自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(56079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3493

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Kia Boysは本当か?

2022/08/10 16:32(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:5件

キアとヒョンデの車両に2021年頃までイモビライザーが搭載されてなくて、USBケーブルを差し込むだけで誰でも簡単に車を始動させられる方法が見つかり
アメリカの一部地域で盗難が流行っていたらしいんだけど、その手法がティックトックで紹介されキアとヒョンデの盗難が爆発的に増えたそうなんだ

でも、後部座席のガラスを割って侵入して車を始動させても、そんな車乗ってたら通報されて逮捕されるんだろうしなんなんだろう?

どうしてキアとヒョンデはUSBケーブル差して何かしただけで始動するようないい加減なシステムにしたのか?
どうしてそんな某隣国車が海外で絶賛されているのか?

書込番号:24871765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2022/08/10 17:34(1年以上前)

その仕様は我が韓国が発祥ニダ

日本はマネするなニダ

書込番号:24871855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/08/10 18:28(1年以上前)

盗みたくもないメーカーの車

書込番号:24871927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/08/10 18:31(1年以上前)

> Kia Boys?
何じゃそりゃ?

書込番号:24871929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2022/08/10 18:38(1年以上前)

その車は盗難するほどの価値が見出せない…
から大丈夫かな?

書込番号:24871934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:5件

もう、EVでは性能で世界に勝てないんだから
性能以外で選んでもらうしかないと思うんだよ
日産は過去にパイクカーで世界中の好事家の関心をかう事が出来たんだから
パイクカーのEVを出せば、世界中の著名人やマニアが買ってくれるんじゃないかと思うんだ

どうしてEVのパイクカーを出さないのか?
蓮くんもパオのEVが出たら欲しいんだ(^q^)

書込番号:24871303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/08/10 09:58(1年以上前)

ワシもEVパオ出たら買うたるで

書込番号:24871319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/08/10 10:12(1年以上前)

あん頃はバブルやったでBe1とかフィガロとか仰山売れとったけど今日びの日産はそこまで余裕あれへんやろ

書込番号:24871337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/08/10 10:18(1年以上前)

>ハラダヤンさん

日産は元気ないのかお?
きっとエスカルゴを出したのが祟ったんだお(´;ω;`)

書込番号:24871344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2022/08/10 11:02(1年以上前)

売れる4輪を作るのが先。

書込番号:24871411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/10 11:45(1年以上前)

ハイエナが食い付いてるな

書込番号:24871464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2022/08/10 12:06(1年以上前)

パイクカーは 長くユーザーが乗る傾向にあるので パオ フィガロ とか
サポートで赤字になると思われる

書込番号:24871485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:20件

運転手はどうやって外に出たり乗ったりしているのかギリギリ入れる謎の車庫を時々見かけるけどどうやっているのかお?

狭くて大変そうなのにどうしてミラかアルトに乗らないのかお?

書込番号:24869798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/08/09 09:07(1年以上前)

>自宅の狭い車庫にどうやって車を入れてるのか?

ドアが30センチ開けば何とかなるで

書込番号:24869816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2022/08/09 09:29(1年以上前)

リアハッチから乗り降りするんだよ

書込番号:24869840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/09 09:36(1年以上前)

立体的に考えろ

書込番号:24869846

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/09 09:57(1年以上前)

慣れがあるからだがや。
慣れたらちょちょいのちょい、おちゃのこさいさい、で車庫入れもスパッとさっさと、可能だがや。

書込番号:24869878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10007件Goodアンサー獲得:1404件

2022/08/09 11:20(1年以上前)

>怪尻ライオン丸さん

車を動かさずに車庫を移動させればいいのでは?

書込番号:24869945

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/08/09 13:01(1年以上前)

こんにちは、
アルトが嫌ならしかたないな。 フルオープンのロードスターにでも乗るか。

書込番号:24870050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/08/09 13:41(1年以上前)

>ギリギリ入れる謎の車庫を時々見かけるけどどうやっているのかお?


色々有るだろうけど

リヤハッチからとかサンルーフからとか見た気がする
最近ではどうだろう自動で車庫入れは役にたたないか?・・・

あっ
ドアの部分だけ壁が開くってのもあった





書込番号:24870094

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/08/09 13:50(1年以上前)

冷蔵庫のドアのように、横に開くドアじゃなく、上に開くガルウイングは改造すれば?

トヨタのセラって最近見ない。

この前数年ぶりに、市内でランボルギーニを見ました速度が遅いのにやたらとエンジン回してた、音的にはフェラーリjの方がいいです。

書込番号:24870108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/09 14:05(1年以上前)

尻子、あれ、車庫やない。おじちゃんの寝室や。

尻子、それ、ドロップやない。おはじきや。

尻子、怪尻やない。快尻や。

書込番号:24870131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/09 18:44(1年以上前)

Don’t think. FEEL!

書込番号:24870444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/09 20:09(1年以上前)

>怪尻ライオン丸さん
チョチョイのチョイと入れてササッと降りればいいと思います。やってみてください。

書込番号:24870556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:20件

HONDAは車を作ってたからわかるけど、ソニーはゲームとテレビと保険とオーディオと映画だと思うんだお
モーターや電池を作っているなら意味はわかるけどどうゆう事かお?

協力するなら日立やパナソニックか東芝の方がいいんじゃないのかお?

プレステか高級オーディオ搭載のEVなのかお?

書込番号:24868614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:685件

2022/08/08 13:19(1年以上前)

>怪尻ライオン丸さん
>プレステか高級オーディオ搭載のEVなのかお?

EVの大画面ナビでゲームができると大売れするかもね。

書込番号:24868622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6826件Goodアンサー獲得:119件

2022/08/08 13:24(1年以上前)

カーオーディオがエスプリブランドになれば喜ぶ年配者けっこういるかも。

書込番号:24868626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10007件Goodアンサー獲得:1404件

2022/08/08 13:25(1年以上前)

>怪尻ライオン丸さん

ソニーがバッテリーを作るのかな?
それとも車を作るのかな?
資金を出すのかな?
口を出すのかな?

書込番号:24868628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/08 13:30(1年以上前)

>怪尻ライオン丸さん
>>ソニーはゲームとテレビと保険とオーディオと映画だと思うんだお
オーディオについてはすでに風前の灯火かな。

>>協力するなら日立やパナソニックか東芝の方がいいんじゃないのかお?
そういう部品メーカーとはすでに部品レベルで協力済みでしょ。

ホンダも、ソニーのブランドバリューがあれば何か起こせるのでは?とか思ってるのだと思うけど、確かに意味ない気がするね。でもソニーは盲信者に支えられている傾向があるので、ソニーブランドの車が欲しいなんていう輩もそれなりに居るのかも。

書込番号:24868631

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/08/08 13:40(1年以上前)

こんにちは、
大いに期待している。
(たぶん自分の最初のEVはこの合作)

ホンダがソニータイマーをうまく制御して封じ込めるだろう。

書込番号:24868645

ナイスクチコミ!0


mat324さん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:53件

2022/08/08 14:33(1年以上前)

ASIMOかAIBOが運転してくれる自動運転車を出すんじゃないですかね!

書込番号:24868696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/08 14:48(1年以上前)

もう半世紀ほど前の事だが、ソニーが試作した燃料電池をHONDAのロゴがついた軽自動車のような小型車両(これも完全にお手製の印象)に載せて関係者にだけ公開したことがあった。当時はEVなんぞ誰も相手にしなかったので、一回展示しておしまいだった様子。
あの時代、ソニーとホンダの経営者(創業者達)は結構仲が良かった様子。

書込番号:24868707

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/08/08 15:03(1年以上前)

ソニーはモーターも作ってますよ(実際は設計)。

テープやCDのドライブ用モーター、でもミツミ製だった。(水冷が必要なハイパワーではないが)

ウオークマンPROはPLLフェーズロック式で、手持ちで思いっきり振っても、音がぶれなかった、AIWAは全滅。





書込番号:24868726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6826件Goodアンサー獲得:119件

2022/08/08 16:02(1年以上前)

本田宗一郎氏と井深大氏は大親友だったからかな。

書込番号:24868797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/08/08 16:30(1年以上前)

ソニーは画期的で面白い製品を開発してくれるんですが、「儲からない!」となればすぐに撤退しちゃうからな〜・・・
たぶん途中で撤退する、に一票入れときます。

書込番号:24868822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/08 16:58(1年以上前)

現自動車メーカーがEVを作るには電機メーカーが必要というか組んだ方が良い。

EVで重要なのがソフトウエア
現自動車メーカーはソフトウエアが苦手。
(エンジン制御は簡単な装置で良いため)

例えば360度カメラは解像度を上げなければならないがカメラセンサーは安いけど
それを制御する基板の性能とソフトウエアが電機メーカーが有利。
未だ持ってナビが別売りとかディスプレイオーディオとか訳の分からない製品を出しているのはそのせい。
車両制御は個別制御から集中制御にしないとコストばかりかかってしまう。
勿論、エンタメも必要。
スマホやPCメーカーでもあるわけだから通信システムにも強い。

要するにEVと家電化は切っても切れない関係にある。

書込番号:24868874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/09 13:30(1年以上前)

>ミヤノイさん
>現自動車メーカーがEVを作るには電機メーカーが必要というか組んだ方が良い。

スレ主は、どうして電機メーカー?と尋ねていない。
どうしてソニーと尋ねている。
「協力するなら日立やパナソニックか東芝の方がいいんじゃないのかお? 」
と電機メーカーと協力すればいいことはわかってる。

知ったかぶって書きたい気持ちもわからなくないが、
書いてることが的外れ。

書込番号:24870078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/09 14:24(1年以上前)

>是連好きさん
>日立やパナソニックか東芝の方がいいんじゃないのかお?

はぁ??殆ど手を引いているメーカーと組んでどうするの??
他のメーカーはやる気はないよ。

日本だとソニー以外ないだろう。
後は組むなら中国メーカーしかない。(AppleやGoogleじゃ動かないしな)

書込番号:24870152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/09 14:29(1年以上前)

>ミヤノイさん
>他のメーカーはやる気はないよ。
>日本だとソニー以外ないだろう。

それが主張なら、その上の書き込みはやっぱり的外れ。


>>日立やパナソニックか東芝の方がいいんじゃないのかお?
>はぁ??

私の考えじゃないんだが。
逆ギレも的外れ。
的外れだらけ。

書込番号:24870158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:20件

信号付近で直進と左折よう車線と右折用車線に別れている道路で右折車線の先頭で信号待ちしてたら左車線の車が右折のウインカーを出してたんだお
道路を見たら車線が消えかけてたし、隣の市のナンバーだから道を知らないんだろうと思い先に行かせて右折するまで待ってたんだお
左車線の車は左車線を走って左車線のまま右折していったお
対向車がいたら後続車がクラクションしてもおかしくないシーンだったけど幸い対向車がいなかったんだお

どうして初見殺しの信号になってしまったのかお?
消えた車線をどうして塗り直さないのかお?

先に行かせた車は自分がミスした事に全く気付いていないようだったお
サイドミラー見たらわかるのにどうなっているのかお?

書込番号:24868399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2022/08/08 11:54(1年以上前)

俺にもそんな時代があったかも 遠い目

書込番号:24868519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/08/08 11:55(1年以上前)

アンタかて左折しようと思ったら間違いに気付いて、右折ウインカー出すことあるやろ

書込番号:24868520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/08/08 12:02(1年以上前)

異常な暑さだから互いに気を付けないと。

書込番号:24868530

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/08 12:50(1年以上前)

だからなんだって事なんだが
君はいつもそうだ
独り言ならよそでやってな

書込番号:24868590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10007件Goodアンサー獲得:1404件

2022/08/08 13:03(1年以上前)

>怪尻ライオン丸さん

隣の市のナンバー=原付自転車?バイク?
軽自動車からは県単位のナンバーだから隣の市のナンバーは意味がない。

書込番号:24868609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2022/08/08 15:01(1年以上前)

>軽自動車からは県単位のナンバーだから

ちがうくない

書込番号:24868723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/08 16:30(1年以上前)


常識が無い!

      と言うと削除!

非常識スレうけ狙いスレなら堂々と生き延びる!?^^

書込番号:24868819

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

車検のシールの位置

2022/08/08 10:21(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:11776件 私のモノサシ 

先週家族の車の車検が終わりました。

今回取りに行けないので、
郵送で送ってもらい、
自分で貼りましたが…

ステッカーの仕様変わったのですかね?

一回り大きい保護?のクリアリールがなくなっています。
そして、ナンバー張り付けタイプと共用になってました。
で今まで通り真ん中よりの助手席側に貼りましたが…

で本題ですが、
後から思い出しました、
運転席側の車両端側に変更になるんですよね?

このままって不味いですかね?
(^^;
今までの位置ってこの先違反扱いになるんですかね?
調べても詳しく決まってないのか?わからないです。

運転者の見やすい場所って…のが要因らしいですが、
個人的には新しい位置嫌です。(^^;

書込番号:24868404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3347件Goodアンサー獲得:360件

2022/08/08 10:25(1年以上前)

位置変更は予定であり、未だ施行されていないから従来の位置で大丈夫です。施行されてからの車検では変わるかもだけど、遡らないから後で貼り直しも無いです。

書込番号:24868406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11776件 私のモノサシ 

2022/08/08 10:31(1年以上前)

安心しました、
ありがとうございます。

書込番号:24868413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング