クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DRZ9255とDVH940について

2004/12/09 02:16(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

スレ主 風呂サルさん

初めて書き込みをします。 今DRZ9255を使用していますが、5.1chの音もどんな感じになるのか気になっています。 そこで、DVH940を購入して取り付けてみようかと思っているのですが、不安なことがあります。 DRZ9255の機能のタイムアライメントとクロスオーバーの機能は、DVH940を取り付けても使用できるのかを教えてください。 それか、DVH940より、アルパインからでているH701Sのほうが良いのですか? アドバイスをください。

書込番号:3605977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WMAのバージョンについて

2004/12/08 02:10(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ846MP

スレ主 あおぺんまうすさん

初めて投稿します。
DMZ846MPの購入を検討しているのですが、
WMAのバージョンはいくつまで対応しているのでしょうか。
別のカーオーディオのところで、
WMA8までしか対応していないものがあるというのを見かけたので……。
11月発売なので、大丈夫だとは思いますが……

どなたかご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3601335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ツイーターの音が。

2004/11/28 22:18(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

こんばんは。スピーカーを交換したのですが、ツィーターから、歌の間の無音の時に スーって音がすごく聞こえるのですが、どうすれば解消できるのでしょうか?自分的に色々ためしたのですが・・・。
フロント サブウーハーを2機のアンプで使用しています。

書込番号:3560444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:949件

2004/11/29 23:17(1年以上前)

アンプのゲインはあげすぎるとヘッドユニットのノイズも増幅します あとはヘッドユニットそのものとヘッドユニットからアンプまでのノイズも減らしたいですね

書込番号:3565008

ナイスクチコミ!0


ichihashiさん

2004/11/30 22:16(1年以上前)

■こんにちは。スピーカーを変えてからそうなったのですか?
■ツイーターの効率が高いと目立ちやすいですね。特にホーン型ツイーターみたいなタイプの高効率のスピーカーはその傾向ですね。■アンプは何をお使いでしょうか?アンプによって入力ゲインボリュームの位置でノイズレベルが上がるアンプがありますので、ゲインボリュームを調整してノイズの一番低いところに調整できれば緩和されます。ちなみに私はluxman CM-4050を使っていますが、ノイズメーターWIDEウエイトで測定しますと入力ゲインボリュームはMAXとMINの状態が一番S/N(残留ノイズ)が良い状態になりAMP入力ゲインセンター位置はS/Nが悪い値を示します。差はWIDEで10dBほどありました。■DRZ9255はマルチモードで使用する場合カタログスペックのS/Nの良さ(IHF-Aカーブ 1KHz中心で測定時)の実力はあるのですが、ノイズメーターをWIDE(フィルターをかけない状態)で測定すると残留ノイズまあまあ大きいです。それが災いしてサーっというノイズが目立つみたいですね。VOLつまみを回して一番最低の---表示にしたときには結構小さくなりますが、ボリュームを-××dB表示になる状態に切り替わったとたんにサーッというノイズが目立つようになりますので、多分に9255のプリの高域残留ノイズの実力なのでしょうね。ちなみにP社のDEX-P01&RS-P70XUをマルチ使用したときも同じノイズが出て気になっていましたので、エレクトレットクロスオーバーネットワークのフィルター回路の残留ノイズかも知れませんね。参考になるかどうかわかりませんが

書込番号:3568774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷いましたぁ

2004/11/19 10:24(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ545MP

スレ主 カヨ19さん

545MPとソニーのCDX-R3300でしたら皆さんはドッチを買いますか?
値段も近いのでこの2機種なんですけど・・・・
正直イマイチ違いがわかりません。
各掲示板を見ましたが結局決められませんでした。
お暇な方おりましたらどうか決めて下さい(笑)

書込番号:3518746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/11/20 11:38(1年以上前)

ナビやiPodを接続する予定があるのであれば外部入力(AUX)を装備したアゼストですね。
特にその必要がなく、WMAを利用しないのであればロータリーコマンダーに対応しているソニーをオススメします。

書込番号:3522915

ナイスクチコミ!0


スレ主 カヨ19さん

2004/11/25 19:24(1年以上前)

私の迷いに助言下さいましてアリガトウございます。とっても嬉しいデス。

書込番号:3546191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アンプの件で。

2004/11/25 17:51(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

スレ主 ORAIONさん

現在、フロント2WAY+SB×2をAPA4161の3チャンで使用していましたが、フロントSPを新しい物に交換します。それにともなって、2chアンプのAPA2150を購入しました。そこで質問なのですが、どっちをフロントに使用するか悩んでいます。フロントはとりあえず4chのマルチは考えてなく、パッシブで行きたいと思っています。基本的には定格数の大きい2150をフロントに使用した方がいいですよね?アンプの欄が無いのでこちらに書かせてもらいました。こんな質問ですがアドバイス待っています。アンプは両方とも紫色のモデルです。。

書込番号:3545889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討しています♪

2004/11/24 22:19(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

スレ主 ranranrinさん

この度DRZ9255を購入検討しています♪
最近カーステレオに興味をもちました。
普段は流行りのJポップを聴く事が多いですっ。
ナカミチのスピーカーSP-S6500とDRZ9255を取り付けしたいのですが、
この選択は問題ありますでしょうか?
このDRZ9255は評判がよく価格もなんとか手が届く範囲のものなのですが、システム設計でアドバイスあればよろしくお願いしま〜す。


書込番号:3542836

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリポンキングさん

2004/11/24 23:51(1年以上前)

「♪」「ですっ。」「お願いしま〜す。」とか・・
本当の女性の方はそんな書き方しません。お色気作戦だか知らないがそういうセコイ手はやめましょう。普通に訊いても皆さんちゃんと答えてくれますからぁあああーーっ!!
残念!!

書込番号:3543430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2004/11/25 08:53(1年以上前)

ゴリポンキングさん(〜て言うじゃなぁ〜い)が抜けてますよ。

書込番号:3544465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件

2004/11/25 09:07(1年以上前)

アンプも考慮してから値段を算出したほうが良いですよ アンプレス機なので あとどこまでいじるか2WAYから4WAYまで 最初にきめたほうがあとで安くつきます

書込番号:3544494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング