自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(55995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:4181件

@走行距離3300qです

Aスズキ・エブリィ室内

Bエブリィ・ジョイン室内

エブリィ・ジョインDA64Vー(EVCS−3)



      スズキ エブリィ・ジョイン軽バン・5ドア・4WD・3AT・白色
      (2007年10月初登録)自分で売却したいですが。(走行3300q)

      勿論、初めてなので不安(取引が無事終えられるか等)はありますけど、
      車検も近いので検討したいです。

      車検込みで950,000円でと思います。

      購入時の車両本体価格は1,242,500円でした。

      直接売る方法や情報を教えていただけませんか?

書込番号:10043300

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/08/24 14:51(1年以上前)

オークション (ヤフオク等)をご利用されてはいかがでしょう?

書込番号:10043359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/24 15:09(1年以上前)


      (VallVillさん)こんにちは

       YAHOO のオークションも覘いたことがある程度で利用したことは
       ないんです。

       中間作業工程(車検・納入前の保証修理)などがあって、金額もそれなり
       に掛かりそうだな〜・・・

       と、以前の印象でしたけど。(如何でしょう?)

       成約時手数料など取られそうな感じが自身ではしてるんですけど。
    

書込番号:10043418

ナイスクチコミ!0


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/24 17:20(1年以上前)

「個人売買 車」でググれば情報は山ほど出てきます。

書込番号:10043773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/24 18:30(1年以上前)


     (BADHOTさん)こんにちは

      う〜ん、そうですね。

      取り敢えずはそれくらいが仕方の入り口なんでしょうか。

      先ずは、手探りで潜航してみます。

      ・・・そして、経験された方の意見も参考にしたいです。・・・

書込番号:10044043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/24 19:17(1年以上前)


ウルゾーですか・・・可笑しなサイトです。

      入力しても先に』進めません

      http://www.uruzoo.com/

      何処の運営なのかも良く分かりません。

      ・・・誰か分かりますか・・・??

書込番号:10044225

ナイスクチコミ!0


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/24 19:48(1年以上前)

売る手段を探してらっしゃるのですか?
売却する上での手続き方法を質問しているのかと思いました。

売る側ですから、詐欺に遭う心配はないと思うので、
相手の身元さえはっきりしていれば問題ないとは思いますが。
試乗で乗り逃げされないように気をつけてください。

書込番号:10044345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/24 20:22(1年以上前)


( BADHOTさん)

      そうですね、書類。手続きは問題ないです。

      どのように、買い手(個人)を見つけてコンタクト・交渉できるかです。

      経費を掛けないのは勿論です。(双方のメリット)

      それが、今は見えてないです。

書込番号:10044482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/24 21:55(1年以上前)

譲渡手続きの簡単なミニカー(トミカではなく原付4輪)や原付バイクなら、
ネットオークションで売却した事がありますが、軽四輪以上となると、
名義変更などの手続きが面倒になりそうですね。

そんな事もあり、軽四輪・普通車の場合は、自分は全てディーラーか
中古車専門店に売却しています。

それ以前の問題として、

>車検込みで950,000円でと思います。

の強気の価格では、入札は望めないかも知れません(^^;)
世の中、結構世知辛いものですよ(笑)

書込番号:10045043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/24 22:07(1年以上前)


        (当たり前田のおせんべいさん)こんばんは

      ・・・そうですか、価格これでは厳しいですかね。・・・

       う〜ん・・・幾らなら良いと思います?

      、
     軽四輪以上となると名義変更などの手続きが面倒になりそうですね。
     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー

        ・・・だから、これは全く問題ないですよ。・・・

書込番号:10045139

ナイスクチコミ!0


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/24 22:50(1年以上前)

ネットだけではなくて、カー雑誌の個人売買欄とかも考えられてはどうでしょう。
価格は、同年式同条件の中古市場平均価格より若干低目といったところでしょうか。

書込番号:10045480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/24 23:04(1年以上前)


      (BADHOTさん)

       雑誌ですか・・・う〜ん・・・編集・印刷・配送と時間が・・・    

書込番号:10045583

ナイスクチコミ!0


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/25 00:24(1年以上前)

・・・すぐに売る必要があるのですか?

家の前に値札を付けて陳列しておく。
買う人は近場の人だろうから手っ取り早い^_^

書込番号:10046103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/25 00:30(1年以上前)


     そうだね〜、こう云うのって近所の場合、意外と後まで尾を引くことが
     あるからね。

     適度な距離感が欲しいね。(相手の状況で知り合いが欲しいならいいけど?)     
     

書込番号:10046143

ナイスクチコミ!0


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/25 00:42(1年以上前)

>意外と後まで尾を引くことがあるからね。

後まで尾を引くような車なら中古屋へ持って行った方がいいんじゃないの?
相手が怖いアンチャンでも連れて来ようものなら、
遠くの人が相手でも引き取らざるを得ないよ。

書込番号:10046209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/25 20:22(1年以上前)

>う〜ん・・・幾らなら良いと思います?

もしネットオークションに出品するのであれば、開始価格を50万円くらい、
最低落札価格を95万円に設定して、まず様子を見てみては?

書込番号:10049060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/25 20:54(1年以上前)


      (当たり前田のおせんべいさん)こんばんは

      もしネットオークションに出品するのであれば、開始価格を50万円くらい、
      最低落札価格を95万円に設定して、まず様子を見てみては?
      ===================================================

      そうですね・・・この辺りが妥当な動きなんでしょうか。

      YAHOO?ですか・・・取り敢えずネットオークション経験ないので、探って
                みます。・・・

書込番号:10049218

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/08/25 21:18(1年以上前)

>最低落札価格を95万円に設定して、まず様子を見てみては?
無謀でしょう…? 相手をしてくれる人がかなり減るのでは?
YBでの相場はいくら位なのでしょう??

書込番号:10049372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/25 21:34(1年以上前)

 
    この辺のこと、ちょっと経験された情報が入ると良いですが・・・

          (オークション含め販売経験)

書込番号:10049464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/08/25 22:27(1年以上前)

中古での相場ってのを調べてますか?

書込番号:10049857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件

2009/08/25 22:46(1年以上前)



     (Victoryさん)こんばんは      

     ちょこっとだけ見ましたけど。


     バンタイプは出にくいから・・・

書込番号:10049968

ナイスクチコミ!0


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

日産自動車を乗っている方に…質問です。

2009/08/27 20:56(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:56件

自分の父親が日産を乗っています。
今年1月に所有していたノートが車検のため、セレナに交換したのですが
前々から乗っていて気になったのですが、夏場、山等でエンジンをかけっぱなしに
してると、ハチ??みたいなのが車に体当たりしてきたりするのですが、
皆さんはどうでしょうか??

最近の日産車を購入・利用している方、コメントお願いします。

書込番号:10058863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/27 21:29(1年以上前)

私はハチ(虫)の専門家ではないので、ハチ(虫)がクルマに体当たりする理由等はわかりません。でもかなちゅう♪さんがおっしゃるように、[日産車]だからって事はないのでは?
日産車のみ、なにか虫をひきつける特別ものがあるとは思えませんが…

書込番号:10059071

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2009/08/27 21:36(1年以上前)

日産車というのは関係ないと思います。

関係あるとすれば、例えば色とか匂いとか音とか・・。

ミツバチが体当たりして来たのなら蜂蜜の匂いがする車?

又は虫が好むエンジン音。
やっぱり音かな?
捕虫器は虫が好む音を発するタイプもありますので・・。

書込番号:10059115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2009/08/27 21:36(1年以上前)

>エンジンをかけっぱなしにしてると、

ハチの好きな周波数の共振が起きているのでは?


>ハチ??みたいなのが車に体当たりしてきたりするのですが、

イヤイヤ、アイドリングストップしてくれとハチが訴えているのかも。

書込番号:10059119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/27 22:12(1年以上前)

日産車に乗ってますが1度もそういった事はなかったと思います。

蜂やアブは黒い物に攻撃してくると聞いた事があるのと、あと排気ガスが関係してるのかな?

トンボには供養してあげなくてはと思うくらい体当たりしてますが…

書込番号:10059347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/27 22:30(1年以上前)

かなちゅう♪さんはじめまして。
 
いきなり日産じゃなくて申し訳ないんですが、自分も同じ経験が・・・
車はマツダのMPVですが、婆ちゃんの墓の掃除しに田舎へ行った時の事です。墓は山の中腹にあり、車がやっと(桑の木?とかに車体コスリながら)通れるジャリ道を登って行くと一面の田んぼを見下ろせる荒れた墓地があり、自分はその墓地添いの道にドーンと車を駐車させ両手に鎌を持ちワクワクしながら(危っ!)草刈ってました。
しばらくすると車から「コンッ!  コツンッ!」何かがブツかる音が・・・
「コツンッ!、コン、コンッ!コツンッ!」次第に音数が増えてきて場所が墓だけに「これがラップ音かっ!?」などと考え始めると後は恐怖感ばかりがつのり、今まで生きてきた中での恐怖な霊体験などが走馬灯の様に頭の中で駆け巡り奥歯ガクガクしながら車の方を見ると・・・

でかい"アブ(虻)"がガラスに体当たりしていました。10匹ぐらい。

とりあえず鎌から車内に敷いてあった新聞紙を丸めた物に持ち替え、そこからはもぅ"壮快アブ叩きゲーム"の始まりです。
気が狂ったかの様に新聞紙でアブを叩きまくりましたが、ニュータイプのこの私でさえすべてのアブの動きは読めず、一時間も叩いてたでしょうか?、体も疲れきり草刈どころではなくなり、婆ちゃんには悪いが墓周りはジャングルのまま帰宅しました。
家に帰ってから気づいたんですが、体中にアブだか蚊だかヒルだかの吸われた痕が無数に・・・

かれこれ10年近く前の話なので、エンジンがかかってたかとかは覚えていませんが、多分エンジンは切ってたと思います。っと言うのも、周りに人気がなくとも車から離れるときはエンジン切ってキー抜く派なので。
で見てて気づいたのは"スモーク硝子"に体当たりしてました。フロント硝子にはブツかってないみたいでしたよ。あと、アブだけではなく、確かに蜂みたいなのもいました。

"蜂は黒い物に襲い掛かる"らしいです。ですから車のスモーク硝子が彼ら(アブとか)にとってストレスだったのかと思います。車体の色が黒でも同様の事がおきるのかもしれません・・・
アブは動物の呼気中の二酸化炭素に誘引され、動物に近づくと体温を感じて興奮するらしいです。また、自動車の排気ガスに誘引されるとしっかり辞典に書いてありました(素)。

信じるか信じないかは、貴方しだいです・・・ (都市伝説風)

アブだけに、あんなのが体当たりしてきたらアブナイですよね・・・ (ププッ・・・)

書込番号:10059499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/08/27 22:39(1年以上前)

こんばんは!
前世は石さんのおっしゃるとおり、それはアブだと思います。
私はホンダのフリードに乗っていますが、エンジンをかけて止まっているとアブが寄ってきます。
アブは刺されると(噛まれると?)赤く腫れて結構痛かったり痒かったりします。
車の中に入ってくるとちょっとしたパニックになりますね(;^_^A

書込番号:10059553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/08/27 23:30(1年以上前)

前世は石さんの後半の書き込みの通りですね。
ハチは黒い物が好きらしいです。
養蜂家の人達は白っぽい服装で作業してるというのも
そういう関係でしょう…
あと煙に対しては苦手というか、山火事などを連想
させるみたいで、おとなしくなるそうです…
タバコの煙も効くとは思いますが、これは喫煙者しか
出来ませんので、殺すんでなく威嚇の為なら殺虫剤など
持って行くのもいいかもしれませんね…

書込番号:10059960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/08/28 06:57(1年以上前)

おはようございます。
皆様わざわざご返答本当にありがとうございます。

乗降の際、車の周りにいたりすると怖くて…。
皆さんの情報をありがたく頂戴し、日産の方に聞いてみようかと思います。

本当にありがとうございます。

書込番号:10061230

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/08/28 16:34(1年以上前)

トヨタ車ですが私も経験があります。

2年前の夏の早朝(7時頃)、「日光・華厳の滝」の前の有料駐車場で
かなりの数のアブにゴンゴンやられました。

ちなみに、車色はシルバーです。

書込番号:10063063

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/08/28 19:06(1年以上前)

kohcatさん返信ありがとうございます。

シルバーで!!とは驚きです。
ノートはトワイライトグレー、セレナはホワイトパールなのですが
状態は一向に変わらずだったので非常に怖かったです。

これが日産車のみであれば、自分が自動車を購入するときに参考にできたのですが…。
現在の所、マツダ・トヨタで確認ですね。

本日洗車の後にエンジンをかけていたのですが、10分したあたりからアブ??がやってきて
やたらと車の周りを飛んだあと、車に体当たりでした。

車の購入暦をたどると「セレナ(C25)→ノート(E11)→エルグランド(E51)→セレナ(C24)……

とありますが、セレナ(C24)のときは何もなかったので、エルグランド辺りからでしたね…。
やはりハイブリッドのプリウス・インサイトを狙うべきなのでしょうか。

書込番号:10063630

ナイスクチコミ!0


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/28 19:49(1年以上前)

こんばんは、皆さんがおっしゃる通りそれは、アブです。

アブは、二酸化炭素をかぎつけて飛んできます。

私は、渓流釣りをやりますのでよく、川原や山の中に車を止めますが、エンジンをかけたままだと必ず飛んできます。 エンジンを止めるとどこかにいってしまいます。

大き目のアブには1度もさされたことがありませんが、ミツバチより少し小さめのアブ(私の住んでいる地域ではメジロと呼んでいます)には、さされたことがあります。

痛さは、そんなに痛くは無いのですが、いつまでもかゆみが残ります。

話を戻しますが、車種や色にはまったく関係ありません。

ハイブリット車より、電気自動車にすればまったく二酸化炭素が出ないので、アブは来ないと思います。


書込番号:10063805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/08/30 17:22(1年以上前)

渓流人さん こんにちは。
返信ありがとうございます。

電気自動車ですか…。
電気自動車はまだまだ課題があるような気がします。(笑)

夏場は極力エンジンをかけたままにしないように、と思います。

皆様、このクチコミへの返信本当にありがとうございます。

書込番号:10073775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エコカー補助金制度について

2009/08/28 23:06(1年以上前)


自動車

スレ主 葵8800さん
クチコミ投稿数:86件

こんばんわ

エコカー補助金制度の還付開始時期についてご存知の方、おりませんでしょうか?
また、すでに還付された方はいらっしゃるでしょうか?

私の車は、6月に納車になり、手続き開始早々の時期に、担当さんが手続き手配してくれました。


ご存知のかた、いらっしゃれば、教えてください。

書込番号:10065008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2009/08/28 23:47(1年以上前)

参考程度に。
ちなみにオレんとこはまだです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210075/SortID=9899243/

書込番号:10065304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/29 00:45(1年以上前)

私も5月のGW後に納車され申請もすでに済ませていますが、まだ補助金は振り込まれていません。

書込番号:10065705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/29 01:40(1年以上前)

はじめまして。私は今月にRG1ステップのスパーダを購入しました、納車は9月です。補助金は現車があってからの申請になるらしいです。ディーラー担当かが言っていたのは、申請書類に不備が多くて、事務処理に時間がかかっているとの事です。何か叱られたみたいですが、なんとか機構という団体が取り仕切っているらしいんです。ディーラーもあと予算はいくらあるか全く情報が来ないみたいです。逆に何も来ないから、補助金はまだいけると思いますとの事です。うちは申請して最低11月頃と言われました。まだ予算はあるから絶対に大丈夫ですと言っていましたし、必ず振り込まれると思いますよ。振り込まれなければ大問題に発展しますよ!
参考になりますでしょうかィ

書込番号:10065964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2009/08/29 07:35(1年以上前)

>なんとか機構という団体が取り仕切っているらしいんです。
>ディーラーもあと予算はいくらあるか全く情報が来ないみたいです。

幾らネットサーフィンしても、どこにもエコカー補助金の予算残の情報が載っているサイトが見つからない。

この団体が無駄遣いしていても解らないんだよな。

書込番号:10066503

ナイスクチコミ!1


スレ主 葵8800さん
クチコミ投稿数:86件

2009/08/29 21:23(1年以上前)

茶風呂Jr.さん お返事ありがとうございます

>ちなみにオレんとこはまだです。
やはり、そうなんですね!

URLありがとうございます
その中で
〜「環境対応車普及促進対策費補助金 補助品交付決定通知書兼補助金の額の確定通知書」というハガキが届いていて〜
とありますが、私の家にはきておりません。
必ずくるのでしょうか?


マルチリンクさん お返事ありがとうございます

>私も5月のGW後に納車され申請もすでに済ませていますが、まだ補助金は振り込まれていません。
申請開始は、6月中・下旬でしたよね?私も申請開始早々に申し込みました。

書込番号:10069854

ナイスクチコミ!0


スレ主 葵8800さん
クチコミ投稿数:86件

2009/08/29 21:32(1年以上前)

がいくん20さん  お返事ありがとうございます 色々情報ありがとうございます。

>うちは申請して最低11月頃と言われました。
9月納車ということは、申請して2か月位で還付されるんですね!


茶風呂Jr.さん 再びありがとうございます

>幾らネットサーフィンしても、どこにもエコカー補助金の予算残の情報が載っているサイトが見つからない。
>この団体が無駄遣いしていても解らないんだよな。

そうですね!
はっきりしないから、色々憶測を呼ぶのですね!
ある程度、現状どうなっているのか、車会社経由でもいいので、情報公開していただきたいですね!!

書込番号:10069921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレスタイヤについて

2009/08/26 14:20(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:107件

エスティマに乗り始めて、半年になります。そろそろ、スタッドレスタイヤの準備(購入)を考えています。車輌購入時は、標準より1インチダウンして、16インチで考えてましたが、購入後、サマータイヤを18インチにしたくなったので、標準17インチホイールをスタッドレスで使いたいと思っています。先日、カーショップにて見て来ましたが、まだ並んでませんでした。さすがに、17インチのスタッドレスタイヤは、高価です。いつ頃、購入するのがベスト(安価)なのでしょうか?ちなみに、タイヤメーカーは問いませんが、見た事ないようなメーカーの物は考えていません。

書込番号:10052429

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/26 14:33(1年以上前)

こんにちは
スタッドレスはさすがまだ市場には出ていないようですね。
昨年のガソリン高騰によってタイヤも一時的に見直しされましたが、今は落ち着いているようです。
時期としては各社の商戦が始まって、見積もりをもらえるようになってからでしょう。

書込番号:10052481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2009/08/26 14:46(1年以上前)

こんにちは。早速の返信ありがとうございます。まだ、2ヶ月くらいは無理そうですかね!?あと、去年モデルとかのアウトレット品なども考慮し、探してみようと思います。

書込番号:10052529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11249件Goodアンサー獲得:2105件

2009/08/26 15:02(1年以上前)

こちら栃木ですが、カーショップの店頭に並び始めました。
しかし、まだ時期が早いものあって、まだまだです。
早期割引セールが10月頃展開されると思います。たぶんチラシが入り始めるでしょう。

さすがにその頃からスタッドレスタイヤを履くのはもったいないです。
11〜12月引き取りとかにして、さらにできれば18インチサマータイヤと同時購入で大幅値引きを獲得できればいいですね。

昨年までのモデルでもカタログに載っていれば今年製造のものもありますし、昨年製造のいわゆる在庫品もあります。
長く履くのであればもちろん今年製造のものがいいに超したことはありません。

書込番号:10052593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/26 15:35(1年以上前)

昨年製造のものは、商品によってゴムが多少硬化してるのも有り得ます。
注意して買ってください。

書込番号:10052697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2009/08/26 19:28(1年以上前)

僕もちょっと気になって見ています。
自転車にははけないのですが。

毎朝、自転車で通過すると、まずミシュランタイヤ、ヨコハマタイヤ、
そしてブリジストンタイヤの販売店があります。
顔見知りになると良いのですが、店がまだ閉まっています。

まだ店頭には出ていないようです。
ガソリンスタンドもよいですよ。

書込番号:10053530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/26 20:34(1年以上前)

こんばんは。

小生の場合スタッドレスタイヤは3年でほぼ寿命になるため、この冬がまた買い替えというか車を換えたので必然的に購入時期になります。
衣料品などは季節後半になると5割引とかで購入でき、品質的にも全く問題ありませんが、スタッドレスタイヤに限るとシーズン前の方が安く買えるという特殊商品です。生産する側も次シーズンにまた同価格で売れるといった物ではないため、計画された量以上には生産しないようで、シーズン後半にはサイズによっては欠品が出てきます。
これまでの例でいうと、10月頃から広告が出始めたりして、11月末辺りまでが予約優遇期間ではないでしょうか。といっても別に11月に取り付ける必要はないのでして、予約を決めて手付金程度を入れておけばいいのです。
時間的にはかなり余裕を持って比較できますので、複数のショップをあたって見積比較すればいいのではないでしょうか。同じ商品でもけっこう金額に差はありますよ。また夏タイヤに戻す際の工賃にもずいぶん違いがありますので、その辺も加味して判断すればいいと思います。
なお値引きといっても「4割、5割は当たり前…」、といった世界は有り得ません。もしあったとしたら、まず昨シーズン生産のタイヤでしょう。タイヤのようなゴム製品は1年置いておくだけで必ず劣化しますので、継続モデルでも今シーズン生産のものであれば問題ありませんが、昨シーズン生産が疑われるものは避けた方が無難だと思います。
最後に、住んでいる地域により雪道を走行する比率に大きな違いがあり、メーカー側もそのスタンスにはかなりの差がありますので、ご自分が冬の1シーズンにどれだけ雪道を走行するのかにより、アイスバーン(ミラーバーン)に強いタイヤにするか、高速道路も普通に走れるタイヤにするかを考慮すればいいのではないでしょうか。

書込番号:10053840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2009/08/26 21:22(1年以上前)

こんばんは!沢山返信いただきありがとうございます。昨シーズンの物は避けた方が無難みたいですね!?東海地方ですので、積雪量はそれほどないですが、朝晩凍結しますので、12月末から2月末まで必要です。まだ三ヶ月くらいあるので、のんびり探してみます。

書込番号:10054147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/08/26 23:24(1年以上前)

東海地方なら、ここが安い?と思います

http://www.trcn.jp/top.html

韓国製のクムホ マーシャル アイスキング は安いですよ! (国産の3分の1価格)・・・自分はコワイので使いませんが(笑)

スタッドタイヤの型落ちなんてザラです。
大手カー用品店の特価品なんて2〜3年ものじゃないすか。

書込番号:10054936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

コーティング

2009/08/19 21:40(1年以上前)


自動車

スレ主 hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件

現在、ストリームの納車待ちです。

コーティングにブライトポリマーをお願いしているのですが、ホンダアクセスのHPをふらついていたら、「ウルトラグラスコーティングNEO」というコーティングがありました。

ストのオプションカタログには「ウルトラグラスコーティング」までしか掲載されていません。

契約したディーラー(佐賀)で電話(担当した営業の方は休み)で聞いてみましたがそのコーティングについては所見との事で、明日にでもディーラーに直接行って相談してみようかと思います。

ホンダカーズ宮城中央さんのHPによれば、価格はストリームは6万強です。ブライトポリマーとは約3万ほどの価格差がありますが、このコーティングはは3万の価格差を埋める程のものなのでしょうか?

撥水性が薄いウルトラグラスコーティングは敬遠してブライトポリマーにしましたが、メンテナンス性、強度、撥水性に優れたまさに全部入りの夢のようなコーティングみたい謳っていますが、どれ程のものなのでしょうか?

書込番号:10021373

ナイスクチコミ!0


返信する
defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/08/19 23:19(1年以上前)

こんばんは。

コーティングについては人により、
かなりのこだわりがあると思いますがあえて参戦。

>ウルトラグラスコーティングNEO

今のところ悪い評判は聞きません。
保証は他の製品と同じく制限が厳しいので、
私は全く期待していません。

滑水性能の高さとガラス皮膜の固さから、
私ならコストを考慮してもこっちを選択しますね。

私は色々なコーティングを試しましたが、
この製品より1世代古いガラスコーティングが一番気に入っています。

私は洗車する暇があれば運転しろ派の人なので、
普段は視界確保以外は気にせず砂がのっている状態ですが、
雨が降った後は奇麗に汚れを流してくれるからです。

流石にミラー部などの水赤は残りますが、
他の製品でも同じですので。

あくまでも私自身の感想です。

書込番号:10022105

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件

2009/08/20 00:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

コーティングはやはりディーラーより専門店に頼んだ方が良いと分かっているのですが、値引きの条件として、ブライトポリマーを入れている身分、いまさらキャンセルは出来ません。

契約しているディーラーではガラス系はやっていないと思われます。(僕も含めて)ノウハウがない整備士にやってもらうなら外注でやってもらいたいです。

ただ、青空駐車の為、紫外線カットの作用も働くガラス系は注目しています。(色がブラックなので結局洗車をマメに行わないといけないですが)

書込番号:10022527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/20 20:06(1年以上前)

好きだなぁ〜〜〜コーティング、、、とやらが

コーティングなんぞ一切しないヲイラからすると、
特に「タイヤコーティング」などという失笑もの(つか冗談としか思えない・・)と聞くと
靴底にまで靴クリーム塗るようなおバカに思えるのだな・・・マジで

書込番号:10025548

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/08/20 22:14(1年以上前)

こんばんは。

実は、私は2台の車を所有しています。
好きだなぁ〜〜〜コーティングなので、
当然2台とも施工しています。

まあ、人によって判断は分かれるのでしょうが、
何もしないと塗装は劣化します。

WAXの耐久度の低さとコーティング皮膜の固さ、
洗車の手間を考えて、
私は好きだなぁ〜〜〜コーティング(笑)

1台は専門店のすすめで、
グラスコーティングを中間メンテナンスも含めてお願いしています。
素晴らしい仕事をしてくれます。

2台目はコンパクトカーですが、
試乗して非常に気に入ったのでおもわず買ってしまいました。

グラスコーティング施工もディーラーにお願いしましたが、
今のところ全く問題は起きていません

黒ではないのですが、濃色系の車です。
洗車はディーラーで2回、自分では1回のみですが、
雨が降ると汚れが落ちるのでよろこんで走っています。

>値引きの条件として、ブライトポリマーを入れている身分

昔のある製品のように、
塗装に直接悪影響を与える製品ではありません。
今回は値引きで施工してもらいましょう。

次回のコーティング施工時に、
更に進化した製品を楽しみにしてください。

>コーティングなんぞ一切しないヲイラからすると、
特に「タイヤコーティング」などという失笑もの(つか冗談としか思えない・・)

人それぞれだし、別にいいんじゃないかな?
自分で施工するタイプのタイヤコーティングはしますね。

グラスコーティングのおかげで車が奇麗に保たれるので、
タイヤが汚れていると気になるから。

>靴底にまで靴クリーム塗るようなおバカに思えるのだな・・・マジで

そうですね。
滑って転んで危ないかもしれませんので、
気をつけましょう。

書込番号:10026250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/20 23:53(1年以上前)

> 何もしないと塗装は劣化します。

コーティングしても劣化の速度は同じです。
R-Rでも、FERRARIでも、LEXUSでも、水性でも、油性でも、皮膜がナンチャラでも
お天道様がいる限り、顔料の劣化を止めることは出来ません。

経年劣化の進行を遅らせるためにはシャッター付きのガレージ保管をする以外に策はありません。

書込番号:10026905

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件

2009/08/21 20:55(1年以上前)

>お天道様がいる限り、顔料の劣化を止めることは出来ません。

そうなんですか?
ガラス系は紫外線をカットすると記述されていたので、ある程度は塗装の劣化は防げると思っていました。

書込番号:10030375

ナイスクチコミ!2


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/08/22 01:22(1年以上前)

こんばんは。

>ある程度は塗装の劣化は防げると思っていました。

はい、ある程度は防げますよ。
コーティングで1コート堅い皮膜が追加されるので、
何もしないより傷つき防止にも効果があると思います。

書込番号:10031862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/26 00:14(1年以上前)

ガラスコーティングは文字通りガラスの素材を液状にしたものを車に施工します。ガラス自体が無機質ですのでWAXやポリマーなどの有機質と違い基本的に無くなることがありません。やってみ見る価値は十分にあると思います。ガラスコーティングもさまざまなメーカーからでていますが、意外と製造元は同じところが多いですよ。名前が違っているだけで中身は同じ場合もありますので。ディーラーさんなどはオリジナルの名前で販売しておられますからね。後はガラスコーティング材のガラスの濃度により持ちも光沢も変わります。当方も自動車屋でコーティングをしていますが、2,3年前のコーティング材と今のでは同じ名前でも濃度が違ってます。コーティング材も日々進歩していますので(笑い)ホンダさんのコーティングがどれほどのものかは分かりませんが、ディーラーにて販売されているので確かなものでしょう。
PS コーティングをされた場合必ず洗車はしてくださいね。特に鳥の糞がついている場合は速やかに。

書込番号:10050530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/26 01:34(1年以上前)

 私もDPROのガラスコーティングしていますが、まあまあ満足しています。でも価格を考えると効果は?ですね。また、シリカ物質を専門に研究をしていましたが、ほとんどのコーティングの説明部分で化学的にめちゃくちゃです。この手のガラスはそもそも安定でもないし、塗装にとってよく働くか悪く働くかも?です。

 正直、塗料の研究をしてる同僚に聞くと何もしなくて良い(あるいは何もしない方がむしろよい)のかなと思えますが、コーティングそのものよりも、その前処理(これも煩雑にやるのはよくないようですが)を含めてぴかぴかになるので良いかなと思ってます。ただし、期待が大きいとがっかりすると思います。

書込番号:10050850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VOXY煌U

2009/08/20 18:17(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:3件


初めまして(*^^*)
VOXY煌Uを購入予定です…

車に詳しくない私ですが
購入にあたり只今勉強中♪

同じく『煌U』を
購入した方

もしくは只今 商談中の方が居ましたら

是非見積りを教えて下さい


車両価格からの値引き
オプションからの値引きや

他 無料サービスなど

どの様なかたちでの購入か是非参考にさせて下さい…

ヨロシクお願いします
m(__)m


書込番号:10025115

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2009/08/20 19:27(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は32〜35万円ですが特別仕様車は多少値引きが渋くなる傾向です。

又、DOPからも2割引き程度は期待出来ます。
ボディーコートは大半が人件費なので新車購入時には無料サービスになる事も多々あります。

しかし、MOPの値引きは殆ど期待出来ません。

書込番号:10025399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/20 19:55(1年以上前)

以下のサイトには目標値引き額(車両本体のみ)、実例値引き額(車両本体+ディーラーオプション)、また値引き交渉の進め方や、他の方の値引き交渉レポート等が解り易く紹介、説明されております。

是非参考になさって、良い買い物に繋げて下さい。

なお携帯からですので、携帯用に変換されたアドレスを貼っておきます。

http://jig110.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/08209qAwwhDmic40/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.voxy.car-lineup.com%2F&_jig_keyword_=%83%94%83H%83N%83V%81%5B%82%F0%94%83%82%A4&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fguid%3DON%26fr%

http://jig128.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0820z9RzOxc7COqg/0?_jig_=http%3A%2F%2Fkuru-ma.com%2F&_jig_keyword_=%83N%83%8B%83%7D%82%F0%94%83%82%A4&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2583N%2583%258B%2583%257D%2582

書込番号:10025503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/22 01:15(1年以上前)

回答有り難うございます♪
スーパーアルテッツァさんの回答や
バックナムさんから教えて
頂いたサイトなどを参考に
かなり色々勉強をして

最終の作戦をたて…(^O^)本番一発勝負で
本日行って来ました♪

本体価格から38万
OPから16万の値引きをし
280万で契約が出来ました

プラス納車時のガソリン
満タンも無理矢理つけて
もらい(^.^)

初ディーラーで決めたかった
ので私はこの結果が出て
大満足しています♪

有り難うございました…
m(__)m

書込番号:10031831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング