
このページのスレッド一覧(全8037スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年3月12日 08:07 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月9日 10:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月8日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月7日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月7日 18:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月6日 09:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日、神奈川のディーラーでアコードワゴンの見積もりをもらいました。オプションが無限エアロを付けて下取り(走行距離23万キロ)15万値引き25万でした。カーオブザイアー特別記念車なので350万弱ですが、これって特上値引きなのでしょうか。?それと乗ってる方はどのような感想をお持ちなのでしょうか。・・・ご意見お願いいたします。
0点

あーしゅの介 さん
下取りと値引きの合計が40万円でしょうか? 下取り車の車種と年式が分からないのでハッキリしたことはいえませんが,走行23万キロがかなり古いということも意味しているのなら,特上値引きだと思います。
アコードワゴンではありませんが,アコードの乗り心地はすばらしいです。色はホワイトパールにしたのですが,汚れが非常に目立ちます。特に,エアロパーツのドアを開けて見える部分には,一度雨が降ると泥水が乾いて,とても汚く見えるようになります。ワゴンとなると洗車も大変でしょうから,他の色の方が良いかもしれません。
書込番号:1379024
0点



2003/03/10 10:54(1年以上前)
梶原さん、ご意見ありがとうございます。ナビは、後付けでポップアップ式のパナのHDDナビを考えています。半自動運転システム(これが今回の最大購入動機)なのでうまい位置に取り付けられるか不安です。値引きは特上クラスですか。まだまだかなと思っていたけどあとオプション二三点でオッケーにしようかな。φ(.. )
書込番号:1379268
0点

あくまで 走行23万キロ=かなり古い の場合です。
私の場合,逆に廃車費用を払いました。(お金はディーラーに行ったのではないかもしれません。何かを,コンビニで自分で買うのだと言われましたので。ただ,やってくれると言われたのでお願いしましたが。)
書込番号:1385005
0点





Mercedes Benz, BMW 社の値段は、ドイツ本国の物に比べ、日本では高価な様に思います。 一方、Wolks Wgen, Audi 社等の物は、そうではないようです。 誰か理由をご存知の方、それをお聞かせ下さいませんか?
0点

AUDIは高いと思うけど、それはさておき
高くても売れる&高級車のイメージを崩しなくないって所では?
書込番号:1373791
0点

ほいほいさんの話、何年か前どこかの雑誌か何かのメディアで目にした(聞いた)ような気がします。販売ディーラーのコメントとして。
企業戦略でしょう。
イメージって大切ですよ。コレがために会社の経営が苦しくなったところもたくさんあるように思うのですが。
書込番号:1375827
0点





Mercedes Benz C series, BMW 3 series はドイツ本国と日本とではお値段がかけ離れて高価な様に思いますが、何か訳があるのでしょうか? Volks Wagen 社、Audi 社の車には、その様な傾向は見られません。 理由をご存知の方、教えて下さいませんか?
0点





TOYOTAがイスト、サイファなど6車種のシートベルトバックルのリコールを出しましたね!
以前にビィッツのリコールが出るらしいという書き込みがありましたが、今回の車種の中には、名前がありませんでした、というのも私も友人(この部品の会社の人)に聞いたんですよビィッツの不具合があるって・・・
やっぱり台数多いから隠しちゃってるんですかね!
0点


2003/03/07 21:28(1年以上前)
隠してる訳ではないだろう?
そのような部品は共通化されて色々な車種に使われたりするが、不具合出した部品と同じものを使ってないだけ。仮に同じものを使ってたなら隠しようがない。
書込番号:1371045
0点


2003/03/07 21:29(1年以上前)
それと半角カナは使用しない方がいいです。
文字化けして迷惑してる人もいるので。
書込番号:1371049
0点





去年スマートを購入しました、ギヤーチェンジにシャクリがあり、乗り心地が多少問題ある車だと思いました。ふと、下取りがいくらかが気になり、いろいろと、買取店を回りました。70万との事で、店員の早く売った方が良いですよのささやきに、売ってしまいました。
今になって後悔しています。70万は安いのではないでしょうか?
オプションもすべて取り付けてありました。
距離は2500kmです。傷もなくかなりお金をかけたと思うのですが、もう少し乗っていた方が良かったのでしょうか。
どなたか、教えて下さい。
なにか、こころの中で詰まる思いがぬぐえません。
0点

あーゆう車は、ホントに欲しくないと買わないというかメリット面で、必要だとは思わないのですが。惚れ込んで購入したならば乗り潰すし、新車はそういうモノだと考えてます。
繋ぎで新車を買うほどお金持ちではないもので。
下調べ不足という事では?勉強代ととるしか・・・。
スズキTWINはどうですか?
つぎの購入はしっかりと下調べをしましょ〜よ。
ちょちょより
書込番号:1369765
0点


2003/03/07 18:07(1年以上前)
あえてキツイ言い方をすれば、売る時ならともかく売った後で売値をとやかく言うのは論外。次のオーナーの元で走っている元愛車に対し失礼だと思う。手元を離れた車への思いなら未練は仕方ないが、金銭の事ならキッパリ忘れるべき。
書込番号:1370600
0点





はじめましてこんにちは、今中古のRVを買おうとしているのですが悩んでいます。
候補は、ジープラングラーです。アメ車は故障が多いと聞きますがジープは軍で使っているようなので本当に多いものなのでしょうか。
やはり当たり外れはあると思いますが、それならば、サーフあたりを買った方がよいのでしょうか?使っている方おられたら感想をお聞かせください。
0点

アフターのこと考えるなら迷わずさーふにしましょう
書込番号:1366824
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





