やした方が良い

書込番号:25696737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2024/04/12 19:35(1年以上前)

>ハイオクはより燃えにくいガソリンにしたもの。


まあ、間違いではないかも ですが、
発火しにくいとか異常燃焼が起きにくいとしてほしいですね。
着火すれば、燃えにくいはありません。

オクタン価が高く、ノッキングしにくいがハイオクです。

点火プラグで着火のタイミングをコントロールしているのですが、
ハイオクもレギュラーガソリンも、着火後は同様に燃えますね。

書込番号:25696849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6869件Goodアンサー獲得:120件

2024/04/12 21:45(1年以上前)

昔のF1では、予選用エンジンに特殊ガソリン燃料を冷却して密度上げて使って1.5リッターターボで1500馬力出していたような。

書込番号:25697001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:76件

2024/04/13 09:42(1年以上前)

 >↑↑↓↓←→←→ BAさん
鋭いですね。
今時のガソリンエンジン車は-30℃でもエンジンは簡単にかかるので加熱する必要はないのでやられていませんが、
(1)今でもブラジル向けのエタノール100%(E100)用のエンジンには燃料加熱装置が付いたものがありますよ。
エタノールの沸点は79℃で外気温が0℃とか10℃になってしまうとエンジンの始動ができなくなるので。
(2)大昔のキャブレター車にはPTCヒータという電気加熱装置をつけて気化量をあげる装置が付いていたものもありました。

書込番号:25697441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/04/13 13:03(1年以上前)

くだらないスレを乱立させるな

書込番号:25697659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 告発してくれてありがとうとは何なのか?

2024/04/10 16:36(1年以上前)


自動車

企業も大きくなれば表に出せないヤバい話が山のようにあると思うのに
告発されるとうれしいものなのか?

告発者が真に受けてダイハツが再起不能になるまで告発したら章男はにっこり笑うのか?

あれはトヨタジョークなのか?
ぶぶ漬けを召し上がれみたいな慣用句なのか?

書込番号:25694183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5773件Goodアンサー獲得:156件

2024/04/10 16:46(1年以上前)

こんな書き込みしてくれて ありがとう

書込番号:25694197

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2024/04/10 16:53(1年以上前)

「告発なんかするなよ!バカヤロー!」なんて公に言えるはずもなし。

書込番号:25694204

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2024/04/10 16:55(1年以上前)

内部告発されて喜ぶ経営者はいない。

外向きと内向きの顔を使い分ける経営者が多いと思うよ。

書込番号:25694207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/10 19:42(1年以上前)

>内部告発されて喜ぶ経営者はいない。

まともな企業の経営者は喜ぶというか良いことだと思うのでは?

昔、Huaweiがデータ不正などの内部告発が有り自ら

「内部告発した社員を2階級特進」とすると公表しました
以後も内部告発した者には昇進など行うと

大きな企業になれば内部が見えにくい部分も出てくる
不正が出た時点では痛いですが、不正があたりまえになると
取り返しの付かない大問題が発生する恐れがあります。

トヨタも嬉しいわけじゃ無いけど良かったと思っているのでは?

書込番号:25694380

ナイスクチコミ!2


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:87件

2024/04/11 00:11(1年以上前)

程度問題でしょう。
大半の企業なり組織なりは、世間に知られたらイメージダウンにつながるものの比較的軽微な問題であればもみ消す方向に動くのが普通だと思います。

およそもみ消せないような大きな不正が発覚したときに、その不正を最初から経営者が知っていた場合は
「あいつが黙っていれば問題なかったのに、あいつのせいで不利益を被った」と告発者を処分する方向に動くのではないかと。

経営者が知らないところで大きな不正が行われていて、それが会社の将来を左右するような大きな問題だったとしたら、「更に大問題になることを回避できた。ありがとう」って思えるんじゃないですかね。

まぁ立て直しの前に告発をきっかけにして会社が潰れてしまったらキレイ事は言っていられませんし、単純な白/黒ではないライトからダークまで様々なグレーな判断が山のようにあるのが実際の経営なんじゃないかと想像しますが…。

書込番号:25694697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/11 02:32(1年以上前)

>cbr_600fさん
>「あいつが黙っていれば問題なかったのに、あいつのせいで不利益を被った」と
告発者を処分する方向に動くのではないかと。

告発者を処分しちゃダメでしょう
ビックモーターしかり内部告発が出来ず(処分されるので)上層部は一切取り合わなかった
こんな会社じゃダメだからさっさと潰さなきゃならないですよ

雪印食品の牛肉偽装事件で告発した西宮冷蔵 嫌がらせに潰された
https://www.youtube.com/watch?v=1YrUQkDv23o&ab_channel=
正義で勝てなくても正義が負ける国ではダメでしょう?
破産し子供は自殺を試み一家がボロボロ 国は一切の助けは出さない

ダイハツも会社ぐるみの不正で誰も止めることが出来ない
進言しても潰されてしまうだけ
もっと早くに是正できていれば問題は出なかったのですよ

世の中きれい事だけじゃいられないけど勝てば何でもありでは無いですね

書込番号:25694747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6869件Goodアンサー獲得:120件

2024/04/11 03:10(1年以上前)

社長は井上陽水か。

書込番号:25694756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/11 09:09(1年以上前)


内部告発ねェー!

大のウソつきは自身を内部告発したら立派なんだけどなァー!



書込番号:25694937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/11 20:38(1年以上前)

>正義で勝てなくても正義が負ける国ではダメでしょう?

そうですね。
不正を取り締まるべき組織のトップがこんな国はダメですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8abe660ffcf331acba198d6955f02054364d4c

https://x-bomberth.com/20240321stoppolicethai/

書込番号:25695659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/11 22:25(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

日本でも不正を取り締まるのは警視庁では無いけどね
警察は命令で動くだけだし、取り締まられる方

まぁタイは不便になったね
違反したら切符は切られるし「お願い」が効かなくなってきた
庶民にとって警察のお願いが効かなくなると負担が増える。

一応法治国家のなりだけど道教が主体
相手が悪質か行為が悪質かそうではないかで決まる 弱い者味方
違法グレー産業からお金を取ったとしても庶民は別に大した問題はない。
あまりにもやり過ぎたのだろう ここまで来たら悪質
法治国家は強い者味方なんだな
ずるい奴・利口な奴が勝つ




書込番号:25695786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/11 22:35(1年以上前)

>ミヤノイさん

>日本でも不正を取り締まるのは警視庁では無いけどね
>警察は命令で動くだけだし、取り締まられる方

また意味不明なことを・・・
そもそも不正とは何かを理解してないんじゃないの?
警察が不正の全てを取り締まってるわけではないが、警察は不正を取り締まっているのだがな。
「取り締まられる方」とか意味不明。

もしかして、
タイの警察は不正を取り締まらないし、逆に取り締まられる方
と言いたいのかな?

そうそう、警視庁と警察の意味くらいは分かって書いてるんだろうね?


>まぁタイは不便になったね
>違反したら切符は切られるし「お願い」が効かなくなってきた
>庶民にとって警察のお願いが効かなくなると負担が増える。

>一応法治国家のなりだけど道教が主体

それ、法治国家では無い、と言うこと。


>相手が悪質か行為が悪質かそうではないかで決まる 弱い者味方
>違法グレー産業からお金を取ったとしても庶民は別に大した問題はない。
>あまりにもやり過ぎたのだろう ここまで来たら悪質
>法治国家は強い者味方なんだな
>ずるい奴・利口な奴が勝つ

タイではずっとずるい奴がのうのうと警察トップにいたのだがな・・・
悪質か行為が悪質かそうではないかで決まることが弱い者味方とかも意味不明。
やはりタイ国民は麻痺してるんだろうな。

書込番号:25695795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/11 22:57(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

別にタイと日本を比較する必要は無いんだよ

それぞれ良い面悪い面があるし文化も違う

そんなに毎度タイが気になるのかね

書込番号:25695810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/11 23:16(1年以上前)

>ミヤノイさん

比較する必要などあるとは思ってませんよ。
それぞれ良い面悪い面があるし文化も違う、そんなことくらい貴方に言われなくても分かってますよ。

単に、日本に関係の無い貴方が自国の事を棚に上げて日本批判してるので、桁違いにレベルの低い貴方自身の国の事を思い出させて上げてるだけですよ。

なので、タイのことなど気になりませんね。
というか、貴方がもっと自分の国の事を気にした方がよいですよ。
関係の無い日本の事など気にせずに。

書込番号:25695826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/12 01:28(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

ほぉいつからタイ人になったんだい?

仕事は日本なんだけど?貴方以上に日本の状態に影響するんだけど?

今の政府は批判されてあたりまえ 1oも擁護できない

日本の自動車メーカーはこのままでは潰れていくよ 警告

優れている物は優れている、ダメな物はダメ

メーカー名など関係無い 日本のメーカーだろうと中国のメーカーだろうと

努力と決断が出来なきゃ無くなっていくだけ 日本叩きとかお門違い

書込番号:25695917

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/12 06:22(1年以上前)

スレッド立ててるのは、かおかお から名前が変わっただけっす。

妙に 中華の 引用が多い タイ人では ない 人 が息巻いてるけど。

今の日本政府良いわって言う人 居ないわ。

書込番号:25695979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/12 07:06(1年以上前)

>ミヤノイさん

>ほぉいつからタイ人になったんだい?

>仕事は日本なんだけど?貴方以上に日本の状態に影響するんだけど?

ほぉ、まだ日本人のつもりなのかい?
日本に住んでるのかい?
住民票の登録は?
所得税や住民税、社会保険は日本に収めてるのかい?
仕事が日本に関係する外国人など山のようにいるのだが?
日本の状態が貴方の仕事に影響することなど、貴方がタイの人かどうかとは全く関係ない事なのだが?
貴方はいったい日本に何の貢献をしてるんだい?

単にパスポートがあるからってだけじゃね。

>今の政府は批判されてあたりまえ 1oも擁護できない

だから貴方はタイ政府を批判しなさいな。


>日本の自動車メーカーはこのままでは潰れていくよ 警告

タイの自動車産業は既に終わってるけどね 警告


>優れている物は優れている、ダメな物はダメ

>メーカー名など関係無い 日本のメーカーだろうと中国のメーカーだろうと

で、現時点で売れてるのはどっち?
EVとICEは同じ条件で販売されてるのかな?
何で補助金モリモリにする必要があったのかな?
貴方の優劣基準は単体スペックだけなのかい?


>努力と決断が出来なきゃ無くなっていくだけ 日本叩きとかお門違い

状況把握出来ない貴方は既に不要。
お門違い?
関係のない国の事を主観だけで批判してるんだから、貴方の書き込みこそがお門違い。

書込番号:25695996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/12 08:09(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=6yGzWNRwcac

みんな、これ見てね!

良いものはイイって なんのことでしょうね?

告発したら、身に危険が迫る国から言ってるんだろうな?
知らんけど
どーせ すべからく うっそ やねんから。

書込番号:25696039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/13 01:44(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

あらら・・コロナ以降落ち込んだけど貴方よりずっと日本に税金払っているよ
両方にあるからね

過去に売れてましたは未来の保証にならないんだよ
日本車はこれまでライバルがほぼ不在だった
ルノーとかVWは世界中には出ていない

国が普及させたい物に補助金や優遇するのはあたりまえ
日本だってエコカー減税や大排気量車には高い税金を課す
環境破壊する物を一緒には出来ないでしょう

それに補助金が無くなってから更に安価になっていく
中国では2台に1台はNEV
4台に1台が日本車だったけど10%程度に落ち続けている
タイのピックアップは前年比マイナス43%
頭金ゼロ、金利ゼロや超低金利96回払いじゃローンも通らないのも当然
売れてましたなんて何の意味も無い

書込番号:25697192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/13 01:50(1年以上前)

>akaboさん

トヨタに進言しなくちゃね

トヨタはBYD製を中国だけで無く世界で売り

HuaweiにOS/ADASを作って貰うそうだ

HuaweiはEVプラットフォーム・モーター・インバーター・OS・自動運転・自動ブレーキを
Huaweiインサイドとして提供しているがそうなったら大変だ
中国だけで売る分には良いけど世界に売ると言っている
これはヤバいね 止めさせなきゃ

米国が怒ってトヨタに嫌がらせするかも知れないね どうしよう

書込番号:25697198

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/13 06:00(1年以上前)

トヨタに進言しなくちゃね

>トヨタはBYD製を中国だけで無く世界で売り

HuaweiにOS/ADASを作って貰うそうだ

HuaweiはEVプラットフォーム・モーター・インバーター・OS・自動運転・自動ブレーキを
Huaweiインサイドとして提供しているがそうなったら大変だ
中国だけで売る分には良いけど世界に売ると言っている
これはヤバいね 止めさせなきゃ

米国が怒ってトヨタに嫌がらせするかも知れないね どうしよう

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

おーん、やのーい

わし、みんな大好き とよった 自動車じゃないけん、

わしの名前、 つけて 好き勝手なこと 言わんこと な

書込番号:25697278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/13 06:42(1年以上前)


まァー!

自分が価格コムやYouTubeの皆さま方にイジワルな事自慢そうにカキコ&コメントしてると気が付かないのかなァー!

書込番号:25697297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/13 06:46(1年以上前)

>ミヤノイさん

>あらら・・コロナ以降落ち込んだけど貴方よりずっと日本に税金払っているよ
>両方にあるからね

あらそう、ま、大した額じゃないんだろうけどね。
私の納税額なんて分かるわけもないのに、よく比較に出すよね。
毎度の妄想比較で乙。


>過去に売れてましたは未来の保証にならないんだよ

うん、だからタイの自動車市場も既に過去の話だね。
競争力の無くなったタイの自動車市場の未来など妄想でしかないからね。


>国が普及させたい物に補助金や優遇するのはあたりまえ
>日本だってエコカー減税や大排気量車には高い税金を課す
>環境破壊する物を一緒には出来ないでしょう

つまり、優遇してるのは「優れている物」では無いと言うことだね。
コスパが悪いものに補助金を出して無理やりコストを下げ、逆にコスパが良いものに制限や課税をして逆転させてると言うことだね。


>タイのピックアップは前年比マイナス43%
頭金ゼロ、金利ゼロや超低金利96回払いじゃローンも通らないのも当然
>売れてましたなんて何の意味も無い

そうだね、もうタイの人達は車が買えないからね。
売れてましたなんて言うタイの自動車市場など過去の話でなんの意味もない、終わった市場だな。

書込番号:25697301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/13 07:14(1年以上前)

はい、こちらトヨタ自動車 相談室

 わたくし 宮野井 身名高 と申します
 
 トヨタ自動車が ファーウェイと組んで開発中と聞きましたので

 それは おやめになった方がと思いましたので お電話しました

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

>トヨタはBYD製を中国だけで無く世界で売り

HuaweiにOS/ADASを作って貰うそうだ

HuaweiはEVプラットフォーム・モーター・インバーター・OS・自動運転・自動ブレーキを
Huaweiインサイドとして提供しているがそうなったら大変だ
中国だけで売る分には良いけど世界に売ると言っている
これはヤバいね 止めさせなきゃ

米国が怒ってトヨタに嫌がらせするかも知れないね どうしよう

書込番号:25697322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/13 07:15(1年以上前)


各国の港には輸出しようにも輸出も出来ずにBEV車が出火待ち!

イヤ間違えた出荷待ち!
燃え出したら眼の前が海で直ぐに放り込めるからと来りゃァー先見の何んとかァー!

在庫と出火は右肩上がり!

売り上げと輸出先は右肩下がり!

見込み違いも良い処だわさ!




書込番号:25697323

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/13 07:19(1年以上前)

鯛の 3月 あっと3は、 241台

沈んでますか?
イルカがトップだから鼻高々ですか?
トップといっても、600台ぐらいですね

サクラが3,000台超えたでしょうけど、サクラは除外!してイーブイ売れてない イーブイネイ手部の言うとおりだって
なんじゃそれ

登録?
販売?

自らを告発 はよー!

書込番号:25697329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6066件Goodアンサー獲得:103件

2024/04/13 08:47(1年以上前)

様々な企業の不正は内部告発で発覚するケースがほとんど。
だから内部告発者は、世直し奉行のような有難い存在です、手を合わせて感謝しましょう。

書込番号:25697387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:13件

2024/04/13 09:04(1年以上前)

>正義で勝てなくても正義が負ける国ではダメでしょう?
>世の中きれい事だけじゃいられないけど勝てば何でもありでは無いですね

>違反したら切符は切られるし「お願い」が効かなくなってきた
>庶民にとって警察のお願いが効かなくなると負担が増える。

>それぞれ良い面悪い面があるし文化も違う

>ほぉいつからタイ人になったんだい?


毎度、支離滅裂というか、尻分裂というか。

ミヤノイさん、要は自身にとって都合よきゃいいんでしょ。
そんな人が正義とか書くから、ちゃんちゃらおかしい。

本題の問題の本質もそうで、
トヨタも体裁を繕ってるんだから、
あんまり綺麗事の建前の正義をブン回して、チクチクやんなよ。

書込番号:25697405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

軍用車をバンバン生産してるのか?
部品がなくてストップなのか?

工場は結局、ロシアに取られたのか?

書込番号:25696162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2024/04/12 11:33(1年以上前)

話題が,,,,

コメントする方がいるのが,,,

書込番号:25696272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2024/04/12 12:04(1年以上前)

ぃゃぃゃ 3番目まででポイント稼ぎ狙う人がいるらし

書込番号:25696310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1414件

2024/04/12 12:40(1年以上前)

>↑↑↓↓←→←→ BAさん

没収されましたが、パスワードが分からないので、稼働しないでしょう!

書込番号:25696349

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/12 12:40(1年以上前)

ちなの会社が もらって使うようになってたりして?

書込番号:25696350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング