自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(56075件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3493

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:14件

揚力で車が飛ばないようにウイングが付いてるって聞いたんだ
どうして飛ばないようにする装置がウイングなのか?
翼とゆう意味とは違うウイングなのか?

それから、リアスポイラーは気流を整えて走りの味を良くするとか聞いたけど本当によくなるのか?
取った方が走りやすそうに見えるんだ

書込番号:24904859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/09/02 18:31(1年以上前)

レーシングカーに付いとるヤツで飛行機の翼のようなもんを逆さにして逆揚力を発生さして車を安定させるんや

書込番号:24904899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/09/02 18:36(1年以上前)

ハラダヤンさん

丸くなってる方が下についてるのかお

反対にするとかまるでるろうに剣心の逆刃刀だお(°Д°)

書込番号:24904902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/09/02 18:37(1年以上前)

アンタの軽トラにも付けたらエエやんけ!
カッコエエし、走行安定性とか空力性能もようなるで〜

書込番号:24904905

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2878件Goodアンサー獲得:685件

2022/09/02 18:39(1年以上前)

>銀月の騎士さん
>どうして飛ばないようにする装置がウイングなのか?

下に押し付けて飛ばないようにしているのです

書込番号:24904910

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6827件Goodアンサー獲得:119件

2022/09/02 19:35(1年以上前)

シャパラルのウィングはスゴかった。

書込番号:24904990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/02 20:08(1年以上前)

成田に2つあるね

書込番号:24905030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/02 22:52(1年以上前)

F1などの競技車以外の車は速度上げれば最終的に揚力の方が大きくなるから
何つけても効果はないって風洞試験屋さんがTweetしてたよ。

書込番号:24905290

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/03 00:12(1年以上前)

>銀月の騎士さん
知ってるくせにw

書込番号:24905372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

車の売却相談

2022/09/01 23:41(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1280件

決して人気ある車種ではないんですが、2014年式89,000kmの車を先日ポイ活目当てに初めて査定をしてもらう機会がありました。
ちなみにディーラーでの認定中古車購入以来ヘッドライトが切れただけで故障したことがありません。

その査定の結果…
予想を遥かに上回る金額を提示されました。
正直、それなりに愛着あって気に入ってるのもあって仮に売却してもまた同じ車(認定中古車)を買うのもアリなのかな?でも個体差もあるので下手にハズレ引くこと考えたら、次に欲しいと思う車を見つけるまで乗り続けてみようかな?と心揺らいでます。


知り合いの整備工場の人やその他親しい人からは、
もうすぐ10年&もうすぐ10万kmということ考えたら故障する前にその金額で(その金額なら)売った方がいいというアドバイスを受けました。

実際に10年&10万km超えたら査定はグッと下がるものなんでしょうか?
また、皆さんならやはり10年経つ前&故障のない今、売却しますか?

車に関して精通してるわけではないので第三者の率直な意見があれば聞いてみたいです。

書込番号:24903898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/09/02 06:07(1年以上前)

>2015年「安」さん

>実際に10年&10万km超えたら査定はグッと下がるものなんでしょうか?

自分の乗っている車が10万キロオーバーは気になりません

中古を買う(探す)時はやはり大台になると心理的障害にはなると思います
なので中古車屋の仕入れ価格にも影響すると思いますよ


それ以上は車種とか買い取り金額が分らないとなんとも言えないかな






書込番号:24904046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12912件Goodアンサー獲得:750件

2022/09/02 06:39(1年以上前)

買取が高いということは中古も高くなってるということですので、また同じ車を買う場合は以前よりはるかに高いっていう結果になると思いますよ。

購入からの履歴がわかる今の車をメンテナンスして乗られたほうがいいですよ。内装外装に手を入れられるのもいいでしょう。

今どきの車はちゃんと整備していれば10年10万キロなんて通過点です。軽自動車だって20〜30万キロで元気に走ってる方もいます。市場にはなかなか出てこないでしょうが、エンジン車体は丈夫なんですよね。

私は50代後半で、ここ2〜3年で軽バンと普通車をそれぞれ1台購入しました。昨今流行りの安全支援装置がついてない純ガソリンのMT車です。どちらもターボエンジンです。新車です。これをそれぞれ乗って最後の車にする予定です。10年後くらいにどちらか1台にするとは思いますが、長く乗るつもりで定期的なメンテは欠かしません。

交互に乗るので、そこそこ新鮮な気持ちで乗ることが出来てます。性格が全く異なる二者なので余計ですね。

なので、スレ主様が今の車に少々飽きが来ているとかであれば、安価な車をもう1台持ってみるってのも手だと思いますよ。
軽バンは特にお勧めです。自動車税も5000円ポッキリで維持費安いですしね。

書込番号:24904066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2022/09/02 06:48(1年以上前)

>2015年「安」さん

特に乗り換えたいクルマがないのなら、大事に乗り続ける方がいいですよ

売り買いにはロスが生じます(=業者側の利益や税金など)

書込番号:24904077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2022/09/02 06:58(1年以上前)

話が曖昧すぎてわからないけれども、
同程度の車を買い直すってメリットないですよね?
まぁ売却した値段に追加して高年式低走行距離の車を買い直すと言う選択ならありかもしれませんが、
現在のクルマに飽きたとか違うクルマが欲しいとかでないなら、私なら乗り続けますね。愛着もあるし。


書込番号:24904084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2022/09/02 07:31(1年以上前)

自家用車が無くても困らない、あるいはレンタカーやシェアカーでなんとかなるのであれば
今は売るには絶好のタイミングではあるだろうね。

書込番号:24904119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/02 08:09(1年以上前)

5万qと10万qと10年は節目。

査定に響いてくる。
状態が良くても、たいていが素人である他ユーザーは基本的に10万qという事を気にしている人が良い。

売却するしないはやはり金銭問題が大きい。
財布に余裕があれば今乗っている車種を売却して新しい車を買う「だろう」けど。

ただ、近年の車種特に軽は弱いなと感じる、エンジンも変速機も。
純正オイルを指定サイクルより短い期間で交換していたとしても壊れるものは壊れる。

買い換えようと思った時の気持ちも大事。
それを過ぎちゃうと再び購買意欲が減少してしまう。

整備工場は修理で儲けてナンボっていうところがあるから、知り合いの整備工場から買い替えを促進されるのはトピ主の性格等を知っているだとか乗っている車種の状態が悪いのか、だと思う。
基本、普通は乗れるだけ乗った方が良いよっていう事を言うと思いますよ、整備工場は。修理で儲けてナンボですから。
買い替えの勧めは良心的とも言えると思う。

書込番号:24904153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1280件

2022/09/02 08:51(1年以上前)

質問スレとしながらきちんとした詳細を出さずにグチグチ独り言のような内容となってしまいましたが、皆さんからのご意見を興味深く読ませてもらいました。どうもありがとうございます。

現状特に不具合がないことや買取価格が良かったことからの質問となりましたが、正直まだ踏ん切りがつかないのもあり、ひとまず来年の車検まで引き続きこのままでいこうと思います。

既に支払いは完済してますが、同じ車、もしくはそれに代わる車を探すのもこればかりは巡り会うタイミングもあるので何かしらあればその時にまた考えてみます。

誠に勝手ながらグッドアンサーは最初に頂いた3名の方としますが、皆さんの貴重なご意見に感謝です。

書込番号:24904195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12912件Goodアンサー獲得:750件

2022/09/02 19:50(1年以上前)

まぁ、思ったより査定がいいと、それはきっかけにはなると思いますので、まったく別の車への乗り換えならよろしいかと思います。

先に書いた軽バンを買う前に乗っていたのは先代のジムニーで、新車160万ポッキリで購入後40万ほどかけてリフトアップカスタムして、5年乗って査定に出したら100万円だったので、ちょうどジムニーの持病(シミー)に悩まされていたので買い替えました。

本当に乗りたい車があるというのであれば乗り換えはよろしいかと思いますよ。

書込番号:24905004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 片輪車さん
クチコミ投稿数:9件

昔はわりと走ってた気がするけど最近はさっぱり見ないんだお
地域によるのか?
ピンク色が設定されている車種が減ったのか?

ピンク乗るぐらいなら黄色や緑や青の方がマシな気がするんだ

どうして昔はピンクが走っていたのか?

書込番号:24902838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/09/01 11:21(1年以上前)

そう言やピンクのクラウンも見かけんのう

書込番号:24902857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/09/01 11:26(1年以上前)

トヨタはピンク・クラウンで恥を知った。

書込番号:24902864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/09/01 11:30(1年以上前)

ピンクのクラウンもヴィッツも近所じゃ普通に走ってる。

軽ならN/とか走ってる。

キャンバスもピンクいるなぁ。

書込番号:24902874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2022/09/01 11:30(1年以上前)

好みやからな

書込番号:24902875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/09/01 11:41(1年以上前)

日産サクラにピンクのあったで〜

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/simulation.html#configure/BABZm/AgMDvA/exterior-colour

書込番号:24902883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/09/01 12:08(1年以上前)

結構見ます

書込番号:24902914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2022/09/01 12:30(1年以上前)

>片輪車さん

昔、”ピンクのロールスロイス”が話題になりましたね。

ピンクの”マイクラ”、違った”マーチ”も廃番になるらしいです。
手に入れるなら今のうちですよ。

書込番号:24902943

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2022/09/01 12:36(1年以上前)

私が在住する県ではピンク色に全塗装したフェアレディZを見る事が出来ます。

書込番号:24902948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

三菱自が日産を超えました

2022/08/25 12:40(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:451件

昨日の終値529円で日産528円を遂に超えました!!

三菱の今日午前の終値は539円で順調です。

トヨタを3月の権利落ち2200円で3000売って三菱と日産を10000ずつ買い増しましたが大正解でした。
日産には秋以降の上昇で含み損の解消を期待してますが・・・どうなりますか。
スズキもこのところ上がってきてますので取り合えず5000円狙いですね。

皆さんの自動車株運用状況は如何ですか?

書込番号:24892850

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/08/25 15:13(1年以上前)

ひと株当たりの価格って、企業価値の判断に意味ありましたっけ?
企業価値を考えるなら、時価総額とかPERとかではないかと。

ちなみに三菱自(7211)は、
時価総額7883億、PER=8.88倍、PBR=1.32倍
日産(7201)は、
時価総額2兆2285億、PER=12.33倍、PBR=0.46倍
です。

PERで割安な三菱自かPBRで割安な日産か。
私個人的にはどちらかと言えば日産を押したいですが、直近の株価動向では三菱自が上げてきていますね。
今後の値動きはどうなるのか・・・全く分かりません・・・(^^ゞ

私個人的には2年前に最低の66円で仕込んだ原油ETF(1699)がどこまで上がるのか?時々チェックしてる程度です。

書込番号:24893012

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/08/25 15:42(1年以上前)

ユーロドルが0.99で底を打って反転しましたね。
少し仕込みました。(^^)v

書込番号:24893034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2022/08/25 19:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん   こんばんは
>ひと株当たりの価格って、企業価値の判断に意味ありましたっけ?

株はおやりになってないようですね。
企業価値=時価総額=発行株数X1株単価
・・・で決まるので発行株数が多ければ1株単価安くても関係ないですよ。

>PERで割安な三菱自かPBRで割安な日産か。

仰る通りPBRから判断すると日産は安いんですけどね〜

私は原油とか商品先物は怖くてやってませんが、外国株も持ってますので最近のドル高円安のお陰で結構潤ってますよ。

書込番号:24893239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/25 21:28(1年以上前)

発行済み株式枚数が同じなら1株単価で評価するのは良いんだろうけどねって話じゃないの。
同じ単価でも発行枚数が変われば時価総額も変わるんだし。

書込番号:24893439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


蝉*さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/25 23:20(1年以上前)

株価(1株単価)で企業価値が決まるのだと仮定すると、株式分割して1株単価の値段が下がると企業価値も下がる?
逆に、株式併合して1株単価の値段が上がれば企業価値も上がる?
そうはならないと思います、、個人的には。

書込番号:24893584

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/08/26 05:10(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
>蝉*さん

そういうことです。
スレ主さんには理解できなかったようですが・・・(^^ゞ
まあ、ETFもご存じないようですし、仕方ないのかなぁ?と。

ちなみにユーロドルは気づけば逆指値に刺さってました。
数時間で10万円ほどパーです。アホらし・・・(T_T)

書込番号:24893728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件

2022/08/26 08:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ダンニャバードさんの仰る意味の企業価値はイコール時価総額ではないですよね。
広義では企業価値=時価総額は誤りですので訂正します。
一般的意味での企業価値には保有する遊休資産や自己資本等も含まれますからその意味でPBRの低い日産を押したいと仰られたのですね。 
EFTも株と同じ様なもので商品取引とは違いますよね。
失礼の段お許しください。

書込番号:24893861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件

2022/08/26 18:41(1年以上前)

反響も少ないのでこの辺でクローズします。
レス頂いた方にはグッドアンサー差し上げます。
有難うございました。

自動車板常連の方には自動車株をお持の方も多いと思って このスレ立てたのですが残念な結果でした。
察するにクルマ道楽してる人は株まで金が回らないということでしょうかね。
逆に投資好きの人は車など大して興味ないし、儲かったところで高級車でなく他の株買いますし・・・。

どうやら私のようにクルマ道楽で株もやる人は意外と少数派のようです。
しかし、いくら儲かっても1000万を超える高級車など アホ臭くて全く欲しいと思いません。

書込番号:24894545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2635件Goodアンサー獲得:53件

2022/08/26 20:18(1年以上前)

帰宅したら、スレが終わっていたのである…。
私は車好きですが、車の株も持っていますよ。

さて、話は変わりますが、日野自動車の株はもっと下がるかと思ったら、
意外と粘っていますね。

書込番号:24894659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2022/08/26 21:14(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん  今晩は

ちょっと遅かったけど、レス有難うございます。

そうですね 日野は結構しぶとく頑張ってまますよ。
3月の1000円台からそれでも今日終値637円ですから今が底値で買いかも知れませんね。
なにしろ大株主はトヨタで50%持ってますから全く心配無いと思います。
私の経験則からも一年後には必ず上がってますよ。

いすゞは20%アップで 関係者は手叩いて喜んでるでしょうね。

書込番号:24894746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:46件

2022/08/26 21:58(1年以上前)

>ごみちんさん
 
>自動車板常連の方には自動車株をお持の方も多いと思って このスレ立てたのですが残念な結果でした。
 
そういうことではなくて、単に「昨日の終値529円で日産528円を遂に超えました!!」に違和感を持った人が多いだけかと。

単純な株価で比べると大手自動車メーカーでは以下の序列になりますが、これには何の意味もないことはご存知ですよね。
スズキ(4,831円)>ホンダ(3,654円)>スバル(2,429円)>トヨタ(2,108円)>マツダ(1,214円)>日産(535.4円)>三菱(533円)
※株価は本日の終値

書込番号:24894794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件

2022/08/27 03:55(1年以上前)

>あいる@なごやさん
>単に「昨日の終値529円で日産528円を遂に超えました!!」に違和感を持った人が多いだけかと。

長年株やってる人なら判ると思いますが、只ただ単純に三菱自の株価が日産のを上回るということは過去の記憶にないエポックメイク的な出来事だったので話題にしただけですよ。

>単純な株価で比べると大手自動車メーカーでは以下の序列になりますが、これには何の意味もないことはご存知ですよね。

・・・って釈迦に説法された気分ですね。
まあ釈迦は言い過ぎですけど(笑
昨日の株価など載せてくれなくても新聞みればわかることでして・・・時価総額の序列なら意味ありますけどね。

書込番号:24895037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/31 22:44(1年以上前)

釈迦ではく、弘法大師辺りですかな?
もしそうなら、流石!

まあ、株をやって儲けてる人なら、車位いは持ってる?
いずれにしても、この先行き、株を始めとした資産の相続対策で頭が痛いデスワもう。(>_<)

さて、憚りごとはそのくらいにして、
先日「エンジン認証、トヨタと連携」が、改めて報道されましたね。(日野株下落の防止もある?)

いずれにしても、トヨタにしてみれば、「もう、いい加減にしろよ!」ってか!?
ただ、トヨタにとっても、今や他人ごとでないのが辛いところでしょうな!(-_-)

書込番号:24902287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2022/08/31 23:06(1年以上前)

>三菱自の株価が日産のを上回るということは過去の記憶にないエポックメイク的な出来事

そんなことはない。
過去に何度かあった話。

それで長年株をやってるとか、余計な事を言うと、
半可通ぶりがあらわになって、かかなくていい恥を
かく羽目になってますよ。

書込番号:24902314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/01 00:22(1年以上前)

要は「今や、あの三菱でさえ、日産を抜いた!」と
言ったことっすね 。

暫し「株価は、業績等を先取りする」 とも言いますから 日産も大変ですな!

書込番号:24902427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/09/01 05:26(1年以上前)

三菱自動車

日産

トヨタ

まあ、三菱自動車の株価はこのところ右肩上がりなのは間違いないですね。
評価レポートのレーティングから考えると、テクニカル的に下がりすぎた株価が底を打って反転してるという気がします。短期投資は良いでしょうが、中長期は怖いですね。
日産の株価は相変わらず低迷中ですが、個人的には中期で見れば期待できる気がします。

書込番号:24902536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2635件Goodアンサー獲得:53件

2022/09/01 08:43(1年以上前)

>ダンニャバードさん
最近は上がっているかもしれないですが、リーマンショックの時よりも株価が低いなんて、
企業価値として、どうなんですかね?
話は変わり、国内販売は、リコール隠し等でダメージが大きすぎて、即死状態ですね。
確か、営業利益は、赤字だった記憶が…。

書込番号:24902673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 片輪車さん
クチコミ投稿数:9件

通勤、通学やちょっとした買い物にも十分使えてお安いし燃費も走りの性能もそれなりにあるから、大衆車としてもっとパカ売れてもいいと思うんだ
どうして売れてないんだ?

やっぱりSUZUKIは耐久性に疑問があるから無難なTOYOTAなのか?

てか、ルーミーやライズ買うならスイフトの方が良くないのか?

書込番号:24901624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2022/08/31 14:02(1年以上前)

トヨタが販売していたらもう少し売れていたのは事実だと思う。

書込番号:24901628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/31 14:03(1年以上前)

>片輪車さん

この価格帯ににはトップを争ったノートとFITがありますから、正に激戦区です、それにビッツやアクアも。

書込番号:24901630

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2022/08/31 14:06(1年以上前)

販売力…でしょうか。

OEMということを隠してトヨタのエンブレムを付けてトヨタディーラーで販売すれば、ヤリスやアクアほどではなくても売れるでしょうね。

また、スズキの購買層は軽がメインですし…。

良いクルマだから売れる…という訳ではないですよね。
かつて、プレマシーとかは自動車評論家の評価はかなり高くても、販売はパッとしませんでした。
詳しくない一般ユーザーはマツダやスバルは選びませんからねぇ。

書込番号:24901632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/31 14:12(1年以上前)

それと電化が遅れてる感じ。

書込番号:24901640

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:60件

2022/08/31 15:56(1年以上前)

もしかしたらデザインがスイフトスポーツに近かったら、もう少し売れていたかもしれませんしね。安くてMT車が欲しい人とかにも。

ただそうなるとスイフトスポーツが少し売れていなかったかもしれませんね。

書込番号:24901732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/08/31 17:43(1年以上前)

いい車と思いますが、コンパクトカーとして万人受けしないように思います。
他社のコンパクトカーに比べユーティリティ性とか使い勝手か良くないと思います。 
足回りとかしったりしていて、欧州車とか好みの人にはいいかもしれません。

書込番号:24901854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12912件Goodアンサー獲得:750件

2022/08/31 20:05(1年以上前)

スイフトは潔く3DHBで出してたほうが売れたかも?

中途半端に5DHBで出してるけど、正直リアシートは狭いし使いにくい。まぁスイスポでの感想ですけどね。スイフトも似たようなもんでしょう。

あと女性や初心者が乗るには後方視界が見にくいというのもあるかもしれないですね。

まぁ、やはり軽自動車メーカーというイメージが大きいのでしょう。

耐久性はどうだろうね。自動車としては環境劣悪なインド市場を独占しているスズキの車が耐久性低いとは到底思えませんが、、、

書込番号:24902054

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2022/08/31 20:25(1年以上前)

スズキだからさ。

書込番号:24902074

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2022/08/31 21:50(1年以上前)

単純に”狭い”からでは?

走行性能云々よりクルマを道具と考えた場合、室内空間は広い方が有利。
大概はワゴンRやスペーシアやソリオを選ぶんじゃないでしょうか。

要は、身内に敵アリって事では?

書込番号:24902214

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 片輪車さん
クチコミ投稿数:9件

前から見るとグリルが付いてるように見えるけど、黒い部分は網とかついてなくて穴がないのか?

EVってラジエターないからグリルいらないよね?

デザインをどうしてあんな感じにしたのか?

書込番号:24901382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/08/31 10:45(1年以上前)


ラジエタグリルやのうて単なるデザインやろ

書込番号:24901388

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/08/31 10:47(1年以上前)

モーターかて熱うなるよって冷やさなアカンのやろ

書込番号:24901393

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2022/08/31 10:48(1年以上前)

車両をよく確認してから書き込め。

書込番号:24901395

Goodアンサーナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/31 10:50(1年以上前)

>片輪車さん こんにちは

バッテリーから交流へ変換するシステムの放熱のためかと。

書込番号:24901396

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/31 10:55(1年以上前)

モーターは多分交流同期電動機と思われます。

書込番号:24901400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/31 11:32(1年以上前)

EVでもラジエーターは1つか2つ付いているんだよー

エアコン用のラジエーター
電池やモーターの冷却用のラジエーター

書込番号:24901440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19623件Goodアンサー獲得:932件

2022/08/31 12:18(1年以上前)

ミラーレスカメラ でも ペンタプリズム屋根 がついているごとし

書込番号:24901490

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2022/08/31 12:26(1年以上前)

エアコンに必要なんだよ。

書込番号:24901500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/31 19:39(1年以上前)

中が、あちチチ、、、って、なってからでは遅いからではないの。

わらわも暑がりなので、胸辺りは前もって解放気味になっていまーす。\(^_^)/

書込番号:24902026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング