自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8038スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

洗車加工について

2003/06/29 14:12(1年以上前)


自動車

スレ主 sakura1234さん

現在車を購入し駐車場が屋根が無い場所でとてもよごれやすいのですが、
ポリマー加工など洗車のみでワックスがけを1年以上しなくても大丈夫っというようなものがあると聞いたのですが、
どのようなものがあるのでしょうか?
ガソリンスタンドとかオートバックス等などでしてもらえますか?
ポリマー加工意外わからないので、
ほかにどんな種類のものがあるのか教えてください。
やはり値段に差がでるのでしょうか?!

書込番号:1713454

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/29 14:36(1年以上前)

昔にガソリンスタンドで勧められ新車に加工してもらいましたが
効果は1年持つかぐらいですね、金額の割には???かな
まめにワックスをかけた方がいいかな。

(reo-310でした)

書込番号:1713504

ナイスクチコミ!0


ひで10さん

2003/06/29 16:55(1年以上前)

施工業者しだいですね
金額的にはあまり変わらないので
安くても巧い所もあるし
相場でもへたくそなところも…

口コミやネットを駆使して
上手で良心的な業者を捜しましょう

私も最近施工してもらいましたが
満足いく仕上がりです

勘違いなされているかもしれませんので一言…
艶を出したければ
矢張りワックスがけは必要です

塗装の表面を磨き込むので汚れにくく
汚れも落ちやすい事は間違いないですが

普段洗車機に入れても気になさらないような
使い方をするかたは
ポリマー加工しない方がいいですよ
もったいないので

書込番号:1713767

ナイスクチコミ!0


ヒロキックスさん

2003/06/29 23:23(1年以上前)

世田谷区、環状八号線沿いにあるオートバックスはポリマー加工サービス期間中でシビッククラスで6800円なりよさそうです。

書込番号:1714966

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura1234さん

2003/06/30 00:09(1年以上前)

いろいろ教えていただいてありがとうございます。
洗車機ってあまりよくないものなのですか?
気にしないでつかっていました・・・
綺麗に光っている車はみんなワックスがけとか自分でがんばってやっているのですか?!(すごいなぁ...)
正直まったく車のこととかわからなくて乗っているんですが、
新車で購入してお気に入りなので綺麗に乗りたいな♪
っとおもいまして、質問いたしました。
このほかにもいろいろありましたら教えてください。

書込番号:1715156

ナイスクチコミ!0


ひで10さん

2003/06/30 00:57(1年以上前)

洗車機ですが
例えば…ドロドロに汚れたRV車の後に新車を入れるの嫌でしょ?
どんなハイテクな布をつかった洗車機でも
必ず傷は入ります

特に濃紺系なクルマはやめた方がいいです
探せば手洗いでも安い業者あるので探してみましょう

私はディーラーで手洗いワックス1500円
とか
カー用品店の手洗い洗車(水洗い)とうを時々利用してます

ポリマー加工後は手洗い自分でしてますね
フクピカ等を利用するとだいぶ楽にワックスがけ出来ます
(フクピカ等でも乾拭きはやめた方がいいですよ)

書込番号:1715309

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura1234さん

2003/07/01 23:09(1年以上前)

1ヶ月〜2ヶ月に一回くらいガソリンスタンド等でワックスがけしてもらえば
ある程度の状態を維持できますかね?

ポリマー加工値段の割りに???
っていう回答を周りからもいただいたので...
迷い中・・・・

書込番号:1720362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズが!

2003/06/28 23:11(1年以上前)


自動車

スレ主 パケットさん

最近、気がついた事に、アテンザのヘッドライトが雨の日に、10分位走った後、 見るとレンズユニットが曇っているのに、気がつきましたが同じ様な症状の方いますか?

書込番号:1711680

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/06/28 23:22(1年以上前)

内側が曇るんですよね?こんなところで聞く前に、ディーラーに行ってサッサと直してもらいましょう。

書込番号:1711741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今から交渉しようと思っています。

2003/06/28 14:19(1年以上前)


自動車

スレ主 amy01さん

初めまして。
ビッツ、イスト、フィット、コルトの中で買い換えようと考えています。
それぞれナビ付きや特別仕様車が出ていますが、どれか決めかねています。値引き額を含め、何かアドバイスいただけないでしょうか。
よろしく!!

書込番号:1710149

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/28 14:35(1年以上前)

値引き額がいくらかじゃなくて、総支払額がいくらか。予算内か考えて車種とグレードを決めたらいかがですか。もちろん欲しいオプションも考慮して。
ビッツ以外の3車種で考えたらいかがですか。ビッツはちょっと設計が古くなってるので満足度は後の3車種の方が高そう。本当に気に入ってるのはどれなんでしょうね?それぞれの仕様の一覧でも作って比較したらどうでしょう。雑誌やホームページ較べても良いけど。

書込番号:1710184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/28 15:50(1年以上前)

ヴィッツはgoodideaサンの言われてるあたりが。

イストも基本的には中身は大差無いし。

ウヨウヨ走ってて、イメージ的にも実際乗っても安っぽいフィット。

魅惑のスリーダイヤモンド、コルト。

さて、ドレが一番アナタにとってガマン出来るでしょう。

書込番号:1710367

ナイスクチコミ!0


どれもいいがさん

2003/06/28 16:23(1年以上前)

私も以前セカンドカーに、ビッツ、イスト、フィット、コルト、デミオ
を検討しました。
安く買いたいのならビッツ、RV(SUV)が好きならイスト、
車内の広さならフィット、前車を研究して作ったコルトはやっぱり
完成度が高くよく出来てます。
乗った時に意外と印象がよかったのはデミオ。
100点満点の車はありません(特にこのクラスでは)。
自分がマイカーに何を一番求めているかで決めれると思いますよ。

書込番号:1710447

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/06/28 16:56(1年以上前)

ビッツは皆さんが言うように古いからおすすめはできません。また、走りもイマイチ。
イストはのぢのぢくんの言うように中身は大したことがない。
フィットは広いが内装の作りが雑なのでイマイチだし、街にあふれかえっているから自分なら購入の候補から外すが・・・・。
コルトは内装の質感が高く、乗り心地も良い。
個人的にはコルトを選びます。

書込番号:1710535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/06/28 19:51(1年以上前)

>魅惑のスリーダイヤモンド、コルト。
プッ(笑)

書込番号:1711026

ナイスクチコミ!0


スレ主 amy01さん

2003/06/28 21:24(1年以上前)

いろんなご意見ありがとうございます。
通勤用に片道15分程度での使用で、私自身も、istもしくはコルトのどちらかにと考えていますが。予算も150万ですができるだけ少なくとの思いも。通勤用ですから、ナビも考えていません。1.3で色々ついている特別仕様車をと考えています。
istをガズーで見積もりましたが、総額で165万程度。
交渉で140万以下は可能でしょうか。

書込番号:1711314

ナイスクチコミ!0


SXE10改めGDBさん

2003/06/28 23:23(1年以上前)

イストの最小回転半径5.3mってどうなんでしょう?
車自体が大きくないので問題ないレベルですかね?
私だったらコルトが良いです。

書込番号:1711747

ナイスクチコミ!0


やまぁさん

2003/07/01 04:49(1年以上前)

私ならあえてウ゛ッツですかね。燃費や雑誌なんかを見ると1.3リットル+CVTがよさそうですね。でも、私が買うならRSが魅力的(^O^)

書込番号:1718431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーディオ

2003/06/27 14:02(1年以上前)


自動車

スレ主 スモッピルさん

今ホンダ純正のナビをつけていて音の残響感を出したいのですがDSP機能があまりないので出来ません やっぱりナビを買い替えなければならないのでしょうか 何かよい方法は無いでしょうか フロントにカロのトゥイーターつきのスピーカーを付けてます

書込番号:1706983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Evolution

2003/06/26 20:30(1年以上前)


自動車

ハッキリ言ってまだ免許をもっていませんが、取ったらEvolution5以上を乗りたいな〜なんて思ってます。Evolution5以降のマシンに乗っている人是非感想を!自分はカタログ見てても8は丸くなってあまり好みません(内部はいいけど)。やっぱり自分は5です!モデルといい…

書込番号:1704922

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロキックスさん

2003/06/27 01:24(1年以上前)

ラン3ぐらいでドラテクを磨いてから5を購入してみては??免許とりたてで乗っても直線番長になるだけですから、是非楽しいカーライフを!!

書込番号:1706085

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/06/27 10:20(1年以上前)

腕みがきたいとかならいいけど
乗りたいなら乗るがいいと思います。

書込番号:1706648

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/28 10:10(1年以上前)

自己責任で乗って下さい。
その性能を活かしきれるまでは時間がかかるでしょうし、その場は限られます。

書込番号:1709584

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/06/28 10:32(1年以上前)

いかすためにのる人ばかりでないから
べつにいいでしょ。
だいたい車の性能を出しきる人なんて
そうそういないんだから。

書込番号:1709619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

自慢の車!

2003/06/26 15:50(1年以上前)


自動車

スレ主 ヒロキックスさん

みなさん教えてください、私は平成5年95700kmのEG6シビックにのっています
まだまだ乗りたいのですが30万キロまで実際走行かのうなんでしょうか??
われこそは自慢のエンスーカーをお持ちの皆様、車種、年式、走行距離、車を長持ちさせるこつを教えてくださいませ。その他長年乗った愛車の思い出話もある方は教えてください。もちろんエンスーカーを持ってない人もどんどん返信お願いします。ちなみに最近はベルト類をすべて交換しました。オイル類も定期的に交換しています。では!

書込番号:1704277

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/26 17:37(1年以上前)

どもども、ヒロキックスさん(^^

>30万キロまで実際走行かのうなんでしょうか??

可能か不可能かで言えば可能でしょう。
ですが、高性能のガソリンエンジンの場合、15万キロくらいが限界でしょう。エンジンを載せ替える必要があります。知人のロードスターは載せ替えています。
エンジンを載せ替える予算、情報網、技術をお持ちなら30万キロも夢ではないでしょう。

なおエンスーカーの方は、そんなに走行距離は走っていないと思いますよ。
大事に大事に乗ってありますので(^^;
タクシーアタリは数十万キロはざらですけど、あっちは専用工場で定期的にばらしているようです。

ベルトやオイル交換は通常走行でも行われることですので、特別なメンテではないですよ。

とにかくエンジン載せ替えと足回りフルOHの予算を考えてみて、そこまでする情熱があるかどうか考えてみてはどうでしょうか?
もちろん補機類(エアコンなど)の交換も必要になってくるでしょう。

書込番号:1704514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/06/26 18:33(1年以上前)

もう一台部品取り車を持っておくのが良いですよ。
場所さえ確保出来れば登録しないからお金かからないし。
そして補器類や足周りなどを解体屋や事故車から入手してその車に積んでおけばいいしね。鍵もかかるし。

ちょちょより

書込番号:1704634

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/26 18:53(1年以上前)

↑同感<部品取り車

うちもバイクは17年前の代物なので、部品取りようにもう一台確保してあります(^^
なお部品取りといっても車検も通るし、実働可能なものを所有しています。

書込番号:1704678

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロキックスさん

2003/06/26 19:49(1年以上前)

ジェド様 ちょちょまる様
なるほど・・・部品取りシビックをゲットする必要があるのですね。
だんだん本格的になってきましたね・・・・ジェドさんは17年前のバイクが
動いてると言う事は私で言うとあと7年後この車を乗れるか?ということですよね。部品取り車エンジン乗せ替え足回りOHですか・・・そろそろSpoonの
サスもへたってきてるんですよね・・・車高調整つけて30万ぐらいか・・・
う〜む金はかかるという訳ですね。
エンスーの方々は大事に乗ってるから普段の足には別の車が使われてるのか。。
なるほど・・・

書込番号:1704796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2003/06/26 21:01(1年以上前)

私が所有している、一番古い車はH4年式カプチーノです。走行15万キロ超です。 さすがに出力は下がっていると思いますが、ターボ車らしい加速は健在です。

カプのオーナークラブに入っていますが、20万キロを超えて健在の車も沢山あります。 無茶な走りをしなければ、30万も夢ではありません。

無茶な走り用のセヴンは、4万キロでエンジン逝きました。アッパーアームもロアアームも疲労で折れました。 
同じ車でも、サーキット走行しない人は、10年以上トラブル無しの人もいます。

長持ちさせるコツは、急の付く操作を控え、きちんと消耗品のメンテをすることでしょうか。

書込番号:1705023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロキックスさん

2003/06/26 22:07(1年以上前)

SUPER SEVEN様
返信ありがとうございます、カプチーノ大事に乗ってください。15万キロですか。そろそろ軽のエンジンには限界かとおもいます。オーバーホールもしくはエンジン乗せ替えなどかんがえておりますでしょうか??
スーパーセブンは渋いですね、ルパンの車はセブンではなくベンツだそうです、自分はずっとセブンのような気がしていました。

書込番号:1705278

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/06/27 10:24(1年以上前)

いけるでしょうね、それなりの整備をすれば。
父が仕事でのっていたグロリアのバンは
39万キロでミッションがいかれて廃車にしました。
エンジンは2回載せかえ
クラッチは一回交換
です。

書込番号:1706652

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/27 19:26(1年以上前)

>ジェドさんは17年前のバイクが
動いてると言う事は私で言うとあと7年後この車を乗れるか?ということですよね。

ええ、でもエンジンフルOHしています(^^;走行4万キロ時点です。(現在は45000キロ)
もう一台の部品取り車に至っては2万キロくらいしか走っていませんし、、、
もちろんいずれの車両も車検付きの実動車です(^^
メイン車両はOH時にエンジンいじってあるので、推定100馬力オーバーですね。足回りも相当いじってあるので、お金はかかっています。ただし、すべて前オーナーの時の話です。
まぁ、バイクは趣味で、普段の足はクルマですから出来ることなんですけどね。

ヒロキックスさんがシビックに乗り続けるなら軽などの諸経費の安い足代わりのクルマがあった方がいいでしょう(^^

書込番号:1707676

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロキックスさん

2003/06/27 22:42(1年以上前)

>ヒロキックスさんがシビックに乗り続けるなら軽などの諸経費の安い足代わりのクルマがあった方がいいでしょう(^^

それをBEATにしようかロードスターにしようか悩みます、どちらも長く乗りたい車になっちゃいそう・・・しかも金もかかりそう^^
皆様いろいろありがとうございます。

書込番号:1708237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング