クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブルプレーヤーと携帯の併用

2009/10/06 22:13(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > FB285BT

クチコミ投稿数:1件

Bluetoothについてが知識は無いので教えて下さい。この製品は携帯電話と音楽プレーヤー(例えばiPod Touch)を同時にペアリングして使えるのでしょうか?オンラインのマニュアルを読みましたがよくわかりませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:10270279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

色について。

2009/09/21 00:23(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > FZ409

スレ主 saku_9さん
クチコミ投稿数:6件

初めて書き込みます。。

この機種、価格コムに載っている写真は、イルミの色が白なんですが、メーカーサイト他を見ても、イルミが青色のものしか見つけれませんでした。
限定色とかあるもんなんでしょうか??

ご存知の方、お願いいたします。

書込番号:10185883

ナイスクチコミ!0


返信する
foo_barさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 20:00(1年以上前)

何故かは分かりませんが、このページの FZ409 の写真は、グレースケール(つまり白黒)写真になってます。
つまり、白イルミモデルがある訳ではないです。

書込番号:10211844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 saku_9さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/26 01:17(1年以上前)

なるほど。そーだったんですか。
返答ありがとうございます。

書込番号:10213809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

マツダの純正オプション

2009/09/06 14:06(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DUB385MP

クチコミ投稿数:6件

このDUB385MPは、マツダのディラーオプションの CD/USBコンビシステム\45390 と同じ(色違いのみ)に見えるんですけど、DUB385MPでマツダ車の標準装備ステアリングオーディオスイッチ使えますか?? DUB385MPをマツダ車に取り付けた方おりましたら教えてください。 ちなみに現行プレマシーです。

書込番号:10109393

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/09/11 23:15(1年以上前)

本日購入し取り付けを致しました。残念ながらマツダ車ではないので未確認ですが取付け説明書に リモコン入力という端子があり「カーメーカーオプションのハンドルリモコンを接続します。」と記載がありました。 

書込番号:10137597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/14 19:25(1年以上前)

はたらきいぬ さん。ありがとうございます。
端子はあるんですね・・・・。でも、純正対応ケーブルは市販されてないみたいです・・・。
参考になりました。

書込番号:10152985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/10 20:24(1年以上前)

スレ主さんもうご覧になってないでしょうし、きっと解決済みなんでしょうけど、ここの情報を参考にこの製品を購入したので書き込みさせて頂きます。

来週納車のオーディオレスアクセラへの取り付けをディーラーにお願いしてきました。
取付説明書を見せて、メーカー純正のステアリングスイッチアダプターを注文しました。

担当曰く、ミュートボタンが効くようになるかは判らないとのことでしたので、納車後に再度、結果報告させて頂きます。

書込番号:11214727

ナイスクチコミ!0


SABIさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/05 19:30(1年以上前)

埴輪の部屋さん-様

マツダ純正のステアリングスイッチアダプター(おそらく、C9C2 V6 608だと思います)で、ステアリングオーディオSWは操作可能になりましたでしょうか?
DUB385MPBの購入を考えていますが、マツダにステアリングオーディオSWを注文するかどうか迷っていたところ、このページに辿りつきました。もし見られていたら、情報提供よろしくお願いします。

書込番号:11865519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/05 22:08(1年以上前)

SABIさん、こんばんは。
結果報告するといいながら、放置してしまい申し訳ありません。

さて、DUB385MPにマツダ純正のステアリングスイッチアダプターC9C2V6608ですが、結局ステアSWが使えるようにはなりませんでした。

まず納車当日にうまくいかず、部品の不具合かもしれないということで一週間後の再チャレンジでもダメ、クラリオンへの確認を含め原因を調べるからとのことで結論を持ち越した一ヶ月点検時の取り付けでもダメで、
「アルコンが必要です…」(ディーラー営)
「もういいです…」(私)
となりました。

ステアSWが使えると便利なのは確かなんですけど、無いまま一ヶ月使ってみて特に不自由を感じなかったので…。

まあ、どうしてもステアSWが使いたくなったらアルコン等の市販品を買うことにします。

ちなみにDUB385MP自体は、見た目・音質・使い勝手のいずれも、とても満足しています。

書込番号:11866335

ナイスクチコミ!0


SABIさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/05 22:43(1年以上前)

埴輪の部屋-様

折り返しの回答ありがとうございます!!
色々と調べていたのですが、煮詰まっていた所でしたので、本当に助かりました。
また「アルコン」なるものの存在も示唆していただいたおかげで、とても参考になりました。

しかし、過去のトラブルを思い起こさせることになり、大変申し訳ありませんでした。
クラリオンの取付説明書での思わせぶりな記述はいただけませんね・・
これから、どのようにするか再検討したいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:11866589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBでMP3を聞く場合のビットレート

2009/08/28 01:28(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ385USB

クチコミ投稿数:11件

当製品のレビューにて「USBでMP3を聞く場合はビットレートが160kbpsまでなので注意が必要です。」との書き込みがあり、主な用途がUSB再生の為気になり取説(pdf)にて確認しましたがわかりませんでした。どなたかご存知の方おられましたらご教授お願いいたします。

書込番号:10060725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/08/28 08:50(1年以上前)

ホームページから取扱説明書をダウンロード、54ページの仕様書の右欄に記載されています。
http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/691/826/DXZ385USB_Web.pdf

書込番号:10061492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/11 21:54(1年以上前)

それはMPEG2の場合です。
MP3はMPEG1-Layer3です。なので32〜320kbps まで行けます。

今後買おうとする人に誤った情報を与えないためにも、今日買った自分が書いておきます。

書込番号:11614458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/07/14 00:49(1年以上前)

トミーうさぎ様、レス有難う御座います。大変参考になりましたし、現在購入を検討中の方の参考になると思います。

書込番号:11624518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部入力レベル調整

2009/08/12 22:03(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

クチコミ投稿数:28件

すみません、どうも取説を、見ても、よく、分かりません、分かりやすく、教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:9989724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPodの接続について

2009/08/05 17:08(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DUB385MP

スレ主 dosu6さん
クチコミ投稿数:5件

ドックコネクタ付きのiPodでUSBケーブルがあればいけると、ディーラーに聞いたので、
この製品を車に取り付けたのですが、自分のiPodではうんともすんとも動きませんでした。

クラリオンに問い合わせると、「お客様の第三世代のiPodは使用できない」とのこと。

車のディーラーでも、この製品のサイト内でもこんな仕様の説明はなかったので憤りを覚えていますが、
iPodを買いなおす以外で、何か手持ちの第三世代iPodを使用する方法ってないものでしょうか。

書込番号:9956473

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/05 17:16(1年以上前)

FMトランスミッタを使用すれば、よいと思います。

書込番号:9956503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/08/05 17:22(1年以上前)

>iPodを買いなおす以外で、何か手持ちの第三世代iPodを使用する方法ってないものでしょうか。
以下のようなケーブル(抵抗なし)を購入し、ヘッドフォンジャックとAUXを接続すればOKです。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/Avcord/index_u.asp?use=10&im_id_1=103,102

コチラのケーブルは充電しながら使えます(対応iPodに注意)。
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-car.html

操作・表示はすべてiPod側で行います。

書込番号:9956520

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/05 17:46(1年以上前)

>ドックコネクタ付きのiPodでUSBケーブルがあればいけると、ディーラーに聞いたので

>車のディーラーでも、この製品のサイト内でもこんな仕様の説明はなかった
そのあとのデーラーの方はなんと言ってるのですか?つけられますといったのだからやり方知ってるはずですよね

書込番号:9956603

ナイスクチコミ!1


スレ主 dosu6さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/05 17:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>tora32さん
ぬけてました。確かにその方法もありますね。検討してみます!

>number0014KOさん
参考になりました。
これらはすべてiPod側での操作になるということですね。検討してみます!

>ずばり4滴しますさん
そこなんですが、昨日今日とディーラーが休みなので連絡がつかない状況です。
明日にはディーラーと話してみますが、恐らく他の製品でも、この古いiPodは使えないと思われるので、例え返品したとしても他に選択肢があるのかどうかという所です。



せっかくハンドルのボタンで操作ができるようになったと思っていたので、
トランスミッター等の選択肢を考えていませんでしたが、検討した方がよさそうですね。

書込番号:9956644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/05 20:00(1年以上前)

クラリオンのナビ&オーディオカタログ見ましたが、ナビは親切な対応表があります。
オーディオは注釈含めて一切触れて無いですね、なのに第三世代に対応してないって、クラリオンは何やってんでしょうね。
返品し他機器に交換が良いと思います。
因みにFMから拾うと音悪いみたいです。

書込番号:9957090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/05 23:44(1年以上前)

カロッツェリアのiPodアダプター CD−IB10U を使用すれば第3世代も使用可能ですよ。
メインユニットもカロッツェリアにする必要があります。

ディーラーさんの説明不足ですので、返品出来ればこちらが良いと思います。
DEH−P640+CD−IB10Uの組み合わせで、日本語表示も可能です。
カタログにて最終確認をお願いします。

ちなみにiPodをUSB接続する場合はデジタル接続となる為、第5世代以降のみ対応となります。

書込番号:9958409

ナイスクチコミ!1


スレ主 dosu6さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/07 03:56(1年以上前)

>4348さん 
情報ありがとうございました。検討させていただきました。


>うさぎのごんぞうさん
まったくそのとおりです。

ただ、前述しておりましたが、ディーラーに本日問い合わせてみましたところ、
色々とありましたが返品は不可とのことでした。


説明不足な上に返品を受け付けないという、全く理解できない返答でした。


しかし、話し合った末、この製品はiPodととの親和性も高く、メーカーの純正オプションでもあり、
カラーもあっているし、価格もリーズナブルなどといった事もあり、
この製品で最新のiPodを買った方が、私の満足度的にも高いのではという事になりました。

それをディーラーの担当の方が個人的に半分持つので、新しいiPodを買ってください、と
とても真摯な対応をしてくれました。

私は個人にそこまでしてもらうのは申し訳ないので断りましたが、どうしてもというので一旦は了解しました。
ただ実際にiPodを購入した際に、その費用は受け取らないつもりです。


もしこれをクラリオンが読んでいれば、今すぐこの製品webサイト等に第三世代iPodは使えない等の旨を表記してください。
直接問い合わせても「使えない」の一点張りで済まされました。
この製品を純正オプションとしている自動車メーカーもですね。

私のように、web等でスペックをくまなくチェックして買い物を楽しむような人間からしたら非常に重要な表記です。
知ってて買うのと知らずに買うのとでは全く印象が違います。
同じくiPodを買うにしても満足度に雲泥の差があります。

書込番号:9963944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/07 10:34(1年以上前)

iPodの○世代ってのが曲者なのですよね
アップルのHPでもわかりにくいし調べられない

世代が違う事でどのような違いがあるのかの機能一覧比較をわかるように
情報公開してほしい>アップルのHP

書込番号:9964674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/08/07 18:26(1年以上前)

>第三世代iPodは使えない等の旨を表記してください。
これですか?
http://www.clarion.com/jp/ja/support/connection/ipod/DXZ385USB/index.html

書込番号:9966109

ナイスクチコミ!2


スレ主 dosu6さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/07 23:18(1年以上前)

>number0014KOさん 

そうです。
クラリオンに電話して、後から知りましたが、
それはサポートページ内にあります。

製品のページからはその情報を知る事はできない作りでした。

自動車メーカーのサイトにも同じような情報がありましたが、
念のためにとクラリオンの同じ製品情報のページを見ました。
そこにも同様に「ドックコネクタ付きでシャッフル以外」のような表記のみでしたので、サポートのコンテンツまでは目を通していませんでした。

書込番号:9967505

ナイスクチコミ!0


スレ主 dosu6さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/29 18:05(1年以上前)

追記ですが、先ほどクラリオンの、この製品のページを確認した際に、
iPodの対応状況へのリンクが張られる形で更新されていたようです。

二回ほど直接電話したのと、コチラの皆さんとの書き込みが伝わったのだと思います。

それと、書き込みついでに、もうすぐ新型iPodが出るらしいですね。
私は新しいiPodを買わなければならなくなったので、せっかくならと、この新型の購入を検討しています。
(恐らくコチラの製品の最安値より高い出費です)

iPodという製品との連携をうたう以上は、この新型の対応状況をクラリオンのサイト等で、迅速に情報を更新していただきたいと思います。

でないと、少なくとも私は、iPodを非常に買いづらい状況です。
是非よろしくお願いします。

書込番号:10068912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング