自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(56049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3492

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 整備士不足はどうなるんだ?

2023/04/03 09:31(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:3件

元々、人気のなかった整備士の仕事はカーボンニュートラルでお払い箱になるから、ますますなりてがないんだ(°Д°)
お歳な整備士がどんどんいなくなるのに、若い整備士が入ってこないんだ(;つД`)

いずれ車検難民とか出ないのか?
車検が1年待ちとかになったら困っちゃうんだ
そうゆう心配は必要ないのかお?

ところでEVの車検は誰がしているんだ?ガソリン自動車とEVでは被る部分もあるだろうけど、動力と燃料が全く違うお(°Д°)

書込番号:25207127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/04/03 09:56(1年以上前)

>車検が1年待ちとかになったら困っちゃうんだ

全ユーザーがユーザー車検実施




書込番号:25207142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2023/04/03 10:28(1年以上前)

アンタもこったら暇つぶししとらんで整備士になったらエエ

書込番号:25207166

Goodアンサーナイスクチコミ!10


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2023/04/03 10:33(1年以上前)

大丈夫だよ。
包丁間男さんの単なる杞憂です。

書込番号:25207173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/05 10:35(1年以上前)

かおとだお

書込番号:25209705

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 欧州の罰金はどうなってるんだお?

2023/04/03 11:40(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:3件

炭酸ガスを基準値より出すと一台あたり罰金5〜60万円ぐらい支払わさせられるようなんだけど、燃費至上主義のTOYOTAでも5万ぐらいで取られるんだ(°Д°)他のメーカーは大衆車に罰金ぶんの値段を上乗せして売ったらTOYOTAに勝てないんだ(;つД`)

年間1000億を超える罰金をどうするんだお?

欧州からはEVとストロングハイブリッド以外は大衆車の市場から撤退するのかお?

罰金で取ったお金は誰がもらえるのか?

書込番号:25207234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/03 11:45(1年以上前)

へー、あちらの国は炭酸ガス出すと罰金なんだ…
大変ねぇ。

で、車の話だと、罰金は車両価格に載せればメーカーの負担は減る。

車が欲しかったら罰金も負担しろ…で済む。

書込番号:25207240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/04/03 12:43(1年以上前)

炭酸ガス何ですか?初めて知りました。
炭酸飲料にも罰金?

書込番号:25207282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2023/04/03 13:13(1年以上前)

>年間1000億を超える罰金をどうするんだお?

クルマの値段が上がるだけや

書込番号:25207303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/04/03 18:36(1年以上前)

>包丁間男さん

一番の回避策は車を売らないこと
1g超過に付き95ユーロの罰金だけどこれは総販売台数に1g超過で95ユーロ取られる。
1万台売ったら95万ユーロになると言うことで
日本勢ではマツダが一番厳しく300億円の罰金と言われていた。

そこでガソリン車の販売を減らしトヨタのHVとPHEV主体でクリア
しかし販売台数は当然減る
結局予想ではトヨタさえも0.2g足りなくてクリア出来ないとされたが
VW以外の全てのメーカーは罰金を回避

罰金を払う代わりにTeslaなどからクレジットを買う方法
そもそもガソリン車を売らない方法
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/top-car-oems-will-face-14-5bn-fines-in-eu/

書込番号:25207649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/05 10:35(1年以上前)

だおか。

書込番号:25209704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:3件

中身が変わっても外観に影響がないなら問題ないけれど
外側の鉄板の形状が変わるぐらいで形が同じだから変だお

どうしてクラシックな車のベース車がヤリスなのか?
フロントガラスが寝過ぎだからクラシックな雰囲気が台無しだお(;つД`)

てか、ヤリスなんてベースにしたら室内が狭すぎじゃないのか!?

書込番号:25207685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/03 19:10(1年以上前)

そんなの光岡には関係ない。
欲しい人が買うだけ。

書込番号:25207691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:682件

2023/04/03 19:14(1年以上前)

>包丁間男さん
>ビュートの中身がマーチからヤリスに変わるらしいんだ

マーチ販売やめたですからね

書込番号:25207697

Goodアンサーナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2023/04/03 19:21(1年以上前)

>包丁間男さん こんにちは

フロントピラーの角度などはそのデザインを好む方が選ぶのではないでしょうか?

書込番号:25207704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2023/04/04 02:19(1年以上前)

>包丁間男さん

マーチはベース車が安くて良かったのにね。
光岡さんも大変だね。値上げかな?

ご近所さんに「オロチ」が置いてある。
ほとんど動いていないが大丈夫かな。

書込番号:25208224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/04/04 06:16(1年以上前)

〉フロントガラスが寝過ぎだからクラシックな雰囲気が台無しだお(;つД`)


でも今フロントガラスが起きている良さそうな車無いからね


書込番号:25208268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:6件

EUがEV化のタイムスケジュールを変えたらTOYOTAの戦略が見直されたんだ。
でもEV化できないメーカーは他にもたくさんあるんだ。
どうしてMAZDAやスバルやSUZUKIは先見の明があると世界から喝采されないのか?

TOYOTAが喝采されるのはメディアにお金を流して情報操作して喝采されるように世界をミスリードしているのかお?
本当にTOYOTAは評価に値するぐらい素晴らしいのか?

書込番号:25203139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2023/03/31 16:06(1年以上前)

自前なのか?扇動されたからなのか?
言わば墓穴を掘ったEUでしょ。
180方向転換な事などでき得るはずもないからね。
様子見で隠し球だけ用意してればいいのに…

書込番号:25203153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4077件Goodアンサー獲得:56件

2023/03/31 16:15(1年以上前)

トヨタは動力源の多様化を、機会ある毎に発信し続けてたからでしょう。

対して、MAZDAやスバル等は、黙して語らず単に様子を見ていただけだからだと思います。

書込番号:25203161

Goodアンサーナイスクチコミ!9


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/03/31 16:17(1年以上前)

トヨタファンの心理はわからん。みんなと同じものに乗っているとあんしんなのか。

書込番号:25203163

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件

2023/03/31 16:29(1年以上前)

>メディアにお金を流して情報操作して喝采されるよう

一部の(多数の?)バッシングがあっても、
豊田章男氏は、選択肢があって然るべきだと、全方位戦略だと、
政治でなくユーザーが車を選ぶべきだと、
言い続けてきたからね。

これを、お金を流して情報操作だと皮肉るのも自由だけど、
私は、章夫ちゃんカッコいいと思うよ。
だいたい再評価してるのは、そういうのに共感してきた人達だよ。

書込番号:25203171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2023/03/31 17:00(1年以上前)

麻呂犬さん

欧州のゆってる事を真に受けEVに全注力を傾けたメーカーは梯子を外されたら酷い損害だ(;つД`)
ガソリンエンジンのエンジニアをクビにしたメーカーもありそうだし、EV化を視野に入れタンカーを受注しなかった石油会社もびっくりだ(°Д°)
中国はガソリンエンジンでは追い付けないからEV化を見込んで国策としてEVに多額の資金を突っ込んだのに、これからも撤回が続いたら大変なんだ(;つД`)


関電ドコモさん

MAZDAやスバルはお金がなくて開発費用がないから仕方ないね(;つД`)


写画楽さん

トヨタファンなんているのかお?
ランクルとかは好きな人がいそうだけど


フクピカ☆☆☆さん

あきおは創業者一族であって創業者ではないのに、まるで創業者のような名物社長になっちゃったんだ
これこそメディアのミスリードなんじゃないかと疑っちゃうんだ

書込番号:25203190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mat324さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:53件

2023/03/31 17:09(1年以上前)

少なくとも現状ではコロナや電動車移行のバタバタの中でも、販売台数も確保できているし、利益も確保できている。

もちろんトヨタと言えど今後の先行きは不透明なところはあるけれど、一会社としては充分評価に値する状況ではないかと思います。

書込番号:25203200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2023/03/31 17:22(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>まるで創業者のような名物社長になっちゃったんだ
>これこそメディアのミスリードなんじゃないかと

コレ、面白いから是非見て。
前編
https://youtu.be/PkJX1zRbO74
後編
https://youtu.be/tJD6D-2ryLI

コレ見てまだネガティブな印象なら、
それは自由ですので。

書込番号:25203210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4077件Goodアンサー獲得:56件

2023/03/31 17:30(1年以上前)

大企業が作ってる車、売れ筋ランキングが上位の車、これらを選択してるからといって、それを「寄らば大樹の木」的心理で購入されてと思ってる方はどんな心理なのでしょうか。

例えばマツダやスバルに乗って「俺は車通」とか「あんなの素人が乗る車」とか思ってらっしゃるんでしょうか。

面白いです。

どっちにしろ、日本のメーカーならどのメーカーのでも、結構たくさん走ってますけどね、あと一部の欧州社製のもね。

書込番号:25203218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/31 17:49(1年以上前)

かおかおかおかお、本当に無くならないですね。

書込番号:25203244

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/03/31 18:01(1年以上前)

このスレは、意味のあるスレではないですかね!
まだ、この分野の常連さんが参加されてないようですが、
これからですかネ?

書込番号:25203254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:682件

2023/03/31 18:31(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>本当にTOYOTAは評価に値するぐらい素晴らしいのか?

日本では素晴らしい会社でしょう

マツダ、スバル、ダイハツ、スズキを助けるでしょう何となく。

書込番号:25203288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/03/31 19:00(1年以上前)

>砂糖コタローさん

マツダは解らないけど、スバル、スズキはトヨタと協力関係にあるから

問題ないんじゃないかな。

書込番号:25203321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/03/31 22:18(1年以上前)

おい
調子に乗るなよ

運営早よなんとかせい

書込番号:25203599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/01 23:02(1年以上前)

>砂糖コタローさん

https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/03/dfc15aebfc43c694.html
EU、乗用車・バンのCO2排出基準の新規則施行へ、電動化方針に変わりなし


なので・・・タイムスケジュールに全く変化はありません。

もう、純内燃車、HEV車が規制値を超えられない2025/2030に向けて、カウントダウンが始まっていますよ。


欧州罰金刑において、トヨタはプール内のマツダ、その他メーカーに対して・・・今は支えることが出来ていますが、
今後の規制強化で、支えきれなくなる可能性が高いでしょう。

書込番号:25205162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:6件

車を盗まれた時は頼りになりそうだけど、盗まれてないときは監視されてるみたいで窮屈だお(;つД`)

こうゆうシステムは日本全国にあるのか?

もし映りたくなかったら回避できるようにカーナビが回り道を教えるシステムは出来ないのか?

もし、冤罪で警察に疑われた時に車のナンバー記録システムで無罪放免とかあるのか?

松本清張が生きてたらトリックに使いそうな気がするんだ

書込番号:25203915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2023/04/01 07:50(1年以上前)

駐車場ではナンバーを認識するシステムが採用されています。

つまり、駐車場に入場時に券を取る手間が無くなるシステムです。

書込番号:25203928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2023/04/01 07:56(1年以上前)

>砂糖コタローさん

Nsystemは国土交通省では?

書込番号:25203933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4077件Goodアンサー獲得:56件

2023/04/01 08:07(1年以上前)

今や日本は、拾得物のネコババはおろか、レシート1枚のポイ捨ても出来無い国であります。

書込番号:25203953

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:682件

2023/04/01 10:02(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>もし、冤罪で警察に疑われた時に車のナンバー記録システムで無罪放免とかあるのか?

覆面して無く、顔が分かれば無罪の証明でしょう

よく刑事ドラマでしています

書込番号:25204107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/01 11:17(1年以上前)

うざいスレが乱立して埋まってきてるから、運営も厳しく監視して対処しましょう。

書込番号:25204232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2023/04/01 17:58(1年以上前)

「オービス警報」っていうアプリを使っていると「この先○メートルNシステムです」とか言ってくれるので、その都度迂回すれば良いのでは?
私は読み取ってもらっても全く気になりませんけれども・・・

書込番号:25204690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2023/04/01 20:26(1年以上前)

>松本清張が生きてたらトリックに使いそうな気がするんだ

 松本清張は正統派です!!!

本当に(怒)
https://youtu.be/MSrZl8Bvzng

書込番号:25204913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/01 21:02(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>もし映りたくなかったら回避できるようにカーナビが回り道を教えるシステムは出来ないのか?

何か映るとまずい事があるのかな?
Nシステムよりも防犯カメラの方がはるかに設置台数が多いから、外出歩くのも大変ですね。

海外ドラマでは勝手に街のカメラに侵入して人探したりとか、SNSの書込みから誰なのか特定したりとか、怖いですね。。

あなたももう誰でどこに住んでるのか、どこへでかけたか、個人情報特定されてるかもしれない。。。


書込番号:25204968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:28件

2023/04/01 21:08(1年以上前)

車両盗難で、Nシステムで追跡して見つけてくれたとか聞かないですね。
ナンバーは早々に付け替えるでしょうから盗難には効果ないということでしょう。

書込番号:25204977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信74

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:1件

二酸化炭素と水素の合成燃料のエンジンはOKらしいけどどうゆうこと?

燃やしたら排ガス出るのにどうゆうこと?

書込番号:25198861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/28 14:00(1年以上前)

なんかニュースにありましたよね。
現状、発電のために二酸化炭素だしていますし、自然エネルギーでたりるわけではありません。
電気の発電で二酸化炭素。
ガソリン燃焼で二酸化炭素。
大きな違いはないかと。
ただ、化石燃料燃やしても二酸化炭素が激減し、違うエネルギー?を生みだす技術もすすみつつあるので、どこかでまったなしで変わるのでは。
遅れるという程度のものかと。

書込番号:25198871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 14:25(1年以上前)

温室効果ガス削減でカーボン排出ガス抑制の為です。水素はH2で燃えてもH2OでC=カーボンが出ません。植物由来の燃料も植物がCO2を吸収しており、燃えてもカーボンは元に戻るだけで増えません。EUはクリーンジーゼルで失敗して電車自動車に変えたのですが製造や廃棄にCO2が沢山出るし高価格で遠くまで走れない上に発電にCO2を使うので現時点ではCO2削減にはハイブリッドが良いとされています。また全世界的に見て電気自動車が適合する国が少ないので電気自動車だけ日曜日すると経営が成り立たないようです。

書込番号:25198892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/03/28 14:27(1年以上前)

飛行機や船舶、長距離大型トラックではEV化は無理って事

脱炭素などどうでも良い
何をやっても出所が変わるだけ

だから都合悪いとコロコロ変わる

書込番号:25198894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4077件Goodアンサー獲得:56件

2023/03/28 14:34(1年以上前)

西暦2035年の話ですので、今後も色々修正が加えられると思います。

あくまで、予定ですので、変更箇所が出てくるのは当然だと思います。

書込番号:25198902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2023/03/28 14:35(1年以上前)

EU エンジン車の継続販売容認 脱炭素燃料(合成燃料.e-fuel)の限定で

https://www.tech-t.jp/eu-synfuel/


書込番号:25198904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 14:47(1年以上前)

化石燃料から発電→送電→車に充電して走るより、化石燃料で走る方がCO2は少ないらしい。最近は化石燃料からカーボンを抜いて発電する技術があるがコストが高いので切り替えできないらしい。まぁ何が最適かは時代や国より変わる。沢山の選択肢が開発中であり、どれを選ぶかでその国の未来が左右される。

書込番号:25198918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/03/28 14:48(1年以上前)

自動車大国であるドイツが異議を唱えたためです。

戦争やテロによる環境破壊を止めることの方が重要ですね。

書込番号:25198921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5028件Goodアンサー獲得:165件

2023/03/28 14:51(1年以上前)

あらら、結局燃料限定だけどエンジン車販売も容認になったのね。

まぁ、2035年までに色々準備が間に合わないとドンドンなし崩しになりそうだな。

書込番号:25198926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2023/03/28 15:00(1年以上前)

ガソリンを燃やして二酸化炭素を新たに出すのではなくて、
今あるCO2を使って合成燃料を作って、それを燃やして走るから
CO2的にはプラマイゼロって考え方らしいですね。

書込番号:25198930

ナイスクチコミ!4


パイ乙さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/28 15:00(1年以上前)

メーカーも振り回されて大変ですね

書込番号:25198931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 15:01(1年以上前)

飛行機や船舶、長距離大型トラックは、脱炭素燃料が主流になるはず。この間聞いたが、レース用の脱炭素燃料は1L1万円だって。
将来的には化石燃料が1万円して脱炭素燃料が数百円になるだろうけどね。

書込番号:25198932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2023/03/28 15:27(1年以上前)

世界の覇権はアングロサクソン人。

書込番号:25198954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 15:45(1年以上前)

元々この話は、VWが嘘つきクリーンヂーゼル後の時にEUがぶち上げた話で、ドイツは渋々認めた。実際には各国が批准する必要があるのが・・・ドイツは反対。で、フランスは賛成している。それはルノーが日産と三菱と提携しており、勝てると判断したから。最近ルノーが奴隷的契約を対等契約にしようとしているのは日産の技術が欲しいから。
中国はEVの助成金を辞めたとたんにHVが売れ始めた。

各国 各企業の思惑でしばらくは 大揺れなのだが・・・
日本は、政府の頭が空っぽで、トヨタは激おこ。日本では車が作れなくなると海外移転を検討している。

書込番号:25198972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/28 15:53(1年以上前)

EU自動車メーカ勢は自分たちが覇権を取れない市場は条件を変えてしまえばいいと考えてるだけだよね。
e-fuelの製造コストが今後数年でどこまで下がるかが肝だと思うが、それまでに別の方法が見つかればすぐにでも条件変更するだろう。

書込番号:25198982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5028件Goodアンサー獲得:165件

2023/03/30 09:41(1年以上前)

ちょっと調べて見たけどe-fuelが普及しそうな感じだねぇ。

日本も将来的にガソリン価格を下回る事を目指してるし、何処かの国が低価格で製造するようになれば原油の様に運ばれて来るようになりそうな予感。

書込番号:25201354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/30 09:59(1年以上前)

@ CO2の排出量を削減するのが大前提です。

A 今回、2035合意によって、CO2の規制値を緩めないことが確定・・・合成燃料のみ

B 内燃、HEVは、規制強化により、クリアできなくなります。
  

メディアは、ココの部分に触れていませんが、ガンガン規制強化が進みます。

よって、合成燃料が安くなろうが、内燃、HEVが死亡する流れに微塵も影響しません。

書込番号:25201372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5028件Goodアンサー獲得:165件

2023/03/30 11:30(1年以上前)

>トロッコ001さん

>B 内燃、HEVは、規制強化により、クリアできなくなります。

検索しても良く分からないんだけど、これは何か決まっているのですか?

この燃料はガソリンよりクリーンとかしか出てこないけど。

書込番号:25201469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/30 11:59(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

https://news.yahoo.co.jp/articles/f78c25778f76115abed899a7264ea29bd35e61c3

C この法案では、2030年までに自動車のCO2排出量を55%(2021年比)、商用車の排出量を50%削減するという中間目標を掲げており、

D 2035年、事実上のエンジン車禁止・・・を変更し、合成燃料はOKへ・・・ココのみ変更


なので、Cの時点で、内燃、HEVがクリアするのは厳しい数値になります。

クリアすれば、V12/V8でも良いと思いますよ。PHVなら可能カモ

書込番号:25201501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/03/30 12:17(1年以上前)

>赤福餅Ωさん
>>発電単価が2円/kWhになったら100円で400kmEVでは走れる

ならないから言っているのが分からないのかな
ガソリンに近いくらいの価格にするには電気代がこれくらいじゃないと作れないって事だ
EVの電気代が高くe-fueが安くなると言うことはなくずっと何倍もの価格差は比例すると言うこと

電気で作るe-fueはガソリンの替わりにはならんって事だよ
藁にも掴みたいエンジン残存は夢物語りって事
乗用車エンジンはF1レースとか残したいしスーパーカーだけ残したいって事

FCVや水素エンジンも同様
MIRAIがでて10年くらい シェアが増えるどころか右肩下がりで超低迷
米国ではMIRAIを実質200万円引き
200万円はトヨタの粗利益をも超えてしまうので大きく赤字販売
未来はないよね・・・・・・
高くて効率の悪い商品は流行ることはない。

無駄な期待をするよりメーカーは使えるEVを開発した方が良い
実は中国では日本車EVは沢山売っている(PHEV含新エネ) しかし・・・・・

58位:一汽トヨタbZ4X、1049台
69位:本田e:NS1、924台
80位:本田CR-V、667台
84位:本田M-NV、626台
94位:广汽トヨタbZ4X、500台
109位:本田breeze、343台
135位:一汽トヨタCOROLLA PLUG-IN HYBRID、123台
143位:广汽トヨタiA5、93台
135位:一汽トヨタRAV4 PLUG-IN HYBRID、68台
149位:日産ARIYA、64台
153位:广汽トヨタWILDLANDER、49台
154位:广汽本田e:NP1、44台
161位:广汽トヨタ田C-HR EV、28台
168位:广汽本田VE-1、17台
169位:一汽トヨタIZOA 、16台
170位:广汽本田EA6、13台
176位:广汽トヨタLEVIN PLUG-IN HYBRID、3台
179位:マツダCX-30 EV、2台

bz4xは270万円とカローラHV並みの価格でこれ・・・
ちなみに新排ガス規制で最高200万円引きのガソリン車の閉店セールをしている2023年2月の数字で上位は
1位:BYD宋PLUS、37153台
2位:宏光MINI、30267台
3位:BYD秦PLUS、27434台
4位:Tesla Model Y、25526台
5位:BYDドルフィン、22682台
6位:BYD元PLUS/ATTO 3、20279台
7位:BYD宋PRO、14439台
8位:広汽AION Y 、12996台
9位:BYD HAN;、12265台
10位:BYD唐、12029台

書込番号:25201522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/03/30 12:48(1年以上前)

>ミヤノイさん
>ならないから言っているのが分からないのかな
>ガソリンに近いくらいの価格にするには電気代がこれくらいじゃないと作れないって事だ

ガソリンに近いくらいするというなら、その事を書かないといけないし、
ガソリンに近いくらいするにはどうして2円/kWhになるのかを書かないと、
わかりませんね。

書いてないことはわかるわけないし、
「>2円/kWhになったら100円で400km」
こんなくだらない事を書いてるのに、
どうして2円/kWhになるのかの計算を書かないのは、
慌てて後付けのこじつけでしかありません。

以下に続く、
>電気で作るe-fueはガソリンの替わりにはならんって事だよ〜〜〜

このような無駄な事を書いておいて、
「ガソリンに近いくらいする」
「ガソリンに近いくらいするにはどうして2円/kWhになるのか」
これらを書かないのは、筋違いです。
慌ててあとづけて、こじつけただけです。

書込番号:25201575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に54件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング