自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8037スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

あやうくだまされるとこだった

2003/02/15 18:54(1年以上前)


自動車

最近新聞で、◯ondaの一部販売店が自社登録した車(いわゆる新古車)を新車と偽り 本来かからないはずの税金を取るという事が書いてありました。その販売店の弁明は 書類上のミスと言っていたがあやしいかな。この前かみさんのバモスを交渉しにその問題の販売店にいったのですが(問題発覚前)そこで対応してくれた人が 物腰はすごく柔らかいおっちゃんなのですが最初から「ワンプライスですので」と全然引いてくれず 何か高いところから見下ろしてる感じで(別にうちで買ってもらわなくてもいいよ)みたいに真剣に対応してくれないように感じました。結局その人の感じが悪く(かみさんの意見も同じ)ほかの販売店で買いました。そっちの方が親切だったし条件もすごくよかった。もし問題の所で買っていたらうちも騙されてたな。こっちは素人なので販売店を信じ切って買う、でも騙される。金額の問題でなく信用の問題。あーあぶなかった。

書込番号:1310553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/15 18:56(1年以上前)

クルマ屋なんて本質的にロクでもない人間の集団です。特に中古者屋。ちょっと前まで重量税の月割りなんて詐欺行為が平気で横行してましたし。

書込番号:1310556

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOSKIさん

2003/02/15 19:02(1年以上前)

のぢのぢくんさん 早速のレスありがとうございます。ごちゃごちゃしてよみにくくなかつたですかね。

書込番号:1310573

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/02/15 19:46(1年以上前)

今日、うちの田舎の新聞にも「ホンダの自社登録に対しての勧告」記事が載ってたよ。カローラの記録を止めたと言っても何かズルした風にしか見えないね。

書込番号:1310685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/15 20:00(1年以上前)

「ズル」と言うならカローラの集計方法自体が「ズル」でしょう。

書込番号:1310720

ナイスクチコミ!1


fukufukuchanさん

2003/02/16 09:36(1年以上前)

↑同感です。

書込番号:1312412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レガシー値引きは?

2003/02/15 14:24(1年以上前)


自動車

スレ主 あーしゅの介さん

ブリッツェン仕様を考えています。値引きはいくらくらいか、わかりましたらお願いします。あと、Eチューンもどの位でしょうか。

書込番号:1309916

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あーしゅの介さん

2003/02/15 15:46(1年以上前)

今交渉中の人は、いくら位を目標にやってるんでしょうか。

書込番号:1310089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サクシード

2003/02/14 13:42(1年以上前)


自動車

スレ主 くぅたろさん

トヨダのサクシードワゴンってどうでしょうか?
bBは乗っている人があまりにも多いので、ボックスタイプでトヨタで1500cc以下で考えるとサクシードワゴン辺りがちょうどいいかな、と思って購入を検討しているのですが・・・

書込番号:1306916

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/14 16:54(1年以上前)

どうしてもバンのイメージがでてしまうのではないでしょうか

書込番号:1307273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/02/14 20:19(1年以上前)

車体色が黒く、フルエアロでメッキホイールを装着しているのをみましたが、格好良かったよ〜。
黒以外はバンイメージが強いかなぁ

書込番号:1307679

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぅたろさん

2003/02/17 11:47(1年以上前)

ご意見ありがとうございました!
もし購入するなら黒でフルエアロ組んで、自分でちょこちょこドレスアップしていきたいと思います!(けっこう前向きに考えてます)
週末に黒のフルエアロサクシードが走っているのを見かけたのですが、けっこういい感じ。他の色とは違ってて、イメージが変わりました!

書込番号:1315980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レジアスについて教えて下さい。

2003/02/13 21:36(1年以上前)


自動車

値ごろ感が出てきたので、レジアスの中古を買おうか迷っています。
1.後ろ席の窓は開かないようですが、不便ではないでしょうか。
2.ツインムーンルーフは、上下に少し開くだけなのでしょうか。
スライドで開けばうれしいのですが。
3.実際の燃費は7km/リットルは難しいのでしょうか。
車種は4WDを考えています。
うちの家族は、すぐ窓を開けたがっていますので、そこがネックとなっています。
どなたか、ご教授ください。

書込番号:1305363

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/13 22:25(1年以上前)

同僚が乗ってますが、これからはこのクラスの車も両側スライドドアで
ないと駄目だ!と、申しておりました。
(^^ゞ

書込番号:1305497

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/13 22:27(1年以上前)

ちなみに燃費は7はいかないみたいです。(2WD)

書込番号:1305502

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAMYNさん

2003/02/17 20:07(1年以上前)

ありがとうございました。
やっぱりこれからは、両側スライドドアだと思います。
窓が開かないのは致命的で、エスティマで検討することとしました。
広さとすっきりした内装が気に入ってたのに残念です。

書込番号:1317066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マフラーの修理について

2003/02/13 18:53(1年以上前)


自動車

スレ主 beavis1809さん

どなたかいい方法を教えていただきたいのですが、ちょっと古いアメ車のマフラーに直径3cmくらいの穴が開いてしまいました(さびて)。

お金があれば、新品交換なのでしょうが、安く上げたいと思い知り合いの鉄工所で溶接出来ないって聞いたら、マフラーは鉄が薄くて多分無理だろう、と。

で、今度は穴を塞ぐ鉄板をあて、耐熱パテでふさいだらどうだろう、と思い、車屋に聞いてみたら、穴がでかいからすぐはがれるよと言われました。

ちなみに穴の位置的にサドルバンド(マフラー修理用の)をかける事もできません・・・

どなたか、おすすめ商品、こうやって直したよ、とかありましたらいい知恵を

書込番号:1304946

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/02/13 20:04(1年以上前)

それだけデカイ穴が開いてると、マフラー自体がかなり腐ってると思われる。修理したところでまた穴が開くのは目に見えてる。車種がなんだか判らないけど、アメ車の場合は大抵マフラーがそっくり部品として出ないので、(EXパイプが途中までしかなかったり)パイプを切ったり溶接したりとかなり手間がかかる。部品代よりも工賃の方が高くなってしまう場合も多い。

書込番号:1305125

ナイスクチコミ!0


スレ主 beavis1809さん

2003/02/13 20:59(1年以上前)

皇帝さん、お返事ありがとうぞざいます。
やっぱり交換しかありませんね・・・
あ、ちなみに車はビュイック リーガルワゴンです、とても気に入って
いるので他を切り詰めてでも車屋に出します。

書込番号:1305277

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/13 21:13(1年以上前)

ビュイックなのか〜 
これはEXパイプが途中までしかついて来ないから、切って溶接になるね。
部品代よりも工賃の方が高くついてしまうと思うが、長く乗るならきっちり直した方が良いよ。

書込番号:1305304

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/13 21:16(1年以上前)

実は俺もこの車結構気にいってるんだよ、デカイわりには運転しやすいしね。

書込番号:1305315

ナイスクチコミ!0


あるふぉんすさん

2003/02/13 21:17(1年以上前)

私なら薄い鉄板かアルミ板を針金で縛り付けてマフラーパテで隙間を
ふさいでみるな。

書込番号:1305320

ナイスクチコミ!0


スレ主 beavis1809さん

2003/02/13 23:14(1年以上前)

あるふぉんすさん、ありがとうございます。
ちょっと書きわすれましたが、穴がタイコとパイプの溶接部のちょっと横なんですよ・・・
皇帝さん、車ほめてくれてありがとう、この車、最新の車と比べたら全然ローテクですがレギュラーガスで、燃費も3.1の割には8から9走るし故障といっても玉切れくらいだし。
すみません本来の目的からはずれてしまいましたね(うれしかったものでつい)

書込番号:1305614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オイル漏れ三昧

2003/02/12 22:24(1年以上前)


自動車

スレ主 ツイてないよ、僕は。さん

妻が、とある国産H社のS.W.の2002年モデルを昨年末に購入。
納車の翌日、何処からかは知らないけどオイル漏れ発見→修理。
さらに半月後、ミッションよりオイル漏れ発見→ミッションごと交換。
またまたさらに半月後、オイルパンより・・・→クルマごと交換。

2003年モデルになるんだからいいじゃん、などと人は言うけど、何だかなぁ・・・。

書込番号:1302967

ナイスクチコミ!0


返信する
か(後、略)さん

2003/02/12 22:39(1年以上前)

ホンダのステップワゴン?本人側に落ち度が無いのならば堂々とカキコすべき。

書込番号:1303026

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツイてないよ、僕は。さん

2003/02/13 00:00(1年以上前)

はい、今後はこころして。

書込番号:1303161

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2003/02/13 10:07(1年以上前)

あー、でもそういうトラブルで最終的にクルマとっかえになったっていう話初めて聞いたなぁ。
だいたいこういうトラブルって「もういやだから新品クルマと交換してくれ」って言っても「それはできない」って言われるって聞くから。
新しくなったんだからいいじゃんって気もするけど俺もいい気しませんね。
全額返金してもらって他社のクルマにするとか・・・
でも交換してもらえたんだからいいじゃん。(笑)

書込番号:1303921

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/02/13 10:41(1年以上前)

でもタイ産のピ〜(言えません・汗)ならともかく国産でそこまでヒドイのは…展示車?それとも、たまたま運が悪かった?

書込番号:1303974

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツイてないよ、僕は。さん

2003/02/13 12:12(1年以上前)

町のくるま屋さん経由で購入しました。
ディーラー氏に対し、そのくるま屋さんの強いプッシュと、My Wifeの更に強いプッシュで交換が実現しました。
私はただ横でニコニコしているだけでした。あぁ、情けな・・・。

書込番号:1304190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング