
このページのスレッド一覧(全8035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2003年1月3日 10:08 |
![]() |
0 | 17 | 2003年1月6日 19:25 |
![]() |
0 | 22 | 2003年1月4日 20:21 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月3日 01:37 |
![]() |
0 | 11 | 2003年1月13日 21:06 |
![]() |
0 | 43 | 2003年1月8日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




車椅子マークに止める健常者きローダウンのエアロワンボックスから降りてきたヤンキーなご夫婦にジャンボ尾崎カットのお子様・・・
パッと見た目はとてもお元気そうでした。
精神的に健常者ではないのでしょうか??
調査してください!!
0点

今日そ〜ゆ〜公用車がいたので五百円玉で書初め(^^;v
きちんと全塗装代金を渡そうとしたのに、ひたすら土下座するだけで受け取らないのは何故?(笑
書込番号:1183047
0点

姫初めならぬ書初め・・・ 爆
失礼しました・・・
書込番号:1183053
0点


2003/01/02 21:31(1年以上前)
身障者になりすましてる人が最近何故か多いな。
書込番号:1183131
0点


2003/01/03 04:42(1年以上前)
頭に障害抱えているんです。暖かく見守ってやりましょう。
書込番号:1184171
1点


2003/01/03 10:07(1年以上前)
○×神社のお守りぶらさげて、成●山の交通安全祈願のスッテカー貼りながら、とってもアブナイ運転してるスバラシき人々も調査の対象にしてほしい。
書込番号:1184461
0点




2003/01/02 19:46(1年以上前)
警察OBの天下り先に、無駄なお金を使ってはいけません。
書込番号:1182909
0点

すすめられたことないですけど… なんですか、それ?
書込番号:1182912
0点

入ってません 入る必要ないです 入っても何のメリットもありません
書込番号:1182918
0点


2003/01/02 20:00(1年以上前)
加入するかしないかは、本人の自由です。任意加入が建前ですから。
少し前は加入を断ると冷たい視線が返ってきたもので、かなり勇気が要りましたね。実際、そういう雰囲気でした。
書込番号:1182936
0点


2003/01/02 20:20(1年以上前)
勧められましたが、お断りしました。。。
書込番号:1182980
0点

払うバカが用おるね 金のつかいみちに困ってたり、そのように不必要なことするのが趣味ならいいのかも
書込番号:1182991
0点

交通安全協会で検索すると・・・
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002032605.html
http://www2t.biglobe.ne.jp/~TokuToku/
書込番号:1183019
0点


2003/01/02 20:40(1年以上前)
払う時に、何の気なしに
「入ると交通安全のほかにドライバーには、なにかメリットありますか?」
と普通に聞いたら、窓口の女性が
「特に何もありません。」
と言いましたが、メリットを求めていたわけでもないので、交通安全の為にと、その時は支払いました。
その後、パンフレットを見たところ、微々たる物ですが、
会員にもメリットがあることがわかりました。
金を取っている側が、使い道も知らないようなので、
これからは支払うのを止めようと思いました。
ちなみに静岡県の交通安全協会でのことです。
書込番号:1183023
0点

まあ、たしかにメリットあるか? といわれると、
免許更新が近づくと葉書が送られてくるから免許更新を忘れにくくなるとか、
(自分が忘れてても家族が指摘してくれたりするので)
昔だと会費を払った人だけ写真を撮ってくれたので事前に写真を用意する必要がなかったとか(今は更新時の写真は持参不要なので関係なし)
その位なんで直接個人に対するメリットは無いに等しいですね。
まあ地域の交通安全の為に無駄なく役立ててくれれば、いずれ自分に返ってくるだろう、位に考えています。 希望的観測ですが(笑)
ま、いろいろ問題もあるようですけどね。
書込番号:1188357
0点


2003/01/04 19:56(1年以上前)
>免許更新が近づくと葉書が送られてくるから免許更新を忘れにくくなるとか
確かに、これぐらいかも。ま、葉書代としては高いかも知れませんが、忘れるよりまっしかなと。
払っている人より(笑
#周りで、更新忘れの人ちらほら見かけるので、免許更新は忘れずにしましょう。
書込番号:1188572
0点

免許更新の知らせは、公安委員会の仕事で、皆に送付されると思います、確か数年前から。
書込番号:1189828
0点

私のとこにも去年ハガキ来ましたよ 交通安全協会入ってないけど・・・
書込番号:1190236
0点


2003/01/05 12:33(1年以上前)
>私のとこにも去年ハガキ来ましたよ 交通安全協会入ってないけど・・・
そうなんだ。じゃあ、払う必要がないねぇ。。。
お金を払う理由ははがきだけだけだったからねぇ。
書込番号:1190633
0点

>免許更新の知らせは、公安委員会の仕事で、皆に送付されると思います、確か数年前から。
あれ? そうなんでしたっけ? (^^;
そうすると、本当にメリットなくなっちゃいますね・・・
書込番号:1192536
0点


2003/01/06 19:25(1年以上前)
※ご注意
平成14年6月の道路交通法改正施行時からは免許証の更新期間が誕生日の前後1カ月間(計2カ月間)となっています。
法改正以前に交付された免許証には「平成○年の誕生日まで有効」と書かれていますが、こうした免許証も何らかの手続をしなくても自動的に誕生日の1カ月後まで有効期間が延長されています。www.takaragaike.co.jp/ihan/kousin.html
意外に思うのですが、教習所の掲示板を見つけました。www.takaragaike.co.jp/cgi-bin/menkyo.cgi「運転免許なんでも掲示板」
書込番号:1194319
0点





宅急便を中心に増えてますね。でも、まだ「ライトついてるよ〜」ってパッシングされちゃいますよね。で、面倒だからやめちゃう。
事故防止に確実に効果があって、金も暇もかかりません。スイッチ入れるだけ。
皆でライト点灯の輪を広げましょう。
でも、私のプレリュードは手動でON・OFFしないといけないから、切り忘れたら即バッテリーを上げちゃいます。
私はこれで、5回上げました
0点

前にも書いた気がするんですが再度失礼。
昼間点灯にかんしてはモーターサイクル(以下バイク)のほうが15年ほど先輩ですが
この時にも「2輪車の被視認性の工場による事故防止」が目的でした。
バイクのヘッドライトの光量ってくるまのそれより少ないんですよね。
くるまのヘッドライト昼間点灯が浸透したときに
「近くのバイク」が「遠くのくるま」に見間違えられて事故が起こるのが少し心配だったりします。
書込番号:1182539
0点

最近はバイクにもHIDついてるのでよくなりましたね
ところでなぜに妹???
書込番号:1182565
0点


2003/01/02 16:56(1年以上前)
妹いたのかな?
書込番号:1182572
0点



2003/01/02 17:08(1年以上前)
夢屋の市 さんそうですね、バイクは速度感つかめないので難しいかもです
小さいけど速さと瞬発力はすごいですもんね
NなAおOさん、携帯からなんですか??
HIDって特殊なものなんですか?
私ののは違うのかな?
書込番号:1182593
0点


2003/01/02 17:09(1年以上前)
早朝・夕方はいいと思いますが昼間は…う〜ん、ど〜でしょう〜(声:長嶋)
書込番号:1182594
0点

今、まわりがライトをつけてない中でつけてる車は奇妙。みんながつけてしまったら埋もれるだけ。
ゆえにライトうんぬんで語る事がナンセンス。
基本を忘れずに、まわりを良く見て運転しましょう(笑)
書込番号:1182682
0点

ライトの点灯も事故防止になるのかもしれないけど
事故防止のため 運転中のメール 及び 口コミのレスはやめようね
誰とはいわないけどねん  ̄m ̄ ふふ
書込番号:1182725
0点


2003/01/02 18:13(1年以上前)
>昼間なら本体が見えるからそれで判断できる
すべてのドライバーが判断できるとは、限らないです。
昼間でも大雨とか吹雪で視界が悪くなったりしますので
ライト点等で車の存在を知らせることが大事です。
雪国ゆえ、猛吹雪に合うと周りに車があるかもわからないですよ。
それでもライト点等しない車が走ってるから非常に危険です。
書込番号:1182744
0点

大雨や霧でもつけてない人は確かに困りますねえ。
自殺は他人を巻き込まないで欲しいです。
書込番号:1182751
0点


2003/01/02 19:10(1年以上前)



2003/01/02 20:56(1年以上前)
憧れの先輩だけど
iモードの無駄使いは モンキ-パンチ
書込番号:1183056
0点

>まりも3号 さん
夢屋の市さんのコメントに対して、
「昼間ならライトをつけてても2輪と4輪は本体が見えるから判別できるでしょう」と書いたつもりだったのですが、文章が足りなかったようで要らぬ誤解を生んでしまったようですね。 すみません。
もちろんそれは濃霧や吹雪といったシチュエーションは考慮はしていません。
一応私自身は薄暮時・悪天候時の点灯を励行しております、念のため。
書込番号:1183919
0点


2003/01/03 02:57(1年以上前)
了解しました。
書込番号:1184062
0点



カーロケ検知機能で助かったかたがいらっしゃいましたら、ちょっと手をあげてください(^^;;
僕も買い替え検討中です(笑)
ちなみに今のは、ステルスには対応してるらしい、古いヤツですが、PCに狙い打ちされました(^^;;;
書込番号:1182315
0点

そうそう、350.1も受信出来ます。ただこれで交信を聞くのは、僕の行動では年に一回くらい(走行距離少ない?(^^;; )なので、これで助かったという事は無いんですが、でもレーダー探知機を買う時には350.1が受信出来るのを選んでいます。
以前の住まいでは家のそばでやっていたので聞いていましたが、K察と検挙者がモメてる時とか、楽しい(笑)僕も大学の時は抵抗してたなぁ…(自爆)
書込番号:1182381
0点

カーロケが役にたった人はいない。っと… _〆(。。)メモメモ
書込番号:1183868
0点






あはは 売ってるよ。 燃やさんよーに。ふふふ
書込番号:1179198
0点

個人的には360好きだけどF40に思いいれがあるようなのでそちらのほうが お金の心配はいらんみたいやからいいけど後者のほうが金かかるやろうね、維持に ただ大切にのってるひとのかわんとヤバいかもね
書込番号:1179355
0点


2003/01/01 12:40(1年以上前)
好きなもの買ってくれ
書込番号:1179586
0点

MR2(AW11)ベースのパチもん買うとか。
書込番号:1179949
0点


2003/01/01 21:11(1年以上前)
馬でも売って儲かったんかぁ?
燃やしちゃいかんよ。
書込番号:1180615
0点

所有したいなら止めはしませんが、単に乗りたいだけなら
http://www.artcollection.co.jp/
↑の会員になるという手もあります。
F40 24時間借りて 17万円
書込番号:1184215
0点


2003/01/04 01:05(1年以上前)
エンツォ欲しいんですがありますかね?
書込番号:1186419
0点


2003/01/13 21:06(1年以上前)
まだ売ってるよ。だいぶクラッシュして失われたようだけどね。2回ほど走ってるの見たことあるけど、すごかった。個人的には512TRが好きだけどね。
書込番号:1213831
0点





めちゃくちゃ早いスカイライン(それもRじゃない)が居るって聞いた事ありますか?なんせ4号線を二百五十キロでぶっ飛ばしてるらしい・・・そんな伝説的な走りや知ってる人いますか?
0点


2003/01/01 02:44(1年以上前)
まじですか?もしかして33の黒のTYPE-Mですか?わても茨城から湾岸流してますけど一度だけそれっぱいのが…まさか。
書込番号:1179051
0点

湾岸やアクアラインならともかく、
本当にR4を250km/hで走ってるなら、
走り屋というより、単なる命知らずでしょう。
書込番号:1179055
0点

250キロかぁ〜 そんなに出せる車は持ってないけど、(バイクは持ってます(笑))命以前に、免許が惜しくて出せません(笑)
アタシの免許は60万近くかかってるの。マジで(^^;; みんな教習所だから(^^;;
書込番号:1179063
0点



2003/01/01 04:56(1年以上前)
そうですよね(^_^;命しらずと言うか殺人行為ですよねー(^_^;まぁ私も4号で百六十キロ前後で流したりはしてますが・・・
書込番号:1179138
0点


2003/01/01 05:04(1年以上前)
かま_ さん
バイク何?
書込番号:1179144
0点


2003/01/01 05:07(1年以上前)
その程度なら、普通に出しますよね。最近ろくにテクもないくせにR乗ってる人多いですよね。250キロ出すのは、Rじゃないのですよね。うーん、出るな。
書込番号:1179145
0点



2003/01/01 05:13(1年以上前)
そっかー(-_-)やっぱRなのかな?少ないだろうけどRなのに外見をデチューンしてタイプMぽくしてるのかな?
書込番号:1179148
0点

WAKABA.Gさん、明けましておめでと♪
バイクはカワサキのZX―10です。いちお、270キロ出るとゆう話です。出した事ないけど(笑)
あ、160キロとゆうお話が出ましたが、そのくらいなら普通に出ると思います(笑)僕も若いころR246でバイクで出してましたが、車が無理な(いや、こっちが無理してるんだけど(^^;; )車線変更をしてきて、ブレーキかけたら後輪ロックして、よれよれになった事があります(笑)
書込番号:1179286
0点

スターレットとか小さいのは別だけどシルビアのターボとかでも少しかまえばでる なんで250て判断したかしらんけど
書込番号:1179359
0点


2003/01/01 12:42(1年以上前)
>なんせ4号線を二百五十キロでぶっ飛ばしてるらしい・・・
スピードは何で計ったのかな?感で?
書込番号:1179589
0点

>最近ろくにテクもないくせにR乗ってる人多いですよね
テクがないからRに乗るんですよ(笑)
書込番号:1179831
0点

>テクがないからRに乗るんですよ(笑)
んじゃ勝負します?(笑
250km/hってそれほど早いとは思わない。
茨城の4号線ってR4@五霞町?
書込番号:1179889
0点

R、乗ってます(^_^;
R34 VスペII。
テクがないので安全の為、各部チューンしています(笑
書込番号:1179944
0点

五霞は村ですね(^^;;
総和の方が広かったイメージがあるのですが、最近行ってないので忘れました(^^;;
いずれにしろ、R4の茨城はかなり狭い範囲ですね。わかったら呼んでね(笑)
書込番号:1179960
0点

ありゃ、地図見たら五霞町になってる(^^;;;;
いつの間に…
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:1179973
0点



2003/01/01 17:15(1年以上前)
うーん(*_*)何で二百五十キロって解ったのですかね・・・単なる噂ばなしなんで良く解らないのですが・・・
例えばオービスにひっかかってたとか・・・そういえば昔、F40で常磐道を300キロで走ったビデオを販売して捕まった業者がいましたね(^_^;それとバイクで車載カメラを積んで高速でパトカーにから逃げ切るまでのビデオを撮って警察に送り付けて捕まった人もいます。Rは良い車ですよ!!勝負なんかして警察に捕まるのはつまらないですからね!!ところでノーマルRでは最高速は何キロぐらいでるんですか?もちろんリミッター解除での話ですが・・・
書込番号:1180090
0点

Rでも
32、33、34はけっこう違うみたいよん。
書込番号:1180115
0点


2003/01/01 18:41(1年以上前)
あくまでも、噂ですがィ地元のコンボイのりにきいたのですがフルスケールのメーターつんだ白の32が250キロでかるくオーバーテイクされたみたいです。でも、R4でしかも、茨城といったら片側二車線になるポイントはわずかしかないので、今夜辺りかるく流してみるつもりです。ちなみに名は、Zですが33のRににのってます。もちろん、リミッターカットで320までのメーターです。でもテクがない最近のR乗りです(笑)。ミッドナイトさん明日のご報告をおまちくださいゥ
書込番号:1180269
0点

えー真っ当なR乗りの方には刺のある発言失礼いたしました m(_ _)m
Rに限らず高性能車に乗って自分の腕が上がったような錯覚に陥る人が多いもんで・・・小排気量車乗りの僻み?(笑)
>ほぃほぃさん
私の車、140km/hしか出ませんので勝負にならないと思います(笑)
>ミッドナイトさん
個々の状態にもよると思いますけどノーマルでも250kmは出ますよ。
書込番号:1180280
0点

でも、ある程度腕に自信がない位に思ってるほうが安全マージンが高くてよろしいかと(^^;
書込番号:1180297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





