クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種の感想

2005/02/17 12:44(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ345BK

スレ主 ユウコ25さん

この機種の購入を考えています。
購入された方で、この機種のいい所と悪い所などを
教えてくれませんか?

書込番号:3945459

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリポンキングさん

2005/02/17 14:46(1年以上前)

ええええ!先にあなたが購入を考えるに至った理由をまず先に書くべきでは。その上で悪いとこあったら教えてくださいみたいな。

書込番号:3945822

ナイスクチコミ!0


ユウコ25.さん

2005/02/25 22:30(1年以上前)

ゴリポンキングさんは何でそんな言い方をするのですか?
ただ私は、率直に購入者の方々から感想を聞きたかっただけです。

書込番号:3986918

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/25 22:41(1年以上前)

ゴリポンキングさんの肩を持つわけではありませんが。
要するに情報をくださいという事です。
この機種の何処が気に入って最終候補となったか知りたいのだと思います。価格、デザイン、機能性などですが、これを書いてもらえると、返信する人からすると、返信がし易くなるだけではなく、もっと機能的でかっこよく安い機種などの情報なども書き込みやすくなります。

>>購入された方で、この機種のいい所と悪い所などを
教えてくれませんか?

これでは、抽象的で何が聞きたくて、どう書き込んでいいか分からなく、スルーしてしまう場合もありそうです。

気分を害されたらすみません。

書込番号:3986977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラップは手動or電動?

2005/02/16 16:21(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ555MP

この新型はフラップが閉じる時、手動なのでしょうか電動なのでしょうか?
手動だったら旧型のDXZ545MPにしようかと思っています。
ホームページ見ても載っていなかったので、ご存知の方いましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:3941477

ナイスクチコミ!0


返信する
PM-17SAさん
クチコミ投稿数:6件

2005/03/13 14:09(1年以上前)

だいぶ経ってるんで解決してるかも知れませんが、「FlipDownConsole」
採用機は、現在DXZ555MP以外では2DINの”ADB345MP”だけですね。
ADB345MPが手動ですので、DXZ555MPも同じく電動ではないと思います。
従って閉めるときも手動でしょう。

もちろん電動の方がカッコいいのですが、AUTOBA○S等の販売店では
DXZ845MC等電動開閉の機種がよく壊れてます(笑)
まあ、自分のではないし、店頭では取り扱い方が判らないからしょうが
ないのかも知れませんが...

いろいろ考えましたが、DXZ555MPを通販で注文しちゃいました。

書込番号:4065158

ナイスクチコミ!0


PM-17SAさん
クチコミ投稿数:6件

2005/03/18 20:19(1年以上前)

取付使用の報告です(書き込みが少ない板ですが何かの参考になれば…)

フリップダウンコンソールは手動です。電動がいいと言う方にはお勧め
出来ません。以前使っていたオーディオがADDZEST製とはいえ、メーカー
純正の9年落ちだったこともあり、音には満足しています。スピーカー
を少々高いものに換えているのも幸いしてか、綺麗な音が出ますね。
S/N比が高い(公表値100dBですが感覚的に)印象です。MP3音源も結構聴け
ると思います(MP3エンコードレート192kbpsの場合。WMAは嫌いなので試
してません)。
実勢価格20,000円以下の機種と考えれば、非常にいい買い物だったと
思います。

デザインは好き嫌いの分かれるところですが、当方の所有車はBIG HORN
で内装がおとなし目の為か、結構すんなり既存環境にはまってます。
僕はいいと思いますが…

書込番号:4089358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

見栄えは良い?

2005/02/16 09:57(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ545MP

今度新車購入するのでオーディオを買う予定なのですが、
この機種のコストバリューに惹かれていますが
使い勝手・見栄え(夜間のイルミ)は如何なもんでしょうか?
色々迷っているのですが下記機種の中ではどれが使い勝手・見栄え・音が良いのでしょうか?
ネットで調べる限りではほとんど同じように感じています。

現時点の候補は下記5機+E505?です。
アゼストDXZ545MP,
アルパインCDA9851J・9847J、
パナソニックCQ-C5300D、
ソニーCDX−M8800で迷ってます。

田舎に住んでいるもんで近くのカーショップには古い型で電源の入ってない物しかないのでいまいちわかりません。

書込番号:3940264

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンドルネームが無いさん

2005/02/18 06:41(1年以上前)

この機種を購入したものです、
私の場合はAUX入力とMP3再生が条件で
この機種とソニーのF7700で迷いましたが
値段でこの機種にしました(この機能で2万を大きく割っています)。
MP3で編集済なのであまり細かい操作はしないので
使い勝手は普通で特に不満は無いですが
見栄えは厳しいです
概観は気に入ってますが
イルミは期待されないほうがいいと思います。

書込番号:3949276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時計

2005/02/14 15:50(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ545MP

時計が車に付いていないので、普段は時計表示にしておきたいのですが出来ますでしょうか?
使用している方、お願い致します。

書込番号:3931303

ナイスクチコミ!0


返信する
くじらベーコンさん

2005/02/16 20:50(1年以上前)

時計表示にできます。12時間制の時・分表示です。
時計表示中に音量調節や選曲等の操作をした場合は、
2秒間その操作に関連した情報を表示後、時計表示に復帰します。

見た目は、メーカーの製品ページから取説が見れるので、
その16ページと27ページを参照してください。

書込番号:3942432

ナイスクチコミ!0


ハンドルネームが無いさん

2005/02/18 06:53(1年以上前)

この機種を購入した者です、
時計はタイトル表示との切替えで表示できます、
タイトルと時計は同時に表示できません。
カナタイトル表示をちょっと期待していたので
同時表示できなかったのは残念でした。
しかしカナ表示はタグをそのまま表示させていると
洋楽の時はいいのですが邦楽のときは
漢字や平仮名も多く表示できない文字が多いです

書込番号:3949290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タイムアライメントに興味があります

2005/02/14 00:45(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

スレ主 Phonon320Cさん

まず、現在の仕様ですが
デッキ   アゼスト   DRX9255EX
アンプ   オーディソン VRX2.150
スピーカー フォーカル  136K
です、タイムアライメントが欲しくなったので単純にDRZ9255に買い換えて、現状の2チャンネルのままでと思っていたのですが、2チャンネルだとEQやタイムアライメントが使用できないとの書き込みが下のほうに有りますが反論意見も無いので本当に使えないのかを確認の為質問させて下さい。

あとタイムアライメントをセッティングして完璧になったとします、その時助手席の音は「ひどい音」になるような気がしますがみなさんどうですか?宜しくお願いします。

書込番号:3929222

ナイスクチコミ!0


返信する
NEO Naoさん

2005/02/14 09:41(1年以上前)

2chの場合はマルチモード RCA MID or LOW(スタンダードモード フロント or リア)出力でEQやタイムアライメントが使用可能です。

4ch(HIGH+MID等)などであればTWとのTAが取れますが2chはキツイかも。
3つまで設定保存できるので運転席・助手席・中央と設定も可能です。

書込番号:3930191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2005/02/14 13:12(1年以上前)

addzestのホームページでDRZの取説ダウンロード出来ますよ。

書込番号:3930822

ナイスクチコミ!0


スレ主 Phonon320Cさん

2005/02/14 23:08(1年以上前)

NEO Naoさん、 不二子ちゃんさん、さっそくの返信有難うございました、考えてみればツイーターとウーハーの位置が違うので2CHでは左右は調整できても、そのズレは直せないんですね、でもやらないよりかマシかな?取説をしっかり読んで考えて見ます、しかし取説がダウンロード出来るとは知りませんでした、仕様書だけだと思っていました。また出直してきます。

書込番号:3933589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-R/-RWについて

2005/02/13 13:46(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > VXZ645

初歩的な事で申し訳ないのですが、DVDレコーダ等で作成したDVD-R/-RWのビデオモードは再生できますか?

書込番号:3925581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2005/02/14 22:31(1年以上前)

当方、東芝RD-XS36にて使っています。

基本的には再生できます。
ただし、DVD-RWはメーカーは動作保証していませんが(^_^;)
当方、マクセルと台湾製SWメディアのDVD-RWで動作させています。
気を付けることはメーカーによってDVDの録画(記録)方式に相性が有るみたいで
RD-XS36にて作成したDVD-RWではレジューム機能がうまく動作せず、
チャプターを付加する事で使っています。

書込番号:3933256

ナイスクチコミ!0


nikottoさん

2005/02/14 22:56(1年以上前)

私は、DVDレコーダーは持っていないのですが、同じような質問をしたいと思っていました。パソコンでDVD−Rを作成しているのいですが、DVD−Rでは再生出来ないもの・フリーズするもの・うまく再生できるものがあり模索中です。メーカーでは、再生不可能の記載がありますのでメーカーに聞くことも出来ませんが、いまどきDVD−Rが再生できない機種も希少だと思います。DVD−Rの再生を希望しているのであれば、DVD−R対応の他の機種を選んだ方がいいのではと思います。http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.spec&maincat=audio&subcat=1DIN&model_no=VXZ645

書込番号:3933471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング