
このページのスレッド一覧(全3493スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年11月10日 20:59 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年11月2日 22:04 |
![]() |
3 | 7 | 2012年10月29日 19:32 |
![]() ![]() |
5 | 15 | 2012年10月24日 23:40 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月17日 11:23 |
![]() |
0 | 6 | 2012年10月16日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


仕事で長距離移動(月平均3千km)が多いので、人生初ハイブリッドカー(中古)を検討中です。
軽からの乗替えなのでなるべく税金が安いもの(排気量)がよいです。
長距離は結構腰にくるので(現在のムーヴは大丈夫でした)なるべく視点が高めでキビキビ走る車なら尚よいです。
1:税金安め(1500位)
2:視点が高めでキビキビ走る
3:予算込み150前後位(MAX200以下)
おすすめのハイブリッドカー教えて下さい。
0点

その条件ならフィット、フィットシャトル、アクアの何れかになるでしょう。
燃費が良いのはアクアですが、価格も高めになると思います。
フィットシャトルはボディが大きいのでキビキビ走るという点で他の2車種に劣ります。
書込番号:15318168
0点

予算がMAX200万でしたら、新車でアクアが良いと思うのですが!
トヨタのHVはデキが良いですし、距離を走る方のようなので中古車よりは新車の方が良いと思いますが。
http://s.kakaku.com/item/K0000325706/
書込番号:15318172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

燃費にプライオリティを置くなら、プリウスが最有力候補になると思います。
1500cc縛りなら先代を、そうでないなら現行を、どちらも十分射程圏内です。
書込番号:15318397
0点

フィットHB・アクア・先代プリウスが条件には当てはまるかと思います(視点とキビキビはフィットHB・アクアかな?)
フィットHB・アクアなら200万円まで出せるなら新車も視野に入ってきます
燃費の良いハイブリッドが欲しいならトヨタ車を選択が良いと思います(条件を考えるとアクアになるかな)
もう一つの選択肢が、燃費の良いハイブリッド以外の車の選択です
デミオSKYACTIVですとカタログ燃費が25.0km/Lとハイブリッドに迫りますし、新車でも150万円以内で納まりそうです
150万円を超えますが、日産ノートS DIG-S(カタログ燃費が25.2km/L)ノートX DIG-S(カタログ燃費が24.0km/L)もあります
ハイブリッドに固執しないのならこんな選択も有ると思います
フィットHB・アクア・デミオSKYACTIV・日産ノートとかをまずは試乗してみてはいかがでしょうか? 。
書込番号:15319244
0点

安くて燃費が良いならハイブリッドカー以外でもありますよ!
三菱のミラージュです。
排気量は少なくて走りは物足りないかもしれませんが、燃費はガソリン車トップ(軽自動車を除く)です。
ハイブリッドカーはこれからどんどん性能が良いのが出てきますし、増えれば価格も安くなると思うのでそれまで安くて燃費の良いミラージュに乗るのも有りでは?
書込番号:15321905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

視点が高いかどうかが分からないのですが
先代プリウス(プリウスEXとか?)あたりですかね。
書込番号:15322190
0点



ただいまアルファードを購入しようと思ってます!妻と相談してハイブリットにしよーとしてます。
そこで、契約した方や、見積りとった方教えてください!
どのグレードで、どんなオプションつけて、総額、値引き金額、実際の商談成功例、失敗例など何でもいいので教えてくださいm(__)m
0点

おはようございます。
先ずは、御自身で見積りを取って下さい。
その方が良い答えが期待出来ますよ。
書込番号:15283278
1点

まままーーさん おはようございます。
アルファードハイブリッドなら車両本体値引き27〜35万円、DOP2割引き程度が目標になるかなと思われます。
ハイブリッドという事で多少値引き額が渋くなる可能性ありです。
又、大きな値引きを引き出す方法として兄弟車種のヴェルファイアハイブリッドとの競合があります。
という事で思うような値引きが引き出せない場合はヴェルファイアハイブリッドと競合させてみて下さい。
書込番号:15283381
0点

買うきあります。ほしいのはわかりますが、値引き額も担当にもかわるし、営業所がリニューアルオープンして、どんと値引きしてくれる場合もありますし、うちの近くでもうすぐしますが、一概に聞いても?あまり参考にならないとおもいます。なぜ、ハイブリッドなんですか?高いですよ。
書込番号:15286266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



納車の時にお店の方に拍手をされ、花束を貰い見送られている人を目撃しました!
私だったら恥ずかしい…
こっそり納車されたいです。
これは今や恒例のことなのでしょうか?
止めて欲しいと言えば可能ですか?
書込番号:15264160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お店にもよるでしょうね。
納車時の希望はお店に伝えても良いと思いますよ。
書込番号:15264178
0点

我が家のフィットの納車時には車の前で記念撮影はありましたが、花束贈呈は無かったです。
当然、花束贈呈等のイベントは拒否する事も可能ですので、事前に営業マンに伝えておきましょう。
書込番号:15264194
0点

納車の時は、自分はどの様にしたいのかを前もって言っておけば良いだけだと思いますよ。
書込番号:15264274
0点

返信ありがとうございます。
私が見たのは拍手、記念撮影、花束贈呈、お見送りでした。
あまりに豪華(?)なので遠慮したいです。
そうですか、希望すればしなくてもいいのですね。
書込番号:15264299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

H○NDAですか?
折角の厚意ですから素直に受けましょう。
書込番号:15264301
0点

花束と写真撮影...、昔マツダ車で一回ありましたよ。愛車といっしょに写っているテレカ(古い!)も貰いました。
最近も同じような事やってもらってますけど、みんなやっていますよ。
書込番号:15268325
0点



黒色の車は汚れが目立ちますか?
駐車場等で見かける黒色の車は綺麗に見えますが、洗車、ワックスを欠かさないような方が買う色なのでしょうか?
洗車機にかけるとキズが目立つとも聞きます。
ズボラな私でも買って後悔するような事はないでしょうか?
書込番号:15239330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車は磨くと綺麗ですが、傷が目立つのも事実です。
又、白は手入れしないと水垢が目立ちます。
ズボラな(失礼!)とらとらにゃんこさんには銀がお勧めかな。
書込番号:15239368
2点

私は今回初めて黒にしました。
予想以上に、
洗車機どころか、洗車ブラシだけでも傷が目立ちます。
ついでに汚れも目立ちます。
洗車がズボラでも汚れを気にしなければいいだけだと思います。
書込番号:15239384
0点

連投すみません。
銀もいいですけど、経験上、シャンパンゴールドが一番目立たないというか、
気にならないと思います。でも・・・ちょっと好みの色であればいいのですが・・・
多少、面倒でも好みの色が一番だと思います。
書込番号:15239405
1点

自分は、洗車後の黒光りしている愛車を見るのが好きです。
書込番号:15239421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>黒色の車は汚れが目立ちますか?
はい。目立ちます。
>洗車、ワックスを欠かさないような方が買う色なのでしょうか?
そんなことはありません。
>洗車機にかけるとキズが目立つとも聞きます。
洗車機に限らず、少しゴシゴシするとキズが目立ちます。
>ズボラな私でも買って後悔するような事はないでしょうか?
夏は暑いです。
遠くから見てキレイであればよろしいのでは。
ツヤツヤピカピカは血(根気)と汗(努力)と涙(手間暇)の結晶です。
ツヤピカが維持できているときの満足度は高いです。
書込番号:15239468
0点

黒光してる車はかっこいいですよ!
でも細かいキズが目立つのは事実です。特に光を当てるとギラギラと目立ち、気にする方はかなり落ち込むかと思いますよ。
一番洗車キズなど微細なキズが目立たないのはシルバーかと思います。
汚れが目立たないのはシャンパンゴールドかな。
書込番号:15239475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信ありがとうございます。
現在乗っている車は銀色です。
確かに汚れは目立たないのですが、続けて同じ色というのもつまらないというか…
黒色の車はカッコいいなぁと思って駐車場でジロジロ見てしまったりして。
黒は意外と目立たない。
薄い色の車の方がさっき、どこどこ見かけたってなる。というのも実はあります。(別に悪いことはしませんが)
よく見かけたと言われるので。
やはり汚れやキズは目立つのですね。
よく考えます。
ありがとうございました!
書込番号:15239620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
昨晩、書き忘れましたが洗車傷は近付いて見れば目立ちます。
自分は2m程離れて傷が見えなければ「問題無し」と自分で決めています。
そうしないと、気になって仕方ないです。
書込番号:15240526
0点

>自分は2m程離れて傷が見えなければ「問題無し」と自分で決めています。
神護寺 京一郎さんに、同意です。
確かにキズは目立つと思いますが、個人的にはパッと見て分からなければOKだと思います。
多少、汚れた状態の方が目立たないかな。
洗車機に限らず、手洗いでもキズは付きますよ。
書込番号:15240832
0点

洗車キズには個人のクルマに対する価値観で変わるでしょうし、用途によっても変わると思いますよ。
超高級(高額)車を購入したら、2m離れても…などと言えるかな? 自分は無理ですね^ ^;
書込番号:15240860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしも昔乗ってましたが、黒の車はピカピカの時は、ひときわ高級感があってよろしいんですが
ひとたび汚れると、逆に非常に貧乏くさく見えてしまう危険な色ですよ(--;)
わたしはなるべく違う色を選ぶようになりました。
ずぼらなんで(笑)
書込番号:15241916
0点

黒が気に入ったのなら、是非買っていただきたいなと思います。
ピカピカに磨き立てれば確かに黒は綺麗です。
というか全ての色は綺麗になります。
でもそんなことは気にしないで、汚れたかなと思ったらザックリと洗車機で洗う。
車は自分に合ったスタイルで、細かい事は気にしないで乗ってほしいです。
ただしメンテナンスはきちんとする。
きちんとの定義は特別設ける必要もないでしょう。
そんな、おおらかな気持ちで乗る「黒」かっこいいと思い込んでいます。
ただし・・ガラスやミラー関係は綺麗にしたいですね。
これで十分です。
すみません。あくまで主観的な書き込みです。
私自身は洗車には全く拘りのない男です。何年前に買ったのか不明なワックスもあります。
書込番号:15242403
2点

車は、窓と、タイヤ(アルミを含む)が綺麗なら、
そこそこ綺麗に見えます。
書込番号:15242524
0点

とらとらにゃんこさん、はじめまして。
車種はお決めでしょうか?
黒色であればジムニーや(一昔前の)ランドクルーザーなど汚れや傷が味、と捉えられる様な車種はいかがでしょう?(きれいに越したことはないと思いますが)
最近、暗めな銀色を周囲で良く見かける様になりました、あまり目立たない気も致します、、、
個人的には色よりも珍しい車種や憶え易いナンバープレートの方が後ほど声をかけられ易いと思います。
失礼致しました。
書込番号:15243949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒いクルマをコーティング無しでしかも洗車機でがガァーッと洗っていますが、
高級コーティング&手洗いをしている友人のクルマ(同一車種で黒)とさほど見た目は変りません。
どちらかというと私のクルマの方が同心円状の線傷は少ないようです。
前車の時にディーラーで施工した高級コーティングに対して疑心があったため、今回は止めてみたのですが、
少なくとも私の場合は次の買い替えまでは今のままで十分な気がします。
黒いクルマが1回洗車するごとに線傷が増えて行くのが手に取るように分かるのは宿命です。
他の色でも同様に傷は増えて行くのは変りませんが、ただ目立たないだけです。
その中でもシルバーメタリックが最も傷&汚れも目立ちにくいと思います。
書込番号:15248075
0点



6月末にダイハツミラを発注、7月上旬に納車になりました。
補助金7万円の手続きもディーラーでしてもらいましたが、未だに何の連絡も入金もありません。
こんなに時間がかかるのでしょうか?
みなさんはいかがですか?
経産省(?)が忙しいのでしょうか?
0点

申し訳ありません。
わたくし無知なので”ステータス”の意味が分かりませんm−m
書込番号:15215221
0点


ありがとございます。
補助金申請は間違いなく受理されているようです。確認できました。
もうしばらく待ちます。
書込番号:15215303
0点



以前こちらで相談させていただき「EAGLE LS2000 Hybrid II」を使い始めてもうすぐ10ヶ月が経とうとしております。
車両:ムーヴカスタム
タイヤ:EAGLE LS2000 Hybrid II
上記タイヤを使ってからの走行距離:10000km程
価格comの口コミで自動車タイヤにも「段減り」が有るという事を知り驚いたのですが、ECOSやポテンザを過去に使いましたが今回このような現象になったのは初めてです。
5000km時点で前後ローテーション、本日段減り対策にXローテションを行いました。
ムーヴカスタムに乗っていて特に低速時にハンドルをこじったりしたりはしておりません。
前後のブレーキバランスが崩れる事により「段減り」が起こる事も有るのでしょうか?
0点

どういう段減りなのかが分かりませんが
中央部が減っているようだと
空気圧が高すぎた、ということが考えられます。
書込番号:15212537
0点

肩部のみが偏摩耗したとのことですか?
これは、空気圧不足とか、アライメント狂いとか、カーブでも速度上げているのでは?
まさか、トラック、バスの様に、肩部の歯車状の摩耗ではないですよね?
軽自動車ではこれはないと思います。
いずれにしても、摩耗状況の写真とタイヤサイズを明確にされた方が良いかと、
155/65-14 or 165/55-15?
> 前後のブレーキバランスが崩れる事により「段減り」が起こる事も有るのでしょうか?
これは無いと思います。
書込番号:15212779
0点


>みなみだよさん
こんばんは。
早々の返信ありがとうございます。
のこぎり状と言えば良いのでしょうか…
進行方向に対してです。
>Berry Berryさん
こんばんは。
早々の返信ありがとうございます。
写真に映せる程酷くないのと自分のカメラの腕が無いのでちょっと無理かと思います。
>ウッカリボンヤリさん
こんばんは。
早々の返信ありがとうございます。
自分はトラック、バスのタイヤはまじまじと見た事は有りませんがバイクに乗ってる時に経験したタイヤの(変摩耗)形状に似ています。
横から見たら円盤状ののこぎりの様です…
口コミではブロックが柔らかすぎると、このような事になると有りました。
バイクは加速と停止のバランスでなる事が有ると聞きましたので、自分の車のブレーキバランスが悪いのかな???と思いました。
書込番号:15212944
0点

>マイペェジさん
こんばんは。
早々の返信ありがとうございます。
リンク先を読まさせていただき「ヒール&トー磨耗」と呼ばれるものだと確認出来ました。
自分の運転が若干荒かったのかもしれません。
クリープをふんだんに使い運転したいと思います。
皆様に早くの回答をいただき解決出来ました。
ありがとうございます。
書込番号:15212992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





