カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1944

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源入らず、

2009/11/02 20:23(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P540

クチコミ投稿数:52件

先ほど帰宅しエンジンを切る前に、P540の電源を長押しで切っていたところ
表示パネルが消えたものの、ラジオは掛かったままになり、
おかしいと思いつつエンジンを切り、再度P540の電源を入れてみようと思うも、
電源が入らなくなりました。
単純にヒューズでも切れたのかもしれませんが、日も暮れたのでそこまでは確認していません。
説明書を見ていますが、ヒューズが切れたかコネクターの接触不良か位のありきたりの
事しか書いてありません。
何か心当たりの事例が有るようでしたら、お知恵をお貸しください。

書込番号:10410764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/11/02 20:35(1年以上前)

常時電源が繋がっているのでこれを切るかバッテリーで切るかしてメモリーをリセットしてどうなるか。
それでだめならメーカー修理かな。

書込番号:10410845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/04 04:24(1年以上前)

バッテリーが寿命に近い状態で、
電圧が12Vより低いところをふらふらしていると、
そういうおかしな現象がおきるかもしれませんね。
この点を確認されてみてはいかがでしょうか?

(あくまで"ひとつの可能性"として。。。)

書込番号:10419333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/11/04 09:24(1年以上前)

昨日購入したオートバックスで見てもらったところ、一旦車から取り出しコネクターの接触など確認して組みなおしたところ、取り合えず電源が入ったので様子を見つつ、しばらく使ってみようと話をして所、本体をあれこれ操作していたらまた誤作動し始めました。
どうも本体の操作ボタンを押すと、軋んで中の基盤に影響していたようです。
店の人の話では、メーカーに送って修理するとの事。
今年2月に購入で、まだ保証期間だったので無料との事です。

書込番号:10419812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneをご使用の方

2009/10/29 23:13(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 toku110さん
クチコミ投稿数:68件

IPODが対応のものは知っていましたがIphoneも対応ということで購入を考えています。お店で回答が得られなかったので質問させていただきます。Iphoneを使うっていて充電もされるのでしょうか?以前PANAのナビで新型IPODが充電されなくて困ったことがあるのでIphoneをお使いの方よろしくお願いします。

書込番号:10389455

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/10/30 14:17(1年以上前)

iPhone を使っていなければ、回答しちゃいけないのかな?
下記をご覧いただければ分かるように、P640 は iPhone の充電に対応しています。この板の過去ログにも、報告されていますよ。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod.html#car_av
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014826/SortID=9391085

書込番号:10392032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toku110さん
クチコミ投稿数:68件

2009/10/31 14:17(1年以上前)

ありがとうございます。安心して購入することができます。
大変参考になりました。

書込番号:10397644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーアンプコントロール

2009/10/29 22:20(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:100件

みなさん こんばんは

この機種でお伺いしたいのですが、

RCAリア出力があるので利用したいのですが、パワーアンプコントロール電源は

ありますか?。

購入希望ですが、その機能を使いたいのでよろしくお願いします。




書込番号:10388977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/10/30 07:00(1年以上前)

システムリモートの事ですね
ありますよ〜

書込番号:10390749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2009/10/30 12:41(1年以上前)

うさだひかる2さん

ありがとうございます。これで購入の方向へ進みます。

あと気になるのは旧機種の P530ですね。

ほとんど中古ですが、カメラ入力と日本語表示が気になります(^0_0^)

書込番号:10391751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/10/30 14:17(1年以上前)

・・・確かにP530は新品を探すのは難しいと思います
P530はリアにUSB端子が付いているので接続時には邪魔にならなくて良かったんですがね・・・
フロントオープンとフロント取外し可能なのは必要ありませんが・・・

書込番号:10392034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2009/10/30 20:37(1年以上前)

こんな事から始めてます

うさだひかる2さん

悩みに悩んで(爆) P540注文しました。

新品の保証もありますし、現DVD(ケンウッド)も前あき・前脱でやっぱりじゃま

ですしね(爆)。

あとは、取り付けの大作業が待ってます(*^_^*)。

書込番号:10393434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVH-P540の配線方法について

2009/10/24 18:11(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:3件

DVH-P540の配線方法について

18マジェスタ 前期型にてDVDの鑑賞をしたいと考えており半日かけて自分なりに配線してみましたが
電源が入らなくて困っております。 是非教えて下さい。

配線した内容は

@EMV裏からアクセサリー電源取り出し
Aスカッフプレートのライト(キーを抜いても検電出来たため)のケーブルからバッテリー電源取り出し
Bアースを接続
CEMV裏からビデオ入力ハーネス(赤黄白)を接続。

これで電源、映像、音声全て接続した事になりますがDVD本体の電源が何故か入りません。

何かおかしい所がありましたら教えて下さいお願い致します。

書込番号:10360621

ナイスクチコミ!1


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/10/24 21:42(1年以上前)

>Aスカッフプレートのライト(キーを抜いても検電出来たため)のケーブルからバッテリー電源取り出し

+バッテリー電源は、10Aのヒューズが付いている位ですから、
スカッフプレートの線だと、容量が足りていないのではないですか?

EMVの裏か、イグニションキーか、どちらかに変更してみたらどうですか?

書込番号:10361796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/25 10:13(1年以上前)

早々の返信有難う御座います。
先ほどバッテリー電源をイグニッションキーから引っ張ってきましたがやはり電源が入りません。。。他に何か原因が考えられますでしょうか?

書込番号:10364370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/10/27 15:30(1年以上前)

アースはもちろん取れているんですよね?

書込番号:10376337

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/10/27 16:39(1年以上前)

可能性1:ヒューズが飛んでいる

・バッテリー電源の線上のヒューズ
・アクセサリナビ側、線上のヒューズ抵抗
・アクセサリ車側(車内、エンジンルーム)のヒューズ


可能性2:アクセサリーの配線間違い
・EMV裏の配線が違う

可能性3:アース不良
・アースの取り位置が悪く、接触不良

可能性4:操作ミス
・SRC/OFFボタンを押すと電源が入りますが。。。

くらいですかね。

それでだめなら、故障かも。。。

書込番号:10376579

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/28 23:30(1年以上前)

返信有難うございます! 週末に全て確認してみます♪

書込番号:10384380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ

クチコミ投稿数:91件

取扱説明書が無く、当方機械に余り詳しくないなりにいじってみましたが、どうやっても出来ませんでした(>_<)

時計設定教えて頂けたら幸いです<(_ _)>

書込番号:10375138

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/10/27 11:17(1年以上前)

以下のサイトから取扱説明書が無料でダウンロードできます。
PCで確認してください。
http://manual.kenwood.co.jp/index.php

書込番号:10375467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2009/10/27 11:35(1年以上前)

0014KOさん》ありがとうございます(^-^)/

恐れ入りますが当方パソコンを持ってなく、出来ましたら操作の方を教えて頂きたいと思っております<(_ _)>

もし解るなら教えて頂きたいです(^O^)

書込番号:10375526

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/27 21:43(1年以上前)

DPX-6200Mのマニュアルによると。

時刻合わせは、本体の「SRC.OFF」ボタンを繰り返し押してAll OFFモードに切り替えます。
次に時計マークが点滅するまで「DISP」ボタンを押し続けます。
本体十字ボタンの上下で時間、左右で分を合わせます。
「DISP」ボタンを押して設定終了です。

書込番号:10378171

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:91件

2009/10/27 22:10(1年以上前)

口耳の学さん》ありがとうございます(^-^)/助かります☆

明日に早速時刻合わせしたいと思います<(_ _)>

書込番号:10378382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2009/10/28 08:57(1年以上前)

ありがとうございました(^o^)
時計設定無事出来ました☆
ずっと気になっていたので凄く嬉しく思いますo(^▽^)o

0014KO様 口耳の学様

本当にありがとうございました<(_ _)>

書込番号:10380456

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2009/10/27 13:34(1年以上前)


カーオーディオ

クチコミ投稿数:411件

CDの原盤の音質が100とするとCD-Rにコピー(非圧縮)したものはどれくらいの音質なんでしょう?

またHDDに取り込んだ時の音質はどれくらいでしょう?

書込番号:10375979

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/27 17:26(1年以上前)

その質問では答えは無い。
再生装置や使用環境次第でCDが一番良いとも限らない。

書込番号:10376757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2009/10/27 19:04(1年以上前)

ごく一般的な答えでイイのですが…

CDをコピーしたら音質は低下しますよね?

書込番号:10377188

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/27 19:37(1年以上前)

デジタルコピーをする場合、劣化というのはデータ的には無い。
ただし、CD-Rの再生しやすさという意味ではCD-Rだから悪くなる一方という訳ではない。
良くなる場合も有れば悪くなることもある。
つまり話は簡単じゃないよ。

これ以上の話はその手の詳しい話が書いてあるWEBサイトを参照した方がいいでしょう。
掲示板じゃ時間ロスが大きすぎる。

書込番号:10377347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2009/10/27 19:40(1年以上前)

ありがとうございました。

極端な劣化はないのですね。

書込番号:10377362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング