カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1944

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

今トヨタファンカーゴに、純正のデッキのパイオニア(CKP-W52)ワイド2DINサイズのオーディオが付いています。
そこで質問ですが、左右の隙間を埋めるパネルと、1DINのボックスをつける予定なのですがほかに必要な物はありますかね?
自分で取り付ける予定です。よろしくお願いいたします。

書込番号:10807444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/01/19 13:25(1年以上前)

あと、トヨタ・ダイハツ用の10P/6P変換ハーネスが必要となります。カー用品店で1500円ぐらいです。

書込番号:10807518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

2010/01/19 13:49(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました(*^_^*)

書込番号:10807604

ナイスクチコミ!0


スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

2010/01/19 21:41(1年以上前)

変換ハーネスは必要なのはわかりましたが、リレー付電源ケーブルはあったほうがいいのでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/tnp3103/1980811/1985109/1985125/

書込番号:10809592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/01/20 11:36(1年以上前)

>リレー付電源ケーブルはあったほうがいいのでしょうか?
サブウーファでも接続しない限りは不要です。

書込番号:10812103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

2010/01/20 23:34(1年以上前)

ありがとうございます_(._.)_

書込番号:10815162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランダム再生について

2010/01/18 22:28(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 Rascal Tさん
クチコミ投稿数:5件

自分は「アーティスト名のイニシャル(例:A)」→「アーティスト名(例:Aerosmith)」→「アルバム名(例:Permanent Vacation)」の順にフォルダを作っているのですが、この時、アーティスト名のフォルダ内でのランダム再生は出来ないのでしょうか?
例で言いますと、Aerosmithのフォルダ内に入っている全曲でランダム再生したいのですが、Permanent Vacationの中だけでランダム再生になってしまいます。

書込番号:10804930

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2010/01/19 22:56(1年以上前)

P640 の USB デバイスでのランダムプレイは、オールランダムかフォルダーランダムの2種類で、フォルダーランダムは現在再生しているフォルダー直下のファイルのみ(下層フォルダーのファイルを再帰的に読みに行かない)だと思います。
ってことで、Rascal T さんのやりたいことを実現するには、下記の2種類しか方法がないと思います。

1. アーティスト毎に USB メモリを使い分けて、オールランダムで再生する
2. アーティストフォルダーの直下に全てのファイルを置いて、フォルダーランダムで再生する(ファイル名は「アルバム名-曲名」のような形式にする)

書込番号:10810173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Rascal Tさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/20 13:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
USBデバイスだということを明記しなかったのに、察していただいて助かりました。
やはりフォルダ直下のファイルのみなのですね。
さっそく、特にお気に入りのアーティストは2.の方法を試してみようと思います。

書込番号:10812410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBのユニットについて質問です

2010/01/14 01:04(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

USBユニットに、ソフトの必要ないパソコンやプリンターに使う、Bluetoothアダプターを取り付けようと考えていますが、対応(反応)しますか?

音楽を聴きたいと思うので、分かる方は返信を下さい。

書込番号:10781140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/01/14 11:35(1年以上前)

無理です。

Bluetooth接続をしたいのであれば、CD-BTB10を購入して下さい。

書込番号:10782321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

2010/01/18 01:04(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
やっぱり使えないんですね(x_x)

書込番号:10800910

ナイスクチコミ!0


レプトさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/19 12:31(1年以上前)

同社のナビで使えたという報告が某掲示板でありましたね。もしかして、それで質問されたのかな?
純粋なオーディオではないですが、ソニーのナビをCD-BTB10でつなごうと試された方のブログです
参考までに
http://t-toy.net/ ←ここの1月9日

書込番号:10807336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーオーディオの選定について。

2010/01/12 20:20(1年以上前)


カーオーディオ

スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

カーオーディオの選定について。

カーオーディオについて教えて頂きたいです。
インプレッサ1.5i−Sを購入予定ですが、オーディオレスです。(スピーカーは前後4つ付いているようですが...)
社外品を購入予定ですが、私にはどんな機種が向いているか教えて頂きたいです。

・iPod等のプレーヤーは持っていませんが、友達が持っているので、使える機種がいいです。
・ポータブルHHDや、USBメモリに音楽を落として聴くことをメインにしたいのですが、カーオーディオから音楽の選曲・検索がしやすい機種がいいです。
・表にUSBコネクタの有る機種がいいです。(その方が、便利かなと思っているのですが...)
・1DINサイズで、価格は3、4万円以内がいいです。
・この機種(メーカー)には、こんな便利な機能があるぞ!と言うのが有れば教えて下さい。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10774250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/12 22:16(1年以上前)

こんばんわー^^。

メモリーオーディオで良い音で聞きたいなら、
最早カロ以外は無い時代だと思いますよー^^;。
CDでもカロでしょうけども〜^^;。。。

書込番号:10775067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/12 22:40(1年以上前)

CDが無くてもいいのであればX305をお勧めします。
http://www.alpine.co.jp/products/headunit/digital_media/2009/ida-x305.html

しかしこのモデルは音は良いですが、調整機能は全くありません。
それだけストレートな音なのですが、最近の多機能のモデルと比較するとそういう面では見劣りします。
なんと言ってもディスプレイが綺麗なのが一番の特徴です。

ディスプレイが大きいので検索はしやすいです。

書込番号:10775223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

2010/01/13 09:13(1年以上前)

おはようございます。
早速のご回答ありがとうございます。

>天使な悪魔さん
そうなんですね!カロが優秀なのですか♪
カロでお勧めの機種等もありましたら、教えて頂きたいです!

>ALPINEマニアさん
CDは聞けるに越したことはないでしょうが、聞けなくても問題ないです。
ディスプレイも大きくて、良さそうですねぇ♪候補に入れてみたいと思います!

書込番号:10777081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/13 20:35(1年以上前)

皆様こんばんわー^^。

≫黒どらさん。
圧縮音源ならばALPINEマニアさんが仰ってる様に、
機種&メーカは沢山有りますよー^^。
但し寄り良い音質のWAVとなると、
カロしか最早対応して無いので(以外はU959位かな?)、
カロが良いと言っただけですよー^^。

因みに3〜4万有れば入門機としてなら、
そこそこ良いのが買えますよ〜^^♪。

ここのカーオーディオから、
カロ・アルパイン・ケンウッドで、
色々調べてみて下さいな^^♪。

最近の機器は全てUSB対応ですしね〜^^♪。。。

書込番号:10779384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

2010/01/18 09:04(1年以上前)

天使な悪魔さん、ALPINEマニアさん

 ありがとうございました。
 本日、インプレッサを注文してきました。
 納車までは一ヶ月あるので、カロッツェリア・アルパイン・ケンウッド等、少し勉強しながら、調べたいと思います。

書込番号:10801686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ピンクの配線

2010/01/17 16:16(1年以上前)


カーオーディオ > ナカミチ > MB-VI

スレ主 大久野さん
クチコミ投稿数:50件

こちらのデッキを中古で購入しましたが、取説がないのでピンクの配線が何に繋ぐかわかりません。後、イルミネーションの配線はないんですか?
みなさんよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:10797911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件 MB-VIのオーナーMB-VIの満足度4

2010/01/18 01:45(1年以上前)

ピンク・・それがイルミネーション(ディマーコントロール)です。

スモールランプがONで12Vが流れる配線につないでください。つないだ場合、スモールONでイルミネーションの照度が落ちます。つながなくても夜間照度が落ちないだけで問題はありません。

書込番号:10801058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 大久野さん
クチコミ投稿数:50件

2010/01/18 01:47(1年以上前)

有り難うございます。
明日にでも繋いでみます

書込番号:10801066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発売日は・・・

2010/01/16 21:37(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650

クチコミ投稿数:35件

具体的な発売日は決まっているのでしょうか?

あと、DEH-P640との違いがよくわからないのですが、デザイン以外での違いはなにがありますか?

書込番号:10794146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/16 22:38(1年以上前)

こんばんわ^^。

P640板の一番新しいスレ見てみて下さい^^。
後はP650-HPの商品比較でP650選択して見てみて下さい^^。
これ以上は取説が未だHPに載ってないので、
カロに聞くしか現在は方法が無いです^^;。。。

書込番号:10794447

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング