クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

728色のバリアブルカラー

2004/04/24 20:31(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ636MP

スレ主 LED万歳さん

アクリルフェイスのバリアブルカラーは、自動変更するのでしょうか?
それともボタン操作による手動変更でしょうか?

書込番号:2732376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DSPの熱について

2004/04/24 11:30(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ545MP

スレ主 MASK3さん

先日DXZ545MPを購入取付しました
動作は今のところ問題ないですが一時間位ラジオを使用後DSPを取り外すと
DSPがかなり熱を持っています
これは問題ないのでしょうか
何か知っていることがあればお願いします

書込番号:2731101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DSP接続

2004/04/20 22:36(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ835MP

スレ主 passoa5さん

このヘッドユニットにDSPユニットを接続したいのですが
DSPユニットであれば基本、なんでも接続できるのでしょうか?
ヘッドユニットからスピーカーへの接続の間に、DSPユニットを、かますようなイメージですか?
ご存知の方教えてください。。

書込番号:2720092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/21 04:21(1年以上前)

>このヘッドユニットにDSPユニットを接続したいのですがDSPユニットであれば基本、なんでも接続できるのでしょうか?
原則として、どのようなDSPユニットも接続はできません。というより、外付のDSPユニットが発売されておりません。
接続できるのは、DVH920だけです(DVC920も必要)。6モードのDSPが利用でき、プロロジック2を利用すれば擬似5.1chも楽しめます。ただ、デッキ本体での音質調整などは一切できなくなります。すべてDVC920で行います。以下の接続イメージのDVDチェンジャーやモニタを除いたシステムになります。
http://www.addzest.com/audio/system/system_h.html
あとは、試したことはありませんが、理論上、パイオニアのDEQ−P7+AXM−P7という組み合わせも使えそうですね。


>ヘッドユニットからスピーカーへの接続の間に、DSPユニットを、かますようなイメージですか?
違います。一般的には、ヘッドユニットからDSPユニットへ2chのRCAケーブルで出力し、DSPユニットから外部アンプへ4chのRCAケーブルで出力する形になります。
ただ、この機種はループバック機能を備えているので、ヘッドユニットからCeNETケーブルを通してDSPユニットに出力し、DSPユニットからヘッドユニットに4chのRCAケーブルで戻すだけで内蔵アンプで駆動させることが可能です。

書込番号:2721063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メディアの相性

2004/04/15 23:43(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > VXZ645

スレ主 よういずみさん

相性の良いDVD-R/+Rがありましたら教えて下さい。
(DVD-video→DVD-Rの再生において)
--------------------------------------------
ドライブ:DVR-AB4HS
ライティング:DVD Shrink
・太陽誘電(DVDR-D47TY) → 全く再生されず
・TDK(DVD-R47G) → しばらく再生してエラー
・maxell(-R 品番不明) → しばらく再生してエラー
・maxell(DRW47) → 再生可
・MITSUBISHI(+RW 品番不明) → 再生可
今のところこんな感じで困ってます。
(ちなみに友達の他社製品ではほぼ再生できました)
おすすめのメディアやライティングソフト等がありましたら
教えて下さい。

書込番号:2703917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/16 09:46(1年以上前)

shrinkはライティングソフトじゃないんだけど...。neroとはリンクしてるけどね。

書込番号:2704802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD挿入部のライト切れてる?

2004/04/14 10:21(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ545MP

スレ主 2621さん

購入し、そこそこ満足してます。
MP3も音にメリハリが無い感じはしますが安いんで
割り切ってます。
で、少し気になるのがCD挿入部の右側のイルミが左に比べて
暗いのですが、こんなものですかね?
店頭デモ機も無いので、確認できないのですが...。

書込番号:2698473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

疑問

2004/04/13 20:21(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ845MC

スレ主 セディ雄さん

通販で買ったのですが、まだ届かない?
お店に問い合わせたら・・・『人気商品のため、出荷が遅れている為』だそ〜です! ほんとかな〜(汗
WMAを使うにあたって、ミュージックキャッチャーの必要性があるんですかね〜?
もう一つ下のグレードにすれば良かったかも(汗・・値段的に

書込番号:2696620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング