自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(148020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ285

返信200

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:136件

博士は大気中に含まれる二酸化炭素の割合は微々たるもので、更に人類が作り出した二酸化炭素の割合は二酸化炭素全体の3%
カーボンニュートラルで二酸化炭素排出量をコントロールしても気候に対する影響は微々たるもので、ほとんど変わらないそうだ
多くの研究者は博士の学説を支持しているそうだけど

欧米のカーボンニュートラルは結局何だったの?
どうしてワイくん家は服を脱いでしまうぐらい暑いんだ?
もしかして牛のゲップのせいなのか?
博士は嘘をついてるの?
先進国の政府とグレ太が嘘をついてるの?

書込番号:26273716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:62件

2025/09/08 18:11(1ヶ月以上前)

>ktasksさん
>・・・知らないんですか?

今どき何でも調べたら、かしこいAIさんが、だいたい分かりやすく、いかにも・・・って感じで教えてくれるでしょう
その精度は別としても・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AE%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E6%80%A7
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240326-OYT1T50010/

ktasksさんも、どうせどっかで見たり聞いたり、読んだりしたことを、自分の好みで都合よく取捨選択してるんでしょう
あとはせいぜい、ここ最近の冬の日差しの感じを、今のktasksさんなりの解釈で言われているくらいですよね

まぁ、かしこいAIさんでも、ktasksさんの頭の中やお肌の感じ方まで知らないし、教えてくれませんからね


その昔、非科学的な精神論を、ごく一部の人が都合よく解釈し、いかにも・・・って感じで広めた結果、非国民という言葉が生まれました
多数が正しいとは限りませんし、簡単に少数が多数になることだって、いくらでもあります

書込番号:26284761

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/08 20:05(1ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん

矛盾の説明は?
いかがでしょうか?

私が推察するとしたら
もしCo2が原因で珊瑚が白化するとすれば
昔の珊瑚や藻はCo2濃度が濃い状態に適用した種類で
現在の珊瑚や藻は長年の変化に適用した種で
急激な環境変化では適用できない珊瑚や藻になっている

なら矛盾の解の一つとなるかもしれませんね?

ここに書いてるからどうだ
とか
出典が不明だからどうだかで見ていると
矛盾があっても気づかず
誘導されるんじゃないですかね?

そんな人が

石油が後30年で無くなるー

トイレットペーパー山ほど買って
まだその頃のトイレットペーパー使ってるとか?

書込番号:26284837

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2025/09/08 20:39(1ヶ月以上前)

>ktasksさん

ktasksさん派ですね。

CO2は循環してます。
無くなると、植物は死滅するでしょう。
私は、CO2は絶対悪ではないと思ってます。

どちらかと言えば、エアコンの排気の方が気温上昇に一役かってそう。

書込番号:26284873

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/08 21:59(1ヶ月以上前)

>ZXR400L3さん
どうも
最大の矛盾は
Co2はあらゆる生物の源であるという事
化石燃料はまだ燃やせばCo2に戻す事ができるが
炭酸カルシウムとなった物を還元する事は簡単では無く
どんどん90%以上あったCo2がなくなり
今や0.04%

人間が自然なサイクルの一因だとすれば
生物にとってCo2を出すのは有益な行動かもしれないという可能性があるのでは?

それでもCo2減らしたい人は
炭水化物食べるのやめて
減反政策もやめ
備蓄米とか雑草とか抜いたら全て南極に捨てればいいのでは?
それを続ければ
いずれ生物は循環出来なくなり死滅する
けど
Co2に由来する温暖化は防げますね?

書込番号:26284949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:98件

2025/09/08 22:08(1ヶ月以上前)

一つ腑に落ちないのは、CO2が増えて地球を覆ってるので、その断熱効果で地球からの熱放出が減って、地球温暖化みたいな論理が常識みたいになってるけど、

もし本当にCO2で断熱効果があるなら、逆に、太陽からの熱も断熱されるはずでしょう、一方通行の断熱なんて有り得ないわけで。

そしたら、出る熱も少ないけど、入る熱も少なくなるので、騒ぐような温暖化はどうなんだろうって?

また、出る熱(地球からの放熱)が少なかったら、冬がもっと暖かくなっても良さそうだけど、そんなことはなくて冬は冬でとても寒いし。

まあ、大手マスコミはCO2が温暖化の原因として信じて疑わないようだし、学者もいろいろ言ってるけど、真相は分かりませんね。

書込番号:26284953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:62件

2025/09/08 23:03(1ヶ月以上前)

>ZXR400L3さん
>CO2は絶対悪ではないと思ってます

当たり前の話です

>エアコンの排気の方が気温上昇に一役かってそう

エアコンの室内側は冷やしてるんだけどね・・・

まぁ、類は友を呼ぶというか、こんなんばっかで、はずかしくないのかね

書込番号:26284994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/08 23:34(1ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん
百キロからブレーキングするより
タイヤグリグリしたら削れる
とかいう奴に言われたくないわな

書込番号:26285010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:62件

2025/09/09 09:38(1ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん
>もし本当にCO2で断熱効果があるなら・・・

温暖化の話では、CO2単体の断熱効果は出てこないです

頭の中が整理出来ていないと、そういう言葉を混同して、あらぬ方向に行ってしまいます


ナイトエンジェルさんは当然ご理解されていることですが、あえて・・・
GoogleのAIさんは・・・
●物質の断熱性能の主な指標は熱伝導率(λ値)、熱抵抗値(R値)です。熱伝導率が小さいほど断熱性能が高く、熱抵抗値は大きいほど断熱性能が高いとされます。
●二酸化炭素(CO2)は「熱伝導率」で地球温暖化に直接的に寄与するわけではなく、赤外線を吸収し熱を閉じ込める「温室効果」が地球温暖化の主な原因です。熱伝導率が空気より小さいCO2は、保温効果に優れる特性を持っていますが、温暖化への影響は温室効果によるものです

前にも書きましたが、光の速さで飛んでいる赤外線を、CO2がキャッチ&リリースしている間だけ、エネルギーの渋滞が起こるイメージです
密度が上がるみたいな・・・
で、ある濃度では、ある温度に収束、均衡する感じ・・・
また、リリースする方向も、360°なので、再び地上にも放射されるので、渋滞より人ごみの群衆にイメージが近いかも・・・
でも、CO2はトリガーであり、メインである水蒸気の温室効果のバランスを崩すキッカケに過ぎない・・・っていうところです


まぁ温暖化っていっても、100年単位で1℃とか2℃ですよ
そんなのが、たかだか何十歳かの人の感覚で、違いが分かるなんて言う人は、もうそれだけでもう話盛ってる・・・ってことですよ


でも、閉鎖空間に人為的な環境変化を与えたことで、どうなってきたか、都市上空や河川、港湾、広くは瀬戸内海とか、日本人は十分すぎるほど経験してきました
でも、でも、利便性は損なわず、逆に発展させながら、解決してきました
地球広しと言えど、同じでしょう

書込番号:26285247

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/09 12:22(1ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん
矛盾に対しての反論は?

引用ばかりで恥ずかしくないの?

書込番号:26285364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:62件

2025/09/09 13:21(1ヶ月以上前)

>ktasksさん
矛盾って?
ktasksさんご自身に、時間や期間、場所や空間、規模や程度などの概念がないので、勝手に矛盾してるって思ってるだけでしょう

車のエンジンでも、ある時点はピストン上がるし、また別の時点では下がったり、はたまた止まっていたり・・・

・・・って、よく分からない例えを出すより、AIさんなどのほうが、客観的で分かりやすいでしょ
わざわざ伝わらない文章を考えるより、マシですよ

書込番号:26285404

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/09 18:19(1ヶ月以上前)

結局、説明できないんでしょ
矛盾でないと言うのなら、説明できるでしょ?
人に恥ずかしいとか言いながら、自分はしない
よく言えたもんだ

書込番号:26285578

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/09 18:50(1ヶ月以上前)

石油ショック
環境ホルモン
ダイオキシン
どれだけやられれば気がつくんだろうか?

書込番号:26285596

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2025/09/09 20:37(1ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん

>GoogleのAIさんは・・・

この言葉、私はあまり好きではなく、自分の言葉で意見を言ってもらえたらなぁ〜とは思ってました。

書込番号:26285677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:62件

2025/09/10 09:03(1ヶ月以上前)

>ZXR400L3さん
それはごもっともなことで、すみません

まぁ、言い訳しておきますと、わたくし程度の個人的意見や感想、勝手なイメージと、客観的なデータや物理法則、またそれらに基づいたその道のプロによる仕事や研究の結果とを、はっきり区別したかったからです

あと、赤がいい、青がいい・・・とかでしたら、まぁ何でもいいですし・・・

あと、勝った負けたの話でもないですし・・・

あと、善悪の話でもないですし・・・

あと、予測の話は、正しいとか、間違っている・・・っていうことは言えないですし・・・

まぁ、ZXR400L3さんが上のほうで書かれたことを、別のもので例えますと・・・

人は塩がないと生きられない
人は塩を減らせば長生きできる

こういうことを整理できてないと、ただ単純に、これは矛盾だ・・・っていう解釈になってしまうのでしょうね

書込番号:26286077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4104件Goodアンサー獲得:57件

2025/09/10 09:41(1ヶ月以上前)

過ぎたるは及ばざるが如しと言った事でしょうか。

卵はとても体に良い食品ですが悪玉コレステロールを増やす犯人だ的な考えも今では逆の意見も多数あります、食品からの要因はわずかであるからと言う理由からです。

地球温暖化の原因も実は二酸化炭素は極めて限定的でちょっとしか影響してなかったと将来なるかも知れません、毎日の生活がやっとこさの自分は大きく生活スタイルを変える事は出来ませんけど懐具合と相談してちょっとでも環境負荷を少なくして行こうと思います。

書込番号:26286110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/10 12:58(1ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん
>人は塩を減らせば長生きできる
またおかしな事言い出したぜ
長野県の食塩摂取量は多いが平均寿命は長寿トップ3だよ

量を言うなら
90%とは言わずとも
Co2量は多かったのは間違いなく
暑さが問題になった形跡はない

また
ロンドンスモッグの
地域限定の被害から分かる様に
全世界に本当に満遍なくCo2は拡散しているのだろうか?
もし拡散しているのなら
太陽活動の活発化による
海からの放出なのでは?

また
俺に言うのはかまへんけど

なんかとりつくろっているが
>ZXR400L3さん
に対して
類ともとか
恥ずかしいとはどういう事!

まさかエアコンの冷気と
排熱はプラマイ一緒とでも思ってるんか!




書込番号:26286268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:62件

2025/09/10 15:52(1ヶ月以上前)

>ktasksさん
これだけやり取りすれば、なんとなく想定内の話ですね
まるでわたくしに予知能力でも付いたのか・・・って勘違いしそう

https://ace.nagano.jp/about

>量を言うなら90%とは言わずともCo2量は多かったのは間違いなく暑さが問題になった形跡はない

人間がいなかった時代だから、問題にならなかった
暑かった形跡はある・・・ってことを暗に認める文章

都市部の大気は、気候条件により閉鎖的にもなるし開放的にもなりますが、局部的に問題が起こる場合は閉鎖的な条件となっている

エアコンの熱の差し引きも、程度問題だということが理解できない

書込番号:26286408

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/10 18:28(1ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん
はぁ?
なんでそうなるの?
産業革命が関係関係ない時代でも
温暖な気候はあり、生物は生まれ育っている。

暗に見てる認めるって何のこと
今は氷河期だから氷河期じゃない時代があったんでしょうよ
一体何を言っとるんですか?

産業革命関係なく温暖化しるとの主張なんですが?
どこまでずれとるの?
恥ずかしくないんですか?

書込番号:26286548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2025/09/10 19:40(1ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん

>まぁ、言い訳しておきますと、わたくし程度の個人的意見や感想、勝手なイメージと、客観的なデータや物理法則、またそれらに基づいたその道のプロによる仕事や研究の結果とを、はっきり区別したかったからです

匿名の掲示板の討論です。
正解はないと思いますので、気になさらず


>人は塩がないと生きられない

塩水は、海水にいっぱいあります。

CO2の話は、間接的です。
CO2なくても、人は生きられるかもしれない。
別の食料を確保すればですが・・・

食料の植物は、死滅するでしょうね。
植物無くなったら、死滅じゃない?



双方、優しくなれたら・・・

書込番号:26286611

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2025/09/10 21:09(1ヶ月以上前)

>ktasksさん

>>ZXR400L3さん
に対して
類ともとか
恥ずかしいとはどういう事!


ありがとうございます。


私は、それぞれの意見を自分の意見で言えたらいいなぁと思ってます。

書込番号:26286684

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

日産GT-R、R35型生産終了再登場は有る?

2025/08/26 17:09(1ヶ月以上前)


自動車

クチコミ投稿数:2894件

標記の通り、日産GT-R R35型生産(販売)終了、

再登場を願うファンは多いでしょうね。

でも、最終車両は日本で販売するそうなのでこれだけは日本人にとって良かったですね。

Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6d9d7c147e25c46a9791335320f1b6c3fc246d

書込番号:26273713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4104件Goodアンサー獲得:57件

2025/08/26 17:36(1ヶ月以上前)

スカイラインのグレードの一つと言うイメージがどうしてもあるので特別感はあまりなかったね、6気筒エンジンだし。

価格だけはドンドン特別感を出していったけど。

やはりV8エンジンを搭載して欲しかったね。

書込番号:26273722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:156件

2025/08/27 00:44(1ヶ月以上前)

NHKやYouTubeの民放でも特集してましたね 次はあるのだろうか?日産・・・

書込番号:26274029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6831件Goodアンサー獲得:119件

2025/08/27 17:12(1ヶ月以上前)

時代はSUV、パトロールニスモを日産フラグシップとして国内販売しよう。

書込番号:26274645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 マツダ・ロンパーを探しています

2025/08/25 20:04(1ヶ月以上前)


自動車

マツダ・ロンパー(空冷モデル)を探しています。どこかに現存車両または廃車体はないものでしょうか?

書込番号:26273019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2025/08/25 20:22(1ヶ月以上前)

1958年発売で、発売期間が1年足らずでは流石に見つからないのでは。

https://www.mazda.com/ja/about/history/1920-1979/

書込番号:26273039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19284件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2025/08/26 05:54(1ヶ月以上前)

博物館レベルですね。
サラッとググったらこの記事が目につきました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/280572/blog/30546460/
2013年時点で「現存数は平成20(2008)年現在でD1000/1500が3台程度、ロンパーに至っては山梨にあったという情報があるくらいだそうです。」と書かれてるので、絶望的ではないかと。

書込番号:26273282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/26 08:25(1ヶ月以上前)

博物館にもなさそうなレベルですね。
本家のマツダミュージアムにも無さそうです。

調べたら、ドイツにもマツダの博物館があり、本家超えらしいですね。
マツダ・クラシック・オートモビル・ミュージアム・フライ です。

書込番号:26273376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:435件

2025/08/28 12:32(1ヶ月以上前)

JAMA(日本自動車工業会)のサイトに写真のようなヘリテージカーが掲載されていました。

https://blog.jama.or.jp/?p=10927

書込番号:26275403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/28 21:13(1ヶ月以上前)

上記のトラックは、T2000のようですね。
博物館レベルでなさそうですが、個人のコレクターで,300台以上保有されている
澤田さんという方が、持っている可能性がありますね。たまにテレビに出ています。

ちなみに、マツダのT2000は、保有しているようです。

書込番号:26275866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

どこの車かわからなかったけど

2025/08/24 18:21(1ヶ月以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1件

方向指示器が見辛いやつがいました。
心当たりのある方は、リコール案件かも。

書込番号:26272057

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2025/08/24 19:42(1ヶ月以上前)

アンタは自分自身が見えてないじゃん

書込番号:26272140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2025/08/24 20:44(1ヶ月以上前)

リコールの意味わかってる?

書込番号:26272197

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19638件Goodアンサー獲得:933件

2025/08/24 21:38(1ヶ月以上前)

最近のデザインは

ストップランプテールランプと別体とする
合法ウインカーが 存在します

チコちゃんに
ボーっと生きてんじゃねーぞ
って言われないようにして下さいね

書込番号:26272260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2025/08/24 22:23(1ヶ月以上前)

トヨタ、ハリアーで検索🔍️

書込番号:26272292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車

アナタは だあ〜れ?

価格の新製品情報に掲載された、新型NISSAN ルークスの画像を見て「ん? 既視感かな」と思ってしまった。兄弟車の三菱デリカミニはエクステリアの巧みさで目立たないけど、、、

ルークスはアカンやろ〜
ホンダNBOXのようでもあり、Aピラー周りはダイハツかスズキのライバル車のようです。サイドのキャラクターラインもダイハツ新型セミハイトワゴンから?

軽自動車なので、容積を考えれば似たような形になるのは致し方ないのだが。あれだけ寝かせたフロントウインドウをあっさりポイしてしまうとは。。。せっかくのスタイリッシュなフロント周りが台無しのような気もするけど。

軽自動車は 女性ウケ狙いなんですかね? あっちもこっちも同じシルエット。軽自動車も とんがったデザインはない時代か・・・

書込番号:26272008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:108件

2025/08/24 17:57(1ヶ月以上前)

>軽自動車は 女性ウケ狙いなんですかね?

女子ウケを狙ったようには見えないですが?
ドアを閉めた時に変な音させないようにするには同じような位置に同じような型のプレスが必要なのでは

書込番号:26272038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:679件

2025/08/24 18:08(1ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
なるほど、それにしてもAピラー周りは何とかならなかったのでしょうか? 軽ハイトワゴン御三家に割って入るのだから先代の寝かせたフロントウインドウは大賛成だったのに。。皆んな揃って 俺ら〜ボクシー

大昔、ホンダのステップバンを見た驚きは もぅ味わえないのでしょうか?

書込番号:26272047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19638件Goodアンサー獲得:933件

2025/08/24 18:33(1ヶ月以上前)

フロントウインドウを立てると
男の人の場合 真上の信号を確認しにくなるので すこし前で停車したほうがいいです

こういったマイナス面はありますが
日射が体に当たらないなど
こっちの方が 今は好まれるようです

書込番号:26272073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件

2025/08/24 18:39(1ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん

なるほど、角度を立てればウィンドウ面積が小さくなるので暑さ対策に効果があると。。
今日の東京は今年最高の37度、明日は過ごしやすくなって35度らしいです 笑

大変な時代になりました。そうするとNISSANのデザインは没個性ではなく、気候変動によるものかもしれません。

書込番号:26272083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2025/08/27 12:50(1ヶ月以上前)

所詮寸法に自由度が無い軽だしデザインや個性の差別化も厳しいよね。
顔見た時N-VANのパクリだと思った(笑)

書込番号:26274449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件

2025/08/27 13:39(1ヶ月以上前)

>じゅりえ〜ったさん

>パクリ
最近は「オマージュ」とか「インスパイアされた」とか、便利な言い回しがあるますからね 笑

書込番号:26274492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車

ガソリン減税のかわりに新税
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3779de24d432609b7006a782e7ca248c49d367
こんな事だろうと確信していましたよ。

書込番号:26271810

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/24 14:17(1ヶ月以上前)

私も単純な減税は無いと思っています。
一度手に入れたものを手放さない。どんなことがあっても、あの手この手で、手を変え品を変えてでもとにかく死守する。
廃止に賛成しながら財源・財源って言ってる時点で減税する気がないのは明白。
代替税の名目を考えるための時間稼ぎにしか聞こえない。

まあ、一国民にはどうすることもできないからねえ。愚痴を言うくらいしかできないのかな。

書込番号:26271847

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3367件Goodアンサー獲得:176件

2025/08/24 14:21(1ヶ月以上前)

軽自動車(保有台数3200万台超)の税金を乗用車と同じ方式にするだけで解決しねーかな。

自動車税を1000cc以下の金額にすれば、10800円→25000円
14200円UP×3200万台=4544億

重量税を乗用車区分の4100円/0.5tにすれば、3300円→8200円
4900円UP×3200万台=1568億

合わせたら6012億円も多く取れるが・・・暫定税率収入の3割程度にしかならんな。

書込番号:26271851

ナイスクチコミ!4


RBNSXさん
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/24 14:40(1ヶ月以上前)

自民党は小数与党ですから、法案は否決され成立しない。

どこかの情報番組で財務官僚が法人税を上げればと、つぶやいたそうです。

自民党税調のボスは元財務官僚で、税制を牛耳ってこれましたが、いまはただの集まり。

携帯電話の電波使用料を2倍にするか、従量制。

書込番号:26271878

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2025/08/24 15:03(1ヶ月以上前)

このまま行くと市民税や県民税が大幅に上がりますね。
後は取りやすいアルコールとかタバコですね。

減った分だけどこかに依存しないとね。
慣れてしまって歪さが分からなかったですが歪過ぎて崩壊しそうですね。

書込番号:26271899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2025/08/24 15:16(1ヶ月以上前)

>宝くじ御殿さん
>BREWHEARTさん
>RBNSXさん
>麻呂犬さん

それに2万円給付は結局しない事で財務省はにやにや。

元々重量税は道路等自動車関係のための用途使途の特別会計でしたがそれを財務が勝手に一般会計化して道路財源が足りない足りないと言っているだけです。重量税を国交省収入の特別会計に戻せば良いだけだと思います。
自賠もまだ返していませんし。
消費税も上がって税収入が増えたくせに別の税金を取るつまり増税をするとか、そういう悪をやっているから官僚になり手がいなくなる。東大の官僚離れは顕著です。

暫定を恒久に置き換える事もやっているし、何の迷いも議論もなくアメリカに80兆寄付してますし。
税金をピンからキリまで事細かにどこに使っているかを開示もしないでなんなんでしょうね。

書込番号:26271904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:156件

2025/08/24 16:08(1ヶ月以上前)

特定財源予算規模204兆円・・・

書込番号:26271951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10028件Goodアンサー獲得:1405件

2025/08/24 17:23(1ヶ月以上前)

>とんでもないで賞さん

日本のガソリン税はまだまだ安いと思います。

サラリーマンの給料もEU並みにして、環境税もEU並みして、増えた税収分を鉄道・バス利用者に回せば地方の足も確保されます。鉄道・バスの運賃が半分になるって魅力では? 地方の足も復活します。

まあ、自動車業界に踊らされている自民党では無理だろね。

書込番号:26272009

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:29件

2025/08/24 17:34(1ヶ月以上前)

廃止は代替財源の確保次第と与党が始めから言っていた話。
税制のプロを前に野党は対抗どころか諭されて終わるという見方でした。
その通り野党も代替財源は必要と国民に説明する理由探しに走った。 
ネットやワイドショーでも言われていたことです。
野党ももう少し頑張って欲しいですね。

書込番号:26272017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4807件Goodアンサー獲得:43件

2025/08/24 18:04(1ヶ月以上前)

はなから分かってた話ですよ。

書込番号:26272043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:254件

2025/08/24 20:14(1ヶ月以上前)

>とんでもないで賞さん
上下水道の維持費を何故車所有者が払わなといけないのか論理的合理的根拠が全く無いですね。消費税は物価高で上振れして税収爆上がりしてるくせに。
結局政治家に期待するのは無駄だと言う事ですね。
今年の暑さで事故物件が増えてるでしょう。

書込番号:26272171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング