クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちが…

2003/11/27 20:16(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

スレ主 ES♯23さん

単純な質問ですみません。
DXZ635MPとアルパインのCDA-9807Jで迷っています。
単刀直入に、どちらがいいのでしょうか?
一概には言えないのかもしれませんが、どんなもんなんでしょうか?
どなたか、よきアドバイスをお願いいたします。

書込番号:2169931

ナイスクチコミ!0


返信する
千葉原住民Aさん

2003/12/01 23:33(1年以上前)

私も購入検討中で比較してみましたが、
ディスプレイの表示文字数がDXZ635MPの方が2文字分多く、
カナ表示にも対応(CDA-9807Jは英数だけ)していること、
2段表示でタイトル表示中でも曲の時間などが表示できること、
また、プレイリストにも対応しているので、
値段も安いでアゼストの方がいいような気がしますねぇ。

書込番号:2185880

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES♯23さん

2003/12/03 14:26(1年以上前)

返答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
音質云々については私自身詳しくないので、そういった文字数等の細かい部分についてのアドバイスは大変参考になります。
結局デザインやメーカーのイメージくらいしか判断材料がなかったので、助かりました。
千葉原住民Aさんはアゼストになされたのでしょうか?

書込番号:2190945

ナイスクチコミ!0


千葉原住民Aさん

2003/12/05 00:08(1年以上前)

結局、私はコレ買いました。
今までケンウッドのZ919という機種を使っていたのですが、
音質の違いは私の耳では分かりませんw
他の機種はどうか知りませんが、Z919と比較すると
圧倒的にMP3ファイルの読み込みや先送りの速度が速くて快適です。
一応、夜間のスモールライトに連動して液晶部分の照明が暗くなるのですが、
それでもちょっと明るすぎなのが欠点といえば欠点でしょうか。
あと、先送りとかするボタンが手探りでは押しにくいことくらいでしょうか。
しかし、コストパフォーマンスに優れた一品だと思いますよ。

書込番号:2196439

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES♯23さん

2004/01/13 20:11(1年以上前)

大変遅くなりましたが、その後について書き込みます。
千葉原住民Aさんをはじめ、皆さんの書き込みなどを参考にさせていただき購入しました。
何のトラブルもなく、使い心地も大変よくてとても満足しています。強いて言えば、確かに早送りなどのボタンは少し押しずらいかもしれませんが気になるほどではありませんし、ミュートよりもポーズの方がいいのかもしれません。とにかく買ってよかったの一言ですね。よきアドバイスありがとうございました。

書込番号:2341616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2004/01/03 17:10(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ636MP

スレ主 スタジオ・ディスプレイさん

ちょっと心配なことが……。
アクリル板の内側に付く埃はどうなるのでしょうか。

書込番号:2300934

ナイスクチコミ!0


返信する
Pussy!さん

2004/01/03 21:14(1年以上前)

私もこのことが気になってやめました。
CD、MDを出し入れした時に擦り傷つけてしまうと目立ちそう…

書込番号:2301739

ナイスクチコミ!0


Pussy!さん

2004/01/03 21:17(1年以上前)

ジュースとかこぼして内側に染み込んでしまったら、どうしょうもなくなってしまうというのも考えてしまいました。

書込番号:2301755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/04 05:09(1年以上前)

>ジュースとかこぼして内側に染み込んでしまったら、どうしょうもなくなってしまうというのも考えてしまいました。
そんなことを心配する前に、ジュースが内部に混入した時点で、浸水による内部基盤腐食で、保証修理も効かず、3万以上の修理代がかかります。

書込番号:2303277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/04 11:26(1年以上前)

内側というのは、フロントパネルの内側ということでしょう。
基盤まで染み込んでしまうことはよっぽどないでしょうけど、このモデルの場合、フロントパネルの内側に入ってしまっただけで外観的には致命傷になってしまうでしょうね…

書込番号:2303907

ナイスクチコミ!0


ぶるるんパス忘れさん

2004/01/06 01:01(1年以上前)

う〜ん。埃かぁ。。確かに入り込んじゃったらいやですよね。。
俺は日曜に買ったけど、、まぁいつも綺麗に掃除しておけばそんなには入らないんじゃないかなぁ。。。もし溜っちゃったら金かかるだろーけどアゼストに頼むしかない;@;

書込番号:2310943

ナイスクチコミ!0


motokuraさん

2004/01/06 13:27(1年以上前)

私も昨年購入しましたが、その事が少し心配でした。
アクリル枠の下側に結露防止(?)の穴が開いていませんか?
いざって時にはその穴からエアダストクリーナーのノズルを突っ込んで
埃を吹き飛ばしてしまおうかと考えています。

書込番号:2312224

ナイスクチコミ!0


ぶるるんパス忘れさん

2004/01/06 16:32(1年以上前)


なるほど。その手使えるかも^@^

書込番号:2312671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AUX入力&ソース別音量設定

2003/11/08 15:57(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

スレ主 ☆HATCHさん

AUX入力端子があるようですが、フロントには端子が見当たらないので、背面にあるかと思います。端子の種類はミニジャックでしょうか?
また、ソース(ラジオ、CD、AUX)毎にEQや音量は記憶されているのでしょうか?(ソースを切り替えたら、いきなり爆音が響くとかありがちなので)

書込番号:2105234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/08 20:16(1年以上前)

背面にRCA(ピンジャック)にて装備されています。
ソースごとの音量切換も無理です。
前のソニーやパイオニアの定価が12万円以上したモデルなんかでは装備されていましたが、これだけの低価格モデルに対して期待しすぎです。

書込番号:2105959

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆HATCHさん

2003/11/08 23:39(1年以上前)

早々の回答ありがとうございました。

>これだけの低価格モデルに対して期待しすぎです。
Victor の KD-C414-B (定価29k円)や KD-CD202 (定価23k円)に付いている機能なので、期待したのですが…

書込番号:2106790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/09 00:24(1年以上前)

ビクターに装備されているのはあくまでEQリンク機能だけです。
音量はリンクしません。
またC414はAUXの感度は設定できます。

書込番号:2107015

ナイスクチコミ!0


ぼちさん
クチコミ投稿数:11件

2004/01/06 12:54(1年以上前)

ソース別の音量設定は三段階にて可能ですよ!
(低・中・高)

書込番号:2312133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレイリストの作成方法

2004/01/04 05:33(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ835MP

スレ主 passoa4さん

MP3、WMAのプレイリスト作成方法がわかりません。
マニュアル、HP等も探しましたが不明です。
Windows Media Playerで
プレイリストをエクスポートして焼いてみましたが認識されませんでした。
どなたか、ご教授ください。

書込番号:2303294

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 passoa4さん

2004/01/04 05:48(1年以上前)

マニュアルで、プレイリストの作り方、見つけました。
お騒がせしました。

書込番号:2303310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あついねぇ

2003/07/12 18:09(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB336MP

本日付けましたが、これ、かなり熱くなるねぇ。
熱暴走しないか不安です。
このような例はありませんか?
他機種ではあったような。

書込番号:1753384

ナイスクチコミ!0


返信する
Ronyさん

2003/07/17 23:20(1年以上前)

僕のは今のトコロ特に問題はありません。
時々音飛びしますが、走行直後でも起こるので
熱とは関係なさそうだし・・・
他の人はどうなんでしょうか?

書込番号:1770705

ナイスクチコミ!0


Tos777さん

2003/07/22 09:55(1年以上前)

私が買ったものも、非常に熱くなります。
しばらく使っていると、おそらく熱暴走?の次の症状があらわれます。
・スクリーンセーバーの表示がおかしくなる。
・不特定のスピーカーから音がでなくなる。
今からサービスセンターに持っていきます…

書込番号:1785387

ナイスクチコミ!0


DB335購入検討さん

2003/12/31 23:00(1年以上前)

DB335が安いし、デザインもシンプルでいいので買おうと思っていますが、熱に関してはアゼストが全般的に熱めなのでしょうか?

書込番号:2292857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時計表示について

2003/12/13 22:20(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ635LP

スレ主 デボラ1211さん

教えてください。CDやラジオを聞いているときでも、OFFの時でも、時計の表示が出るものを探しています。この機種はどうですか? お願いいたします。

書込番号:2227957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/14 01:43(1年以上前)

ビクターはほとんどのものが常時時計を表示することができます。

書込番号:2228872

ナイスクチコミ!0


スレ主 デボラ1211さん

2003/12/25 02:27(1年以上前)

number0014KO さん この機種は無理なんですね。ありがとうございました。

書込番号:2269277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング