自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(56075件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3493

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い換え

2012/12/10 21:49(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:6件

ハリアーから他の車へ買い換えようと思います。SUVでどの車がよいかアドバイスをください。
(レクサクRXは値段が高すぎて手がだせません。)

書込番号:15461393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/10 21:59(1年以上前)

CX-5 フォレスター アウトランダー ムラーノ エクストレイル とか色々有るけど価格帯やクラスにもよるし重要視する機能とかも判らない

無難なところで、ハリアーからの買換えで4WD性能を重視していないならCX-5のXDで良いんじゃない?

書込番号:15461442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/10 22:20(1年以上前)

せめて用途と上限額くらいは書こうよ

書込番号:15461572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/10 22:45(1年以上前)

情報の追加です。
値段 300万円〜400万円
用途 通勤・旅行(雪道での使用もあり、山道は行かない)
候補 4WDで アウトランダー(PHVかな) フォレスター(NAかターボ)
   ハリアー(2013年のモデルチェンジ?) 
   *CX−5,ヴァンガードは考えていません
 
   

書込番号:15461739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/11 07:28(1年以上前)

おはようございます!フォレスターXT(SH5)に乗っています。
雪道の使用もあるということで絶対フォレスターをおすすめします!
NAかターボかはNAで十分という声もあったり人それぞれなので試乗をおすすめします。個人的にターボが好きなのでXTを選択しました。余裕の走りです。
少しでも参考になれば…

書込番号:15462925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/11 07:52(1年以上前)

おはようございます。

見た目なら断然フォレスターです。

書込番号:15462978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アウトランダー

2012/12/09 22:43(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:6件

「新型アウトランダーの外見が悪い。」と皆が言っている。パーツを専門店で付け替えられるように
なりませんかね?

書込番号:15457537

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:597件

2012/12/09 22:47(1年以上前)

はたしてパーツを出すだけの需要があるかどうか次第だと思います。

書込番号:15457577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/10 22:35(1年以上前)

もう見慣れてきてそんなに悪くないんじゃないかと思うようになってきたw

新フォレスターターボみたいな顔と比べると大人しすぎではあるね。

書込番号:15461680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プレオ+

2012/12/04 13:41(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:29件

プレオ+.AWD.FA(ミライース)
車両本体価格1000000
値引49980
付属品103457
値引30975
諸費用と点検パック5年
125735
支払総額
1148000
これから48000は引いてくれるそうです。この見積もり金額はどうでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:15431198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/04 14:01(1年以上前)

こんにちは^^

プレオFグレード(5MT)のAWD車ってことですか?
上記なら車両1,102,750円ですので総支払額110万は十分お得ではないかと思います^^

書込番号:15431259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/04 14:18(1年以上前)

まだ発表前ですがプレオ+です。
FA(AWD)のATです。本体車両価格
税込み 1000000円です。

書込番号:15431323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/04 14:35(1年以上前)

発表前のプレオですか・・・ジャッセルフさんの値引きが皆さんの目標となりますね♪

納車時期を考え早期納車であればプライスレス感があり十分お得かと思います。
が、急ぎでなければ年度末決算が控えていますので様子見ます。
でも…注目され客が集中すれば値引きも今と変化無いかもしれませんし納車が遅れますのでメリットも少なくなると思います。

P.S.そのグレードが現行車でどこら辺になるのかが気になるところです。

書込番号:15431364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2012/12/05 00:13(1年以上前)

ミライースのスバル版が発売されるので
あればミライースと比べて
値引きが128955円である時点で
値引き100000円超えているのであのタイプ
の車ではかなり良い方でしょうね。

書込番号:15434131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/07 19:41(1年以上前)

いつ発売するのでしょうか??

かなり
お買い得です

トヨタ版は営業マンが売る気が無いみたいだし

ダイハツは値引き渋いし

スバル版ミライース良いですね

書込番号:15446254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/07 19:50(1年以上前)

発表は今月中旬みたいですが契約はできます。
今月中はダイハツもスタットレスサービスと5万円オプションサービスやってましたよ。
自分はスバルのセールスマンと付き合いが長いのでスバルから購入予定です。
値引もダイハツには負けないと言ってました(^O^)

書込番号:15446289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミライースとプレオ+

2012/12/06 10:15(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:29件

ミライースとプレオ+(ダイハツ製ミライース)どちらを買うか迷ってます。
ダイハツでは
スタットレス サービス
オプション 5万円分プレゼント
車両値引 3万円

スバルでは
車両とオプション含めて
値引 14万位

オプションは両方ともに
スタットレス
バイザー
マット
ウインターブレード
リモコンスターター
です。

書込番号:15439925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 10:16(1年以上前)

で、何を聞きたいの?

書込番号:15439926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/12/06 12:44(1年以上前)

トヨタのエポックは検討していませんか?
同じミライースのOEMです。

書込番号:15440466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/12/06 12:46(1年以上前)

総額で安いのにすればいいだけ。
私なら利便性でディーラーを選ぶ。

書込番号:15440474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/12/06 12:59(1年以上前)

元々低価格のクルマ。値引きは似たようなもの。
これから何年乗るつもりか分かりませんが、担当者の人柄やディーラーの雰囲気、相性も大事だと思います。

書込番号:15440529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドライトイルミネーションについて。

2012/12/02 12:50(1年以上前)


自動車

スレ主 ユぅジ-さん
クチコミ投稿数:71件

エリシオンプレステージのヘッドライトにエーモンのサイドビューテープLEDを取り付ける予定なんですが、
エーモンHPに必要なパーツを書いてあるんですが、実際に取り付けした方でこのパーツは別にいらなかった、他にこんなパーツがあったらいいとかあれば教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15421483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2012/12/02 15:59(1年以上前)

イルミ電源を取り出す配線が分っていれば「検電テスター」は無くても大丈夫でしょうね。

車幅灯(スモールランプ)の配線から配線コネクターで分岐して電源を取り出すのが簡単だと思います。

書込番号:15422146

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユぅジ-さん
クチコミ投稿数:71件

2012/12/02 16:26(1年以上前)

ありがとうございます。

検電テスターは必要なさそうです。

車検に通すにはスイッチがあった方がいいですかね??

書込番号:15422260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2012/12/02 17:06(1年以上前)

車検に通るかどうかは検査官の判断によって変わる事もあり何とも言えません。

尚、スイッチを付ける以外に↓のようなギボシ端子で配線を接続する方法もあります。

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1151

点灯させたくない時にはギボシ端子を外せば良いのです。

書込番号:15422434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MAHARAJAさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/03 20:58(1年以上前)

指定工場のディーラー自身が施工しているので
車検は大丈夫ではないでしょうか?

http://www.kanagawa-subaru.com/cms/archives/853

書込番号:15428179

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/04 02:04(1年以上前)

ヘッドライト下にサイドビューの45cmを入れてますが車検通りましたよ
ヘッドライトの軸よりも下に光源があって、かつ光量が規定以下なら通るみたいです
まぁ検査官次第なところもあるんですけどね
見る人によって結果が違うんでやってみないと分かりませんよw


>車検に通すにはスイッチがあった方がいいですかね??

スイッチ程度じゃ全く意味ないとおもいますよ
うちのディーラーのように車検通してくれるところは何もなくても通りますし、付いているだけでNGというところだとスイッチ程度じゃすぐに付けられるといって結局NGですし・・・
やるなら物理的に回路が切り離せる出来る仕組みじゃないとダメでしょうね
ギボシかカプラーか・・・


自分は修理出す時にはヒューズ抜いてましたね
車内からイルミ線引っ張って、そこにつないでるんで車内のイルミ線使えなくするだけで機能殺せるんで・・
今は車検通ること分かったんでその必要もなくなりましたがw

書込番号:15429804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ユぅジ-さん
クチコミ投稿数:71件

2012/12/04 07:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

実際にやってるディーラーがあるんですね!
ビックリ☆

話変わりますが白ベースと黒ベースがありますがやっぱり白の方が太陽熱とか吸収しにくいから長持ちしますか??

書込番号:15430124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SUV購入予定

2012/09/02 21:48(1年以上前)


自動車

現在海外在住です。
来年日本に帰るので、車を買い換えしようと思ってます。

前提
1、現在日本での所有はマイクラC+CとワゴンR。
(正直不便です・・・)
2、居住地、神奈川(横浜)
3、既婚、子供なし
4、予算 300万以下または前後

そうすると候補はCX-5(マツダ)かジューク(日産)ってところだと思ってますが、
CX-5だとディーゼル2WDが候補、ジュークだと4WDターボです。
維持費は圧倒的にCX-5有利ですが、ジュークの運転も楽しそうで。。
試乗してないのですが、両方を比較した方情報いただけると助かります。

ちなみに2台保有の理由は通勤で1台は使ってるからです。
今の予定はワゴンRさようならして、どちらかに買い替えかな、と思ってます。
SUVっぽい車を候補に挙げてるのは、妻の一存です。。。
(私はクーペ好き)

書込番号:15014329

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/09/02 22:54(1年以上前)

日本に帰ってから、日本の路上を見ながら決めればいいと思います。
カタログや雑誌で見るのと、実際の路上での見た目や実際のそのクルマの使われ方では、きっと随分違う気がしますし。。。。

書込番号:15014688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/02 22:57(1年以上前)

こんばんは♪

私でしたら維持費の安いワゴンRは残して壊れるまで通勤に使い倒します(ワゴンRがまだまだ乗れる場合)
マイクラを下取り(又は買い取り)して奥様の好みの方を買ってもらい、維持費で浮いた分は貯蓄します。

ジュークの試乗で感じたのは車全高のわりにロールの少ない、足回りのしっかりしたスポーティーカーでしたよ。
でも、今後ご家族が増える事を考えたら居住性からジュークよりCX-5が良いと思いますが先の話だとおっしゃるなら割り切るのも手ですね^^

また、来年帰国との事なのでまだまだ選択肢は広がるとも思います。

書込番号:15014702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/02 23:03(1年以上前)

CX-5とジュークを候補にあげてますが、ジュークはコンパクトカーで、比較する候補としては合っていないと思いますので、SUVっぽい車と希望した奥様にも他の車も見てもらったほうがよいかと思われます。それとも、もうその2台で確定なんでしょうか?

CX-5の大きさに合わせるなら、ホンダのCR-V、トヨタRAV4、日産デュアリス、スバルフォレスター、三菱アウトランダー、スズキエクシード、などもありますよ。メーカーの好みがあるとか見た目で決めたとかわかりませんが、燃費、走行性能、安全装置などどんなことを重視しているのでしょうか?

書込番号:15014740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/09/02 23:36(1年以上前)

皆さま
早速の回答ありがとうございます。

kawase302さん
確かにその通りです。実際には乗り比べもする予定ですが、予定を帰国後中々時間もなさそうですし。。。ワゴンRがもう逝きそうなので・・・

スティッチMk-IIさん
そうです。ワゴンRが走ればいいのですが、シャフトブーツも割れ、ブレーキもタイヤも危うい感じですし、なんせ10年選手で色々ガタが来てるのです。。
もともとクーペが好きなのもあって、ジュークの乗り味も魅力的そうですしね。

シュシュ76さん
私の好みは 1.運転してて楽しいこと 2.燃費がそれなりにいい 3.見た目が好み。ですかね。。。昔10系のハリアーと初期ムラーノに乗ってましたが、前者は非力で安定しない、ムラーノはデカ過ぎ、でした。また一時期V35スカイラインクーペにも乗っててその時は満足してました。(燃費以外)
CR-VとRAV4はデザイン的に好きではなく、三菱はちょっと。。。でアウトランダーは内装が・・・というので候補には挙げてません。でも、フォレスターは好きです。(実弟とかぶるので止めておきます)
ちなみに最初妻に言われたのはスカイランクロスオーバーでしたが、予算的に今回は却下です。

書込番号:15014919

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/09/03 03:15(1年以上前)

CRVはどうですか?
比較的新しいモデルだと思います。

書込番号:15015422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/09/03 21:45(1年以上前)

ジュークは
ノンターボ車に試乗しましたが
1,500tとは思えないトルク感を感じ、乗りやすかったです。

CV-5は、ディーゼル車に乗りましたが
道路が混んでいたのもあって
トルク感を感じるまでに至りませんでした。

いずれにしても
ご自身で体感するのが一番だと思います。

書込番号:15018489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/09/05 02:56(1年以上前)

kawase302 さん

そうですね、CRVも最近でしたね。ホンダ車は経験ないですが、検討に入れておきます

みなみだよ さん

CX-5はどうなんでしょうね、、、ジュークはトルク感ある、ってよく聞きます。
今度帰国したときにでも試乗してみますね。
安い買い物ではないので熟考してみます。

書込番号:15023962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/12/03 02:40(1年以上前)

皆様、返信遅くなり申し訳ありませんでした
やはり日本帰ってから色々考えなくてはなー、と痛感しました。
車はまだ動くので気長に考えてみようと思います。
帰国は中々出費がかさみそうですので、車はその時に残ったお金を見てですね。。

書込番号:15425032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング